https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693741536/
【おすすめ記事】
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
【おすすめ記事】
559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/04(月) 13:12:59 ID:91.vu.L13
今年が異常ってのもあるけど近年は9月でも気温高いしせめて後半からよね
557: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/04(月) 12:55:13 ID:4p.bs.L24
ほんま死んでまうで
558: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/04(月) 13:05:28 ID:Tp.vu.L1
今年はまあどうにもならんだろうが来年は考えんとな
563: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/04(月) 13:30:48 ID:X0.nu.L10
2.3年前とかと比べても本当に暑くなったもんなぁ
564: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/04(月) 13:32:33 ID:NT.c9.L16
>>563
最近は毎年「今年が一番暑いわ(アイスパクー」しとるわね
最近は毎年「今年が一番暑いわ(アイスパクー」しとるわね
熱中症で離脱しましたー_(:3ゝ∠)_
— かであ@トイレ行くと好きな選手が活躍するジンクス (@KADEANROMPA) September 3, 2023
まだ頭痛い😓
水分補給だけじゃ間に合わんす。あの日差しは
お大事になさってください!
— かであ@トイレ行くと好きな選手が活躍するジンクス (@KADEANROMPA) September 3, 2023
本当、今日の日差しは危険でした…
夕方は涼しくなってたので、秋の日差しになってきたとばかり…😥
自分も下戸なので、持参の麦茶が無くなってからは烏龍茶購入して飲んでました
涼しく過ごして下さいねー
昨年の9月、寝そべりあで
— mipuko🐷7勝2敗⚾ (@mipumii55) September 3, 2023
日干し☀になりかけたのを
思い出しましたーー💦
本日参戦の皆様には
申し訳ないけど
「ほんまに昨日で良かった」
って心から思いました😂
昨日は外野も風がふいて
— mipuko🐷7勝2敗⚾ (@mipumii55) September 3, 2023
涼しかったけど、今日は…😓
ご意見箱、どこかに
置いてくれればいいのに
と思います〜😂
ほんまにお疲れ様でした
コンコースも人だかりでしたよ
— kenji 現地23勝14敗 Next 9月17.18日 バンテリン遠征 (@kenji52064109) September 3, 2023
救護室に搬送されてる人や救急車も来てました
早めにゆっくりしますね
熱中症で救護されてた方もいました😢
— kenji 現地23勝14敗 Next 9月17.18日 バンテリン遠征 (@kenji52064109) September 3, 2023
お疲れ様でした🙏コンコースに人が溢れてたそうてすね。ホント勝ってれば気分も違うんですけどね😖
— HAZUKI1990 (@hazuki1990) September 3, 2023
風がないと蒸し風呂状態です。カープうどん食べたら暑くてたまらんっす。
— takkunjet (@takkunjet1) September 3, 2023
それ、もう火傷ですよ😥
— たかにゃん (@saikoro_no_taka) September 3, 2023
しっかり冷やしてくださいね!
確かにもうこれから先、9月のデーゲームは考えなきゃならないですね。中日は8月でもドームだからデーゲームやってますよね。次の日が月曜で平日だからデーゲームもありますが、デーゲームやるなら夕方4時からとかにしないと観る方もきついです😥
中頃まではナイターかなと思います
— kenji 現地23勝14敗 Next 9月17.18日 バンテリン遠征 (@kenji52064109) September 3, 2023
来シーズンは考えて欲しいです😊
560: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/04(月) 13:13:45 ID:Ei.yf.L25
デーゲーム自体は遠方民の為に必要なのよ
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (63)
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
お客さんも、試合観戦はくれぐれも気を付けて欲しい。ウチワで仰ぐ姿みたら気の毒に見えた。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ベテランは無理して試合に出たいと思わんはずよ。集中力低下、エラーそれが得点に繋がるし。
暑い広島はベテランには、厳しい野球環境かも知れん。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ナイター見た後、22:40広島発のブルートレインで帰ればいいじゃない
(なお15年前まで
ぶーん
がしました
やっぱプロ野球選手の体力ってすげーわ
ぶーん
がしました
阪神はドームばっかりじゃった。 なんかこすい。
来年のデーゲームは春(3,4月)だけにしようや。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
そうとう暑くてきついよ
ぶーん
がしました
猛烈な日差しに加え、なんちゅう塩試合や…
あの酷暑の中で、まだ塩分が必要なのかw
遠征組として明確に書くが、2日も3日も絶対にナイトゲームにすべきだった! 犠牲者が出てからでは遅い!
