【広島】併殺打の秋山翔吾「あそこを打ちきれなかったのは悔しい」巨人に敗れ3位浮上ならず
3回は同点に追い付きなお1死二塁から秋山翔吾外野手、西川が凡退。1点を追った5回は1死満塁から秋山が投手正面の併殺に倒れた。2打席続けて好機を逃した番号9は「あそこを打ちきれなかったのは悔しい」と奥歯をかんだ。8回無死一塁も中軸3人が凡退。も中軸3人が凡退。9回に2点差まで迫ったが、巨人に競り負けて3位浮上はならなかった。
▽広島新井監督(中軸が機能せず敗れ)「どんなにいい選手でも、波は絶対にある。修正して、また明日」
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306230001434.html
854: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:40:29 ID:sr.iw.L10
広島・秋山の打撃に山崎隆造氏「少し彼らしくない」
山崎氏は「今日の打席を振り返ってみても少し彼らしくない。さされた打席もあり、泳がされた打席もあり、タイミングが合っていないですよね」と振り返った。
https://baseballking.jp/ns/378996
地鶏にまでいわれてる
863: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:42:01 ID:AC.b0.L27
>>854
そりゃ誰が見ても今状態悪いやろ
修正する時間が欲しいところや
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687518253/
そりゃ誰が見ても今状態悪いやろ
修正する時間が欲しいところや
【おすすめ記事】
843: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:39:19 ID:sr.iw.L10
秋山は契約上落とさないやろ
かつての鳥谷やコースケと同じで
かつての鳥谷やコースケと同じで
862: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:41:56 ID:tW.sv.L6
秋山は明らかに打撃が狂ってるわな
見てて打てる気が全くせんもんな
見てて打てる気が全くせんもんな
866: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:42:39 ID:Jj.z1.L58
まあ秋山はちょっと調整入れてもええかなというこのところのしょっぱさはあるけどねえ
867: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:42:49 ID:w6.ds.L23
秋山はどっかで新井が決断するのを待つしかないわね
869: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:43:24 ID:Cb.b0.L27
>>867
良かったタイミングが一瞬しかなかったマクブルームで2ヶ月やからなあ…
良かったタイミングが一瞬しかなかったマクブルームで2ヶ月やからなあ…
873: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:44:30 ID:w6.ds.L23
>>869
まあ3割切るのと秋山が復調するのでどっちが先かって感じやろね
まあ3割切るのと秋山が復調するのでどっちが先かって感じやろね
871: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:43:44 ID:sr.iw.L10
秋山2000本あるからな
872: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:44:26 ID:a9.iw.L1
秋山の、2000本が足枷になるとは…
885: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:48:43 ID:Uc.b0.L14
4月 .404 2本 13打点 OPS1.025 長打率.585
5月 .313 1本 10打点 OPS0.818 長打率.458
6月 .197 0本 *5打点 OPS0.498 長打率.230
綺麗にオチすぎやろ
5月 .313 1本 10打点 OPS0.818 長打率.458
6月 .197 0本 *5打点 OPS0.498 長打率.230
綺麗にオチすぎやろ
888: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:49:51 ID:Jj.z1.L58
>>885
完全に揺り返しきてる感じやな
完全に揺り返しきてる感じやな
895: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:52:07 ID:AC.b0.L27
>>885
去年イマイチだった
それで今シーズンスタートダッシュに全て賭けた
それならちょうど疲れ出て落ちる時期だわ
このまま終わる訳ないとは思うがどこで上がって来るのか
去年イマイチだった
それで今シーズンスタートダッシュに全て賭けた
それならちょうど疲れ出て落ちる時期だわ
このまま終わる訳ないとは思うがどこで上がって来るのか
890: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:50:33 ID:pj.mg.L26
秋山は西武時代不調時は打順降格とかあったんやろか
899: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:53:37 ID:w6.ds.L23
>>890
最多安打取った2015以降は1~3番しか打ってないはず
最多安打取った2015以降は1~3番しか打ってないはず
908: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:57:25 ID:pj.mg.L26
>>899
そうよね
秋山はチャンスメイクの選手として打順組めた山賊打線とポイントゲッターとしての今のカープ打線との違いが出てる感じか
そうよね
秋山はチャンスメイクの選手として打順組めた山賊打線とポイントゲッターとしての今のカープ打線との違いが出てる感じか
891: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:51:10 ID:tW.sv.L6
6月の数字だと誰使っても一緒レベルやからな
守備も悪くなってる気がするし
守備も悪くなってる気がするし
896: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:52:28 ID:sr.iw.L10
山賊でも秋山はメインではなかったしな
森友浅村おかわり●●がメインやったもん
森友浅村おかわり●●がメインやったもん
898: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:53:30 ID:wd.sv.L11
>>896
重量級が必要なのか
重量級が必要なのか
901: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:54:43 ID:pj.mg.L26
>>896
秋山メインじゃなかったってすごい意見やな
初めて聞いたわ
秋山メインじゃなかったってすごい意見やな
初めて聞いたわ
897: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:52:40 ID:Jj.z1.L58
秋山はちょっと休ませたいんやけどなあ。早くせえやってなりはじめたぐらいに動くけど
900: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:54:16 ID:tW.sv.L6
ストレート狙ってかすりもせんのはちょっと厳しいと思うわ
交流戦前から悪くなってきて復調の気配もないのはな
交流戦前から悪くなってきて復調の気配もないのはな
905: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:56:33 ID:UG.gz.L6
秋山がメインじゃないってのはカープで言うと丸はメインではなかったみたいな感じか
907: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 21:57:16 ID:Jj.z1.L58
調子が落ちると戻るのに時間掛かる不調くさいの西川と疲労からか不調の秋山の並びもそろそろ考え直してもらえんかなあ
912: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:00:37 ID:w6.ds.L23
915: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:03:05 ID:IY.iw.L9
仮に秋山の打順入れ替えるとして3番は誰がするねん問題が
916: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:03:40 ID:Jj.z1.L58
>>915
西川にして最近の調子的に4番坂倉とか
西川にして最近の調子的に4番坂倉とか
917: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:04:51 ID:3t.5j.L14
4番で捕手…負担が心配だが…やるしかないか…?
918: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:04:56 ID:UG.gz.L6
本当なら坂倉は下位に置いときたいやろうにな
920: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:06:30 ID:Jj.z1.L58
まあ上り調子のデビとかもなくはないけどな。4番に特別感なんかないやろからプレッシャーもそんなにやし
922: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:07:58 ID:pj.mg.L26
4番に特別感持ってるのは日本ぐらいよね
923: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:08:22 ID:04.b0.L4
デビ4番でええやん
930: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:11:11 ID:VQ.bi.L5
ホームランある打者は怖いよ
未だにチームトップが6本じゃ怖くないよ
未だにチームトップが6本じゃ怖くないよ
934: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/06/23(金) 22:12:55 ID:pj.mg.L26
>>930
スタメン全員が二桁打つ打者が揃っててそれぞれ足もあるならそれなりに怖い打線になるんやろうけどねえ
スタメン全員が二桁打つ打者が揃っててそれぞれ足もあるならそれなりに怖い打線になるんやろうけどねえ
・秋山にも休養日を設定した方が良いかも知れませんね。交流戦辺りから、当たりも止まってるし、今日のようなバッティングは、彼本来のバッティングでは無いです。交流戦明けで、休養が有ってもこれでは、ちょっと厳しいですね。
・疲れてるっいうけど、4日休み挟んでこれだもんな。一回抹消しなきゃいけないレベルで疲れてるのか?折角坂倉が調子上がってきたのに、今度は秋山が不調か。秋山が調子良かったら、いい感じの打線になるんだけどな。
・新井のことだから6月いっぱいは秋山はそのままだろうな。
・かなり疲労が蓄積されてるのではないでしょうか。交流戦前あたりから攻守で支障が出始めてきました。2割前後の打率でもスタメン起用されるチームですから、本人が休ませてくれと言わない限りは外さないでしょうね。
秋山よりも年齢は上でしたが、カープに復帰した時の新井さんは緒方監督に良い具合に休養をもらいながらあれだけの成績を残しました。脚のコンディションを心配してか、秋山よりかなり若い龍馬でさえも途中交代があります。成績のため選手生命のためにも休養は必要です。何より無理して怪我で離脱されるのがこわいです。
秋山よりも年齢は上でしたが、カープに復帰した時の新井さんは緒方監督に良い具合に休養をもらいながらあれだけの成績を残しました。脚のコンディションを心配してか、秋山よりかなり若い龍馬でさえも途中交代があります。成績のため選手生命のためにも休養は必要です。何より無理して怪我で離脱されるのがこわいです。
・今月の成績が1割台だし、打点も5、ホームラン0
・4月なんかは秋山がいたからこそ勝てた部分あったけど、6月入ってからは正直ねぇ…
4日の休みが空けてもこの状態のままなら、スタメン落ちまではいかなくとも少なくとも下位にしてくれないと厳しすぎる。ただ新井のことだし、6月いっぱいは3番フルイニングで固定しそう
・センター野間、レフト西川、ライト末包で行きましょう、監督。試合から離れた方がいいと思うなら降ろしましょう。でも本当は試合に出ながら調整するのがプロだと思いますがね。2000本安打を目指してるから、試合に出ないのは望まないと思いますがね。
・秋山もいつも打てるわけではないからね。こんなこともあるし、また良くなってくるよ。
・秋山もベテランだから、疲労が溜まって来たせいか、速球に苦しめられる場面が増えたような気がしますね。
モチベーションの部分が有るから難しいけど、数年後を考えたら、休養日を設けて、若手に経験を積ませてみたいところは有りますね。
・秋山はフルイニングにこだわっているみたいだが、ノーヒットが多く打率も下降だ、休養をとって万全の状態で試合に出るべき
・交流戦からストレートに差し込まれた打席が目立ってましたからね。ボテボテヒットでなんとか6月は2割前後で凌いでいたけど、流石に開幕からフル出場の影響が一気にでてしまいましたね。昨年も途中から出場、発熱等で欠場してましたからね。
・彼に2000本安打のことを伝えているからなるべくスタメンで出させてあげたいんでしょうけど、菊池よりも年上で、菊池は時々お休みあげてるよね?
