
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/244878
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:34:01.76 ID:2r+Qj/VT0
【広島】矢崎拓也が離婚公表「隠すことでもない。(離婚の)イメージが変われば」登録名変えず
「隠すことでもないですし、コソコソしたくない。“離婚”というとネガティブに捉えられるけど、僕たちは今でも連絡を取り合っているし、お互いがお互いの進む道を応援している。(離婚の)イメージが変わればいい」
きっと、反響はあるだろう。明かさずにいることだって、できた。ただ、結婚を発表したのなら、離婚も隠すことではない。今でも元妻だけでなく、家族とも連絡を取り合っている。両家と話し合い、登録名は今後も「矢崎」のままプレーする。後ろめたい思いはまったくない。
「悪いことをしているわけでもないので、自分じゃないところから変な形で伝わるよりいい」。6平方センチ内の名鑑情報が変わっても「矢崎拓也」が「矢崎拓也」のままなのは、登録名だけではない。【広島担当 前原淳】
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202302230000737.html
「隠すことでもないですし、コソコソしたくない。“離婚”というとネガティブに捉えられるけど、僕たちは今でも連絡を取り合っているし、お互いがお互いの進む道を応援している。(離婚の)イメージが変わればいい」
きっと、反響はあるだろう。明かさずにいることだって、できた。ただ、結婚を発表したのなら、離婚も隠すことではない。今でも元妻だけでなく、家族とも連絡を取り合っている。両家と話し合い、登録名は今後も「矢崎」のままプレーする。後ろめたい思いはまったくない。
「悪いことをしているわけでもないので、自分じゃないところから変な形で伝わるよりいい」。6平方センチ内の名鑑情報が変わっても「矢崎拓也」が「矢崎拓也」のままなのは、登録名だけではない。【広島担当 前原淳】
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202302230000737.html
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:34:59.11 ID:G2bofxbia
加藤(矢崎(加藤))
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:36:16.03 ID:JtRP8tOA0
>>2
登録名は変えないから正確にはこうやぞ
矢崎(加藤(矢崎(加藤)))
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677206041/
登録名は変えないから正確にはこうやぞ
矢崎(加藤(矢崎(加藤)))
【関連記事(離婚の公式発表前)】
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:36:38.13 ID:PgaAPjZl0
破天荒だなぁ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:37:45.73 ID:StrdKPpTH
再スタートや
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:38:37.02 ID:Q4y/9Slf0
鋼のメンタルだし自分を曲げるとかもしなさそう
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:39:21.16 ID:63b2/cPld
やさぐれた感じが渋いよ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:40:56.52 ID:eoCFrdTUa
破天荒拓也
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:41:46.72 ID:dsM6/9SOd
初登板のノーノー未遂からようやく結果出した
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:42:09.90 ID:zNeNud2p0
矢崎出て来てホンマに救われたよな
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:44:06.59 ID:k4n0u+960
また加藤に戻すとYASAKIタオル使えなくなっちゃうからね
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:48:21.69 ID:QMpW+e7d0
ちょっとまえに達川がお漏らししとったな
「加藤(矢崎)はもう離婚したか?苗字どうなるんやろ?」みたいな
「加藤(矢崎)はもう離婚したか?苗字どうなるんやろ?」みたいな
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:48:29.21 ID:V4uLewx00
矢崎なのかい?加藤なのかい?どっちなんだい?
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:48:45.06 ID:pmsDy2oi0
関係は悪くないのに離婚って逆に気になるわ
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:49:32.16 ID:26gUVJVy0
実際の苗字も矢崎のままなん?
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:51:21.72 ID:pbvJlmgU0
こいつ好きやわ
昭和のプロ野球感がたまらない
昭和のプロ野球感がたまらない
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:08:56.43 ID:Huq5xptL0
>>52
古き良き広島感あるよな
古き良き広島感あるよな
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:52:10.11 ID:9fGcc2oxa
去年頑張って年俸も上がってウハウハだったのに離婚とか何がダメだったんやろ
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:53:13.29 ID:j70md+ku0
>>53
まあルーキー時代のキャンプから色々言われる選手やから
まあルーキー時代のキャンプから色々言われる選手やから
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:53:51.04 ID:jTQH62Oha
矢崎は別に態度は悪くないやろ
程度の低い質問に真顔で返すだけや
程度の低い質問に真顔で返すだけや
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:54:58.59 ID:i6wFZA3a0
去年の1月にはもう離婚してたんか
1年ホントは加藤やのに矢崎名乗ってたんやな
1年ホントは加藤やのに矢崎名乗ってたんやな
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:56:56.44 ID:j70md+ku0
>>60
離婚して活躍出来たなら良かったな
離婚して活躍出来たなら良かったな
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:55:05.31 ID:v7ZR0Sxpd
下の名前を登録名にすりゃいいのに
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:55:38.05 ID:e2jsEsSE0
旦那に婿入りさせるとか相手はいいところの娘なのかな
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 11:55:38.73 ID:q+9ZlW740
あんなノーコン大卒が30手前で覚醒するんやから分からんもんよな
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:02:53.34 ID:x89wvb9i0
最近はようやくぶっきらぼうなだけで悪いやつじゃない、ぐらいまで
チーム内で受け入れられるようになったらしい。単純に先輩が減ったからだけかもしれない
チーム内で受け入れられるようになったらしい。単純に先輩が減ったからだけかもしれない
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:04:43.61 ID:v0YFxqzPa
>>89
先輩受け悪い奴ほど後輩からは好かれるってよくあるパターンやな
先輩受け悪い奴ほど後輩からは好かれるってよくあるパターンやな
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:00:10.65 ID:12SCCtNRp
清原息子は親が離婚しても父方の苗字のままやな
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:01:45.79 ID:e2jsEsSE0
急に活躍した奴って翌年ダメなことも多いから今年は本当に真価問われると思う
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:03:06.80 ID:T4PTHeuVM
ソースの18年1月に結婚して5年経った昨年1月離婚、ってそれ4年やんか
それとも昨年やなくて今年が正しいんやろか
それとも昨年やなくて今年が正しいんやろか
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:06:49.38 ID:pmsDy2oi0
>>91
今年の間違いっぽいけどな
去年の年末辺りに達川がこのこと漏らしてたみたいだし
今年の間違いっぽいけどな
去年の年末辺りに達川がこのこと漏らしてたみたいだし
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:03:31.92 ID:M2PcDP/9d
登録名…矢崎
本名…加藤
って事?
