
https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202307220001868-1.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:41:36.26 ID:HcegdUC+d
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:41:36.26 ID:HcegdUC+d

いざ戦ってみると、なぜか強い…中日の目指す形が見える『広島の野球』強みの根っこは“選手を信じ抜く心”
渋谷真コラム・龍の背に乗って ◇22日 広島5―3中日(マツダ)
勝敗は「名前」や「今の数字」では決まらない。
そう教えてくれた敗戦だった。2回の逆転打は8番・大盛に打たれた。7回の勝ち越し点は、投手の森下から始まった。
森下が投手だと侮っていたわけではない。打撃がいいのはわかっていた上で、フォークを落としきれなかったことを勝野は反省した。犠打で進められ、2番・野間にレフト前に打ち返された。さらに四球と安打で満塁の走者を残して降板。
6月3日以来の失点を責めるつもりはないが、攻撃とは「線」になってこそ。まさしく阪神に肉薄する広島の強みである。実績や状態は大切だが、全てではない。
いざ戦ってみると、なぜか強い。中日の目指す形も、そこにあるような気がした。
(全文はリンク先)
https://www.chunichi.co.jp/article/734244
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:42:36.47 ID:x1XRrG3ep
去年か一昨年は確かヤクルト言ってたと思う
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690076496/
【関連記事】
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:43:26.22 ID:JNTu7flAM
オリックスとかヤクルトとか忙しいな
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:45:13.65 ID:GLQbsjZh0
11球団の強いところ身につけた最強中日ドラゴンズはよ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:46:50.62 ID:0YuNooO3a
よし!長打なくてもいいな!
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:47:06.95 ID:MJWMJaEd0
同じ括りにいたチームが順位上げてるのを見てポジる謎の球団
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:48:06.30 ID:++3PoYMJ0
広島がやってないことをやってる監督がいるからね
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:51:08.40 ID:B/t4usU00
金銭的に中日が目指せるチームは広島か西武かヤクルトロッテに限られるからな、
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:51:42.09 ID:Ij7bdLafa
中日は若手出てきてるんだからそいつらの能力を伸ばせ
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:53:23.29 ID:XUixZWMu0
広島はスタメンにおっさん集めてこれだからな
中日は若手路線に舵切っておっさん捨てた事に希望持て
中日は若手路線に舵切っておっさん捨てた事に希望持て
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:55:26.35 ID:z0seIct10
遠回しに広島は弱い打線のくせになんか勝ってるって言ってる…
正解やけども
正解やけども
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:56:19.36 ID:pg/k9d4Ja
憧れるのをやめましょう
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:56:43.79 ID:oKk2+5Sg0
High Leverage(勝敗への影響が大きい打席)でのOPS 7.22時点
.748 広島
.703 阪神
.676 巨人
.666 DeNA
.620 ヤクルト
.546 中日
.748 広島
.703 阪神
.676 巨人
.666 DeNA
.620 ヤクルト
.546 中日
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:56:57.43 ID:XUixZWMu0
昨日の4番上本って中日なら誰になるの?
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:57:25.98 ID:c9vT3Sz80
なぜか強いってなんか下に見てるな
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:15:24.64 ID:9HS//Ske0
>>40
カープファンもなんで勝ってるんか明確に答えられないからセーフ
カープファンもなんで勝ってるんか明確に答えられないからセーフ
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:57:46.59 ID:GLQbsjZh0
去年まで「あんなに弱かったオリックス(ヤクルト)は今や首位、中日の目指す形はあれだ!」
なんだったのか
なんだったのか
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:58:31.27 ID:FMarszJb0
今のままでええよ
現有戦力10%底上げで来季はAクラス入れる
ようやく駒が揃ってきた
現有戦力10%底上げで来季はAクラス入れる
ようやく駒が揃ってきた
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:59:36.48 ID:ttVikgRs0
渋谷かなと思ったらやっぱり渋谷だった
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 10:59:54.56 ID:fa3BAzcGa
前も日本一になったヤクルトを例にして補強しなくても大丈夫って言い聞かせてたな
村上も山田もおらんくせに
村上も山田もおらんくせに
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:00:53.02 ID:GLQbsjZh0
>>45
高橋周平と石川でなんとかするぞ
高橋周平と石川でなんとかするぞ
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:14:40.47 ID:MAvshywz0
>>45
中日には村上クラスの石川昂弥がいるんやが?
中日には村上クラスの石川昂弥がいるんやが?
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:26:12.77 ID:n413sYBi0
>>45
あの年はサイスニサンタナオスナ補強してた
それガン無視のメチヤクチャな記事だった
あの年はサイスニサンタナオスナ補強してた
それガン無視のメチヤクチャな記事だった
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:39:18.77 ID:GLQbsjZh0
>>144
中日もガーバーロサリオ補強したから……
中日もガーバーロサリオ補強したから……
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:02:04.28 ID:z0seIct10
4番上本のチームが勝ち続けるわけないし今はできすぎやと思う
これ目指したらあかんやろ
これ目指したらあかんやろ
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:02:59.66 ID:35zDhYuD0
一応直近3連覇してた球団やぞ広島
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:04:13.69 ID:BX0PXxFC0
昔は打線が線として機能している中日に対し
一人一人が名乗りを上げて挑み討ち取られるカープと中国新聞が書いてた
一人一人が名乗りを上げて挑み討ち取られるカープと中国新聞が書いてた
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:04:28.80 ID:TFjeSOD00
逆になんで毎年広島って弱い扱いされてるんや
特に今年は先発揃ってて普通に強そうだったやろ
OB以外の解説者はとりあえず広島下位予想しとけばいい風潮あるよな
特に今年は先発揃ってて普通に強そうだったやろ
OB以外の解説者はとりあえず広島下位予想しとけばいい風潮あるよな
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:06:47.14 ID:z0seIct10
>>59
そもそも論として解説者で広島の試合見てる人何人おるんや?解説ですらまともにできてないのよく見るぞ
そもそも論として解説者で広島の試合見てる人何人おるんや?解説ですらまともにできてないのよく見るぞ
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:07:01.79 ID:GLQbsjZh0
>>59
先発4本柱はここ数年ずっと揃ってるやろ
先発4本柱はここ数年ずっと揃ってるやろ
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:08:42.53 ID:XUixZWMu0
>>59
平成で強かった時期が三連覇くらいやし、やっぱ弱小球団に戻ったと舐められとるんやろ
平成で強かった時期が三連覇くらいやし、やっぱ弱小球団に戻ったと舐められとるんやろ
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:20:26.80 ID:RcJMSdq0a
>>59
弱い扱いってそら佐々岡3年間弱かったからやろ
問題は監督だったと今年判明したんや
弱い扱いってそら佐々岡3年間弱かったからやろ
問題は監督だったと今年判明したんや
215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:46:44.02 ID:wHXBdH0Xa
>>59
3連覇してたときの最強軍団だった頃と比べるとどうしても見劣りしちゃうから
3連覇してたときの最強軍団だった頃と比べるとどうしても見劣りしちゃうから
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:04:40.50 ID:cndH3Gvi0
おっさんかき集めて今年限りの特攻カマしてるんやがそれ目指してええんか?
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:05:28.61 ID:lrQGZsUIa
広島はスタメンも控えもきちんとした守備や連携が出来てる
昨日の大盛くらいだろ叱られるような守備してたのは
昨日の大盛くらいだろ叱られるような守備してたのは
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:06:57.73 ID:zjHZUXhqM
>>63
菊池怪我して上本小園とかで組んでも普通に上手いからなあ
菊池怪我して上本小園とかで組んでも普通に上手いからなあ
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:06:06.59 ID:GLQbsjZh0
憧れるのをやめましょう
サードに田中広輔がいたりとか、ライトみたら野間がいるし、4番に上本がいたりとか、野球をやっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがいると思うんですけど…
サードに田中広輔がいたりとか、ライトみたら野間がいるし、4番に上本がいたりとか、野球をやっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがいると思うんですけど…
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:06:39.63 ID:kHRpSu4G0
4カ月前まで同類だと思ってた…12球団で貧打記録のブービーだったオリックス 最下位・中日の躍進へ勇気と希望(中日スポーツ)
