https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20221212-91
◆新井監督と縁の深い、4人の新任コーチたち
─監督を引き受けられて、藤井彰人コーチ、石原慶幸コーチ、新井良太コーチ、福地寿樹コーチと4名のコーチを招集されました。監督就任にあたり、最初から考えられていたのでしょうか?
「もちろんです。監督に就任して、まずはヘッドコーチを1番最初に決めないといけない中で、すぐに藤井となりましたね。球団に『藤井でお願いしていいですか?』というと言うと『いいですよ』と言っていただいて、彼にはすぐに声をかけました」
─やはり阪神時代にご一緒されたご縁でしょうか?
「そうですね。同級生ですし、キャッチャーで、すごく視野も広く、深いです。阪神で、現役時代を過ごしているときは、ビジターでもしょっちゅう食事に行って、ずっと野球の話をしていましたからね。彼の見識の広さ、深さは自分が1番良く分かっているので、そこに迷いはなかったです。藤井に頭を下げようと思いました」
(全文はリンク先)
https://www.hiroshima-athlete.com/articles/-/3766
・この4人は,新井と同じく選手とコミュニケーションをよく取れると思う。
まずはとにかく意識改革。
意識が変われば,プレーも変わる。
【関連記事】
・新井貴浩さんに頭を下げられたら、大概の人は引き受けますよね。
あの黒田博樹さんでさえも。
新井貴浩さんの大きな人間力に期待しています。
・今季のカープを占う上で「盗塁」というのは大きなワードになると思う。盗塁が殆どフリーで走られて、自分たちは殆ど走れなかった。ここがどこまで改善するかは最終的な成績に直結するはず。これが出来れば確実に得点力は上がり、防御率は下がる。自分たちの取り組み方一つで確実に効果が出る部分なので、ここは改善されるのを期待したい。
・正直初年度からあまり期待するのは新井監督には酷だと思う。今は完全に野手陣は過渡期。3連覇時の主力は菊池がレギュラー張ってる位でその他の田中、野村、大瀬良、會澤、松山辺りが完全にピークアウト、鈴木のメジャー移籍、坂倉や西川の台頭があっても全く当時の戦力からしたら足りない。
投手陣も大瀬良や九里や野村は確実に2桁勝てる戦力ではない。もう二十代前半から半ば辺りの選手起用で3年後を見据えたチーム作りをして欲しい。佐々岡さんみたく実績重視や功労者を手厚く起用する采配は要らない。現状の調子での起用をして欲しい。平等に競争させて。
・球団から、どう言われての契約内容かは判らへんけど
育成を重視するんなら、昨年のメンバー(名前)に拘らず、競争を優先して欲しいなぁ!
・何年か前の阪神を見ているようだ
ネームバリュー優先の首脳陣に力入れ過ぎて選手達が負けている
いいとこまで行くかもしれないがペナントはそう甘くはない
・戦力的には課題が山積み。
投打合わせて固定化されているのは、投手の栗林ぐらい。
・これで来シーズン、優勝を狙えるというほど甘くはないはず。
成長期、過渡期、育成期という言葉が当てはまる程、戦力的課題も多い。
しかし、多くの伸び代の有る若手が多いのは事実。
ベテランも使い方次第。
・新井監督には期待しかない。勝っても敗けても、良い戦い方をしてもらいたい。勝ちながら戦力の底上げをして貰いたいですが、そんなに上手くはいかないしね。次に繋がるような試合をしていけば、きっと大輪が咲くものと思ってます。
・サードコーチャーとして河田を残さなかったのが残念
・高望みは無理かもしれないが、ちょっとしたことで良くなる可能性が十分にあるのが今のチーム。
ここ数年運用が悪かった部分があったとはいえ、
ある程度一軍で活躍できる選手は揃っている。
傍から見ればドングリとはいえ伸びる可能性は高い。
・新井さんたち新首脳陣はまずチームの風土を見て必要なこと、いらないことを整理し最適化するのが最初の仕事となるが、これだけ外部から変えようとしてここまできたのはそれだけ本気でやるということになる。
・ハジメもこのままではヤバいと気づいたのだろう。やっとまともになって良かったわ。
・ハジメもこのままではヤバいと気づいたのだろう。やっとまともになって良かったわ。
・若くて颯爽とした監督が先頭に立ち選手達を鼓舞して、新たなコーチ陣が技術面で選手達を成長させる。
良い意味での相乗効果で、チーム全体が突然、大化けする可能性を秘めている。
今シーズンは監督の意向や試行錯誤を注視して、それらを読むのが楽しみ。
勝っても負けても、楽しんで試合が見られる予感がする。
・良太コーチには次世代の大砲を育てて欲しい。自分は田村とドラ2の内田の二人に特に期待してる。この二人は素材としては文句なしにすごい。この二人を左右の大砲として育て切れるかで近い将来のカープが変わる。
良太コーチは阪神でも実績を残してるので、この大仕事を期待してます。
良太コーチは阪神でも実績を残してるので、この大仕事を期待してます。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
投手に関しては使い方さえ間違えなければある程度やれるの分かってるし
1年目はとりあえずシーズン通しての戦い方を学んで来年に活かしてくれれば何位でも大丈夫
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする