436: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)19:18:32 ID:l8.pn.L5
441: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)19:56:01 ID:Z9.ej.L3
暑さ対策はええね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640170458/
【関連記事】
438: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)19:39:47 ID:ss.qb.L43
まあポスティングマネーは施設投資の予定だったんやろな、基本
マツダスタジアム改修に7億円、暑熱対策やVIP席一新 来春お披露目へ
広島が25日、マツダスタジアム内の球団事務所で仕事納めを迎え、松田オーナーは「7億円くらいを球場に投資する」と球場を改修すると明らかにした。
本拠地一、三塁側2階席の「アウトドアデッキ」のエリアに暑熱対策として空調付きの部屋(定員30人前後)を新設し、左翼外野指定席後方には最大8人掛けのソファ席を8エリア増設する。
三塁側中2階席の「ラグジュアリーフロア」の内装や家具を一新するなど、来年3月のお披露目を予定している。グッズショップも拡充して23年のオープンを目指し工事を進めている。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202112250000786.html
440: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)19:42:33 ID:6v.i0.L25
>>438
まあ基本は設備投資と内部留保行きやろな1,2億くらいは外国人の方に回して欲しいけど
まあ基本は設備投資と内部留保行きやろな1,2億くらいは外国人の方に回して欲しいけど
439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)19:41:37 ID:6v.i0.L25
設備投資はいいことやけどそんな金があるんか…?まあ来年はフル動員するしある程度先を見据えてやるのも分かるが
442: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)19:59:10 ID:pb.ej.L9
443: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)20:08:21 ID:ha.bz.L6
グッズショップも変わるのか
444: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)20:10:51 ID:Z9.ej.L3
よっしゃ!開閉式の屋根つけようで!
445: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)20:11:52 ID:A8.vs.L13
人形、絶対何体かある
446: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)20:13:31 ID:Z9.ej.L3
>本拠地一、三塁側2階席の「アウトドアデッキ」のエリアに暑熱対策として空調付きの部屋(定員30人前後)を新設
クーラー効いた部屋つくるってことかね
これはここの席というか部屋借りた人だけとか?
それとも喫煙所みたいに誰でも入っていいとこなのか
クーラー効いた部屋つくるってことかね
これはここの席というか部屋借りた人だけとか?
それとも喫煙所みたいに誰でも入っていいとこなのか
448: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)20:15:33 ID:7C.qb.L1
>>446
これだとまだどっちか分からんね
これだとまだどっちか分からんね
447: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)20:15:08 ID:rk.10.L29
ヤスアキ「誠也ポスティングでメジャー移籍!?ならマツダに風呂できるなヨッシャ!!」
455: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)21:15:00 ID:pb.ej.L9
>>447
ヤスアキよ。風呂ならもうあるで
ヤスアキよ。風呂ならもうあるで
456: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)21:20:34 ID:mX.18.L26
>>455
撤去されたんだな、これが
撤去されたんだな、これが
450: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)20:27:15 ID:A8.vs.L13
7億円ったら結構な額よね
他にも色々ありそう
他にも色々ありそう
464: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)21:55:33 ID:e1.10.L45
改修はエエことよ
座席増やして欲しいが構造上厳しいのがなあ……
座席増やして欲しいが構造上厳しいのがなあ……
479: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)23:53:35 ID:7C.vs.L1
>>464
設計に入ってないので上に乗っける形の増築はできない
これまで4ヵ所増築してるけど全部地面の上に建ててる
空いたスペースに椅子を置くだけなら簡単だが
旧広島市民球場の2階席は単純に既存のスタンドに乗せたのではなく
新たに柱を建ててるため、狭いスペースで難工事になったと聞いた
設計に入ってないので上に乗っける形の増築はできない
これまで4ヵ所増築してるけど全部地面の上に建ててる
空いたスペースに椅子を置くだけなら簡単だが
旧広島市民球場の2階席は単純に既存のスタンドに乗せたのではなく
新たに柱を建ててるため、狭いスペースで難工事になったと聞いた
466: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)21:59:17 ID:ss.qb.L43
売店や広告収入とかまるっと貰う代わりに施設の管理維持は全部カープ持ちでやるのが指定管理者制度なので
改修費用なんかは計画的に溜めておかないと指定管理者剥奪されかねんのでこの出費は仕方がない
ズムスタは新市民球場だからね
改修費用なんかは計画的に溜めておかないと指定管理者剥奪されかねんのでこの出費は仕方がない
ズムスタは新市民球場だからね
471: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)22:29:24 ID:DQ.ej.L27
