デイリースポーツ広島@daily_hiroshima
坂倉将吾選手と話す秋山翔吾選手。Wショウゴが打線を引っ張ります。
#carp #秋山翔吾 #坂倉将吾
https://twitter.com/daily_hiroshima/status/1545636454587502592
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 17:35:17 ID:9K.iz.L6
秋山の比較対象はそれこそ丸とかやからな
「こっから上げて行って来れば」広島・秋山 4打数ノーヒットも強肩みせる
8日に3年ぶりの日本球界復帰を果たした、広島の秋山翔吾選手。復帰戦でタイムリーを含む2本のヒットを放ちましたが、この日はノーヒットとなりました。
第1打席から、ショートフライ。ショートのエラー。ファーストゴロとヒットがないまま迎えた、1点を追う8回。1アウト1塁で打席が回ってきますが、セカンドダブルプレーに打ち取られました。
これで2試合連続ノーヒットとなった秋山選手ですが、守備ではライトからダイレクト送球でタッチアップのランナーをアウトにするなど存在感を見せています。
今日の結果にSNSでは「秋山1番、坂倉3番にして下さい」「秋山の打順を1番にしよう」「存在感十分すぎるんやが、こっから上げて行って来れば」とコメントが上がっています。
https://news.ntv.co.jp/category/sports/05687f57b31746219bd2efadf00bf089
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657437890/
424: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 19:30:56 ID:Ys.li.L29
秋山はどうかね
6か7で適応まで待つかマクブルームみたいに上位固定か
6か7で適応まで待つかマクブルームみたいに上位固定か
426: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 19:32:20 ID:Bk.g6.L6
>>424
固定しかないと思うで
秋山の打順下げたところで全然ダメだった3番菊池、2番日替わり(今は1番も日替わり)に戻るだけやし
固定しかないと思うで
秋山の打順下げたところで全然ダメだった3番菊池、2番日替わり(今は1番も日替わり)に戻るだけやし
428: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 19:35:26 ID:Bk.g6.L6
なんなら不調時西川も結構な併殺マシーンやしな
372: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 18:24:18 ID:RK.fa.L19
先発は今日の野村がそれなりにまとめ上げてくれたから大丈夫やろけど問題はバンド3連戦でほぼマクブルーム個人軍と化した打線よなぁ
376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 18:27:52 ID:Dj.b9.L38
>>372
小園はここ数試合ようやっとるから上位打線やな
やっぱり菊池は6番辺りでブンブン振ってもらった方がええんかも
秋山は信じて待つしかない
小園はここ数試合ようやっとるから上位打線やな
やっぱり菊池は6番辺りでブンブン振ってもらった方がええんかも
秋山は信じて待つしかない
378: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 18:29:33 ID:Bk.g6.L6
>>376
今日はあれだったけど菊池は昨日一昨日はしっかり打って仕事してたで
今日はあれだったけど菊池は昨日一昨日はしっかり打って仕事してたで
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 18:29:56 ID:RK.fa.L19
>>376
小園は昨日今日と調子良いわね
問題はマクブルームの前後を打つ秋山坂倉よなぁ...
ここがしっかり機能せんとマクブルームの好調が無駄になる
小園は昨日今日と調子良いわね
問題はマクブルームの前後を打つ秋山坂倉よなぁ...
ここがしっかり機能せんとマクブルームの好調が無駄になる
391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 18:38:20 ID:RK.fa.L19
しゃーない一番秋山三番小園や
394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 18:42:01 ID:RK.fa.L19
まあ今は2番菊池が機能してるからな
問題は野間以外の一番よなぁ
秋山は適応をじっくり待つ必要があるが
問題は野間以外の一番よなぁ
秋山は適応をじっくり待つ必要があるが
440: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 20:12:45 ID:hd.ki.L2
ぶっちゃけ秋山ってどうなん?
