カープ『W中村』がアピール1
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202202160001134.html


249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)16:17:36 ID:JW.ft.L3
中村健人はキャンプ1号に対外試合1号
ずっとバッティングで結果出してるな
広島、外野のレギュラー狙うW中村がアピール 奨成3安打、健人は豪快ソロ!

● 広島 4 - 6 DeNA ○

<練習試合・コザしんきんスタジアム>

外野のレギュラーを狙う広島の中村奨成捕手(22)とドラフト3位・中村健人外野手(24)が、今年の対外試合初戦でそれぞれアピールした。

捕手登録ながら外野のレギュラーを見据える中村奨は「2番・指名打者」で先発出場。左前打で出塁した初回は捕手の牽制に刺され憤死したが、6回の第3打席はバットを折られながら中前打、8回の第4打席にも中前適時打を放ち、4打数3安打1得点を記録した。

「6番・右翼」で先発出場した中村健は7回、DeNAの育成左腕・ディアスの初球を強振。完璧に捉えた打球は今季の対外試合チーム1号となる左越えソロとなった。11日の紅白戦に続きチーム1号を放った期待の新大砲は、2回の第1打席でも左前打を放つなど2打数2安打1四球と全出塁をマーク。開幕スタメン入りを猛アピールした。

https://baseballking.jp/ns/312975

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644993389/



【関連記事】




471: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)17:54:09 ID:U3.rk.L1
中村奨成がレギュラーになるのが知名度というか話題性的には一番ええんやがな
今年は清宮安田中村が打ちまくって村上一強に待ったをかけてほしいで

340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)16:47:56 ID:HH.6i.L2
.285 10本 42打点 OPS.823

中村健人がこんくらい打ってくれたらなぁ

345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)16:49:11 ID:p8.bw.L7
>>340
長野かな?



353: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)16:50:05 ID:HH.6i.L2
>>345
正解!(2020年)

350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)16:49:47 ID:R5.rk.L17
今ポジられてる中村健人だって去年の都市対抗の時はさっぱりで末包の評価が高かったからな
調子次第でまたどうなるかわからんしせめて開幕までのスパンで見んとな

473: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)17:56:15 ID:HH.6i.L2
奨成はコンスタントに打てさえすればいいと思ってる
今日とかよかった

509: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)18:24:03 ID:6o.vo.L61
本当にW中村を両翼にするとしたらセンターは西川か野間の二択になるなぁ
コンバートして間もない若手とルーキーじゃ外野連携もなにもないだろうから

554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)18:59:04 ID:zI.bw.L3
黒原 じっくりなんとか
森 ローテ6番手とか谷間でちょくちょく
中村 現状は素晴らしい、あとは苦手コースの対応とどこまで持つか
田村 筆頭注目株
松本 いいとこしか聞かない
末包 思ったよりも穴多め
高木 将来性

621: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)20:20:33 ID:uU.3r.L2
中村集めた次は森下集めるか

558: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)19:04:16 ID:zI.bw.L3
ズイがなあ…ここまでのアピール具合だと左相手の優先度中村のが上になるぞ
ただでさえ守備力の差があるのに

475: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)17:58:05 ID:U3.rk.L1
W中村が結果出してるし、西川野間宇草も安泰ではないな
ケンティーが守備〇さんやからそこがかなり強い

477: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)18:00:03 ID:p8.bw.L7
>>475
東出の構想聞く限りジグザグ気味にしたいっぽいし実際今日もジグザグだったしなあ
左対左は言うほど投手優位ではないって論調が高まってるけど長打率とか左殺しも考えるとやっぱり打者不利だし

588: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/16(水)19:35:25 ID:zI.bw.L3
中村 石田から初のチェンジアップ打ってヒット、濱口から四球、ディアスのホームランは差し引くとしても実績持ちからしっかり結果残せたのはいいアピール
カープ『W中村』がアピール

広島ドラ3・中村健が〝チーム1号〟「いい形になっているのかな」

存在感を見せたのが7回だ。先頭で打席に立つと、DeNA3番手のディアスの初球、143キロ直球をとらえ左翼への本塁打とした。中村健は「フルスイングできた。フェンスを越えてくれて良かった」と笑顔を見せた。

紅白戦でも本塁打を放った中村健は対外試合でも〝チーム1号〟。「いい準備ができているのかなと(思う)。自分の中でも意識改革がちゃんと起こって、行動に移せていて、いい形になっているのかな」とうれしそうだった。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4003883/