ずっと出させるより時々休みを与えてあげないともっと良くない方向に行くのでは。
・やはり、ここは一度思い切ってスタメンを外れて少し休養も必要かも知れないと思います。
秋山選手と同い年横浜の宮崎選手も、今シーズンはたまにスタメンを外れながら好成績を残しているので、参考にしてみてはいかがでしょうか?
・フルイニング出場を目標にしていたがそれは年齢的に厳しいだろう。
試合に出ること自体に価値はない。むしろ選手生命を縮めるだけであり、本人にとってもチームにとっても悪影響しかないのは田中広輔が証明してくれている。
秋山は素晴らしい選手だが、チームの数年後を考えても同じ選手が同じポジションを守り続けているというのはあまりよろしくない。
→2年後、3年後、秋山が守ってるようではこのチームはダメですからね。
秋山は休ませながら、後継のことも考えて、若い選手も併用するのがいい。秋山もチームの将来のことを考えるなら、今の年齢でフルイニングなんてことは言わないで欲しい。自分の事しか見えてないように思えます。
・幸い坂倉が気付けば3割に乗せようかというところまできています。首脳陣は検討すべきだと思います。
・新井監督は菊池も定期的に休ませてるし、ローテーション投手もたまに1回飛ばしたりして、選手のコンディショニングには結構気を使ってると思う。それなのに、野手の中でも年長の秋山は全試合どころかフルイニング出場させてる。
多分秋山本人の希望を新井監督が聞いてるんだと思うけど、チームは秋山個人の為にあるわけじゃない。ここはしっかり監督が秋山を説得して強制的にでも休ませないといけない。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (48)
じゃあどんな絶不調でも代打不可、終盤1点取りにいく時も代走も不可ってことか?
ぶーん
が
しました
最終的には同世代の坂本に打率は抜かされてそうやな
ぶーん
が
しました
森友浅村おかわり●●がメインやったもん
典型的なポイントゲッター過大評価の、チャンスメーカー守備走塁の過小評価
西武は外野の層が薄いのもあるが、浅村流出までは耐えれたけど秋山流出で攻守共に終わってんのにメインじゃない訳がない
ぶーん
が
しました
ところで今日は坂倉使うのかな
打撃好調だから大瀬良でも使ってほしい
ぶーん
が
しました
まだ2試合残ってるから油断はできないが
ぶーん
が
しました
まあ終わった事はしゃーないが。
栗林といい、坂倉捕手専念といい、選手の意思尊重し過ぎだよ。
実績ある選手だらけの常勝軍団でもないのに。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
昨日は西川も打ててなかったし。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
本来の秋山じゃない
疲れなのか、体調不良なのか
ぶーん
が
しました
お前はいつの数字を見て言ってるんだ?って違和感で気持ち悪かった
あれほどの選手だからいつか調子は取り戻すとは思うけれど
そのための外的な環境整備は必要かと・・・
本人としては休むより出続ける方が戻りやすいならそれでもいいんだが
ぶーん
が
しました
メジャーで通用しなかった秋山に無双されるNPB(笑)って言ってる奴には何言っても通じなかったが
ぶーん
が
しました
代打適正あるかは知らんけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
自主トレから準備してシーズン前にフル目指すって入って4,5月はちゃんと結果出した
1月少々悪くてもゴチャゴチャ言うタイミングでもないよね
ぶーん
が
しました
とか見る目無さすぎて笑うわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
イチローでも完全休養日があったで
ずっと出続けることが男の美学じゃあないで。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
特にチャンスで左キラーの中継ぎ左腕をぶつけられると
絶望感があるよ
ぶーん
が
しました
なぜ難しいのかも書いて欲しかった。
なぜ、休養日をもうけるのが難しいのかが私には理解できないので。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
長蛇率がやばいな
癖でもばれたんじゃね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
4日休んでも好転してないのは難しいね。取り敢えず巨人三連戦はこの形で様子みるんかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「頑張れ」より先に「どうせだめ」だの「さっさと落とせ」だのが跋扈するのって異常だわ
ぶーん
が
しました
コメントする