カープ栗林×矢崎の『ダブルストッパー』で必勝パターン形成か?
https://www.youtube.com/watch?v=cACkY04AMaw


※守護神・矢崎が休養日→久々に9回に栗林登板→復活を感じさせる三者凡退→矢崎×栗林のダブルストッパー案出る。

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:11:19
ドラゴンズ戦で栗林が抑え復帰するという胸熱展開
引用元:カープ7連勝!秋山先制打!松山決勝犠飛!矢野ダメ押し打!小園2安打3出塁!大瀬良7回1失点!島内三凡斬り!栗林締めで貯金11【広島3-1中日/試合結果】




【この試合の監督談話】



※新井監督「(守護神矢崎が)3連投、4連投、時期的に行かないといけない時もある。そうなる前に疲労を分散させたい。栗林の状態も上がっているし、先の事も考えながらという感じかな」


8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:10:17
今日の試合で言えば、
一番・小園もそう!
4番・上本もそう!
左の上田に対して矢野そのまま打席もそう!
で、最後の栗林もそう!

…もうね、俺たちが知らぬ間に凝り固まってたデータやセオリーってのを全てぶち壊しまくってくれる新時代のオンリーワンの『新井野球』なのよ!!

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:14:42
>>8
いや、上田は左相手の方が被打率高いから
言うて愚策ではないのよ

50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:31:45
>>8
新井さんって気合いと根性の人みたいなイメージだったので、いかにも伝統的なセオリー通りの野球をするんだろうなと思っていたばっかりに、奇想天外とも言えるレベルの柔軟性にめちゃくちゃ驚いている。
当然他首脳陣の考えあってこそなんだろうけど、それにしてもだなあ。今のカープの野球、正直3連覇してた頃より面白いかも



122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:58:14
>>50
いくら、適任の選手がいないからって
四番上本は想定外にもほどがあるわw
しかも、なんかうまくいってるし。

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:15:00
小園素晴らしいな
球数稼いでフォアボールも選べるし走れるし意外と1番いけるのか
栗林はあとフォークとセットポジションだけだね
矢崎のメンタル面が心配

62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:41:25
>>15
矢崎は「自分はクローザーではない(あくまで代役)」って言ってたし、栗林がクローザーに返り咲くのをむしろ喜んでるんじゃないかな

81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:55:31
>>15
今年は栗林と矢崎でダブルストッパー出来そうなら併用して行けばいいと思う。本格的に守護神争いするのは来シーズンで。、

153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-24 05:01:20
>>81
争わなくてもいいんじゃない?
並び立てばよいだけ!
セットアッパーも島内に並び立つ選手が出てきて「疲労蓄積否定投手陣」を完成させて欲しい
個々の投手の疲労が軽減されれば今季だけでなく来季以降にも繋がるし!

19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:16:41
栗林は完全復活と見てええんか?

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:25:27
>>19
意図してるかわからんが、中日戦で戻すあたりが、また面白い。

48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:30:33
>>19
フォークは落ちが微妙だったけど
ストレートは戻ってる

55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:33:36
>>48
ストレートの威力に関してはプロ入って1番じゃない?

120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:50:10
>>19
今日のフォークは打者視点なら消えてるハズ、速い変化球って判別も何も無理だし
復活も何もそうそう打たれないあれなら無双しそう。

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:16:56
栗林が9回に登板して3人で抑えてセーブをあげるのは今年の4月8日巨人戦以来2度目

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:17:45
>>22
4月16日にも抑えてたから3回目か
三振付きだと4月8日以来だわ。



26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:21:15
栗林良吏!!完全復活!!
いやしかし今日栗林押さえに持ってくるとは思わんかったわ、復調気味だったとはいえ思い切った事やったな新井さんは

100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:10:22
>>26
砂糖水たらふく飲んだのかな?

