カープ先発左腕に7連敗
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/05/05/0016319897.shtml

広島が今季4度目の完封負けを喫し、相手先発が左腕の試合は9試合で1勝8敗。4月19日の阪神戦(甲子園)で大竹に1点に抑えられてから、左腕相手に7連敗となった。新井貴浩は「制球も緩急もよかった。チーム全体で対策していきたい」とリベンジを誓った。

―左腕が先発の試合は連敗

「そこはあまり気になっていないかな。もっともっと進んでいって、明らかにその傾向が顕著に出たら考えていかないといけないけど、まだ気にしていないかな」

ー―こどもの日の試合

「こどもの日でたくさんね、子どもが見に来てくれている中ね、いい試合を見せられなくて悔しい」

―上本の脚は

「ちょっとね、試合はアドレナリン出ているから本人は大丈夫って試合に出てたけど、明日は相当、箇所は箇所なので、相当腫れると思う。明日の状態を見て判断したいと思います」

(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20230505-OHT1T51310.html?page=1

・右の両外人が相手からナメられてるレベルなんでね。
打線は菊池、秋山、西川の3人だけで野球やってるようなもんだ。打線として体を成してない。ミラクルホームランがないと勝てない。






【関連記事】




・1回は最低1点取って食い下がるじゃ無く、3点取れたら楽しいな!って
ベンチがおもってたんじゃないかと思えてしまいましたね。
立ち上がりをせめて大量点取れる戦力じゃ無いってことでしょう。
それを踏まえてどう立て直すか楽しみですね。

ただ投手は、(特に中継ぎは)上手く回している感じですが
野手は選手が思ってる以上の監督の家族の範囲が狭いような気がします。



・元々左腕には弱い傾向が有るけれど今季は結構深刻ですね。



・スコアラーは一体何をしている!!






・マクブルーム、ひょっとして大歓声苦手とか?



・打ちそうな打者は、菊池以外みんな左だもんね。



・打線が繋がらないね〜
誠也が移籍してからHR打てる打者が少ないから覚悟してたけど、ここまで外国人が打てないとはね。



・新井さん、大竹君はソフトバンクから移籍した選手、だからカープ戦の勝ち方が確り頭に入っているのです。



→ソフトバンクから、というよりも元々広島は対パ分析サボってきたから、パから来た選手の分析はからっきしなんでしょうね。



・正直、坂倉を捕手に戻してから坂倉の打撃力が落ちた気がする。



・両チームとも開幕前に「クローザー」として登板する予定だった投手が現状居ない



・上本は下位で輝く選手だと思う。上位に置くと動きが妙に硬くなってる気がする。菊池西川秋山で上位固めてマクデビも休ませながら二軍から林、末包などを使って未来を見据えた起用もあっていいのでは。上本、田中の低調さや守備などを見てると若い小園を我慢したり、韮澤、矢野の起用もあっていいと思う。固定できるダントツのメンバーがいるならともかくレベルが似通ってる場合は調子いい選手を起用すべきだと思う。

あと一つは2軍で好調で上がってきたのにも関わらず起用がなかなかない選手は2軍の試合に出続けた方が良い気がする。



→小園は我慢した結果が現在ファーム暮らしなわけで。
矢野はスタメン起用したけど未だノーヒットだし、韮澤はショートの守備に不安があるのかセカンド、ファーストの守備にしかついていない。
ま、なかなか難しいところですわね。



・マクデビにはプレッシャーのないファームで気分転換してもらって、林を試そうよ。

マクデビだって打たないんだから、
林だって打たなくても現状維持でしょ。

試した方がファンは納得出来ると思う。



・横浜の今永、東、石田、阪神の大竹、伊藤将に
これからもたくさん勝ち星を献上しそうだね。






・マクデビを始め中堅ベテラン使ってても機能して勝ててるならまだいい。現実は開幕して月が変わっても低打率の打者を入れ替えもせず同じメンバーでお試しのオープン戦がずっと続いてる感じ。打線が機能しておらず負けがこんでいる事実をそろそろ受けとめないと。借金のまま交流戦に突入し悲惨な状況が目に浮かぶ。



・少しでも率が良い選手を並べる、間にいる低打率の選手を1人でもいいから入れ替える。2年目に1軍で本塁打10本打っている林は、毎日腐らず打点を稼ぎ好調を維持している。林が1人入るだけで機能してくると思うよ。羽月、田村が復帰したら外野で使ったっていい。野間にはたくさんチャンスあげたんだから。



→羽月はもう1軍に上がってますよ。今日代打に出て三振しましたが。
あと林待望論はいいですが、守備がアレなだけに最初は代打枠で結果を残してからスタメンという順序を踏んでもいいかと。今代打陣そのものが層が薄いですし。



→林上げたらスタメンで使うべきでしょ。
デビにも危機感与えないと。



・はいはい。開幕して1カ月やぞ。とりあえず、打てない奴を落とせ。負けるにしても、若手にチャンスやれよ。使えないベテランに忖度すんな



・マクデビはあれだけ叩かれていたクロンより今OPSが低いんだからそろそろ手を打たないと筋が通らない気がする。
個人的にはもし林を上げるなら、落とすのは2年目のマクブルームからかな。




・これはチーム編成の問題もあるからね。左にいいバッター揃えてるけど、誠也がぬけて、右がいないよね。




・打順は巨人戦の3戦目(今季、初めて西川を2番に置いた打線)に戻して欲しい。

※菊池1番→西川2番→秋山3番が並ぶ打線





【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認