新井大下

【広島】新井監督が生み出すべき〝新井二世〟 OB大下剛史氏が優勝へ「足りなかったもの」指摘


【大下剛史・熱血球論】

新井監督はコーチ経験もないまま、4年連続Bクラスと苦しんでいた古巣の指揮官に就任し、現在2位と5年ぶりのCS進出を射程に捉えている。優勝こそ逃したが、大健闘と言えるだろう。

ただ、やはり目指すべきは優勝だ。今は2位を確定させるべく目の前の試合に集中する時だろうが、頭の片隅ででも何が足りなかったのかは考えなければならない。優勝した阪神との差――それはズバリ、勝負に対する厳しさだろう。

~中略~

育成と勝利を両立させるのは難しい。ドラフト戦略などの巡り合わせもある。ただ、プロの世界に「平等」はない。均等にチャンスを与えるというと聞こえはいいかもしれないが、それでは突出した選手は出てこない。「勝てるチーム」をつくるためには「これだ」と思った選手を徹底的に鍛え上げることも必要だ。

~中略~

新井監督の人柄の良さは現役時代から誰もが知るところで、だからこそ多くのファンから愛されてきた。しかし、指揮官として強いチームをつくる上では「鬼」にもならなくてはならない。ファンが喜んでくれるのは鍛え抜かれた選手が躍動する姿で、それがカープの伝統でもある。

選手への遠慮などいらない。自分の野球観を貫き通せば、おのずと結果は伴ってくるだろう。「新井監督ならできる」と信じている。(本紙専属評論家)

(全文はリンク先)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276806


・1年目の監督として、選手もモチベをしっかり上げて、チャンスを平等に与えそして結果も出した。十分でしょう。大下さんの言わんとすることも分かりますが、それは新井色をもっと出すはずの来年以降でいいと思う。薄い戦力の今年を考えるとほんとよくやったと思う。あとはCSをぜひマツダで!!



・まあ、思うところはあるけど、いまはこれで良いのかも。これが、2~3年後どう変化するかが楽しみではある。まずは、やる気とコミュニケーションからです。信頼関係ができて自然と厳しさが出てくることこれが大事なのかもしれない。
昔のように厳しくすればは、違う気もするし現状のままでは、という部分も必要、
それができてくれば、今年の阪神以上になれるちからを持っているのだから



引用:『カープと阪神の差』について新井監督「ちょっとの差。でもそこが大きい」【監督談話】



【関連記事】





38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 06:54:57
これからのチーム、これに尽きる。
このシーズンを通して得たこと、足らなかったこと、良い面もそうでないところも、来季への糧にして進化してほしい。
新井カープならそれができる

42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 07:30:27
純粋に戦力が足りてないからなあ
ベテラン多めの長打力の無い打線なもんだから投手に負担はかかるしともすれば奇策に見えるようなオーダーを組まざるを得なかったところはある
駒組が阪神とは違ったわ

69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 08:51:56
1軍の主力の編成状況が違うよね、阪神は若手が野手の主軸に居るし
若い良い投手が多いから黄金期が続きそうな状況だけど
カープは若手の主力が少なすぎて今年はベテランも頑張ってるけど
1年後にガラッと弱体化してもおかしくない編成状況だよ


50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 07:52:35
田村、中村貴浩
この2人は来年力になるから

73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 09:50:08
まあ実際監督の差やろ
いくらヘッドコーチが優秀でも監督に配慮しつつでは限界がある
ましてや新井さんは指導者経験皆無な訳で

85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 11:19:44
選手起用・ゲーム采配で、指摘されることも多いいけど
やはり、選手の質量よな。
どんな指示も「やるのは選手」
ここでこのサイン、またこの選手に、というのはあるが・・
一生懸命やってると思うよ
預かった選手見てたら・・

88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 12:10:33
采配の大きな差
選手層の大きな差
不調 怪我 のケア復帰タイミングの差…etc.
という ちょっとの差

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 06:31:28
途中までは投手力に大きい差はないと思ってたけど終盤で完全に息切れしたな
結論中継ぎの層の厚さの差かな
先発までしわ寄せが来たし

37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 06:52:46
140試合以上の長い道のり、
体力、気力かな。ロードしかりカープは楽な展開や試合は無かった。
また阪神と年齢差を感じた。
ぶっちゃけ30代は1年通してフル回転で戦えない事に痛感したわ。
采配云々以前の問題。

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 01:58:30
阪神が強いのは金本矢野時代を経て時間かけて再編したから
昨日今日で強くなった訳じゃないからな
うちも今が再編の時期の中で新人監督で優勝争い出来たという事実は前向きに捉えてええと思う
これから時間かけて強いチーム作ってや

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 02:35:12
阪神の矢野時代は3位・2位・2位・3位だし、大逆転で優勝逃した時も、平年なら普通に優勝してるチーム成績なんだよね。
2010年から2022年で見ても、2位が6回、Aクラスは9回だから、優勝出来てないだけで2位の回数は球界トップだし、地力はずっとある気がする。
因みに広島は同じ期間でBクラス8回だから、連覇した期間の方が特異。

2000年から2009年までに遡ると、阪神はAクラス5回(優勝2回)、広島はAクラス0回になってしまう。

13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 03:16:12
>>6
矢野阪神は成績だけ見れば上々だが、権藤博「この戦力で優勝できない方が難しい」というぐらいに言われていた。なので手放しに矢野が素晴らしかったと言えない。

36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 06:52:02
>>13
矢野は良くも悪くも育成の監督なのよ
金本の電撃解任で仕方なく一軍監督就任したけど、本当はファームで若手の成長見守ってたかった人だし
村上をドラフトで捩じ込んだり、大竹や加治屋を獲るように進言したり、置き土産も多い

43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-11 07:38:32
>>36
でも阪神の投手は2000年代から大体良いからなぁ
矢野監督の時も防御率のリーグ順位は1位か2位しかない
他球団でくすぶってるのをトレードやらで取ってきて活躍させるのも以前からよくしていたし
外国人投手も良いの連れてくるから、投手に関してはスカウティングと育成のメソッドが元々しっかりしていると思うよ

一方で得点力と守備力は大体悪くて、防御率は良いのに失点数は多いとかあるから、それを矢野時代の4年で全く改善できてないのは、そもそも野手の育成に失敗していたとしか

・開幕からベテラン偏重の起用に違和感は感じてた。それがシーズン終盤にきての相次ぐ離脱になり失速の要因になった。
秋山などは本人が出場したかったのだろうが、首脳陣が静止できなかった。私は心配はしていた。
大下氏が言う説は一理あると思う。




・大下氏の現役、コーチの頃は、虎の穴かカープか位の迫力があったもんな。
大下氏も、時代の移り変わりはご存知の上のコメントだと思うし、新井監督なりの考えで1年間指導して来た結果なので、今季の反省点が有れば前向きに改めるとしても

大下氏の叱咤激励として、大下氏を見返してよくやったと認めさせてやる、位に前向きに捉えれば良いのかも。



・鬼キャラは新井監督には合わない。
やるなら、一緒に泥まみれになってノック受けて選手を鼓舞するとか、ロングティーのトスあげ役を終わるまで付き合うとか、そういう方向性じゃないですか。
選手が自発性を持って厳しい練習に取り組むチームであって欲しい。



>>選手と同じぐらい日焼けした新井監督の顔を見れば監督業の苦労がうかがえるね。



・今年のファームの成績見ると、林、二俣、田村、中村貴あたりは中軸候補として、秋季キャンプ、春季キャンプで重点強化選手に指名して欲しいですね。
秋を棒に振ってしまいそうなので、田村の骨折は本当に残念。



・新井監督1年目でよくやったと思いますよ 
新人1年目からそんなに厳しさは要らないと思う 元同僚選手達もいるし
本当の勝負は2年目からでしょう
若手・中堅・ベテラン選手達の振い訳をして行き使い分けをし、そこで厳しさを出していくと思っている



・正直言って采配面で疑問に感じる部分はありました。昨日の試合でも大道の替え時などもうまくやっていれば、サヨナラ負けはなかったかも…結果論かもしれませんが。

しかし、試合後の談話で決して選手を悪く言わない点など、新しい監督像も見れました。
わたしの中では新井さんは来年〜再来年あたりが飛躍の年だと思っています。まだまだ課題も多いですが、一つ一つ解決していき来年こそは最後まで優勝争いに加わり、できたら「アレ」まで突き進んでもらいたいです。
新井さん自身、まだまだ成長します。今後も期待します!