>>466
これじゃあ売店出せないのに管理維持やらされてる日ハムさんが馬鹿みたいじゃん
これじゃあ売店出せないのに管理維持やらされてる日ハムさんが馬鹿みたいじゃん
472: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)22:41:28 ID:mX.18.L26
流石に7億でドーム屋根は無理かw
473: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)22:45:49 ID:Z9.ej.L3
>>472
700億円くらいあれば開閉式出来るから7億円の100年ローンでいける
700億円くらいあれば開閉式出来るから7億円の100年ローンでいける
486: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/26(日)01:14:24 ID:d0.dg.L9
スタジアムの地面全部透明にして地下の席作れ😡
487: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/26(日)06:22:14 ID:Sy.ja.L26
マジックミラースタジアム広島
458: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)21:23:56 ID:A8.vs.L13
トラックマンかホークアイくるかな
470: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/25(土)22:14:29 ID:6v.bz.L25
トラックマン実装されてる説有りという事実
トラックマンとホークアイ初期費用と運営費はどっちのがかかるんやろな
トラックマンとホークアイ初期費用と運営費はどっちのがかかるんやろな
・毎年のように改修工事にお金をかけられるなら、トラックマンや多方向カメラ等、試合の向上に役立つ設備に投資して欲しいですね
・席を改良するのもファンサービスでしょうが、まずはチケットの販売方法を改善して欲しい。
・スコアボードをもっと工夫して欲しい。
昔の市民球場の手書きスコアボードみたく、選手名を横書きにして、もう少しスタイリッシュに出来んかな?Webデザイナーとか雇うとか。
情報量少なすぎ。スコアと選手名とBSOとスピードガンとピッチャーの球数だけの情報量ではつまらなさすぎる。
・選手が望むトラックマン導入とかにお金使えばいいのにね。
・監督や選手もだけど
オーナーが銭より勝利に貪欲になってほしい。
・パ・リーグファンですが、マツダホームでの交流戦をいいかげんDAZNとかで配信しろと言いたい。
全球場の全試合をネットで見れるのがパ・リーグのウリなのに。
3戦だけ試合が見れないんだよ(怒)
2年に一度の憂鬱。
・まずは応援歌を流しましょうよ。
それからdaznでも見れるようにしてほしい。
・買い占めや、転売対策をもっとやってほしい。
→今は知りませんが、ちょっと前は、ファンクラブ会員は1試合30枚くらいまで買えたとか聞いたことがあります。
まあ、会社でまとまってとか、同窓会の帰りにとか、需要がないことはないんだろうけど、他球団のファンクラブ並みに、5枚前後が適当なんじゃないかな?
→チケット問題はプロ野球全体で取り組んで紙チケット廃止しないと転売は無くならない。
・球場の改修も結構だが、広島駅から球場までの道の整備もしてほしい。
・普通の観客席を増やし欲しい。
・大野寮の改築、室内練習場の拡大、遠い由宇練習場問題の方が先じゃないの
・全面LEDになったとはいえ、広告まみれのダサくて、他球場に比べれば貧素なスコアボードをなんとかしてくれ。フィールドは素晴らしいのに、あのスコアボードはみっともない。
・普通に観客席を増やしてほしい。チケットが取りにくいことの対策をしてほしい。カープファンにもビジターファンにも優しい球団、スタジアムであって欲しい。
→仰る通りで普通の席を増やして、より多くの人が観戦出来るようにして欲しい。
この記事とは関係ないけど、チケット販売方法を変更して人が殺到しにくいようにするべきではないか?
・大阪から福岡出張する時新幹線から毎回拝見してます、すごく素敵でいつか観戦したい!と通過するたび思います。来年は、、いきたいなあ。
・ただ贅沢にするだけでなく、寝そべりあのスペースの使い方を見直すなどして座席数を増やして欲しい。
年間席を含めたチケットの販売方法等もそうだし、フツーにチケットが購入できるシステムを構築することが一番のファンサービスだと思うのですが。。。
・応援歌が流れない事といい、最近の球団はどこかズレてる。
ファンの意見の一歩先のサービスを提供して欲しいのに、三歩は遅れた事やってる。
7億あれば、ゲートブリッジの場所に自由席を延長してビジパフォまでの一般席タイプを増やしてはどうだろ?
すぐできる事が良いなら、席を離して密を解消するとか、日陰を作って熱中症対策するとか、スマホチケットにして感染のトレーサビリティを確保するとか。
・7億もかけられるなら
トラックマン、ホークアイの装備が一番じゃないのかな?
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (27)
電子チケット導入で転売対策
自由席を指定席化して行列と場所取りダッシュを防止(チケット収入も上がるのでメリットしかない)
この3点を改善してほしい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
平地にテント建てれば涼しいよ
ぶーん
が
しました
https://full-count.jp/2021/10/02/post1140294/
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
・スコアボードの情報量増加(相手打者の今日の成績すら表示しないのは異常)
・応援歌を流す
これらは金をかけなくても出来るはずだが、ファンがどれだけ望んでも実行しない。
ファンの声を聞く気が無いものと思ってる。
ぶーん
が
しました
現代野球からカープだけ離れて行ってる、、、泣
ぶーん
が
しました
デーゲームの日差しは何とかして欲しいな。あとは分析系のホークアイとかのどれかを導入するとか
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あとフリーWi-Fi設置は無理なのかな
ぶーん
が
しました
広島のディズニーリゾート、USJなんやからさ
ぶーん
が
しました
他球団ファン隔離したり、トラックマンすらなかったり、チアリーダーいなかったり、公式ツイッターなかったり、チケット販売に大行列作らせたり、ネット配信で他球団ファンに迷惑かけたり…
11球団が当たり前にやってる事がなんで1球団だけずば抜けて出来ないんや??
ぶーん
が
しました
コメントする