カープ野間『急性胃腸炎』で早退 (2)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202302180001055.html


12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 19:45:33 ID:eu.6e.L28
カープ野間『急性胃腸炎』で早退

カープ野間が調整再開 18日に「感冒性胃腸炎」で練習早退

腹痛の症状を訴えて18日の練習を早退し、沖縄県内の病院で「感冒性胃腸炎」と診断されていた広島東洋カープの野間峻祥外野手が19日、別メニューで調整を再開した。室内練習場でトレーナーとストレッチを行い、その後は自転車型トレーニング器具をこぐなどした。

(全文はリンク先)

お大事に


19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 20:02:39 ID:Bi.sy.L37
野間はなんか悪いもの食べたんかえ?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676704454/



【関連記事】




17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 20:00:16 ID:8l.5t.L13
野間はウイルス性か
変なもんでも拾って食ったか

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 20:14:31 ID:CQ.js.L1


キャンプは16年と18年に胃腸炎で離脱している。

胃腸が弱いのかもしれない



21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 20:18:08 ID:Oo.bt.L2
毛糸の腹巻を送るべきか(違うそうじゃない



26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 20:59:14 ID:fn.sy.L6
野間峻祥さん、沖縄に弱い説

27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 21:01:01 ID:uq.sy.L35
野間の腹痛は優勝の吉兆…?
カープ野間『急性胃腸炎』で早退 (2)

【広島】野間峻祥が胃腸炎で早退 ピリは罰金100万も…「今回は勘弁してやるか」おとがめなし

野間は1月の自主トレ期間中に、新井監督から「(筋肉系が)1回ピリッと来たら100万円、2ピリッで200万、3ピリッで300万。3ピリッで計600万円な」と厳命されていた。期待の表れだったが、今回は負傷ではなく体調不良で練習から外れることとなった。防ぎようがなく、長期化する心配もない。

新井監督は「今回は勘弁してやるか。顔色悪かったから」と表情を緩めながら心配していた。

(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202302180001055.html

31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 21:18:14 ID:kx.sy.L8
まあでも主力が離脱した時は若手はチャンスやぞ
大盛末包あたりは目の色変えて取りに行け

32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 21:18:33 ID:kx.sy.L8
あと宇草も

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 21:18:53 ID:qs.sy.L26
堂林がその席奪い取りそう

34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 21:19:48 ID:kx.sy.L8
実際戦力を上積みしてくれるなら誰でもいいわね

35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/18(土) 21:20:09 ID:fn.sy.L6
堂林が今いいのは毎年だからね
開幕まで持つかどうかよ

90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/19(日) 09:09:07 ID:42.0u.L11

野間は出すもの出し切って元気になったっぽい

91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/19(日) 09:24:29 ID:3m.vs.L21
「声出し キャプテン」って聞こえる...

・16年、18年も沖縄に来てからでしたつけ?
元々胃腸が弱いのかな。
完治したらしっかり頑張ってください。



→沖縄の食事もね、少し海鮮系やお肉なども違いますからね。






・「感染性胃腸炎」の方でなくてよかった。それなら伝染るから。胃腸が弱い体質ならもちろんご本人が一番よくわかっているだろうけれど、疲労も積もれば自身の一番弱い部分に表れやすかったりする。

場所や食事など今のキャンプ中の環境はなかなか一人だけが変えられないことではあるが、気を付けた方がいい点はあるのかもしれない。



・まだ感冒性胃腸炎で良かったよ。
昔、小早川さんがキャンプ中に赤痢に罹ったたことがあったが、それに比べるとずいぶんマシだ。
キャンプ中、1人だけ赤痢に罹るというのも随分不思議な出来事だったが・・



・早く完治して戦隊から離脱する事なく1年戦い抜いて下さい。
野間っちの大活躍を期待し応援してるよ



・堂林チャンスきたぞー



・ノロウィルスでなくて良かった
お腹、気を付けてね



・こういう時に他の若手選手、例えば田村とかが活躍すれば一気にチャンスが広がっていくと思う。



・野間は本当に体調さえ整えばいい成績残せるだけにこの離脱は本人にとってもショックはあるはず。しっかり治して開幕を標準に合わせればいい。3割30盗塁期待してるよ。



・ただの腹痛でなかったんか…



・腸活して下さい。
ビオフェルミンをお勧めします!!
正露丸が効きます。



・自分もかつてそうでしたが、2日ほど胃痛が酷く胃薬を飲んでいたらその後で熱が出てインフルエンザの症状って事が何度も有りました。初めっからインフルエンザだったのか、と。
今巷で流行るインフルエンザとは違うかも知れませんが、皆さんも気を付けて下さい。



・要するにおなかの風邪
西川、秋山に比べて野間が信用を得られないのがこの辺り。
個人的には外野にスピード型巧打タイプを3枚並べるよりは長打力がある選手が一人はほしいので堂林や末包がポジションを獲ってくれても全然いい。

いっその事、田村を大抜擢して嘗ての堂林みたいに打てなくても通年使い続けてもいい。



・メンタル面が要因かもな。野間は結構デリケートだからな。



・143試合センターで出て欲しい選手ですから、離脱を如何に少なく出来るかは今年もポイントになる。
今の内に一度内視鏡で検査をして欲しい。






・野間には厳しいが、そこのポジションに新たな選手が入る事になるな。末包・中村健・大盛・田村等には頑張って貰わんと。
競争だから、な。ポジションが確約されるような立場じゃない事、野間も分かっているとは思うが。



・今まで、もったいぶって選手の状況を発表しなかったが、新井さんの方針で詳細を発表するようになったのは本当にいい。



・体調管理も仕事の内とは言え、予防出来るものにも限りはあるからねえ…
批判する人だって、体調崩して仕事に穴開けることが皆無なんて有り得んでしょ。



・野間の離脱で「よっしゃー!」って思っている選手が居ることも事実だからねぇ。

中村健、末包、大盛、田村などは「いやいや俺が代わりになりますから」ってポジションを奪ってもいいわけだしね。



・内臓がタフなこともレギュラーの必要条件。



・昨年までなら、これもコンディション不良と発表されていたよな。

教えてもらえると、変な憶測を呼ばなくて済むね。





【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認