https://hochi.news/articles/20210818-OHT1T51264.html?page=1
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:06:39.93 ID:WYNBWYcmd
の中に通算で負け越してる奴がいるらしい
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:14:09.86 ID:pULwnDF0a
沢村賞投手混ぜるのやめろ
負け越してるわけないやろ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677247599/
負け越してるわけないやろ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:09:35.39 ID:i6wFZA3a0
その並びなら菅野やろ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:12:48.82 ID:jw8FPFSF0
大野って10勝10敗のイメージだからそんなに意外ではない
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:13:23.78 ID:emHloLZ50
広島は床田がエースになるやろな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:13:44.25 ID:8j2hcwYg0
小川はルーキー年の貯金凄いから違いそう
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:14:23.37 ID:oGdbvdqrd
小川 92勝73敗
今永 57勝46敗
青柳 51勝38敗
戸郷 31勝22敗
大瀬良75勝53敗
大野 84勝86敗
今永 57勝46敗
青柳 51勝38敗
戸郷 31勝22敗
大瀬良75勝53敗
大野 84勝86敗
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:36:52.33 ID:JrfnygT40
>>18
大瀬良凄いな
大瀬良凄いな
113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:46:26.99 ID:RfA3Ok030
>>85
三連覇経験してるし
三連覇経験してるし
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:15:09.54 ID:i6wFZA3a0
大野中日以外なら+10勝はしてるか?
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:15:58.95 ID:qbE91XL70
小川 92勝
大野 84勝
大瀬良 75勝
今永 57勝
青柳 51勝
戸郷 31勝
小川は過小評価されてるけど通算100勝が見えてる
大野 84勝
大瀬良 75勝
今永 57勝
青柳 51勝
戸郷 31勝
小川は過小評価されてるけど通算100勝が見えてる
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:16:32.46 ID:saY/SrKm0
大野入団した時からちょうど暗黒始まってるからな
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:17:07.02 ID:clCilI20a
戸郷って今年大卒1年目の歳なのに31勝もしてるんかよ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:18:56.66 ID:+OxYxyQC0
>>24
9-9-12やからな
ストレートとフォークしかないのにあんだけ勝てるのはよくわからん
9-9-12やからな
ストレートとフォークしかないのにあんだけ勝てるのはよくわからん
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:20:52.04 ID:nlpW6iLaM
>>29
いちおうスライダーも隠し味に入ってるので
いちおうスライダーも隠し味に入ってるので
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:17:57.07 ID:W7LYxHOmd
勝ち越してなきゃエースと認めらんねえわ
高橋宏 6勝7敗
小笠原 34勝42敗
柳 40勝40敗
……😔
高橋宏 6勝7敗
小笠原 34勝42敗
柳 40勝40敗
……😔
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:18:05.53 ID:lVevuyQc0
大野一回くらい11勝の壁超えてほしかったよな
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:20:22.09 ID:i6wFZA3a0
戸郷青柳入れるなら広島は森下中日は柳かなあ
ヤクルトは高橋入れていいかちょっと悩む感じ
ヤクルトは高橋入れていいかちょっと悩む感じ
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:25:02.86 ID:qbE91XL70
>>34
柳柳(6年) 40勝40敗
森下(3年) 28勝18敗
高橋(7年) 18勝13敗
柳柳(6年) 40勝40敗
森下(3年) 28勝18敗
高橋(7年) 18勝13敗
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:21:35.68 ID:1qukgMX9M
ヤクルト
小川石川
とか言う地味に目立たないエース・・・
小川石川
とか言う地味に目立たないエース・・・
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:22:01.76 ID:j70md+ku0
巨人ファンは戸郷がエースで納得するんか?
