927: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)12:08:07 ID:RU.d0.L39
カープ高橋建コーチ

コーチ一問一答 広島復帰、12年ぶり日南キャンプの高橋投手コーチ「育った場所に帰ってきたという感じ。違和感なく入れた」

──D1位・黒原(関学大)、同2位・森(三菱重工West)、同5位・松本(ホンダ鈴鹿)の印象は

「第1クールからBP(打撃投手)にはルーキーを入れていないという状況で、早くバッターと対戦したいという気持ちもあるようなので、そこらへんで焦らないようにはさせている。全体練習が終わったあと3人でキャッチボールしていた。個人的な練習をどんどん取り入れてくれている。まだバッターと対戦するのはこちらから止めている。本人たちはやりたいでしょうけど、焦る気持ちを抑えながらという感じ」

──それぞれ3人の印象を

「阪神にいたというのもあるが、黒原投手は伊藤将司のイメージで見ている。森投手は及川。松本投手はヤクルトの清水投手のイメージ。実際、プロで投げる姿を見たことがある投手とダブらせて見てしまう。これから本人たちのカラーが出てくると思う。比較になるいい球を投げていたということ」

(全文はリンク先)
https://www.sanspo.com/article/20220205-RADMAQKIIJJFNNV3JHGTI2NOOY/
イメージ黒原と森逆では…?
黒原が投球術駆使する伊藤のイメージないし森がパワーピッチャー及川もイメージもない



935: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)13:40:23 ID:tk.d0.L14
>>927
記事の最後でも触れられてるけど与四球ワーストなんよねウチ
健さんたのんます
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643777317/



【関連記事】




924: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)11:56:11 ID:PM.oa.L6
黒原どうやろうなぁ、タッパないぶん小川みたいになってくれたら

926: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)11:59:58 ID:PM.oa.L6
松本は重そうな力強い球投げるね

966: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)17:55:45 ID:zy.ww.L1
レイラは今オフ和尚に弟子入りしてたんやな



968: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)18:01:39 ID:ip.cj.L6
>>966
はえ~初耳やな

970: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)18:13:02 ID:zy.ww.L1
>>968

この記事に載ってたけど下半身の強化とかきらだの近くでボールを放すとか色々助言をいただいたらしい

971: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)18:24:35 ID:ip.cj.L6
>>970
4年目やしそろそろ一軍で結果残さんとたちば

972: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)18:24:52 ID:ip.cj.L6
>>971
が危うくなってくるしな変化を求めるのはええことや

967: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)17:59:25 ID:Es.or.L1
矢崎もインスタ見た感じ元気そうで何より

973: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)18:42:52 ID:PM.oa.L6
矢崎は廉のインスタで見たけど車大丈夫かw

974: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)18:58:04 ID:eC.2s.L7
>>973
一瞬何が起こってるのか理解できなかったけどすごいことになってて草

975: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:13:29 ID:Py.hq.L13
レイラは5年目やな
まあ支配下上がったの入団してから数年経ってからやし間違えてもおかしくないが
頑張ってほしいわね

976: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:24:53 ID:Ek.yt.L1
ええピッチャーはなんぼおっても困らんしのう
その点、外野手は応援してて複雑になるのよね最近は

977: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:24:56 ID:zy.d0.L1
延長12回までやからリリーフしんどくなるやろうしブルペン支えてほしい
けど5位である程度リリーフとしてやってくれそうな松本取れたのはほんまに大きいな

978: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:25:43 ID:Yf.9i.L5
レイラも育成上がりの期待株よな
上がった時は1軍でも通用しそうな勢いやったが

979: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:27:31 ID:PM.oa.L6
藤井皓哉も一時期良かった
でも切られた、通用しないと思われたらプロは無情…



981: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:28:34 ID:Ek.yt.L1
>>979
ソフバンに拾われてなかった?