ちな去年
ちな去年
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:08:43.84 ID:kHRpSu4G0
>>67
よく見たらこの記事も同じ記者やな
渋谷真って聞いたことあるわ
よく見たらこの記事も同じ記者やな
渋谷真って聞いたことあるわ
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:22:43.09 ID:bzsaR8070
>>67
ちな一昨年
最下位から“立て直して日本一”中日にもできる…6試合見て確信した「チームの強さはFAでなくドラフトで決まる」
ちな一昨年
最下位から“立て直して日本一”中日にもできる…6試合見て確信した「チームの強さはFAでなくドラフトで決まる」
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:09:18.22 ID:N08VCNyD0
2021 補強してないヤクルト目指すので補強はしません
2023 補強してない広島目指すので補強はしません
2023 補強してない広島目指すので補強はしません
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:10:33.50 ID:O2S6ydblM
>>80
秋山とってるしマエケンも狙ってると思うけどな
秋山とってるしマエケンも狙ってると思うけどな
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:10:59.74 ID:z0seIct10
ヤク広に比べたら補強やトレードで戦力整えようとしてるのは伝わるんやけどな
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:12:08.88 ID:GLQbsjZh0
>>84
逆にヤク広は生え抜きベテランを良くも悪くも大事にするから中日とは真逆や
逆にヤク広は生え抜きベテランを良くも悪くも大事にするから中日とは真逆や
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:14:46.04 ID:Htxrogt1M
パリーグもホークス以外こんな感じよな
今でこそオリもだけど数年前は誰やねんみたいな選手ワラワラいて成績いいわけでもないのになんか点取られるていう
今でこそオリもだけど数年前は誰やねんみたいな選手ワラワラいて成績いいわけでもないのになんか点取られるていう
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:16:58.62 ID:GLQbsjZh0
>>95
オリックスは高齢外様寄せ集めみたいになってたところから一気に若返りに入って数年低迷したあとで一気に爆発した感じやな
オリックスは高齢外様寄せ集めみたいになってたところから一気に若返りに入って数年低迷したあとで一気に爆発した感じやな
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:15:54.67 ID:7AUS8apR0
監督の気に食わないやつを追い出すのは補強ではないわな
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:20:35.56 ID:6kD+kmpW0
めっちゃ悔しそう
>先発オーダーを比べたら、どう見ても中日の方が打ちそうだった。広島は西川、坂倉に左脇腹の張りで菊池まで欠けていた。3割打者はおらず、規定打席に到達しているのも秋山だけ。球宴直前に4番を任されていた菊池の代役は、プロ11年目で通算3本塁打の上本だった。
>先発オーダーを比べたら、どう見ても中日の方が打ちそうだった。広島は西川、坂倉に左脇腹の張りで菊池まで欠けていた。3割打者はおらず、規定打席に到達しているのも秋山だけ。球宴直前に4番を任されていた菊池の代役は、プロ11年目で通算3本塁打の上本だった。
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:23:14.69 ID:GLQbsjZh0
>>116
今の広島打線が打ちそうにない←分かる
どう見ても中日の方が打ちそう←????????
今の広島打線が打ちそうにない←分かる
どう見ても中日の方が打ちそう←????????
130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:23:42.97 ID:Yy7urtRe0
>>116
それは流石に当たり前
これより打てない打線は歴代プロ野球に存在しない
7月成績
1田中.120 1 OPS.454
2野間.241 0 OPS.540
3秋山.260 0 OPS.619
4上本.314 0 OPS.785
5小園.200 2 OPS.613
6デビ.185 1 OPS.548
7會澤.111 0 OPS.211
8大盛.167 0 OPS.417
それは流石に当たり前
これより打てない打線は歴代プロ野球に存在しない
7月成績
1田中.120 1 OPS.454
2野間.241 0 OPS.540
3秋山.260 0 OPS.619
4上本.314 0 OPS.785
5小園.200 2 OPS.613
6デビ.185 1 OPS.548
7會澤.111 0 OPS.211
8大盛.167 0 OPS.417
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:25:52.74 ID:Z9yDUvMQM
>>130
これに5点とられるピッチャーがアカンのでは?
これに5点とられるピッチャーがアカンのでは?