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:23:18.36 ID:+E5r5xTxd
>>38
納得も何も名実共に戸郷しかおらんやん
まさか菅野がとかいうんか
納得も何も名実共に戸郷しかおらんやん
まさか菅野がとかいうんか
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:22:33.19 ID:vAkCesDH0
小川は神宮本拠地じゃなかったら生涯年俸1.5倍くらいはいってただろうな
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:24:06.85 ID:jDJwQzuHd
小川ってこんな勝ってんのか
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:28:03.60 ID:vAkCesDH0
>>45
プロ入り10年で負け越した年は2回しかない
その間ヤクルトは5回最下位になってる
プロ入り10年で負け越した年は2回しかない
その間ヤクルトは5回最下位になってる
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:25:35.72 ID:/kULHRf50
現役80勝以上
田中190勝
ダル188勝
石川183勝
前田156勝
和田155勝
涌井154勝
岸岸149勝
菅野117勝
西西110勝
則本106勝
菊地94勝
小川92勝
千賀87勝
大野84勝
田中190勝
ダル188勝
石川183勝
前田156勝
和田155勝
涌井154勝
岸岸149勝
菅野117勝
西西110勝
則本106勝
菊地94勝
小川92勝
千賀87勝
大野84勝
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:34:13.84 ID:jDJwQzuHd
>>51
ダルマークラスで200やっと見えるのか
あらためて2000本安打に比べて無理ゲー過ぎるわな
ダルマークラスで200やっと見えるのか
あらためて2000本安打に比べて無理ゲー過ぎるわな
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:35:01.65 ID:ahhsklmg0
>>74
???「ワシの半分でええんやで」
???「ワシの半分でええんやで」
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:58:19.75 ID:Ab7YpPLI0
>>51
岸でも大卒200勝は無理やったな
西口よりは勝運あったのに
岸でも大卒200勝は無理やったな
西口よりは勝運あったのに
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:28:33.39 ID:Skdl0Dmp0
2013 16勝4敗
2014 9勝6敗
2015 11勝8敗
2016 8勝9敗
2017 8勝7敗
2018 8勝5敗
2019 5勝12敗
2020 10勝8敗
2021 9勝6敗
2022 8勝8敗
実働10年で勝ち越し7回負け越し2回
小川めちゃくちゃ地味だけど割とエースだな
2014 9勝6敗
2015 11勝8敗
2016 8勝9敗
2017 8勝7敗
2018 8勝5敗
2019 5勝12敗
2020 10勝8敗
2021 9勝6敗
2022 8勝8敗
実働10年で勝ち越し7回負け越し2回
小川めちゃくちゃ地味だけど割とエースだな
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:28:36.43 ID:JMT8x/nt0
大野はとにかく屋外球場で勝てるピッチングできるようにならんと貯金は無理や
最後の勝利が2018年とかやぞ
最後の勝利が2018年とかやぞ
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:29:15.25 ID:zX3aTYDwd
あのさあ…お前らヤクルトのエース"奥川"って知らない?
探してます見つけたら一報を
探してます見つけたら一報を
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:31:12.26 ID:qgOCrsG00
本人の勝ち星も大事やがいちばん大事なのは投げた試合にチームが勝ったかどうかよ
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:32:30.73 ID:i6wFZA3a0
大野と小川でイニング100近く大野が多いしそれでこの勝敗はやっぱ大野かわいそうだな
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:33:13.80 ID:zX3aTYDwd
いうてチームが最下位になった回数小川のが大野より多いやろ
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:36:06.53 ID:M8Of+dx+0
大野が沢村賞獲った時も防御率ホーム1.14ビジター3.35やからな
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:38:21.47 ID:i6wFZA3a0
小川が入団してからのヤクルト
6615626611
6615626611
大野が入団してからの中日
124456555356
124456555356
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:40:37.80 ID:Dc7wxPfbM
>>90
ヤクルトって監督が代わるたびに一瞬春が来るよな
高津だけ逆になった
ヤクルトって監督が代わるたびに一瞬春が来るよな
高津だけ逆になった
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:38:38.36 ID:UoZt/2y5M
この中で沢村賞とってるのは大野雄大だけなんだけどねスタミナがダンチ
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:41:16.21 ID:vRNhF/K5a
興行なんだからホーム球場の勝敗で語れよ
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:41:16.24 ID:jw8FPFSF0
小川は山田とキャリアもろ被ってるからな
それなりに抑えりゃ勝ちはもらえる
それなりに抑えりゃ勝ちはもらえる
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:43:08.33 ID:yVy3ZrIFa
オリ 山本
ソフ 東浜?
西武 高橋
楽天 則本
千葉 佐々木
ハム 上沢
ソフトバンクのエースがわからん
ソフ 東浜?
