2キャプチャ

2023年の“最も厄介な投球”に大谷翔平と藤浪晋太郎が選ばれる! それぞれの注目すべき球種に挙げられたのは?


メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』では、「2023年に各チームで最も厄介な投球」と題して、全チームの代表的なピッチャー1名の決め球をピックアップ。そのうち日本人ピッチャー2名が代表的な球種とともに紹介されている。

ひとり目は、やはりロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平だ。紹介された球種はエンジェルス加入以来、決め球として使われてきたスプリッターで、「大谷は過去2シーズンでカッターと時速100マイルのシンカーをレパートリーに追加し、スライダーをマスターしたが、スプリッターは依然として彼の特徴的なピッチである」とフォーカスされている。

日本人選手としてもうひとり紹介されたのが、アスレチックスの藤浪晋太郎だ。最も厄介な球種として紹介されたのはフォーシームで、記者のデビッド・アドラー氏も「スカウティングレポートしか情報はない」というものの、「大谷翔平の高校時代のライバルは、2022年のNPBで最も鋭い速球のひとつを投げた。平均96マイル(約154キロ)を超え、三桁100マイル(約161キロ)にも迫る」などと評している。

(全文はリンク先)

185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 05:46:50.37 ID:hrjl2eS8
まだメジャーに加入したばかりで 
手強い速球とMLB公式に取り上げられるなんて
期待と注目度がうかがえるな
さすが藤浪のスペックポテンシャルを分かっている 

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1674965412
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1675728286






【関連記事】
 





184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 02:45:32.80 ID:sI+LwB+D
才能は段違い

173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/09(木) 15:39:34.00 ID:nfkgkg/E
藤浪って元々は、山本由伸とかよりずっと化物扱いされていた事知らん奴ら多いな

176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/09(木) 16:04:52.04 ID:wXOq5yE5
日本人離れしてるな 大谷とは身長だけでなくリーチの差はさらにありそう







166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/09(木) 01:19:52.09 ID:emrueb7o
大谷の様に好きなときに投げるだけでいいなら藤浪はサイヤング取れると思う


574: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 08:07:55.55 ID:AZGvj2JJ0
大谷は今年も去年のようなスライダー一辺倒で行くんかね

576: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 08:10:31.20 ID:TRXmYenk0
>>574
割合は変わるかもしれないけど今年に関してはわかってても打てない感じだったけどなー

577: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 08:15:01.29 ID:A6vU41mTa
大谷は結構ダルのやり方真似てるからね
ダルもシンカースライダー使いでいざって時にフォーシーム
大谷も100マイル出した時の抑えれる感凄いからね

581: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 08:34:42.38 ID:ngo0aVyed
>>577
ダルのがむしゃらになりすぎないとこもいい塩梅でマネて欲しいね
ムキになりすぎるなという発言もダルの優しさから来るアドバイスのような気もするんだよな


365: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/09(木) 11:36:42.57 ID:2JA+0FrRa
とはいえ、大谷に大型契約したらそれはそれでエンゼルスのポストシーズンに行ける可能性も減るんだよな。トラウト、レンドンの大型契約がある以上。大谷をトレードで放出してというのが一番いいんじゃないかな。

大谷流失を避けようと盛んに選手補強に動くミナシアンGM。 今季の補強はまさしく大谷の引き留める策 ならば8年もシーズン負け越す前に、やれよって感じ。 安定してポストシーズンを狙えるチームなら大谷も移籍などしない。

393: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/09(木) 13:40:26.72 ID:sLht3WHG0
>「彼(大谷)をトレードすることもあり得たのは本当だ。しかしながら、メジャーの先発投手で、しかもサイ・ヤング賞候補を(見返りで)どうやって獲得できるのだろうか? どうやってそう言う存在を手に入れることが出来るだろうか?」
>レッドソックスからヤンキースへトレード移籍したベーブ・ルースの本を読み漁る中で、踏みとどまったという。

411: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/09(木) 15:16:00.23 ID:8xWVeyR60
>>393
それは誰の言葉?オーナー?GM?

417: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/09(木) 15:41:59.26 ID:sLht3WHG0
>>412
ヘイマンのNYPの記事

>“It’s true we could have traded him. But how do you get [back] a major league starting pitcher and Cy Young candidate, and obviously an MVP type?” Moreno said. “How do you trade for that? You can’t.”





※同記事の日本語ニュース













523: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/09(木) 22:20:27.50 ID:irONN2Zk0
去年のPSみてて心底思ったよ
PS楽しすぎるわ
あの地鳴りのような応援とテンションの中で大谷もプレーしないとだめだわ


566: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 07:20:31.30 ID:a8xJdSgh0
瞬発力ではなく継続性一貫性重視の投手
また近年投球トレーニングの進化も目覚ましい
大谷も投手寿命は長い
40歳で98マイル投げられるはず

しかし大谷といえども打者寿命は長くない
打者は瞬発力反応勝負 動体視力はどんな選手でも落ちる
35まで

567: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 07:27:18.72 ID:PKfTX0hYd
打者が衰えるのが早いなら、今は打者メインで振り切って欲しいな
日本人初の本塁打王取るくらいの覚悟で

570: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 07:35:15.69 ID:f0E2xFI10
新年明けてから投稿初めてフォロワー20万人以上増えてて草
シーズン開幕しても継続的にやって欲しいな

573: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/10(金) 08:07:00.61 ID:TRXmYenk0
この感じみると来年の大谷はガチでえぐい契約になるやろな

・本当にメジャーで上がった記事なのか?









・各球団1人選ばれるから、アスレチックスには藤浪のフォーシーム以上にインパクトのある球投げるピッチャーがいないって事ね。




・もともと持ってるものは良い選手

一番の懸念はちょっとしたボール球で乱闘までいかなくとも向こうの選手に凄まれたときに同じ調子で投げられるか




移籍して早々こんなニュースが見れるとは色々意見があると思うけどがんばれ!

異国の地で頑張ろうとしてるから素直にみんな応援してほしいなー





・シュート回転する抜け球こそNasty(下品な、乱暴な)かと。
尚、メジャーでは投球が打者の頭上や背中を抜けますと警告試合となります。
もう1球投げれば退場です。




・松坂の時のジャイロボールじゃないけど、『161kmを投げた大谷の同期でライバルと呼ばれた投手』というファクターが、アメリカ人の関心を呼ぶのだろう。




・正直、藤浪の場合...アスレチックスが主力ピッチャーを放出し戦力となる先発ピッチャー不足の結果繰り上がった感じだけどな(それとMLB公式の期待値を含む)

ともかく公式に選ばれたフォーシームを軸に打者を抑え試合を作って欲しいわ

千賀同様、楽しみにしてる







【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認