栗林牧佐藤輝明年俸査定比較
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3831857/
https://www.iza.ne.jp/article/20211216-DTZT5Q5LABJJ7KMDMNMMG7F3IA/

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:10:22.52 ID:FRsrpP24a
★主な今季新人の契約更改

栗林(広島)  1600万円→5300万円(3700万円増)

佐藤輝(阪神) 1600万円→4200万円(2600万円増)

中野(阪神)  *800万円→3700万円(2900万円増)

伊藤将(阪神) 1300万円→4400万円(3100万円増)

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:09:55.30 ID:FRsrpP24a
DeNA】牧秀悟が2年目野手&歴代球団史上最高額の7000万円でサイン 新人王・栗林に圧勝

DeNAの牧秀悟内野手(23)が16日、横浜市中区の横浜スタジアム内で契約更改に臨み、5700万円増の年俸7000万円(金額は推定)でサインした。

新人王に輝いた広島・栗林(5300万円)、同期入団で同じく活躍した阪神・佐藤輝(4200万円)、中野(3700万円)、伊藤将(4400万円)らを超える金額となった。



8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:11:57.32 ID:Qf3EYbgVM
横浜って本当金払いいいよな

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:12:28.25 ID:FRsrpP24a
>>8
以前とはイメージ変わったな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639624178/



【関連記事】




5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:10:54.79 ID:FRsrpP24a
★2年目の主な高額年俸

和田(ダイエー) 8000万円

松坂(西武) 7000万円

菅野(巨人) 7000万円

上原(巨人) 6600万円

田中将(楽天) 6000万円

則本(楽天) 6000万円

※野手最高は近本(阪神)の4500万円

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:17:58.88 ID:rSvUDl08a
>>5
マー君って言うほど一年目よかったか?そこまで上げるほどか?

46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:18:32.56 ID:sFftn9Y/r
>>38
松坂もそうだけど広告塔の役割込やろ



57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:19:26.35 ID:FRsrpP24a
>>38
話題性も込みやろ

223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:26:26.67 ID:5ZS8gqqB0
>>38
迷惑料や
■守備の恩恵を受けられなかった投手[2005-2013]
+29点 岩隈久志
+24点 三浦大輔
+22点 朝井秀樹
+21点 一場靖弘
+21点 有銘兼久
+20点 金子千尋
+20点 田中将大

372: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:32:06.77 ID:fu94Q/P6d
>>5
上原20勝してこれか
巨人にしては…って感じだな

420: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:34:23.13 ID:kJDmCVBLH
>>372
近い年代の和田や松坂見ると上原は1億でも文句ないくらいやわ

31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:17:24.09 ID:W5/YCUGc0
栗林は広島行って1年目から3000万損したって語り継がれそう

54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:19:11.19 ID:KKucw8urp
>>31
言うて栗林の年俸って摂津超えて1年目のリリーフの歴代トップだぞ

32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:17:38.43 ID:py6SOIZFM
ウマ娘マネーやぞ

DeNA、第1四半期は税引前利益が22%増の176億円…『ウマ娘』大ヒットのCygamesなどの貢献で持分法投資利益が94億円に
https://gamebiz.jp/news/330777

41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:18:12.14 ID:J6Iy5srzM
こんなの見たら横浜に行きたがる人も増えるかもな

49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:18:43.79 ID:t6viHjBGa
コロナ禍なのにすげえなDeNAは
10年前から昇給率がどんどん上がっていくし、減給率も下がっていく

53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:19:06.95 ID:Dfcz9xcyp
横浜は見栄っ張りやから栗林より上やろなって思ってたけど7000万とは恐れ入った

61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:20:01.19 ID:J6Iy5srzM
牧は守備が少しでも良くなったら簡単に1億になるやろな

63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:20:04.26 ID:+FwijV2b0
広島ファン曰く栗林は歴代最高クローザーで牧とは比べ物にならないぐらいの成績らしいけどなんで年俸負けてるんや?

445: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:35:24.00 ID:HKATY/cf0
>>63
物価が違う



66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:20:30.96 ID:MumbCt520
近本 1500万→4500万

これが野手最高記録

牧 1300万→7000万

大幅に更新してるw

123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:23:07.27 ID:Po1E0fqd0
>>66
野手最高が近本なのが意外だったわ
てか高橋由伸とか長野なんかもっと上がってないのかよ

72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:20:51.89 ID:RyByui6Td
栗林って新人王発表前に契約更改させられたんか?

73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:20:58.56 ID:w1flKCN0p
鈴木誠也

(22).335 29本 95打点 OPS1.015 1700万→6000万
(23).300 26本 90打点 OPS.936 6000万→9000万
(24).320 30本 94打点 OPS1.057 9000万→1億6000万
(25).335 28本 87打点 OPS1.018 1億6000万→2億8000万
(26).300 25本 75打点 OPS.953 2億8000万→3億1000万

87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:21:57.10 ID:ZKACPq3Ka
新人王取れなかったし、せめて年俸は奮発したろっていう球団の親心ちゃうん?

98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:22:23.68 ID:63zRbHPUp
【データ】広島栗林2年目での5300万円は摂津ら超え救援投手最高額
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202111300000527_m.html

過去の年俸上位は先発投手だけで、救援投手としても、09年入団の摂津(ソフトバンク)15年入団の山崎康(DeNA)19年入団の甲斐野(ソフトバンク)ら3人の5000万円を抜く最高額。

102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:22:32.65 ID:05GDBtFJ0
名誉orお金どっち選ぶ?

115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:22:47.13 ID:rZEX4fwV0
まあ成績に加えルーキーなのに日によって一二塁変えられてたりしたのに安定してたし何より待望の打てるセカンドやから大盤振る舞いしたんちゃうか?

119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:22:59.82 ID:a22AK0YBa
出来高はついとるん?

130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:23:21.72 ID:MumbCt520
新人王候補者UP率

牧秀悟  1300→7000(5.38倍)
栗林良吏 1600→5300(3.31倍)

佐藤輝明 1600→4400(2.75倍)
中野拓夢 800→3700(4.63倍)
伊藤将司 1300→4400(3.38倍)

宮城大弥 870→5000(5.75倍)
伊藤大海 1500→4100(2.73倍)
紅林弘太郎 720→2880(4倍)
早川隆久 1600→3600(2.25倍)

135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:23:38.02 ID:bbYKF8J5d
奥川五千万はいく?

151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:24:08.55 ID:QROnw9YRp
>>135
行くわけないやん

140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:23:47.06 ID:eaB/64re0
【急募】中日さんにかけてあげたい言葉
退団選手分減俸 年俸増減額 
セリーグ
燕 -2億4430万 +490万
虎 -6億960万 -1900万
巨 -14億185万 -985万
鯉 -6億3230万 +1億3110万
竜 -2億4527万 -1億3122万
星 -2億2485万 +1億6365万

パリーグ
檻 -9億4690万 +8880万
鴎 -2億6040万 +1億7910万
鷲 -4億6640万 +8430万
鷹 -15億2640万 +2億4710万
公 -11億2820万 +2億6950万
猫 -7億3000万 +1億3860万

156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:24:20.33 ID:tjnokV6ha
>>140
省エネやね



148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:24:02.87 ID:8JYA+SXe0
中日の野手さん・・・・
1. 大島 2.5億
2. 周平 7500万

横浜 牧 7000万

3. 京田 6400万
4. 木下 4800万
5. 福田 4500万
6. 阿部 3600万
7. 福留 3300万
8. 平田 3000万
9. 直倫 2900万
10.大野奨太 2800万

153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:24:10.24 ID:cFcSmg8qM
金萬→巨人、阪神
普通→ヤクルト、中日
貧乏→横浜、広島


こんなイメージだったけど最近は横浜が普通になりかけてるよな

163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:24:32.74 ID:76Nw+SWt0
2021年平均年俸
広島4024万円
横浜3479万円

https://baseball-sokuho.com/nenpoumatome-2018#2022


あれ?

175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:25:00.23 ID:akVjjANP0
三嶋 1200万→2700万
三上 *950万→3200万
山﨑 1500万→5000万
今永 1500万→4000万
濵口 1500万→4750万
東  1500万→5550万
上茶谷1500万→4300万
牧  1300万→7000万
何かさらに一段階上がるようになった感


178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:25:04.30 ID:+O69It+oS
2021年の日本人最高年俸
巨人 野:坂本(5.00億) 投:菅野(8.00億)
阪神 野:糸井(1.85億) 投:西西(2.00億)
中日 野:大島(2.50億) 投:大野(3.00億)
横浜 野:宮崎(1.70億) 投:山崎(2.80億)
広島 野:鈴木(3.10億) 投:大瀬(1.50億)
ヤク 野:山田(5.00億) 投:小川(1.60億)
福岡 野:柳田(6.10億) 投:森森(4.60億)
千葉 野:福田(1.20億) 投:益田(2.00億)
西武 野:中村(2.20億) 投:増田(3.00億)
楽天 野:浅村(5.00億) 投:田中(9.00億)
ハム 野:中田(3.40億) 投:宮西(2.50億)
オリ 野:吉田(2.80億) 投:増井(2.00億)

190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:25:23.38 ID:affFfAumx
伊藤大海はなんぼなん

196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:25:31.78 ID:Ukuc/k+m0
5000かもっともらっても6000万と思ってたわ

202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:25:44.41 ID:m8U8DVpO0
Deにとっては6,7千万ぐらいがレギュラー手形なんだよ
倉本も桑原もここぐらいまでは上がったことがあるはず

207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:25:48.67 ID:NzJY0epF0
太っ腹やな

209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:25:53.33 ID:05GDBtFJ0
Denaって業績好調なん?
ウマ娘ってDenaか?