985: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:42:41 ID:PM.oa.L6
>>981
独立でソフトバンク三軍をノーノーに抑えたしね

980: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:27:43 ID:Ek.yt.L1
そういやタナカノリはどうしたんや
去年のオープン戦から行方不明になっとらんか

986: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:43:32 ID:PM.oa.L6
>>980
ノリヒコも二軍ではセーブ王まで取ったのになぁ
すぐ活躍すると思ってた

983: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:36:33 ID:Ek.yt.L1
レイラは惚れ惚れするフォークほおるから
失投減ったら化けそうやね楽しみだわ

984: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:42:11 ID:Yf.9i.L5
レイラはたしか奨成や村上世代よなー、遠藤も黒原もかな
大卒の世代やからそろそろ芽が出てほしいな

987: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/06(日)19:43:37 ID:Py.oa.L13
同世代入ってきたし山口レイラ遠藤も刺激もらうはず
今シーズンは目指せ全員一軍登板
坂田も支配下目指して頑張れ

※高橋建コーチは、カープの四球の多さを指摘
──今後実戦も増える 

「シーズンもどんどん近づいて行く中、技術も磨いていかないといけない。四球が多いチームということで、ストライクを取ろうということを根付かせていきたい」

https://www.sanspo.com/article/20220205-RADMAQKIIJJFNNV3JHGTI2NOOY/


・兎に角カープ投手陣の四球を減らす事が大前提…次に防御率! 投手王国復活頼みます!



・狭い旧市民球場で一発を食らうたび、涙目の建さんを何度も見ました。特に建さんと同じ左のエースが出て来て欲しいし、候補はたくさんいる。頼りにしてます。赤い縦縞の22番、いい時代だったなぁ。



・オーナー発言、実績忖度抜きで、調子がいい選手を起用してほしい。



・建さんは暗黒時代の中で、気を吐いてくれてました。
これから育成で力を発揮して欲しいです。



・割といい雰囲気でキャンプに臨めているようですね。
特に左腕陣にとっては刺激になっているかと。
シーズンに入ってどうなるか、楽しみです。



・阪神でコーチやってた時も評判よかった



・おかえりなさい。
良い起用を助言して下さい

昨年は、投手陣も打撃陣もそこまで悪くなかったが、得点にはつながらず、打てば打たれ、抑えれば点がとれず悔しいシーズンでした。

高橋さんがもどるなら、中村恭平選手再生してほしかったな





・あの大暴れ馬だった及川をたった1年半で一軍の戦力に育て上げたからな
コーチとしてはかなり有能



・建さんは自分が子供の頃、学校で野球教室に来てくれた事がありその頃からファンです。
話すと凄く優しいのにマウンドではバッターに向かっていく気持ちの強さが感じられて好きな投手でした。

メジャー経験もあり、沢山の技術や考え方を投手陣に伝えてくれる事を期待してます。



・ケムナ、塹江辺りは二球ボール球だと虚ろな表情で四球出したかの様な雰囲気になる。
中崎みたいにランナー出しても返さなければいいくらいのメンタルのピッチャーおらんかな。

栗林があと3人くらいほしい。



・健さんは幸せな野球人生だよね…。トヨタから子連れルーキーで入って頑張って。勝ちこそ付かなかったけどマイナーからメジャーに上がって投げる事ができて…。帰国して古巣復帰なんて当時の広島では考えられなかったのに。

その後はのぞみのCMに出て金本に請われ阪神のコーチになり退団したら広島復帰。人柄もいいんだろうな…



→メジャー行く前の年に、39歳の時ファン投票でオールスターに選出された事に驚いた覚えがらあります。



・投手が良い阪神でのコーチの経験を存分に活かしてほしいし、阪神の情報を丸裸になるくらいに選手に伝えてほしい。



・阪神の投手陣を作り上げた功労者なだけに
手放すはずがないと思ってただけに意外だった。

12球団防御率1位という成績は選手の力だけでなく建さんの数年間継続してきた手腕が大きいと思う。
これでもし優勝できたらコーチたちにも報酬弾んでやってほしいものですね。





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認