本名…加藤
って事?
113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:12:23.89 ID:VkLaJ9Vj0
>>92
婚氏続称じゃね?
離婚しても婚姻前の氏ではなく婚姻後の氏名乗れる
婚氏続称じゃね?
離婚しても婚姻前の氏ではなく婚姻後の氏名乗れる
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:11:51.24 ID:e2jsEsSE0
もしかして元嫁の実家は会社経営でもしてて野球やめて後を継げって事で揉めたのかな
わざわざ婿入りしてるぐらいだし
わざわざ婿入りしてるぐらいだし
117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:13:07.67 ID:7ocYN9o/0
>>111
そんなこと言われたら絶対加藤のままでやりそう
そんなこと言われたら絶対加藤のままでやりそう
130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:24:06.09 ID:pmsDy2oi0
>>111
それなら家族とやりとり続けてないやろ
それなら家族とやりとり続けてないやろ
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:12:26.78 ID:nMobmkbTa
でも理由はなんとなくわかるわ
ワイも結婚した時嫁の名字にしたし
なんか自分の名字に飽きてたんよな
あと名字変えたら芸名みたいになってオンオフはっきりするし
ワイも結婚した時嫁の名字にしたし
なんか自分の名字に飽きてたんよな
あと名字変えたら芸名みたいになってオンオフはっきりするし
121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:17:41.72 ID:Iu17zfPKd
2003年~2014年「後藤武敏」
2015年「後藤武敏G.」
2016年「後藤 G 武敏」
2017年「G. 後藤武敏」
2018年「G 後藤武敏」
2015年「後藤武敏G.」
2016年「後藤 G 武敏」
2017年「G. 後藤武敏」
2018年「G 後藤武敏」
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:17:56.68 ID:wgr1RVPQp
婿入りだし跡継ぎとかなんやらで揉めたんかな
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 12:23:22.86 ID:DRS++/7u0
やはりこのメンタルは中継ぎ向きやな
頼りになるで
頼りになるで
・矢崎らしくて良いのではないでしょうか。
自分の考え・信念を持っている感じが伝わってくる。
・矢崎になって成績残してるので、縁起を担ぐ意味もあるのかな、と思う。
ファンとしては、登録名に関わらず、昨年のような活躍をしてくれるように応援するのみ。
→記事の18年1月の入籍から5年後の昨年1月に離婚ってのは1年計算がおかしいが、
昨年1月に離婚ってことなら、良績を残した昨年は既に離婚しているからちょっと違うんじゃない?
・別に離婚したからといって名字を戻さない人はたくさんいるよ。
・なんで加藤に戻さないのかな?と思ってたけど別れちゃったけど関係は悪くないんだね。それだったら納得です。矢崎のまま・・・ってのが逆に関係性の良さを現してるような気も。矢崎選手、今年も期待してまーす。
・9年前くらいの12球団の監督を見てみたらそのうち11球団の監督が離婚経験者だった。
今は3分の1のカップルが離婚している。
なんら珍しいことではない。
新たな出発だ。
・一般受験で慶應義塾高校→慶應義塾大学法学部というガチの秀才
・かっこいいし、やることにやっぱり一本筋が通っている。
・もしも、もし
また違う方と再婚して苗字変わって、それも離婚になると、矢崎にしか戻せない。
もう加藤にはなれない。
ご注意を
・別れたけど関係は良好というのがわからない。俺も年かな。
・元加藤拓也で元矢崎拓也で現加藤拓也の矢崎拓也ってことだね。
・登録名を変えないということは、本名は加藤に戻ったということでしょうか。加藤時代はほぼ活躍できてなかったところ、矢崎でブレークしたため、元々加藤だったことを知らない他球団ファンも多いでしょう。名前覚えてもらってナンボみたいなところもある職業だから、登録名変えない判断は妥当。
・4組に1組離婚している時代。未婚率多い時代。
色んな人がいて良い時代です。
・この選手好きだわ昔から
我が道行く感じできかん坊ぽくて
(あまりにコーチの言うこと聞かんからキャンプ来させなかったことあったよね?違った?)