107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:16:09
>>100
毒が裏返ったんだよ

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:22:03
AS休みがあったとはいえ矢崎には毎度大変なところで投げてもらっててキツいよなあと思ったらここで栗林を使うのは名采配だった。これで先発が7回まで投げた日は島内矢崎栗林の3人で回せば良いし未だ先発100球だから勝負どころでそこらを解禁したら中継ぎがもっとカチカチで行ける気がする

35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:24:28
>>29
矢崎はほんとようやっとる

59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:38:33
>>35

矢崎は精神面よりは体調の方で結果が表れやすいタイプだからいい判断かもな

97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:06:49
>>29
矢崎が疲労溜まってきたところで栗林が抑え復帰してアンダーソンがリリーフ志願っていうベストタイミングなの色々もってるわ

44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:27:49
もはや島内が話題に挙がらんくらいの安心感
今日も大島岡林といういやらしい所をきっちり抑えてくれて有難う

47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:30:07
>>44
島内はなんか今年は安心して見れるわ、なんか物足りなく感じるがw

78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:54:06
>>44
今のカープで一番安心安全のピッチャーは実は島内だと思うが、矢崎栗林の方に関心を集めて島内をノーマークにさせる高度な作戦

70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:51:38
高橋、柳相手に二つともとれるとは思わんかった
本当によくやってるよ

94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:04:51
>>70
高橋相手に森下が投げ勝つ
柳戦で栗林が抑え復活
という因縁のニアミス

103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:13:03
>>70
去年までなら実質捨て試合だわ、それくらい勝てん投手だった

106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:14:36
言われて気づいたけど栗林は中日戦で抑えに復帰したんだなあ
ドラゴンスレイヤーの劇的な復活だ

119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:47:03
7回栗林
8回島内
9回矢崎

を基本にして矢崎の連投回避で栗林、となると7回を任せられる選手があと2人出来たら3人ほしいですね

今のところはターリー、中崎なんでしょうけど
アンダーソンが入ってきてくれるのが理想的!

あとは意図的かは分かりませんがケムナを温存出来てるのが8月効いてきそうな気がします笑、再昇格後4試合無失点の防御率1.71ですからね~



121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 23:50:33
球は暴れ気味だったけど栗林のストレートが戻りつつあったのがよかった

145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-24 01:29:25
>>121
今日の154?のストレートはキレキレだったし、143?のフォークも効果バツグンだった!いいピッチングだったよ!

このまま、いいときの栗林に戻るorいいときの栗林を超えるようになってほしいね?

123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-24 00:01:01
初回に31球も使った大瀬良が終わってみれば7回1失点
小園を1番に抜擢すれば早速2安打1四球
代打松山的中の追加点
昨日やらかして赤松先生とマンツーマンで反省会した大盛は失点直後の好返球、ナイスプレー
守備固めで出した矢野にはタイムリー
矢崎が連投で疲れ気味だから代役の代役栗林は豪速球で三凡

アライマジックが決まり過ぎて最早怖いぐらい

131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-24 00:45:22
>>123
大瀬良は采配関係ないわなw
さすがにベテランやし修正能力高いよな

148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-24 01:50:24
今日解説がしまーちのメンタル褒めててちょっとわろた
今年は確かになんか極まってるけどあのしまーちがメンタル褒められる日がくるんやなと

156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-24 06:25:58
>>148
ランナー出したらあからさまに動揺して汗が増え案の定球が甘く入り出し痛打されランナー綺麗にお掃除される打たれて取るピッチングしてたからな、どういう心境の変化が彼にあったんだろう?

149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-24 02:27:08
あと現地で応援してて気になったのが栗林が今シーズン序盤に9回のセーブ場面でグラウンドに登場する時にNYメッツの守護神エドウィンディアスにあやかってNARCOというトランペットが印象的な曲を流してたのが今回は別の曲になってて彼の中で心境の変化があったのかなーと思った

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:23:28
ファン「新井が良い」

43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-23 22:27:33
矢崎は去年まで一軍と二軍をいったりきたりしてた投手、それがいきなりクローザーに抜擢されてしかも接戦続きで登板が嵩んでたからパフォーマンスも落ちていた。今日の栗林投入は八月半ばが勝負っていうコメント通りの良い判断だったと思う

154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-24 06:09:50
栗林の抑え再起用成功で、クローザーが2枚になってますます91年に似てきた。結果的にだけど。
あの年もダブルストッパー構想で抑えは津田と大野さんの予定だった。
今の先発陣ならたいていは7回まで行ってくれるから、8回は島内ターリー中崎で回すのもありかもね。

※【7連勝締めは栗林】守護神復活!三者凡退斬りで3ヵ月ぶり8S 全球見せます!






【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認