広島・河田監督代行「矢野がよくつないだ」27日からは佐々岡監督復帰予定

八回途中からイニングまたぎで無失点と好投した松本に白星が転がり込んだ。

「投手コーチも松本でいきましょうということだったので。横浜で失敗(20日に敗戦投手)したのも結局、自滅という感じではない。最後勝負に行って打たれたところだから。松本は本当に初球から1番キレのいい真っすぐをミットに投げ込めるところは非常に評価できるところ

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/08/25/0015584634.shtml

590: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:30:43 ID:Nr.f5.L35
しかし松竜大仕事やってのけたわね

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661430726/





【関連記事】




367: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 21:53:20 ID:La.pk.L19
勝ったはいいけど明日松本使えないけど大丈夫か?

371: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 21:53:34 ID:O1.ei.L25
昨年のドラフトで一番のあたりは松本かな

382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 21:54:12 ID:Np.ma.L8
解説が松竜にもヒーローインタビュー来て欲しかったって











592: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:31:20 ID:AE.uc.L30
松竜抑えたからええけど火消し回またぎはやっぱ怖いわ
それとそれとしてワイがおにぎり握ったるね

595: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:33:02 ID:t0.fk.L31
>>592
まあ連敗中で無理矢理にでも勝ちに行かんとアカン試合だったしな
勝ちに行くなら松竜跨ぎか9回に勝ち越して栗林しか選択肢なかったと思う


598: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:35:21 ID:RP.l5.L10
しかし松本は一つマネーピッチがあれば大化けしそうなもんやがほぼストレート一本槍でなおかつストレートは被打率空振り率見逃し率優秀だし

601: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:36:50 ID:ik.gz.L13
>>598
矢崎手本にするのがいいと思う
フォークをスプリット寄り(球速上げる)にする

599: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:35:56 ID:3n.fy.L20
矢崎くるまでは松竜勝ちパ相当なんやろな

600: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:36:03 ID:3T.33.L30
松本も栗林化できれば…

613: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:42:20 ID:3n.fy.L20
ええ写真や


597: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:35:12 ID:vK.kv.L8
松本竜也 9月18日生まれ
松山竜平 9月18日生まれ
キュンへのバースデープレゼントや

338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 21:50:36 ID:Cm.rt.L32
松本竜也と松山竜平の松竜コンビや

615: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:42:40 ID:zY.gz.L12
松本竜也 37登板 42.1回 2勝2敗4H 防御率4.04 whip1.35
12四球(BB/9 2.55) 37奪三振(K/9 7.87) 被打率.274

ドラフト5位

654: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:55:07 ID:6e.gz.L23
明後日サッサ復帰か
明日は勝っても負けても松本竜也さんは休ませてくださいね…

660: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:56:07 ID:3T.33.L30
ー「投手コーチも松本でいきましょうということだったので。横浜で失敗(20日に敗戦投手)したのも結局、自滅という感じではない。最後勝負に行って打たれたところだから。松本は本当に初球から1番キレのいい真っすぐをミットに投げ込めるところは非常に評価できるところ」

松本評価されてて嬉しいわね






662: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:56:49 ID:6e.gz.L23
評価されてるというか信用出来るのが松本しかいないというか

672: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 22:59:36 ID:HE.ct.L16
勝負所で牧相手に外角ギリギリいっぱい決められるクソ度胸が松本一番の魅力やし

674: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 23:00:26 ID:RP.l5.L10
ほとんどストレートだけみたいなもんなのに奪三振率7.87あるのはかなり凄い

676: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 23:00:54 ID:La.pk.L19
去年チーム最多54試合投げて新人ホールド記録塗り替えた森浦が2200万とすると松竜は1000~1200くらいかね
こっからの活躍で変わるだろうけど

681: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 23:03:46 ID:YP.uc.L9
>>676
救援だけはあんまり刻まないで欲しいわ

677: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 23:01:17 ID:La.pk.L19
いや1200~1500かな

678: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/25(木) 23:01:24 ID:HE.ct.L16

松本月別成績


今日は投手陣の粘り勝ちですね。四死球9被安打8で良く2失点で凌げた。終盤はピンチの連続だったが凌いで凌いでの勝利。

松本の存在感が日に日に増してる。ターリーが作ったピンチを凌ぎ、回またぎまでこなしたのは見事だった。今年のルーキーで1番の掘り出し物。

今日の勝利は大きいですね。





・松本は、度胸とフテブテしさが良い。コントロールも良いので、スプリットを使えれば勝ちパターンで使える。

矢崎、松本とフテブテコンビから栗林様で試合になる。森浦を間隔調整して疲れを残さなければ、それなりのリリーフ陣になる。




松本くんは、入団1年目で1軍帯同し、良く投げているとは思う。交流戦とその前後は失点が多かったが、特に8月に入って安定感がでてきた。(回マタギで失点することはあったが)

ストレートはいいものを持っているし、変化球もスライダー、カーブ、フォークを操る器用な投手。
コントロールが良く、フォームがコンパクトなので、小さくまとまっている感はあるが、変化球のキレを磨いてコーナー四隅で勝負できるようになって欲しい。




・松本は遠くない将来、終盤の勝ちパで固定できる投手。今年は体力と経験のためリミットは必要だが、時折コースが甘くなる課題さえ改善すれば、かなりの好成績が期待できる。




・松本は現在の防御率こそ4.20だが七月は7登板で3.38八月も7登板で1.42とここ二ヶ月は安定している

物凄い決め球はないが球種が多く器用でリード次第の投手なのかな、でもコントロール抜群という感じででもない




使いすぎずに年間55試合におさえてうまく使えば勝ちでも負けでも一回は仕事してくれると思うで。

カープの中継ぎは65試合以上平気で投げさせて勤続疲労で劣化消耗して最後は若くして戦力外が多いから、単純に4連投は絶対にさせないみたいなことではなくて、ほんまに理論だって計算できるリスクマネージメントスタッフ人員配置したほうがいいよ





・シーズン前半は登板するたびに点を取られてたが
佐々岡くんが将来性を感じたのか辛抱強く起用し続けた印象があるにゃ




高卒→社会人なので大卒とほぼ同じ年齢ですからまだ伸びしろはあると思います。
カープの中継ぎの中では比較的コントロールが良い方ですね。

決め球があればもっと良い成績が出せそうで、来年も期待しています。
帽子がよく落ちる日と落ちない日がありますね笑










__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認