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:26:58.46 ID:6kD+kmpW0
>>130
昨日は9番に打つ奴がいたのでまあ
昨日は9番に打つ奴がいたのでまあ
165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:31:01.49 ID:j1HFmgAnd
>>130
7月成績で出すなら横浜のが下やろ
7月成績で出すなら横浜のが下やろ
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:43:57.21 ID:Yy7urtRe0
>>165
いい勝負やけど横浜のほうが7番打者の差で気持ち上やね
7月成績
1梶原.333 0 OPS.778
2佐野.233 0 OPS.559
3宮﨑.222 0 OPS.588
4牧_.250 3 OPS.730
5桑原.267 0 OPS.629
6関根.208 0 OPS.482
7京田.226 0 OPS.520
8山本.143 0 OPS.343
いい勝負やけど横浜のほうが7番打者の差で気持ち上やね
7月成績
1梶原.333 0 OPS.778
2佐野.233 0 OPS.559
3宮﨑.222 0 OPS.588
4牧_.250 3 OPS.730
5桑原.267 0 OPS.629
6関根.208 0 OPS.482
7京田.226 0 OPS.520
8山本.143 0 OPS.343
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:20:50.93 ID:kPzwMjWA0
守備力が大きな違いやと思うで
今年の広島は守備力が半分より下になる選手が少ない
今年の広島は守備力が半分より下になる選手が少ない
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:21:26.07 ID:yCg/Fi4E0
広島も強いわけじゃないんだが得点圏打率が毎年異常なんだよな
だからそこまで負け続けることはない
だからそこまで負け続けることはない
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:21:54.94 ID:MJWMJaEd0
てか広島どうとか気にせんでも中日2年後くらいにはAクラス争いしとるやろ
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:22:56.34 ID:RcJMSdq0a
>>122
2年後かは分からんがちゃんとドラフト頑張って育てていけばA-classいけるわ
2年後かは分からんがちゃんとドラフト頑張って育てていけばA-classいけるわ
133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:24:05.62 ID:EVOfidfE0
今の現地ファンは若手の成長を楽しく見てるんやろか
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:25:19.94 ID:RcJMSdq0a
>>133
ぶっちゃけ今強いのにそれほど観客戻ってない広島はおっさんばかりというのもある
約束された暗黒が待ってるし
ぶっちゃけ今強いのにそれほど観客戻ってない広島はおっさんばかりというのもある
約束された暗黒が待ってるし
168: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:31:15.37 ID:EVOfidfE0
>>140
若手って大事やな
世代交代が1番難しいってことやな
若手って大事やな
世代交代が1番難しいってことやな
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:24:50.57 ID:bGiNdcF00
今年のカープって走魂あるんか?
去年は盗塁少なかったけど
去年は盗塁少なかったけど
143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:26:12.76 ID:Yy7urtRe0
>>138
去年は走ってもアウトになるから走らせなかった
今年は走ってアウトになってる(羽月を除く)
去年は走ってもアウトになるから走らせなかった
今年は走ってアウトになってる(羽月を除く)
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:27:39.16 ID:bGiNdcF00
>>143
草
羽月が2桁盗塁してるくらいか
草
羽月が2桁盗塁してるくらいか
161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:30:19.34 ID:6kD+kmpW0
>>150
現時点で西川上本が7盗塁、秋山6盗塁やしまあ去年とは違うわね
去年なんてシーズン通しての最高が野間の7とかやったし
現時点で西川上本が7盗塁、秋山6盗塁やしまあ去年とは違うわね
去年なんてシーズン通しての最高が野間の7とかやったし
156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:29:14.91 ID:XUixZWMu0
>>138
数は走らせとるからそこそこ盗塁数あるぞ
50近くはあるはずや
数は走らせとるからそこそこ盗塁数あるぞ
50近くはあるはずや
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:30:17.54 ID:cTEK1AM1M
>>156
そこそこっていうか一応トップのはずやけど
そこそこっていうか一応トップのはずやけど
179: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:35:45.88 ID:bGiNdcF00
>>156
盗塁する広島復活しとるやん
この辺が去年より強い理由かな?
盗塁する広島復活しとるやん
この辺が去年より強い理由かな?
