広島・会沢翼は現状維持 1億8000万円+出来高 来季が3年契約3年目
広島の会沢翼捕手が13日、マツダスタジアムで契約更改交渉に臨み、現状維持の1億8000万円プラス出来高でサインした。来季が3年契約の3年目になる。
今季は70試合に出場し打率・256、3本塁打、22打点だった。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/12/13/0014912037.shtml
923: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:05:46 ID:uX.bc.L11
・會澤の力はまだまだ必要。若手が多いチームにおいて経験豊富なベテランの存在は本当に大きな財産https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639112844/
【関連記事】
広島・会沢 3年契約2年目終えて現状維持1億8000万円で更改 「悔しさしかない。情けなかった」
今季は故障で2度の登録抹消を経験するなど出場70試合にとどまり、打率・256も低調に終わった。
「2回もチームを離れたのは初めてですし、悔しさしかない。情けなかった」と振り返った。
今季は4位と3年連続でBクラスに低迷。「ヤクルトの戦いを見ても、あれだけ感動する場面はなかなかなかったですから。あれを味わえるようにチーム一丸でやっていきたいと思います」と来季を見据えた。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/13/kiji/20211213s00001173256000c.html
924: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:20:39 ID:S4.6m.L8
2019(31) 126試合 .277 12 63 OPS.826 →総額3年64000万
2020(32) 79試合 .266 7 36 OPS.774
2021(33) 70試合 .256 3 22 OPS.686
2022(34) ???
2020(32) 79試合 .266 7 36 OPS.774
2021(33) 70試合 .256 3 22 OPS.686
2022(34) ???
年齢も佳境に入って、居なきゃ困る選手だが、見合った活躍はしてないなぁという印象
来年は頼む
925: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:21:42 ID:Xf.1r.L4
会沢みたいに侍ジャパンに選ばれた捕手でも複数年契約すると成績が落ちる
FA後の契約は難易度が高いわ
FA後の契約は難易度が高いわ
929: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:26:47 ID:zy.lg.L12
>>925
アツは怪我やろ?
万全なら成績も残せたかもしれん
アツは怪我やろ?
万全なら成績も残せたかもしれん
930: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:30:02 ID:qo.z0.L19
複数年契約で契約期間全部年俸に見合った活躍するのは難しいわ
大概選手生命折り返してからの複数年契約だから怪我のリスクも増えるし
大概選手生命折り返してからの複数年契約だから怪我のリスクも増えるし
936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:36:23 ID:St.fq.L6
アツ現状維持はまぁ複数年契約やから妥当
朝日新聞カープ担当@asahi_carp
カープの会沢翼捕手が契約更改。現状維持の1億8千万円プラス出来高払いでサインしました。
2021/12/13 12:19:42
https://t.co/FFZ0vA8kjP #carp #広島 https://t.co/KM18tAof3D
938: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:39:34 ID:zy.lg.L12
アツ前半戦は3割以上打ってるし使ってけばまだまだ成績残すと思う
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/12/13/0014912037.shtml
939: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:40:15 ID:St.fq.L6
>>938
もう坂倉が正捕手の流れになってきてるから出ずっぱりはないんちゃう
もう坂倉が正捕手の流れになってきてるから出ずっぱりはないんちゃう
948: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:47:32 ID:zy.lg.L12
>>939
打てるならまだまだアツ優先やろ
それこそFA残ってくれて選手会長までやってたリーダーや
打てるならまだまだアツ優先やろ
それこそFA残ってくれて選手会長までやってたリーダーや
942: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/13(月)12:44:57 ID:S4.6m.L8
會澤は週一、二スタメンしてもらってあとは切り札になってもらいたいなそれでOPS.750以上ならなお良し
・高いとか言う人もいますが精神的支柱でもあるんです。大事な存在です。
来季は怪我なく引っ張っていって欲しい。
・選手としての成績では物足りないと思いますがベンチにいるだけで代打もいけるので必要な選手。来季は故障なく1年を通じて活躍して欲しい。選手会長の大瀬良の相談役としてプロ野球全体の選手会長としても頑張って欲しい。
・いや敵ファンからしたら會澤スタメン時どんだけイヤかホントに恐怖心よ。
来年、鈴木誠也が居ない訳やから菊池と會澤と新選手会長の大瀬良で牽引しなアカンね。
・1イニング最後のバッターを三振で抑えて、ピッチャーに対してGood!と賞賛しながらベンチに戻るところがカッコいい。
・3連覇を経験した身としてまだまだ若手の高い壁としてやってもらわないといけない。来シーズンこそ完全復活してやっぱり會澤凄いなと思ってもらえる活躍に期待したい。
・ドラフトの時は剃り込み入れてたヤンチャな高校生が今ではプロ野球選手会長とは、ずっと応援してきたファンとしては感慨深い。
・怪我も多かったし納得いく成績は残せなかったと思う。そして坂倉石原らが出てきて今まで以上に焦りもあっただろう。怪我はもう大丈夫だと思うけど無理せず1年間フルで一軍にいられるようにしっかりケアしながらシーズン戦って欲しい。
そしてまたマエケンと會澤のバッテリーが見れれば最高だと思う。
→黒田 ー 石原慶 バッテリーのような感じで見たいですね!
・将来の監督候補
・若い坂倉や石原なども出てきているけど、會澤の力はまだまだ必要
・来年助っ人が一塁にはまったら坂倉の捕手スタメンがさらに増えそうに思うんだけどまだまだ勝てるかな?西武時代の炭谷と森みたいな感じに徐々に世代交代していくのがチームとしては理想と思うんだが、そうなると曾澤は控え捕手になってしまう。でも西武見ているとベテランの控え捕手は必要で、そういう役割にいずれなるんだろうな
・會澤は若手が多いチームの中でいい意味で空気を締めてくれるような存在感抜群の選手です、正直年俸以上に働いてくれてますね
・會澤がFAで残ってくれたから残留ラッシュが始まったと思う。そこから2年たって誰もFAで出て行ってないのは素晴らしいこと。
・成績だけなく、投手のみならずチームの精神的な支柱であることを評価されている
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (26)
ぶーん
が
しました
いくらなんでも怪我しすぎだしもう正捕手では使えんだろうな
投手によって相性がやたら良い悪いはっきりしてるのもちょっとマイナス
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そういうチーム構成だと、會澤みたいに番長気質でチームを引き締められる存在は貴重だと思う
もう一度黄金時代を築くためには會澤のリーダーシップは重要な戦力
ぶーん
が
しました
ただ来年も悪かったら契約延長は迷うね
ぶーん
が
しました
みんな大なり小なり故障を持っていて、増えることはあっても減ることはないため
ぶーん
が
しました
若手と助っ人主体の方が強い
現に中堅ベテラン投手陣は崩壊してる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
来季もケガには充分気をつけて、まだまだ活躍してほしいよ。
アツ大好き😍💓♥️❤️✨
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
一方でエースクラス(マエケン、黒田、ジョンソン)からバッテリー拒否されたり、森下とも相性が良くないとかイマイチな面もあるから評価が難しいわね
好きな選手なんだけどそろそろ世代交代かな
ぶーん
が
しました
チームにとってはええよね
犠牲的精神を持って
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
髭も小綺麗になって小林以上のイケメンに見えた。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする