WBCアメリカメディア報道
https://www.oricon.co.jp/news/2263345/photo/1/


1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 16:59:24.26 ID:O2PHyLgI0
米紙「ロサンゼルスタイムズ」が、野球世界一を決めるワールドベースボールクラシック(WBC)の開幕を前に、サッカーW杯のような世界から注目を浴びる国際大会にはならないと断罪した。

日本では大谷翔平投手(エンゼルス)やダルビッシュ有投手(パドレス)の参戦で侍ジャパンへの期待が高まっているが、同紙は「書類の手続きでスター選手の出場が禁止されたら、WBCは決してW杯になれない」とバッサリ斬り捨てた。

その理由として野球の母国・米国での注目度の低さとともに、スター選手が思うように参加できない現状を指摘した。

米国代表の大エースと目されたクレイトン・カーショー投手(ドジャース)が過去の負傷歴を理由に保険に加入できずWBC出場を辞退することが決定。「大会を有意義なものに変えるために、カーショーのような選手をリクルートすることがプラスになるのではないのか」と米大リーグ(MLB)の各球団が選手の派遣に消極的な状況に疑問を呈した。

2023年2月19日 16:37
東スポ

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/254443?page=1
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:01:40.53 ID:tk9ld0H3F
高齢スペがアカンのか?ダルビッシュも大谷も手術歴あるのによく通ったな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676879964/



【関連記事】






4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 16:59:52.82 ID:OXw6bL8H0
WBCってどこの機関が主催してるんや?日本?

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:00:48.68 ID:a8rfSiwm0
>>4
MLBやで

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:01:44.18 ID:/bvolK1O0
>>10
やで
世界野球連盟は何もしてない



20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:03:08.86 ID:OXw6bL8H0
>>15
MLBが主催してるのにMLBのチームは協力的じゃないのか…

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:01:18.10 ID:xqDUMD+20
>>4
主催はメジャーの機構らしい

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:02:16.72 ID:tBrahnoW0
カーショーが辞退した理由が意味わからんわ
保険に加入できないから辞退ってなんや?
日本の選手はどうしてるんや?

19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:02:46.02 ID:xqDUMD+20
>>17
侍は誉のために出場するんや

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:03:36.92 ID:FoySBoTa0
いい加減優勝しろよアメリカ
お前らの大会だろ

56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:09:58.79 ID:aVVagqNg0
世界のどのスポーツもワールドカップになれてないのになんかWBCを無理矢理ワールドカップと比較しようとする勢力いるよな

62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:10:49.27 ID:uXPEhYOZp
>>56
陸上はワールドカップと言ってええんちゃうか

57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:10:14.31 ID:Iu9z4pml0
世界的に普及してるバスケすらアメリカで完結してしまうからアメスポにワールドカップは無理やな

72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:12:12.38 ID:f/WeiNw7a
>>57
WBCと比べたらFIBAWCはふつうに熱いで
最近は欧州人スター増えてるからユーロとかめちゃくちゃ盛り上がる

60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:10:39.39 ID:pvu3Uemo0
世界的にみれば野球に興味ある地域すくないし
デカい市場のアメリカにとっては普段やってる世界一のリーグのほうが面白いやろ

78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:12:59.03 ID:PXqPnZ8M0
保険てなんやねん
トラウトの方がスペやのに保険通ったんか

80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:13:17.70 ID:/9UOmYxMd
こんなんなら日米野球返してくれや



81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:13:26.89 ID:ndYJXOPB0
カーショウの代わりにバーンズぐらい召集しろよ

101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:16:21.37 ID:Hu7xoqIO0
なんで100年ぐらいやってるサッカーワールドカップに簡単になれると勘違いしてんねん
100年やってから考えろよ

109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:16:56.81 ID:BWTu6zKP0
ワールドカップを目標にすんのがまず無理やろ
野球以外のスポーツもワールドカップ並みになることなんて無いわ
ワールドカップが異常

112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:17:26.96 ID:TNdqXgeM0
毎度毎度ホームタウンの東京で開催する謎の大会

114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:17:45.20 ID:eNx3w3b30
そもそも世界に普及させる意味ってなんだろう
代表なんかなくてもアメリカも日本も国内で完結してるのに

125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:19:08.43 ID:kZwOWsz40
>>114
他のスポーツが国際大会で盛り上がるのに国内だけだとその内尻すぼみしていくだけや

117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:18:15.56 ID:gz3J9IVI0
まずワールドカップを超えるスポーツイベントないやん

138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:20:57.10 ID:fZokU/2c0
日本で盛り上がるならええんや!