ワイの席は4回から完全に日陰だったからまだマシだが、それまでは「帽子+濡らしたタオル+冷やしうどん+かき氷+水筒の麦茶」で必死に凌ぐありさま(マシンガン継投からのアドゥワの回跨ぎみたいでヤバすぎ)
日陰になってからも、水筒が空になり、家族も含めてドリンクを何度か買いに行くが、コンコースは店に並ぶ行列と日よけ観戦で大混雑
おまけに最終回には店が閉まり、飲み物さえ手に入らない! マジで最低最悪!
救急搬送が何度もあったのか、そらそうよ(笑えない)
しかも、8月12日の「森下いきなり5連打3失点」と、13日の「柳ノーノー未遂→堂林ホームラン→矢崎2者連続被弾サヨナラ負け」を、現地で食らったリベンジに失敗(脂汗だくだく、ホントに体重が減ったw)
こんなファンは、広島からのお盆ナゴド遠征組にもいるんやろな…
中日打線の無援護ぶり・残塁祭りやナゾ走塁(宇佐見ゴロゴーせず無得点)は、もはやお家芸だが(苦笑)、こっちはこっちで1度も「宮島さん」を歌えず仕舞いだったのが最大の心残り(負けるにしても本拠地の大合唱を味わいたかった)
灼熱デーゲーム完封負けで地獄を体験した後の7時間の帰宅ドライブ(!!)では、大暗黒時代以来の「カープファンであることは修行である」という名言を身に沁みて感じた
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
きっと飲み物が足りなくなっただろうに、ドリンク買えたのかな。お小遣いが足りなくなった子には、先生が買ってあげるんやろか?
引率の校長、担任、養護教諭が、親鳥みたいに必死にドリンク運んだり、気分が悪くなった生徒を救護室に運んだりする場面を想像したら、いくら仕事や役目とはいえ、かわいそうになってくる。
あの子たちが、またカープを応援しに来てくれると良いけどね。
ぶーん
がしました
ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
9月からデーゲーム可というのもそうだし、個人的には死球に関するルールも見直してほしい。
(危険球退場や警告試合だけでなく、投手の累積出場停止とか、打者が登録抹消されたら投手も強制抹消とか)
ヘルメットとかコリジョンとかもそうだが、常に最悪の事態を想定すべき。猛烈な暑さで選手や観客がシんでからでは遅すぎる。
ボールパークとしてのマツダスタジアムの理想は分かるし、施設は素晴らしい。が、現実の試合運営は別の問題。選手あっての野球であり、お客さんあっての興行。
ぶーん
がしました
一方、下段(A席)はヘビでもいるのかと思うほどガラガラすぎだったが、あれは何なんかね?
応援団のスペースは分かるが、年間チケット買ってるコアなファンでも猛烈に酷暑すぎて行きたくなくなったのかな?
ぶーん
がしました
昔はこれでよかったんだろうけど今となっては見直すべきかもね
ぶーん
がしました
選手の健康を守るためにももう9月のデーゲームはやめた方がいい
ぶーん
がしました
平年並は令和になってない。
さらに気温上昇。
暑い日、家の庭の日陰でも3時間おるのはワイは無理やね。
ぶーん
がしました
選手も観客もそうだけど、スライリーとか黒子さんとかもめちゃくちゃ暑いだろうし
サングラスかけてるとしても眩しいよね
ぶーん
がしました
開幕前にチケット一斉販売で転売屋に買われて席が空席のとこがあったり、
9月の初旬の暑い時期に謎のデーゲーム再開
他の球団は屋外夕方かナイトゲームの涼しい時間にしているのに
ぶーん
がしました
もっと広範囲につけりゃ良いのにな
ぶーん
がしました
9月3日の日曜のあの日差しはデーゲームあかんやろ
ぶーん
がしました
選手は余裕だし
ぶーん
がしました
警備員やスタッフが車椅子準備したり団扇配ったりして対応しとったけど9月のデーゲームはもう無理な時代よ
ぶーん
がしました
座席もくそあちぃし日差しがやばいんだよ
最初自由に使ってくださいって氷があったがすぐ無くなって補充はおそらく一回限り
自分も普段外で仕事するが頭痛くなったわ
ぶーん
がしました
そらぁ床田も西川もパワーが出ないでしょうよ
ぶーん
がしました
市民やファンは意見書や抗議して是正させた方が良い。
球団は5回待たずに気分悪くして帰宅する。
場外に出る措置を取ったファンにはチケット代払い戻しも考慮しないと。
いくら何でもあんまりだわ。
ぶーん
がしました
コメントする