
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/04/kiji/20201104s00001173275000c.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:16:18.18 ID:vuwHRvoBd
チーム盗塁数
2022 広島東洋カープ 26盗塁 140試合
NPB記録(最小)
1985 ヤクルトスワローズ 29盗塁 130試合
1993 中日ドラゴンズ 29盗塁 132試合
1994 読売ジャイアンツ 29盗塁 130試合
2022 広島東洋カープ 26盗塁 140試合
NPB記録(最小)
1985 ヤクルトスワローズ 29盗塁 130試合
1993 中日ドラゴンズ 29盗塁 132試合
1994 読売ジャイアンツ 29盗塁 130試合
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:16:57.73 ID:vuwHRvoBd
あと3試合で3盗塁出来るか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664327778/
【関連記事】
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:17:17.24 ID:RLa+T+nvd
広島って足速い選手多いイメージなのに
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:18:53.61 ID:aTtdzYQR0
>>3
足は速いけど盗塁下手なやつばっかりのイメージなんやが
足は速いけど盗塁下手なやつばっかりのイメージなんやが
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:39:16.97 ID:tYP0Gfnt0
>>3
ベーランは早いのが多いが盗塁は絶望的に下手
ベーランは早いのが多いが盗塁は絶望的に下手
321: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:39:18.35 ID:bh/Cy5dDd
>>3
あんまり早くない堂林が一番うまいレベル
連覇の前からずっと下手なやつばっかり
あんまり早くない堂林が一番うまいレベル
連覇の前からずっと下手なやつばっかり
442: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 12:16:56.21 ID:f4AAIp01M
>>3
甲斐キャノンで死滅させられた
甲斐キャノンで死滅させられた
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:17:50.36 ID:gya7vkLFd
近本高部に負けてるやんけ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:18:26.08 ID:b/T1eXzw0
1,3塁とか比較的走りやすい状況でも走ってないのか
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:18:34.40 ID:TJylbi2ba
広島結構足使うイメージやったわ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:19:25.43 ID:gya7vkLFd
三連覇の頃は多かったよな
誰が走ってたんだっけあれ
誰が走ってたんだっけあれ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:20:14.12 ID:0+ZedAgU0
>>8
タナキクマル鈴木
タナキクマル鈴木
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:25:22.11 ID:KxtMBCnd0
>>8
多いけど下手くそだぞ
成功率6割位だからな
多いけど下手くそだぞ
成功率6割位だからな
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:26:20.18 ID:PoEKi2XoH
>>33
広島ってまじで盗塁下手よな
金本緒方の時代は上手いやつ多かったのに
広島ってまじで盗塁下手よな
金本緒方の時代は上手いやつ多かったのに
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:29:01.95 ID:CUE42Ylf0
>>37
あの頃は緒方が上手すぎたんやろな
あの頃は緒方が上手すぎたんやろな
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:19:41.48 ID:PTiMSO/H0
得点圏打率が異常に高いんだよな
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:20:14.31 ID:PtMmA+C+M
バントみたいなもんで少なくても恥ずかしくないやろ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:20:29.45 ID:Pd7P4S9vp
盗塁する前に送るからな
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:20:47.51 ID:VuP5P48i0
丸や田中が過去に1回盗塁王取ったくらいで基本盗塁できんもんな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:21:44.26 ID:DPS7TY650
横浜より少ないのは意外だな
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:22:25.73 ID:HON1V0AUa
>>16
横浜はチャレンジはするから
失敗多いけど
横浜はチャレンジはするから
失敗多いけど
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:22:00.70 ID:VuP5P48i0
走塁でカバーよ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:22:09.38 ID:0JFzlaYM0
ホームランも少なくて盗塁も少ないのになんでそんな点取れんねん
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:22:24.41 ID:qKLYvgthd
バント重視やからな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:22:25.19 ID:0+ZedAgU0
走れません
守れません
長打打てません
中継ぎ崩壊
先発はシーズン持ちません
なんやこのチーム
守れません
長打打てません
中継ぎ崩壊
先発はシーズン持ちません
なんやこのチーム
285: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:29:15.36 ID:QBD4O9oM0
>>20
佐々岡「このチーム率いてAクラス争いします」
すまん、名将認定ええか?