・正随も末包も魅力的だけど、打率は中村の方が残すと思う。



・w中村でクリーンアップを打って下さい。



・中中やりますねー



・2人ともいいアピールできてるね。とにかく結果を残し続けて開幕スタメン勝ち取って欲しい。中村奨成が活躍すれば緊急時は捕手もできるからね。中村健は左腕は得意やし普通に新人王狙えるかも



・左投手に強いとこもどことなく誠也に似てる



・中村健人は真ん中〜外寄りのカウント球をしっかり仕留めてるね。右Pのインコースから外スラの対応とか見てみたい。



・めちゃくちゃ良いバッターですね。特に対左は強い。
スタメンで起用じゃないときでもここぞという代打でも良い役割を担える選手だと思います。

外野の枠なかなか厳しい競争率なんで開幕一軍はもちろんスタメンを目指してやって貰いたい。
率直に良い選手ですね。



→スタメンで使い続ければ、長野2世になり得る。
それくらいの選手だよ。
末包は、少し時間が掛かりそうだけどね



・奨成の第1打席の左前安は、サード知野のエラー気味だったけど、引っ張るのを我慢して第3・第4打席ではセンター返し出来てたし、成果はあったと思う。

牽制死したけど、初回終わって直ぐに河田さんが首脳陣と話し込んでたあたり、石田の牽制を引き出すよう指示が出てたんじゃないかな?

盗塁死もあったけど、鬼肩の戸柱に対してどこまで走れるか見極めてたようにも思う。

練習試合だしね。



・中村奨成は打球がもう少し上がるようになれば良いな。
中村健人は対左相手には力をある程度示せた。次は対右だね。

今日の投手陣は小林と森浦以外は話にならん内容だった。



・中村健人はヨシヒコも褒めてたね



・実践派との触れ込みを、対外戦でも遺憾なく発揮しましたね。
誠也が抜けたとはいえ、外野手ボーダーは激戦極まりないです。



・キャンプ最初のクールとは別人のスイングになったな!
まじ広島のコーチはいいな!



・初見の投手の初球をよく捉えたと、達川が褒めてたよ。

社卒とはいえルーキーなのに、今日起用された両軍の野手で、一番打席で落ち着いてたね。

狙い球以外、一切反応しない姿はタイプは違えど、おかわりくんみたいな印象を受けた。



・選手登録名を、SHOSEI とKENTO にして欲しい。打順が並ぶこともあるし、下の名前で応援したいので。今シーズンは間に合わないのかな?






・打ちだしたら、止まらない感じは、高3の夏の甲子園を思い出させてくれるね。


カープW中村がアピール

広島中村奨成“ポスト誠也”へ存在感 両軍唯一の猛打賞「食らいついていく姿勢」佐々岡監督称賛

「2番指名打者」でスタメン出場し、1回にDeNA石田からチーム初安打となる三塁強襲安打で出塁。直後に6回はバットを折られながら中前に転がし、8回も再び中前にはじき返した。紅白戦2試合を含め、実戦では打率5割5分6厘の好結果が続く。

今春から本格的に外野に挑戦し、鈴木誠が抜けた外野の一角を狙う。捕手登録ながら走力にもたけており、紅白戦2試合を含めて実戦はすべて2番での先発出場が続く。この日は1回、一塁走者として3度けん制球を誘うも、5球目に飛び出し、捕手の一塁送球にけん制死。「結局プレッシャーをかけても、けん制でアウトになったら意味がないので、そのへんは反省しないといけない」と積極性から出た課題に向き合った。

佐々岡監督は2人の中村の活躍に「奨成も食らいついていく姿勢を見せている。中村健も実戦でずっといいものを見せてくれている」とたたえた。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202202160001134.html


・外野手は西川が確定で、残り2枠を大勢で争う状況かと思っていたが、ダブル中村が揃って凄い結果を出し続け、宇草も良いので、西川もウカウカしていられない感じになってきたと思う。



・インタビューを見たが、初々しさは欠片もなく、熾烈なポジション争いへの意気込みが感じ取れた。
そういう意味でも実戦派だな。



・中村健人レギュラー合格の1発。初見で本塁打出来る能力がある。どんな投手でもタイミングを取れる打者。パワーもある。走攻守いいので楽しみ一杯。



・シーズンに入っても、「W中村」というフレーズが見出しに踊る機会がたくさんあると良いな。







__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認