西武 高橋
楽天 則本
千葉 佐々木
ハム 上沢
ソフトバンクのエースがわからん
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:44:21.45 ID:I1Tn7Jo50
高橋奎二は大卒3年目の年齢で規定投球回0回だからね
正直そこまでだと思うけどプライベート含めて色々噛み合って今の立場にあるよな
もちろんこれからキャリアハイがある選手だと思う
正直そこまでだと思うけどプライベート含めて色々噛み合って今の立場にあるよな
もちろんこれからキャリアハイがある選手だと思う
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:44:21.98 ID:Skdl0Dmp0
そろそろセリーグで17勝する投手出てきてほしい
16勝は2位でもいけそうな感じするけど17勝いくと文句なし感ある
16勝は2位でもいけそうな感じするけど17勝いくと文句なし感ある
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:45:29.11 ID:+6Z5fi66a
>>106
青柳さんとかいけそうなのにいつもハゲたり失速したり開幕出遅れたりしとるな
青柳さんとかいけそうなのにいつもハゲたり失速したり開幕出遅れたりしとるな
142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:57:30.98 ID:i6wFZA3a0
>>106
奥川が普通に育てば行けたやろなあ
村上がいる今怪我してるのもったいねー
奥川が普通に育てば行けたやろなあ
村上がいる今怪我してるのもったいねー
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:44:35.11 ID:KRWIOnQv0
バンドはシューメーカーがノーヒットノーラン未遂できるほど投手天国
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:46:10.29 ID:i6wFZA3a0
実績が1番凄いのは大野やけど戸郷はまだ全然伸びるし青柳もまだ数年はピーク伸ばせるやろ
小川と大瀬良は後はどんだけ緩く下降できるかやな
小川と大瀬良は後はどんだけ緩く下降できるかやな
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:47:05.33 ID:+6Z5fi66a
>>112
大瀬良は怪しいけど小川は持ち直したしのらりくらりとやりそうな気がする
大瀬良は怪しいけど小川は持ち直したしのらりくらりとやりそうな気がする
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:53:59.13 ID:5rk84xTHd
>>112
球場差考えたら小川や大瀬良の方が凄いと思うが
球場差考えたら小川や大瀬良の方が凄いと思うが
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:49:30.74 ID:KRWIOnQv0
最多勝
15年 前田健太 15勝
16年 野村 16勝
17年 菅野 17勝
18年 菅野 15勝 大瀬良 15勝
19年 山口俊 15勝
20年 菅野 14勝
21年 青柳 13勝 九里 13勝
22年 青柳 13勝
15年 前田健太 15勝
16年 野村 16勝
17年 菅野 17勝
18年 菅野 15勝 大瀬良 15勝
19年 山口俊 15勝
20年 菅野 14勝
21年 青柳 13勝 九里 13勝
22年 青柳 13勝
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:56:01.43 ID:XhcX8ZC80
大瀬良は春先はすげえ調子良くて交流戦終わったぐらいからダメになり初めてケガや修正で二軍落ちしながら秋はふらふらしてるから春先の貯金で良い感じに成績まとまって見えるってイメージ
実際はそんな離脱しないのに
実際はそんな離脱しないのに
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:56:54.63 ID:7sI1PgMb0
青柳クラスの大卒ドラ5なんて出てこんやろな
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/25(土) 00:01:58.74 ID:QOpfb0FN0
>>140
そもそも現行ドラフトになってから大卒ドラ5以下で規定投げれるやつすら一人もおらんのに2年連続最多勝最高勝率で去年3冠やからな
そもそも現行ドラフトになってから大卒ドラ5以下で規定投げれるやつすら一人もおらんのに2年連続最多勝最高勝率で去年3冠やからな
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:58:57.39 ID:nWyqE+sfd
広島三連覇のときの貯金もあって野村祐輔が割と最近の印象より勝ち星多い
171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/25(土) 00:04:44.54 ID:tF/1Y4K80
>>148
野村先発揃ってないチームならまだローテで投げれそうなイメージあるんやけどな
野村先発揃ってないチームならまだローテで投げれそうなイメージあるんやけどな
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/25(土) 00:04:22.81 ID:Zr5CQtBi0
黒田 31歳~ 125勝
170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/25(土) 00:04:25.64 ID:Sx9iUe9X0
投手有利な球場なのに沢村賞が全く出てこない阪神
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/25(土) 00:05:20.90 ID:d2QHbiXh0
二桁行ったの去年初めてって聞いたから戸郷かと思ったら普通に勝ち越してた
177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/25(土) 00:06:50.33 ID:AIY8TJN10
神宮のホームラン王にケチ付ける奴はいても神宮の首位打者にケチ付ける奴はいない
防御率はヒットもホームランも両方反映されるからある程度緩和される
防御率はヒットもホームランも両方反映されるからある程度緩和される
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/24(金) 23:43:43.22 ID:+6Z5fi66a
皆100勝狙えそうとか優秀やな
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (15)
かーぷぶーんがサイトリニューアルしただけだったw
ぶーん
がしました
野村大瀬良はドラ1に恥じない実績残してるよ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
奥川の身体が先に開いて、腕が遅れてくるフォームは致命的に怪我しやすいらしい
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
外木場(131-138)、佐々岡(138-153-106S)、大野雄(84-86)
カープの独占が続くのかは大野雄の今後の成績次第だぞ
ぶーん
がしました
管野ですら結構いっぱいいっぱいって感じに見えるし。
ぶーん
がしました
大卒ドラ5とか言わんでも規定投げるのが各球団多くても2人程度なんだよなぁ
各球団最低2人くらいは居て欲しいんだが
ぶーん
がしました
コメントする