199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:42:01.60 ID:6kD+kmpW0
新井は褒めてくれるから…
>「チーム全体として走塁への意識というのがすごく高まっているので、そういうものが数字に表れているんじゃないですか。いつも言っているように足が速い遅い関係ないですから。それはすごくいいことだと思いますよ」と、チームのチャレンジ精神を称えた
>「チーム全体として走塁への意識というのがすごく高まっているので、そういうものが数字に表れているんじゃないですか。いつも言っているように足が速い遅い関係ないですから。それはすごくいいことだと思いますよ」と、チームのチャレンジ精神を称えた
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:44:19.09 ID:bGiNdcF00
>>199
走らんとOBがうるさいから
こういうフォロー出来るんも新井が有能な感じあるな
走らんとOBがうるさいから
こういうフォロー出来るんも新井が有能な感じあるな
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:26:18.70 ID:+aHR+fgV0
目指すのは自由だから…
146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:26:22.99 ID:7eI5w/2b0
ファンやOB、マスコミが若手選手にとやかく言わず、若手が練習しやすい環境作りをするのが最優先やろ
カープと中京圏の中日じゃ環境も色々違うやろうしな
カープと中京圏の中日じゃ環境も色々違うやろうしな
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:28:05.37 ID:FgqJohbcd
>いざ戦ってみると、なぜか強い
>先発オーダーを比べたら、どう見ても中日の方が打ちそうだった。
>先発オーダーを比べたら、どう見ても中日の方が打ちそうだった。
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:28:38.26 ID:q44gaWJcd
>>152
4番上本じゃね…
4番上本じゃね…
153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:28:25.46 ID:7eI5w/2b0
4番菊池がおかしいと言われるけど、菊池は右に巧く打つことも引っ張って長打を打つことも出来るし、候補の1人ではあるやろ
ロッテなら4番サブローの時もあったし
ロッテなら4番サブローの時もあったし
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:31:00.33 ID:GLQbsjZh0
>>153
おかしいのは今の広島のメンバーであって消去法で菊池4番はかなり理にかなってると思うわ
むしろワイからすると一番菊池のがハマってない
おかしいのは今の広島のメンバーであって消去法で菊池4番はかなり理にかなってると思うわ
むしろワイからすると一番菊池のがハマってない
171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:32:24.55 ID:c6mzDT2g0
波留はオリックスで評価どうなんやろ
172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:33:03.86 ID:oKk2+5Sg0
High Leverage(勝敗への影響が大きい打席)でのOPS上位 7.22時点
広島
1.223 野間
.985 秋山
.935 松山
.927 坂倉
.851 西川
中日
.874 高橋周
.837 細川
.618 村松
.615 木下
.528 岡林
※20打席以上
広島
1.223 野間
.985 秋山
.935 松山
.927 坂倉
.851 西川
中日
.874 高橋周
.837 細川
.618 村松
.615 木下
.528 岡林
※20打席以上
182: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:37:24.59 ID:m6oIXrh2a
中日のスタメン25歳以下の選手多いしまぁええやん
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:40:06.41 ID:dfoZ6oMs0
新井さん→選手の事悪く言わない、作戦は1年目なのでスタッフに任せる、選手にイジられてもニッコニコで優しい
立浪→打つ方は何とかします
立浪→打つ方は何とかします
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:41:25.14 ID:lrQGZsUIa
広島は盗塁よりも走塁が復活してる
全盛期の1,3塁ループとまではいかないけどかなり積極的に三塁を陥れて相手にプレッシャーかけてる
全盛期の1,3塁ループとまではいかないけどかなり積極的に三塁を陥れて相手にプレッシャーかけてる
202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:43:14.73 ID:jRcdpHmr0
>>196
圧倒的盗塁してない去年でも走塁指標は優秀やったし復活というよりは継続や
圧倒的盗塁してない去年でも走塁指標は優秀やったし復活というよりは継続や
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:41:33.14 ID:AbKXgB/T0
来年ビシエドの後継外国人引けるかどうかやな
216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:47:13.17 ID:oKk2+5Sg0
UBR(走塁)
6.1 中日
5.1 阪神
4.8 広島
1.5 ヤクルト
-4.0 巨人
-6.4 DeNA
wSB(盗塁)
3.1 ヤクルト
1.4 阪神
-0.3 巨人
-0.3 中日
-1.5 広島
-2.4 DeNA
6.1 中日
5.1 阪神
4.8 広島
1.5 ヤクルト
-4.0 巨人
-6.4 DeNA
wSB(盗塁)
3.1 ヤクルト
1.4 阪神
-0.3 巨人
-0.3 中日
-1.5 広島
-2.4 DeNA
223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:49:35.94 ID:lrQGZsUIa
>>216
指標見れば見るほど中日がなぜこの順位なのかと考えてしまう
指標って何なんだろうな
指標見れば見るほど中日がなぜこの順位なのかと考えてしまう
指標って何なんだろうな
225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:49:59.73 ID:Yy7urtRe0
>>216
やっぱ走らせるだけ無駄って切り捨てた東出は正しかったな
やっぱ走らせるだけ無駄って切り捨てた東出は正しかったな
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:52:43.35 ID:OMCIljyqd
広島を目指すなら4番大島とかやればええ
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:53:27.14 ID:8qvko39H0
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:45:56.35 ID:B96AqhNO0
毎年違う球団を目指す謎の集団
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/07/23(日) 11:09:07.27 ID:98gtQjys0
立浪は新井さんとは真逆のことしてる気がするけどね
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (48)
ファンも困惑してるからセーフ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
栗山も新井も相当なメンタルだわ
ぶーん
が
しました
今の広島の戦い方は落合中日の頃と似てると思う。
投手と守備で点を与えずに、終盤に少ないチャンスで
1点を取って守り抜く。
相手チームからしたら不気味でしかない。
中日側の記者が褒めてくれるのは嬉しいんだけど、
数年前まで実際に中日がやってた戦い方だと思うよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
弱い扱いってそら佐々岡3年間弱かったからやろ
問題は監督だったと今年判明したんや
これ!過去の反省材料あるから結果出てるのよね
自分も、盗塁下手なんて下手だからするなと思ってたし、今年考えを変えられたのはある。投手起用も選手の技術向上が大きい、が無理させない運用が今効いてる。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
気持ち(バトルフェイス)で草
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
中堅が立浪の指導(笑)で弱体化された挙げ句一部は追放されたから他に実力ある選手がいなくなっただけで、競争によって勝ち取った選手は岡林くらい
二遊間はいずれも実力不足で将来性を期待できるのは内野だと石川しかいない
名前が挙がってる細川も経歴を考えると1年限りの確変の可能性も十分ある
2軍にも高卒の大器はほとんどいない、行き場のない中堅か大卒の選手ばかりがひしめく異常事態
これで2、3年後は強くなるとか言ってるんだから笑える
ぶーん
が
しました
落合さんの名前を出しても落合さんの何を見てきたんやって人も中にはいるし
新井さんが落合さんから何か吸収したことがあるかは知らんけど共通点がちょろちょろある
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
勿論細かいとこはまだあるがこの2つが佐々岡監督の大きな弱点やったな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
この言葉は今の新井カープの強さに関わるすごく良い言葉だと思う
いくらスーパーな走塁をする選手でも塁上にいるのは試合のほんの一部分でしかないけど全員が自分の走力で出来る最大限の走塁をするように意識出来ればチームとして大きな底上げになるよね
ぶーん
が
しました
来年以降はカープが中日を褒めてるだろうな
ぶーん
が
しました
見てる側としては、幸運を祈るのみ
ぶーん
が
しました
2021のヤクルトに似てるな
ぶーん
が
しました
簡単に選手は出ないよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
緒方さんのすぐ後だったらこうはいってないと思う。(選手層とか見ても)
勿論、新井さんの手腕は素晴らしいし、新井監督は求心力おばけだと思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そんなん岡林と石川と高橋宏斗ぐらいだと言われるかも知れんが、カープはホント誰一人出て来ないもんな、特に高卒の選手
ぶーん
が
しました
マスコミとも繋がり薄いしな
ぶーん
が
しました
中日新聞は一枚板じゃないんで落合時代懐かしむ記者も多いんだよね
ぶーん
が
しました
おみゃあら衰退新聞は、よそ様を眺めて無いものねだりを繰り返すだけ、何一つ努力しないタッワケw
最下位が定位置、勝つことではなく育成(学童野球レベルからの脱却)が目的の自称プロ(笑)、それでポジるなんて政党でいうと凶惨党未満www お盆の土日でさえ満席にできない不人気球団のくせにwww
ジャイアンズは永久に不潔で、ドッベゴンズは永久に暗黒です!(あッ、心は打ちひしがれてブルーねw)
ぶーん
が
しました
(昨日はデビッドソンの爆発あったからチョット違うけど。)
ぶーん
が
しました
コメントする