・「厳しさが足りない」と言っても、今のチームは厳しくするよりこの方が選手は力を発揮しやすかったと思う。春先の小園みたいにどうにもならない状態になったら結構すぐ二軍で再調整に回すし、マクブルームやデビッドソンにチャンスで代打松山を出したり、厳しさが出てないわけではない。シーズン前に森を二軍行きにしたときのコメントも「これほど選手が前向きになって取り組める内容のことを言える監督がいるのか」って驚いたくらい。



・試合の中では、例えば昨日の大道の2イニング目みたいに「うまくいってなかったらイニング途中で交代させる」って考えとそのための準備は必要だと思うけど、それは「厳しさ」ではなく「勝つために必要な手を打つこと」。これはまだこの後に磨いていくべき采配面の話だと思う。



・忘れがちだけど、まだ監督1年目なんだよね。それでここまでできるのは凄いと思う。もちろんまだまだ上手くなってほしい。



・来季は田村俊介と中村貴浩を1軍で起用し続けて欲しい。カープに足りないのは信頼出来るエースと4番。新井監督時代に新しいエースと4番を見つけて欲しい。



・1年目の監督でコーチ経験なしの中大健闘。
来季は今季以上の成績や試合内容にファンは目線が上がってくる。
厳しい声やヤジも徐々に増えてくるでしょうが新井監督の信念を貫いて最終的には優勝、日本一をみせていただきたい。



・巨人、阪神との違いは、カープは結果の出ていない選手でも実績があればいつまでも使う。巨人、阪神はそれはしなくて、若手にチャンスを与える。過去に縛られない采配が必要。



・いやいや充分でしょ
新井さんは充分厳しいし

厳しい監督なんていくらでもいるけど、新井さんのタイプはなかなか居ないでしょ

経験すればするほど伸びていきますよきっと
来年以降が楽しみ



・阪神ファンですが新井さん大好きです。新井さんの為に頑張ってる選手の方々の気持ちも分かるし、そんなカープと優勝争いが出来て幸せだったしまだまだCSもあるし…

でも新井さんには「鬼」を演じる事も必要な事を知っていただきたい。そこが組織のリーダーの大変な所ですが、時には鬼を装って厳しく当たらなければならない場面があります。良い人のままで勝てる程甘くないのはどの世界でも同じです。

新井さんが真の厳しさを身に付けたら素晴らしい監督になれると信じてます。ますます手強くなった新井カープとの、勝ったり負けたりしながら優勝争いするのが楽しみでしょうがないです。



・新井監督は良くやったと思いますよ。今年の開幕前に様々な方が順位予想をしていましたが、どの方も広島はBクラス予想でした。私が見た限りでは里崎さん位かなAクラス予想は、この大下さんは果たして何位予想だったのでしょうね?




>>大下さんは広島3位予想でしたから、あながち間違ってない。
ただ、彼は阪神最下位予想でした 笑



・監督も責めることをせず我慢して使ってるほうだと思う。厳しさという点をどうとらえるか、こういった記事だけで伝え聞くには選手と密になって、追い込む形ではない新井さんなりの厳しさで接しているように思う。



・新井監督の采配は、昨年まで阪神の矢野監督のスタイルに似ているのかも
選手たちと共に戦っている
阪神の岡田監督は、選手たちにチャンスを与えて我慢は、するが結果が出なければ青柳、西勇投手も2軍に落とす
若手には、競争意識を持たせてどんどん起用する