佐々岡「このチーム率いてAクラス争いします」
すまん、名将認定ええか?
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:22:29.47 ID:5rLXKshx0
企盗塁52 盗塁26 成功率.500
やらない方がマシやから少なくてええんや
やらない方がマシやから少なくてええんや
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:24:00.71 ID:0+ZedAgU0
>>22
成功率がおかしいわ
せめて6割超えろよ
成功率がおかしいわ
せめて6割超えろよ
435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 12:14:39.21 ID:Z28OSMs0a
>>27
これ牽制死含まれてないから実質5割下回ってるで
これ牽制死含まれてないから実質5割下回ってるで
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:22:36.02 ID:Noq0pGy30
盗塁上手かったの梵まで遡るんじゃね
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:23:04.65 ID:ADzqn5gr0
一番で3割超えてる野間が盗塁下手なのが厳しいよな
野間は今季は特に成功率低いし
野間は今季は特に成功率低いし
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:24:14.55 ID:CUE42Ylf0
走ると刺されるし走られると成功される
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:24:24.14 ID:whDFwmS3d
走塁指標悪くてホームラン少ないのに得点はリーグ2位とかいうアンチセイバー集団
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:25:11.38 ID:b/T1eXzw0
>>29
得点圏にやたら強いからな
得点圏にやたら強いからな
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:24:57.45 ID:tVAn6PIa0
昔ほど盗塁の価値は下がっとるとは言ってもこれはひどい
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:26:30.44 ID:11eVPOfU0
あのさぁ…問題は成功率だからそこ含めて判断しなよ
成功率(盗塁-盗塁死)
阪神 .753(107-35)
中日 .746(62-21)
ヤク .676(69-32)
巨人 .666(64-32)
横浜 .569(49-37)
広島 .481(26-28)
成功率(盗塁-盗塁死)
阪神 .753(107-35)
中日 .746(62-21)
ヤク .676(69-32)
巨人 .666(64-32)
横浜 .569(49-37)
広島 .481(26-28)
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:36:18.43 ID:cg75zZSh0
>>39
確率求めすぎた結果なんか
確率求めすぎた結果なんか
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:39:50.58 ID:aTtdzYQR0
>>39
こりゃ走らん方がええわw
こりゃ走らん方がええわw
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:44:03.81 ID:qY932OT5a
>>39
1位の阪神はこれだけ走って得点数は5位やからな
盗塁数なんて飾りや
1位の阪神はこれだけ走って得点数は5位やからな
盗塁数なんて飾りや
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:00:31.40 ID:Y0KvCCjM0
>>39
これどのチームも走る必要ないやろ
これどのチームも走る必要ないやろ
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:02:56.34 ID:UdU8Gb0d0
>>39
7割5分切ったら損の方が多いんだっけ盗塁って
どこも酷いな
広島と横浜が酷いけど
7割5分切ったら損の方が多いんだっけ盗塁って
どこも酷いな
広島と横浜が酷いけど
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:03:51.73 ID:GBBauNeod
>>189
そこまで損益分岐点高くないぞ
7割弱くらいだったはず
そこまで損益分岐点高くないぞ
7割弱くらいだったはず
400: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 12:04:19.75 ID:ftfZGflEa
>>39
巨人がちょうど損益分岐点
巨人がちょうど損益分岐点
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:26:30.50 ID:rO6FDsdH0
若手が盗塁死しまくってる時に長野がさらっと盗塁してたの草生えたわ
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:27:45.27 ID:gLmpxQ/TM
>>40
長野なんか無警戒だから逆に仕掛けやすかろう
長野なんか無警戒だから逆に仕掛けやすかろう
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:27:34.46 ID:8I+70VqLd
盗塁失敗→1アウトランナーなし
バント失敗→1アウトランナー1塁
走力無いならバント一択だよね
バント失敗→1アウトランナー1塁
走力無いならバント一択だよね
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:28:02.62 ID:I47EclR+r
俊足のアヘ単並べるより鈍足大砲並べた方がいいんだよ
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:28:09.54 ID:RQK2rNjUa
広島って盗塁成功率低いからこれが正解ちゃう?
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:28:26.94 ID:DX3B5iUT0
盗塁するかしないかは作戦だから別にいいんじゃないの?