なんか昨日今日見てるとうーん?って感じなんやが
なんか昨日今日見てるとうーん?って感じなんやが
442: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 20:13:44 ID:Bk.g6.L6
>>440
そんなすぐアジャスト出来んやろってだけよ
そんなすぐアジャスト出来んやろってだけよ
443: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 20:16:04 ID:VP.w6.L26
>>440
そんな慌てて結果求めないで見るに限るよ
過去のメジャー帰り選手も個人差はあれど多少アジャストに時間は要してたし
まして秋山はキャンプからではなくシーズン中やし
そんな慌てて結果求めないで見るに限るよ
過去のメジャー帰り選手も個人差はあれど多少アジャストに時間は要してたし
まして秋山はキャンプからではなくシーズン中やし
446: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 20:20:29 ID:Bk.g6.L6
しかも昨日今日は相手が大野柳やし
フルコンディションじゃない選手にとってだいぶ厳しい相手やろ
フルコンディションじゃない選手にとってだいぶ厳しい相手やろ
448: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 20:23:27 ID:zd.li.L27
>>446
バンド補正も掛かっとるしな
バンド補正も掛かっとるしな
385: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/10(日) 18:34:16 ID:VP.w6.L26
秋山を3番から外したところで3番菊池に逆戻りするだけやし秋山に関してはアジャストを待つしかないわね
・3番を任せられる人ってそんなにはいないんですよね 4番バッターとの相性もありますし 誠也がいたときは丸がふさわしかった
大体1番を打っていた好打者が3番になるケースが多いです 秋山は本来は1番でしょうけどカープでは3番を打ってもらいたいですね
坂倉が3番なら秋山1番でもいいですけど 5番候補が見つかりません
右の長距離打者がもう一人欲しいです
→今なら(2軍で好調な)長野でしょう。
・秋山を1番にするか3番にするかより、菊池を2番に置いてる事の方が問題だと思うんだよね。打っても250出塁率も280だと中軸の前で繋がりに欠ける。首脳陣は良い時のイメージで菊池は2番みたいな感じなんだろうけど、下位で気楽にやらせた方が相手も嫌でしょ。幸い、2番には上本がいるし、上本は1番より2番で活きるタイプだと思う。
・「こっから上げて行って来れば」広島・秋山 4打数ノーヒットも強肩みせる
今日の中日バッテリーは秋山翔の内角攻めに終始したなぁ
残念ながらうまく対応できなかったのは調整不足を感じた
西川がいれば秋山翔を1番で多く打席に立たせることもできるが
オールスターまでは実戦兼調整になりそうだな
・1番にしたところで3番バッターいないし1番は野間でギリ埋められるし。坂倉3番にして5番堂林、上本にするのはもう論外。西川が戻ってくるまでの一苦労だと思う。それに佐々岡が秋山を1番にするかと言ったら正直微妙。
・ファンは期待の大きいのは勿論です。
まだ3試合、ヒットも打ってるし、守備でも貢献しています。どっしりクリンナップでかまえて下さい。必ずやってくれますよ!
・秋山1番、坂倉3番にしたら、5番は誰が務めるんですか?って所。5番打てる打者いないですよ。だから秋山いない時に苦肉の策で菊池使っただけ。今年3番打者が呪われてる所があるからな…
菊池はムラが激しいから、上本2番もありかも。
小園は奇数月は打って、偶数月はダメな月なような気がするのは俺だけ?
→五番は堂林か中村かな。
長打が打てないなら打てる選手を並べるしかない。下位打線が薄くなるのは仕方がない。いないんだから。
・秋山選手、焦らずに実戦で調整して下さい。力むと差し込まれるから、リラックスしましょう。
・秋山は1番が良さげだね、龍馬が3番に居ればとは思うけど、とりあえずライアン3番、サクラ4番でもおもろいのになぁ。秋山はまだまだ本調子じゃないのでこれからだね。
・西川も3番タイプではない。
・ちょっと心配だなぁ、上げるのが早かったんじゃないか?
1 秋山
2 菊池
3 坂倉
4 マクブルーム
5 堂林
6 上本
7 小園
8 會澤
これが今のベストだと思いますが
→(打率.)250の菊池は、7か8番で守備職人で良いと思う。
・これは凄いわ
まさにレーザービーム
DAZN Japan@DAZN_JPN
/
2022/07/10 14:29:12
強肩で魅せた‼️
\
日本球界復帰の #秋山翔吾 がレーザービーム⚡
⚾#プロ野球(2022/7/10)
🆚中日広島
📱Live on #DAZN
#carp #広島東洋カープ #NPB https://t.co/UtFsQ3BJyL
・完全にセーフかと思ったら、余裕でアウト。素晴らしい。
菊池みたく、これからも「彼は、あれが普通なんです。」的に見られるのでしょうか。
・アッキー、ナイスプレイ!良いもの見せてくれました。
・上手に送球しやすい体勢で捕球してたね。
何気なく当たり前のようにホームタッチアウト!
さすが秋山!
・秋山のストライク返球は見事だ。
・打球への入り方が上手いですね。
送球体制を整えて取っている。
ナイスプレー!
・ライオンズファンで、秋山が一番好きな選手でしたが、何故か3番だとあまり打てなかった。まだ数試合ですが、1番秋山も試して欲しいです。
下位打線がチャンス作って秋山のパターンが良かったですが、セリーグは9番ピッチャーなので少し考え方が違うのかな
→今年の開幕直後は上本が8番で大当たりでその後の投手が送って、まさに「チャンスを作って1番(西川)に回す」攻撃をやってました。その場合の西川もよく打ってて、そこの得点だけで勝った試合もあったり。
秋山が1番だとこのパターンでよく打つという話だったので、この形にして期待したいところではありますけど、一方でランナー出して4番以降に繋げる形もいいから悩ましいです。投手から始まって秋山は出塁するけど他3人が凡退して分断されるパターンも多々あるので。
西川か帰ってきて3番打てるならこの形はベストパターンのひとつになると思ってます。
・6月から実戦から遠ざかってたし、まだまだ調整段階だと思う。初戦はマルチだったけど、大野、柳クラス相手だと万全であってもそう簡単に打てない。試合に出ながら感覚を取り戻して欲しいです。
本来ファームでもう少し調整したいとこだろうけど、カープの戦力事情から考えると頑張ってもらわざるを得ない。。
・秋山の存在感は、ベンチ内でも発揮してる感じなので、鈴木本部長の言ってたことがよくわかった。
・西川が復帰するまでは、秋山3番かな。
しかし、西川の復帰時期は未定みたいだし、2番の菊池も調子上がらないし、1番は日替りだし、打順問題は結構難しいな。
2軍で好調な長野を上げたり、調子の良い選手を見極めるなど、首脳陣の起用方法が重要になってくる。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (62)
直ってなかったんだなあという印象
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
アメリカ帰り+初セリーグだし80打席くらいまでやんや言わない
ぶーん
が
しました
固定で使い続けるべき
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
説明書通りやればいいだけ
ぶーん
が
しました
ストライクゾーン空振り率
2020 11.02%
2021 15.82%
2022 19.40%
同級生の秋山も加齢による衰えかもしれない。メジャーで打てないのも納得
ぶーん
が
しました
盗塁だけは期待しないでね
一番秋山固定を願う
カープ秋山活躍を願っています
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
衰えてるなって印象だね
ぶーん
が
しました
あれは新しいフォームを試していた時期と重なってしまったのが原因だと本人は言っていた
打順どうこうより本人の調子や新しい環境への適応具合の問題だと思うがね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
一部の西武ファンの言う3番苦手論はあんまり真に受けない方がいいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ゴロばかりなのはただの調整不足なんだろうか?
守備は上手いからいいけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ニゴロ併殺は調子悪い時
説明書に書いてあるわ
雰囲気変わったし不満なんて全く無いわ
ぶーん
が
しました
主力として迎えている以上、短期の結果でどうこう言うべきじゃない
腰を据えてやって欲しい
ぶーん
が
しました
巨人戦で打てればいいよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
1番に置いとくと相手の投球チェックモードになって後続にヒントを与えるバフ効果もあるからオススメ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
過去の成績は過去のもの、そこそこメジャーでやれた青木でさえピークから数字落としてるし
ぶーん
が
しました
試合出続ける内に結果もでるようになってくると思うけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ちな猫
ぶーん
が
しました
説明書通り一番がベストとしてもじゃあ三番はという事になる
一番にしたいと首脳陣も思っていたとしても西川君戻ってくる迄はいかんともし難い
西川君がいつ戻ってくるのかにもよるけど7月一杯迄は我慢すべきというか我慢するしかないと思う
ぶーん
が
しました
立場上わがままは言えないだろうけど、プレッシャーががかる中軸よりある程度フリーに打てる1番をやりたいと思ってるかもしれない
ぶーん
が
しました
何よりそんな要警戒打者が試合頭から粘りまくって相手先発投手のボールをチームに多く見せた上で高確率で出塁する事が最盛期の山賊打線の最重要ピースだった事はライオンズファンが秋山を失って最も強く再認識したことだと思う
何が言いたいかというとチーム事情に依らず秋山は三番で活躍するより一番で成功した方が恩恵がクソデカイから黙って一番で使えということや
ぶーん
が
しました
ただそうなると3番問題がな。
西川っていう方はどこで何やってんだ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
2上本
3坂倉
4マクブルーム
5長野(西川)
6小園
7菊池
8??
2番菊池は昭和脳
あと坂倉を3番にしたら5番が~ってのもわけわからん
5番より3番のほうが大事やろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする