
https://full-count.jp/2021/09/12/post1131745/
559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 01:54:52 ID:Sk.st.L29

オリックス森友哉 DH出場と捕手出場は「スポーツ自体が違う。天と地の差」
捕手で出場している時の打撃は「最初は打席に立つ時とか、立つ前とかまで、次のイニングどうしようとか、次のイニングの先頭バッターどうやって打ち取ろうとか、どういう球投げようかずっと考えてて。正直、打席に立って集中できなかった」
「DHって打つだけなんで。その日のピッチャーと自分の感覚と照らし合わせてみたいな」
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/02/24/kiji/20230224s00001173493000c.html
560: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 02:14:27 ID:MA.2s.L29
わい個人の感覚として森みたいな考え方の選手が多いのかなと思っていたから坂倉の言葉はちょっと驚いた
シーズン通したら投手陣全体がふるわない時期とかもあるだろうけれど、そういう時にどう乗り越えるかも挑戦やね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677129598/シーズン通したら投手陣全体がふるわない時期とかもあるだろうけれど、そういう時にどう乗り越えるかも挑戦やね
【関連記事】
561: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 03:58:38 ID:93.qr.L20
坂倉は慣れないポジション守ることで守備に意識持っていかれて打撃に集中出来んかったんやとワイは思ってる
562: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 04:22:25 ID:Y9.vn.L33
捕手の役割にやりがいを感じてるのでサード守備だと気持ちが入らないみたいなこと言ってたな坂倉
563: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 04:32:38 ID:Sk.st.L29
「いつまでもいくつかのポジションを守って、中途半端な感じでやっているのも……。捕手登録のままサードをやるとしたら、キャッチャーをやっている人に失礼だし、内野手の人にも申し訳ない気持ちがある。だから来年はキャッチャーかサード、どちらか一本にしようと思っていた」
個人的に結構衝撃的だったのはこれ
優先度は捕手>捕内兼任>内野だと思ってたら捕手>>内野>>>>>>兼任だったという
569: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 09:19:24 ID:s8.vn.L6
>>563
サード一本も考えてたとかマジで衝撃的よね
サード一本も考えてたとかマジで衝撃的よね
565: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 06:35:41 ID:Pd.0v.L5
捕手以外だと考えすぎて打てないって言ってたな
566: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 08:15:34 ID:2d.gt.L13
坂倉が不動の正捕手になれる確率は何%?
紅白戦と練習試合を見る限り今のとこフィフティーフィフティーぐらい?
紅白戦と練習試合を見る限り今のとこフィフティーフィフティーぐらい?
567: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 08:19:58 ID:UX.qr.L37
捕手で143試合フルって言うのは現実的ではないような気もするがどうなんかな…
週6試合で坂倉3-4イソ小石アツで2-3くらいの割合とか?
週6試合で坂倉3-4イソ小石アツで2-3くらいの割合とか?
568: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 08:54:58 ID:Y3.lf.L33
怪我でもないのに毎週休養日なんてするわけないやん
570: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 09:38:00 ID:Lt.uz.L13
坂倉捕手1本なら週3,4回スタメンなら良い方では
571: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 09:48:44 ID:s8.vn.L6
週4で100試合
週5で120試合
って感じやね
週5で120試合
って感じやね
572: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 09:49:41 ID:Y3.xp.L33
休ませるにしても途中交代や
ベンチが毎週あるわけないやん
ベンチが毎週あるわけないやん
446: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 11:49:16 ID:fP.vu.L33
デビッドソンってガチでどうなんや
ワイの心配してるサード坂倉にならんかと不安なんやが
ワイの心配してるサード坂倉にならんかと不安なんやが
447: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 11:50:03 ID:kw.1t.L4
>>446
まだわからんけど坂倉は今シーズンはキャッチャー固定やろ
まだわからんけど坂倉は今シーズンはキャッチャー固定やろ
449: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:06:36 ID:fP.vu.L33
>>447
いうてデビがアカンくて林もアカンなら坂倉がやるしかなくね?
キャッチャーは會澤もおるわけやし
いうてデビがアカンくて林もアカンなら坂倉がやるしかなくね?
キャッチャーは會澤もおるわけやし
448: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:04:26 ID:u4.tt.L29
まあ林が今年はやりそうな気配出してるし…
450: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:07:33 ID:u4.tt.L29
昨日サード守備についた上本に触れないのはレス乞食なのかなんなのか
454: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:21:08 ID:PX.rh.L1
まあでもしばらくはデビッドソンでいくやろ
適応してくれるのを信じるわ
適応してくれるのを信じるわ
456: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:21:26 ID:on.w8.L22
現実的にはデビ→上本→堂林→林の順だろ
457: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:22:14 ID:u4.tt.L29
>>456
堂林さん一回もサード守ってないように見えるのだが…
堂林さん一回もサード守ってないように見えるのだが…
458: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:24:50 ID:KI.gx.L37
DOWサードもがんばるぞいみたいな記事なかった?
459: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:26:08 ID:u4.tt.L29
頑張るとは言ってたけど春キャンプ以降実戦どころか練習でもやってないんじゃなかったっけ?
460: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:26:25 ID:on.w8.L22
一応想定はされとるやろと思って過去の練習試合一通り見返したら完全に封印されてて草
461: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:29:20 ID:vL.au.L9
サード要員(&サードしかできん・やらん奴)が色々いるから
堂林がやる必要なくなってるんだよね
堂林がやる必要なくなってるんだよね
462: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:29:35 ID:PX.rh.L1
マジで実戦は一回もやってないな
463: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:35:15 ID:m0.au.L13
むしろ堂林は外野想定の方がありそう
452: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/24(金) 12:18:13 ID:vy.eg.L4
二俣が頑張るかもね
内田が小園並のスピード出世するかもね
どうせなら明るい未来を期待
内田が小園並のスピード出世するかもね
どうせなら明るい未来を期待
564: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 06:25:33 ID:93.qr.L20
坂倉が二年間捕手専念出来なかったのは技術的にマイナスやとは思うけど一塁三塁守ることで得たことも多いはず
例えばピンチの場面でマウンドに捕手内野手が集まった時に會澤や他の捕手は投手にどんな言葉掛けてるかってのはベンチではわからん訳やし勉強になったやろ
例えばピンチの場面でマウンドに捕手内野手が集まった時に會澤や他の捕手は投手にどんな言葉掛けてるかってのはベンチではわからん訳やし勉強になったやろ
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (25)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
坂倉は他の場所だと打撃を考えすぎちゃうって言っていたような??、
ぶーん
が
しました
坂倉が捕手やって増える失点より坂倉が出て増える得点の方が絶対多いと思うけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
サードだと物足りない、捕手としてなら強みになるなんてのは正にそう
去年栗林が抑えの醍醐味みたいなのを話してたらすぐにそれを捕手バージョンに変えてたしね
これは某女性アイドル界隈でよく見るファンを自分優位に動かすやり方なんだよ
ぶーん
が
しました
持丸や白濱をスタメンにしても捕手やらせてもらえんかったんだぞ
たとえファンを自分優位に動かすやり方を使っていたとしても別にいいと思うし、そんなことはしていないと思うぞ。兼任の方が試合確実に出れるんだから
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
打率.207は捕手とはいえひどすぎる、それならもっと捕手で坂倉使えよ!とは思った
サードは上本固定で良かったろうに
ぶーん
が
しました
石原が衰えた頃アツがめちゃめちゃ叩かれてたし
ファンなんか常に掌返しよ
ぶーん
が
しました
実践なら自分の打席は4打席想定するだけですむけど相手の打席は40打席想定しなければならないってことよ
正直打つほうはおざなりになる
ぶーん
が
しました
それでモノになるかどうかは、もちろん本人次第。
とにかく、本人がやりたいポジションが1番。
サードも、もしレギュラー奪取する選手が出てこなければ、次のドラフトで指名するしかないのでは。
今年のカープの成績は、(内外野の守備は穴が少ないだけに)大半が坂倉くんの出来、あとはマク&デビ両助っ人にかかっている、とあたしは思う。(一蓮托生)
ぶーん
が
しました
會澤がどういうプレーをしてどういうことを野手陣に伝えているかとか、野手陣の声掛けとか
その辺は坂倉本人にしかわからん領域だけど、坂倉は決して無駄な二年を過ごしただなんて思わんやろ
周りが自分の思い通りにならなかっただけのことなのに、勝手に坂倉の気持ちを代弁してるつもりになってるだけやな
プロの最前線でやってる選手がそんな後ろ向きなことをグチグチといわんやろ
ワイは坂倉はそんなことにとらわれる選手ではないと思うし、きっと将来の糧にしてくれると信じとるで
ぶーん
が
しました
まだ坂倉は正捕手としてのキャリアはほとんどないようなもんだし
ぶーん
が
しました
コメントする