失敗率ならまだわかるが
失敗率ならまだわかるが
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:29:19.65 ID:pJu4nGYXa
盗塁数に表れてるけど足を使った攻撃が全然出来てないな
異様な得点圏打率で点は取れてるけど
異様な得点圏打率で点は取れてるけど
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:29:36.75 ID:wowO29uo0
盗塁王取った田中広輔ですら盗塁死めちゃくちゃ多かったからな
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:29:49.01 ID:rO6FDsdH0
矢野とかめっちゃ上手そうなのにやってないの?
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:29:56.97 ID:11eVPOfU0
ちな単打数は最多
広島 918
阪神 891
中日 846
横浜 805
巨人 779
ヤク 769
広島 918
阪神 891
中日 846
横浜 805
巨人 779
ヤク 769
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:33:30.14 ID:cg75zZSh0
>>54
各駅停車になるやんけ
各駅停車になるやんけ
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:34:05.92 ID:CUE42Ylf0
>>72
一塁から単打で三塁に行ける奴は多い
一塁から単打で三塁に行ける奴は多い
244: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:16:38.64 ID:Xyp70lEoH
>>54
佐々岡になってからホームラン減って単プロ極めているよな
それなのに得点力は毎年リーグではある方なんだよな
佐々岡になってからホームラン減って単プロ極めているよな
それなのに得点力は毎年リーグではある方なんだよな
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:31:29.44 ID:NiGrPv6ea
指導がどうとか以前にスラッガーがいない
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:32:01.76 ID:cg75zZSh0
緒方は盗塁にこだわったのに佐々岡は広島野球やんないんだな
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:32:14.36 ID:XA8EtFmHM
高部 42
近本 30
広島 26
塩見 24
岡林 22
中野 22
近本 30
広島 26
塩見 24
岡林 22
中野 22
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:32:24.51 ID:CPqeIu1B0
スペック的には野間も西川も小園も走れるんやがいかんせん下手なのがね
走塁はうまいから
走塁はうまいから
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:47:35.70 ID:XNPj2kpZ0
>>68
西川?
西川?
380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:58:39.39 ID:CPqeIu1B0
>>138
龍馬は足は速いんや
盗塁は知らん
龍馬は足は速いんや
盗塁は知らん
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:33:55.84 ID:k7KVf38ap
でも盗塁ダントツトップの阪神が26回完封食らってるのもよく分からん話だよな
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:36:33.63 ID:aq9vLva50
>>74
盗塁しか出来ない奴が多すぎるんよ
盗塁しか出来ない奴が多すぎるんよ
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:35:56.44 ID:lFYDrY1L0
広島で盗塁上手い選手って多分赤松まで遡るで
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:36:39.41 ID:+it3hg9+M
去年の横浜も30盗塁だったから地味にヤバかったんだよな
盗塁王の中野と同じ盗塁数なのに企図数が倍くらいあった
盗塁王の中野と同じ盗塁数なのに企図数が倍くらいあった
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:36:43.95 ID:11eVPOfU0
本塁打と得点数
ヤク 167本 597得点
広島 89本 547得点
巨人 163本 545得点
横浜 114本 485得点
阪神 83本 484得点
中日 62本 404得点
ヤク 167本 597得点
広島 89本 547得点
巨人 163本 545得点
横浜 114本 485得点
阪神 83本 484得点
中日 62本 404得点
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:37:49.37 ID:Xyp70lEoH
>>89
去年もホームランそこまで多くなかったのに2位か3位だったよな
去年もホームランそこまで多くなかったのに2位か3位だったよな
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:38:44.01 ID:NiGrPv6ea
>>97
そこから30本打てるバッターが抜けたからな
そこから30本打てるバッターが抜けたからな
156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:53:32.53 ID:Nr/fhf5y0
>>89
すげーなホームランも盗塁も無くてこれって効率良すぎやろ
すげーなホームランも盗塁も無くてこれって効率良すぎやろ
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:07:35.15 ID:qnfoap6Yd
>>156
やっぱバントがナンバーワン!
やっぱバントがナンバーワン!
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:37:19.12 ID:7JtIryEsd
月間盗塁記録
1972年8月 福本豊 27盗塁
コレには勝てそうか?
1972年8月 福本豊 27盗塁
コレには勝てそうか?