いい子ちゃんが多いカープでこんな選手に結果でねじ伏せて欲しい
ちょっと昔の選手っぽいよね
ユニ買おうかな 新しいユニ好きじゃないけど
あと なんか男性が妻側の姓にしたら婿養子とかいうけど
単に妻側の姓を名乗ってるだけなことも多いからね
(知り合いにいる)
そもそも結婚したら新しい戸籍なんだから養子やらなんやらは別の話
・結婚してわざわざ苗字変えて、離婚して今度は苗字変えないとかややこしいと思ったけど、女の人で仕事してる人とか普通にこんな苦労を強いられてるんだね。改めて気が付いたわ。夫婦別姓とかの運動してる人もいて、そんなのどっちでもいいじゃんとか思ってたけど、最初から別姓ならこういった問題は起きないというのも確か。
・矢崎のブレイクは昨年からだったが、奥さんとは既に別れていたんだ。
今はチームで8回を任せる時には一番に矢崎の名が挙がる程の存在。
ファームから一向に昇格出来なかった一昨年迄とは違い、昨年は大活躍で、マウンドでは相変わらずの無愛想顔だが、しっかり抑えベンチに戻って来てからの少し不器用な笑顔がファンを虜にしてくれた。
奥さんは去ったかも知れないが、矢崎ファンは大きく増えた。
今季も登録名矢崎、頑張って!
・矢野顕子さんも最初の旦那さんの姓での芸名で世間に知られるようになった
ので、離婚後もずっと矢野を名乗っていると聞いています。
・矢崎選手は見ていて感じるのは人間がストレートで裏表の無い性格に見えます、生き方は不器用でも人に信頼されるのではないでしょうか。
・知り合いに離婚式までやって円満に離婚してた夫婦いたけど、互いを尊重するが故に別れも愛の一つってことなんかなぁ
鯉党としては今季の矢崎投手の飛躍を願うばかりですが
・加藤から矢崎に変わった時は驚きましたが、今回は「らしいな」と言う感じ。堂々とした直球人生で立派だと思います。
・本当に素直で正直な選手ですよね。自分は必要以上に気を遣ってしまうので見習いたいです。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (35)
ただとにかくもうスキャンダルはやめてほしい
矢崎がそうでないことを祈る
世間では3組に1組が離婚する時代でもある
お金があろうとなんだろうと色々と難しいせいだからね
ぶーん
が
しました
自分の信念を曲げないのが矢崎らしさ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それが去年覚醒して結果を残した以上、その結果が続く限りは犯罪以外じゃ何しててもええわな
ぶーん
が
しました
それはそうとして名前戻せばグッズがまた売れるのにw
ぶーん
が
しました
まぁ、何で?と思う人がいるのも理解はできるけどね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
8回 マウンド矢崎 カープファン「おおー!」
これでいいじゃん。
マウンドに立つのは加藤でも矢崎でもなく
頼りになるセットアッパー。 もしかしたら9回も任せたい実力派になるかもしれんし。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
婿入りなり嫁入りなり相手の親が昭和脳の家だとかなり面倒臭いからな
自分のとこの苗字にしてしまえば何でも言うこと聞くと勘違いしてる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
去年覚醒してなかったらオフにクビ切られててもおかしくなかったし
ぶーん
が
しました
安易に媚びたりもせず自分の考えを曲げないし引退後にフロント入り
したらポスト本部長になりそうな人材だわ
矢崎は大谷や誠也の世代だよね、もう若くないし今年も活躍して
どんどん年俸上げていってほしいね
ぶーん
が
しました
これからも矢崎拓也応援してます
ぶーん
が
しました
戦後は継ぐべき家なんて存在しないし、どちらの姓にしてもいいのに・・・
彼はきちんと法律の意味がわかっている人なんだろうな、とは思う
ぶーん
が
しました
仕事頑張って、また、いい人見つけんさい。
ぶーん
が
しました
タッツはマジで猛省せい
ぶーん
が
しました
風の噂やが
ぶーん
が
しました
あのYAZAKIロゴのタオル掲げてもらいたくてそのままかも笑
なんでもいいよがんばれ!
ぶーん
が
しました
苗字変わると免許とか通帳とか、いろいろ変更手続きが面倒だったわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ほんまタッツはクソやな
ぶーん
が
しました
1/3が離婚する時代、20代で一生を添い遂げる相手を見つけろってのも難しい話だと思うよ
どこかのコメントでも見たが先発→中継ぎとなると
ある程度ローテで生活のめどが立ってたのが基本ずっと一軍帯同になる
なかなかお互いの努力があってウマも合ってっていかないと結婚生活続けるのは難しいよね
ぶーん
が
しました
コメントする