252: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:27:30.91 ID:nTz8QTbp0
>>209
Deはサイゲの株20%持ってるとかじゃなかったっけ

240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:27:03.91 ID:TFwopFoed
牧は順調にいけば来季のオフには億突破やな

241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:27:04.53 ID:VaExf3bk0
奥川はどれぐらい行くやろか

246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:27:13.38 ID:v7Dk7brod
阪神の貢献度的には中野の方が貰っても良さそうやけどな期待も込めて佐藤の方が上なんかな

284: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:28:41.95 ID:P1fyJU9ed
でも牧=佐藤が証明されたよね?



291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:28:49.47 ID:+MC1z9a5a
山﨑康晃はルーキー時どんぐらい上がったんや

312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:29:49.10 ID:gMR4dgapd
>>291
1500万→5000万
栗林と近いな

341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:30:57.98 ID:FRsrpP24a
>>291

★DeNAの2年目4000万円以上

16年 山崎 5000万円

17年 今永 4000万円

18年 浜口 4750万円

19年 東  5550万円

441: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:35:10.85 ID:RJlzcGeL0
2011 澤村拓一 1500→5200 44年ぶり新人200イニング
2012 野村祐輔 1500→4000 46年ぶり新人一点台
2013 小川泰弘 1200→5600 最多勝 最高勝率
★13 菅野智之 1500→7000 新人特別賞
★13 藤浪晋太 1500→4500 新人特別賞 セ46年ぶり高卒10勝
2014 大瀬良大 1500→3500
2015 山崎康晃 1500→5000 新人最多セーブ
2016 高山 俊 1500→4000
2017 京田陽太 1200→4000
★17 濱口遥大 1500→4750 新人特別賞
2018 東 克樹 1500→5550
2019 村上宗隆 *800→4500
★19 近本光司 1500→4500 新人特別賞
2020 森下暢仁 1600→4300
2021 栗林良吏 1600→5300 新人最多セーブ(タイ記録)
★21 牧 秀悟 1300→7000 新人特別賞
★21 佐藤輝明 1600→4200 新人特別賞
★21 中野拓夢 *800→3700 新人特別賞
★21 奥川泰伸 1600→?? 新人特別賞
★21 伊藤将司 1300→4400 新人特別賞

456: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:35:53.90 ID:CxcgO8BF0
>>441
濱口高すぎて草

462: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:36:03.86 ID:9LHBxgP9p
>>441
澤村の新人200イニングって滅茶苦茶すごくない?
これ今なら8000万やろ

480: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:37:03.03 ID:L37MsMr7d
>>441
横浜って結果出した選手に関しては割とホワイトよな

741: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:50:22.47 ID:yVNYflajd
>>441
この数字なら確かに牧5000万代でもおかしくはないな
横浜太っ腹なんやな

484: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:37:07.38 ID:zXnOZAZwd
印象度の栗林
実力の牧
ネタの佐藤って流れが出来つつあるよね

552: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:40:37.08 ID:oT342c8Q0
栗林→新人王
牧牧→年俸新人王
奥川→CS新人王
中野→盗塁新人王
佐藤→あの日まで新人王
伊藤→先発新人王

丸く収まったな

560: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:41:01.78 ID:G2J0u74Up
>>552
優しい世界

839: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:57:04.70 ID:rHSGgFCU0
佐藤は来年活躍できるのやろか…
今のままだと江越ルートやろ

852: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:57:48.98 ID:xPqJ+fI2d
>>839
江越とか何もしてないやろ
せめて高山にしてやれ

183: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:25:11.30 ID:kJDmCVBLH
優勝とかチームの成績上げたことを評価されるとさらに跳ね上がるイメージやけどな
弱い年にこれだけ上がった栗林もだいぶ珍しいやろ
牧に関しては記録作り感半端ないけど

90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/16(木) 12:21:58.92 ID:z5TW9RRM0
栗林に関しては広島の査定はおかしくないぞ





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認