161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:22:55.43 ID:htyjdtA2p
WBCってほぼ日韓戦だからな
no title

181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:25:17.68 ID:Ft+smzxPp
これがアリなんだからなんでもアリだろ
no title

164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:23:26.02 ID:ZYDRKXXB0
ダルビッシュがインタビューで「僕を含めてメジャー選手はスプリングトレーニングぐらいの感覚でWBCに来るので日本人は世界一とか気負いすぎない方がいい」って言ってくれとるやろ
世界世界と鼻息荒い奴はダルのインタビュー記事見て落ち着け

183: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:25:24.52 ID:cLNeJaJ3a
そらまあアメリカさんサイドはワールドシリーズが世界一決定戦と信じてるし

197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:26:18.58 ID:cLOZw2Jfd
出場を名誉と思わせるようにしないと無理や

209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:27:23.65 ID:dAaO8mJc0
そんな当たり前のこと言われても
無論もっと良い大会になるよう働きかけてはもらいたいが
ワールドカップと比べるのは酷やろ



210: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:27:40.47 ID:URQFFktsp
ドミニカ
プエルトリコ
キューバ
ベネズエラ

すまん野球が金持ちスポーツだから普及できないってなんの冗談や?

221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:28:45.80 ID:jogAi35c0
>>210
アメリカで成り上がるためのスポーツやな

216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:28:27.45 ID:rhIU0NTg0
トップ選手が保険の関係で辞退だもんな サッカーのW杯でそんな事になったら選手もクラブも保険会社も叩かれまくるだろ

224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:29:04.37 ID:yNFT3rI7a
カーショウ理由なく辞退と思ってたけど
保険のせいだったんかしゃーないな

230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:29:32.04 ID:DmER98zLa
てかメジャーがあんな放映権高いのってアメリカのテレビシステムのおかげやからな
いつか絶対崩壊するけど人気で稼げてるわけちゃうし

277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:33:32.22 ID:FEVSPKft0
こないだのW杯が過去一の盛り上がりでドラマだったからな
日本視点でも世界視点でも
アルゼンチンメッシ神に怪物エムバペとの決勝どうやって越えるんや?

291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:34:20.64 ID:BlHzgW3a0
野球はシーズンの方が100倍大事だからな
W杯ファーストのサッカーとは根本的に違う

314: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:35:44.02 ID:d0i1m4bad
W杯にならんでもええけどガチンコの大会にはしてくれや

321: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:36:31.05 ID:8N1022scd
日本のサッカーがいまいち強くならないのが悪いわ
そのせいで日本だけいつまでも野球にこだわって世界から取り残されてる感ある

338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:37:44.64 ID:gz3J9IVI0
>>321
ずっと日本人のフィジカルエリートが野球やるしJは年俸が低すぎる

355: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:38:47.85 ID:B/d7tStbd
>>338
Jの方が年俸すら高いけどな
酒井が1億 三笘が8000万だぞ
欧州リーグですらトップ5人くらいしか稼げないのがサッカー

364: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:39:20.24 ID:gz3J9IVI0
>>355
億稼ぐには野球の方が簡単やろ

328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:36:55.95 ID:TgexUs/o0
せめてヨーロッパ本土から本戦出てくるような国出てこないと世界大会は名乗れんわ
ドイツとか可能性あると思うんだけどメジャーリーガー一人しかおらんしなぁ

335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:37:38.83 ID:BlHzgW3a0
>>328
MINのケプラーはドイツ人ちゃうの?

356: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:38:48.25 ID:CEEfhCjX0
ドイツ人ってどういうルートでメジャー来るんや
多分国内にプロリーグないやろ

357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:38:49.55 ID:H8p0/ZJhp
野球はマネタイズのしやすさが強みやな

363: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:39:11.84 ID:BlHzgW3a0
サッカーはサッカーでロースコアでつまらんよ、野球ファンからしたら
やっぱり点が入る方が面白い

99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:16:12.82 ID:jGm13AC90
大事なのは継続することやろW杯かて当初は参加国少なかったわけやし

147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/20(月) 17:21:36.67 ID:cHQAiQhA0
まずMLBの全球団がWBCに積極的にならなきゃ行かんやろ




【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認