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:37:54.54 ID:b/T1eXzw0
阪神…あのチーム防御率で借金持ちか
巨人…あのチーム本塁打数で借金持ちか
広島…あの本塁打数、盗塁数で3位争いか
巨人…あのチーム本塁打数で借金持ちか
広島…あの本塁打数、盗塁数で3位争いか
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:43:23.53 ID:FBRBccY60
>>98
阪神はあの防御率で得点も巨人と変わらんのに巨人と同率とかわけわからん
阪神はあの防御率で得点も巨人と変わらんのに巨人と同率とかわけわからん
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:47:24.37 ID:lwJo4suTa
>>119
投手が良すぎてバカ勝ち(相手が試合を捨てる)するけど僅差で負けるとか数字だけ見てもわからん部分やね
投手が良すぎてバカ勝ち(相手が試合を捨てる)するけど僅差で負けるとか数字だけ見てもわからん部分やね
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:40:41.66 ID:XnytwpBs0
2010年以降のカープの盗塁数
カプ吉@carp19981102
2010年以降のカープ盗塁数
2022/09/23 21:49:40
10年119個1位
11年65個2位
12年79個2位
13年112個1位
14年96個2位
15年80個4位
16年118個1位
17年112個1位
18年95個1位
19年81個3位
20年64個4位
21年68個3位
22年26個6位
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:42:17.43 ID:ADzqn5gr0
>>111
2010年凄いな
誰が稼いでたんやろ
2010年凄いな
誰が稼いでたんやろ
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:45:37.54 ID:S7HGp+Vnd
>>116
梵が盗塁王やなかったか?
梵が盗塁王やなかったか?
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:43:41.27 ID:v5+mO7hC0
16年 盗塁 成功率
田中 28盗塁 .595
丸佳 23盗塁 .718
鈴木 16盗塁 .592
菊池 13盗塁 .722
赤松 12盗塁 .857
緒方広島は数は多いけど成功率はいまいち
田中 28盗塁 .595
丸佳 23盗塁 .718
鈴木 16盗塁 .592
菊池 13盗塁 .722
赤松 12盗塁 .857
緒方広島は数は多いけど成功率はいまいち
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 11:39:16.96 ID:uqIAwr270
>>122
赤松だけはさすがやな
赤松だけはさすがやな
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:44:22.69 ID:M3BQvaiZ0
これには高橋慶彦もブチギレ
153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:52:45.66 ID:v5+mO7hC0
盗塁と失敗数
5割超え
野間 7-5
曽根 4-3
長野 2-0
西川 上本 2-1
5割
小園 2-2
5割未満
菊池 羽月 2-3
堂林 1-2
0割
宇草 田中 矢野 0-1
中村 大盛 0-2
5割超え
野間 7-5
曽根 4-3
長野 2-0
西川 上本 2-1
5割
小園 2-2
5割未満
菊池 羽月 2-3
堂林 1-2
0割
宇草 田中 矢野 0-1
中村 大盛 0-2
165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:56:28.56 ID:idostn5X0
石井コーチのメソッドをマニュアル化出来なかったのかね
足早いのならいっぱいおるやろに
足早いのならいっぱいおるやろに
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/28(水) 10:36:22.17 ID:fRRWUwyK0
外から盗塁メソッド取り入れないと永遠に上達せんわ
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (16)
巨人と中日はそれぞれ優勝と2位だからね
走らなくても強いチームだった
ぶーん
が
しました
下手にチャレンジさせる理由もない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
お前は走れないとダメだろって選手が多すぎるわ
ぶーん
が
しました
ただ色々指標が酷いのに得点圏打率は高いからAクラス争い出来てる。もうちょい正確に言うと得点圏打率なんていうブレ幅の大きい係数、その揺り戻しがくる前にシーズン横浜戦を駆け抜けられちゃった感じ
ぶーん
が
しました
バントもやめてほしいくらいよw
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
こんだけの成功率ならそりゃ野手総合としては盗塁は選択肢から消えるだろ
それをメディアに言うのはおかしいが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
>>39
1位の阪神はこれだけ走って得点数は5位やからな
盗塁数なんて飾りや
盗塁少なかったらもっと得点少なくなるだけやぞ
ぶーん
が
しました
コメントする