>>佐藤も2軍に落とした。
岡田は、試合前は3連戦を考慮し、試合中は回毎に9回までの展開を考え、シーズンでは9月までのスパンを意識した戦略、チームプランを立てる。
やはり、いろんなどうしようも無い「経験」の差かな。新井は良い意味でまだ若い。



・その通りだと思う。優勝を目指すには冷徹な判断も絶対に必要。投手が失点のピンチの場面ではスパっと交代させる実行力も必要。



・コーチの大下は鬼だったが監督の浩二は鬼ではなかった。役割分担が大切。



・前任監督の若手育成はどうだったのだろう。阪神は中野、サトテル、木浪は矢野さんが育てて、岡田さんが守備位置を変えて躍動。カープは投手陣は前任監督のお陰もあって整備されたと思うけど、野手の若手は小園も春先はさっぱりでいまだにショート以外も守るし、昨年坂倉は内野で使われ、今年はキャッチャーに戻ってと打撃はハッキリ落ちているし、若手が上手く育っていない。若手育成と底上げは来シーズンも大きな課題だと思う。



>>鈴木誠也みたいな核になるバッターが出てくるとね。
外国人選手に長打を期待したけどマクブルームは故障もあって機能しなかったし、デビは試合毎に確変するからなぁ。
右でも左でもいいから、4番にどっかり座れる選手が欲しい。



・ぜひとも田村やW中村を第2の新井貴浩に仕上げてほしいものです。



・こうした意見も聞いた上で、新井監督らしさはそのまま貫けばいいと思いますよ
変に鬼になったら、多分失敗しちゃう気がします



・阪神との差は監督の経験値だと思う。戦術や選手の使い方などなど。選手の力量は全く劣っていないと思う。何かきっかけがあれば伸びる可能性はある。自分が思う新井二世は堂林かな。まだまだ老け込む年でないし、素質とスター性はあると思う。鍛えればまだまだ伸びそう。



・今年の新井さんには新しい野球をたくさん見せてもらった。阪神に比べて足りないのは指揮官力量ではなく戦力。



・>鍛えて、育て上げた選手となると名前が挙がってこない
これはファームの仕事だからね

1軍はモチベーションとコンディション
あと良い時と悪い時との違いを指摘するのが主な仕事
ただ秋は来シーズンまで時間がある
鍛えるなら秋



・確かに、選手の能力、モチベーションを引き出すには長けてたが、勝利に近づける戦略は甘いものがあると感じる。この場面、必ず点が欲しいならスクイズとか。




・失敗しているのは野手の育成だと思う
ドラフト部門やファームの責任もあるし、新井監督だけの問題ではない

坂倉以降主力野手が育ってない



・新井みたいな超素材型でとにかく体が強く周りを明るくする選手は
そうそう出てこないので新井二世とか言われてもピンとこないですね。



・新井さんも凄いけど、
金本さんも凄いよね。丈夫で鋼の肉体。
下からのしあがって行った。



・大下さん目線新井さんに厳しいのはまあ分かる。小園を2軍に落とした時、野球に対する姿勢って言ってて、コレ大下さんも言ってた事なんだよね。新井さんの中に大下イズムは確かにあるんじゃないかと思うけどな。



・面白い論考だと思います。確かに、チーム全員を贔屓目なしで、という新井監督の方針は、裏を返せば「特定の選手を鍛え上げることはしない」ということになりますね。こいつだけは一人前にするという監督やコーチの思いが、本人を鍛え、他の選手のやる気に火をつけていくこともあるでしょう。

ただ、私は今のチーム状況を見ていると、この戦い方で良いと思っています。選手層が薄く、怪我人続出の中で、育成とチーム成績の両立が出来ていると思います。このまま勝ちグセを付けていき、来年度以降の更なる躍進に期待したいです。

今の選手は、監督コーチの言うことが絶対だという価値観を持っていないので、起用方針や高圧的な指導態度にすぐ反感持ちます。新井監督は、色々な若手にチャンスを与えながら、結果を出した人からスタメンに固定されていっているので、選手からしたら分かりやすくて不満は持たないでしょう。





※金本知憲が語る90年代の広島カープ






【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認