カープ小園の妻・渡辺リサが誹謗中傷に開示請求

広島・小園への誹謗中傷で妻、渡辺リサも開示請求の可能性を示唆「本気でやってるに決まってるじゃないですか」

広島・小園海斗内野手が29日、インスタグラムのストーリーズで誹謗中傷の被害を明かしたことを受け、妻でモデルの渡辺リサは同日、情報の開示請求をする可能性も示唆した。

渡辺はストーリーズで「あまりにも酷いと判断した場合はできる所まで開示させてもらいます」と警告。誹謗中傷された夫を擁護し、「常に本気でやってるに決まってるじゃないですか」と訴えた。

小園は29日、ナイターの中日戦後、自身に届いた複数のメッセージを公開。侮辱や脅迫に近いコメントに対し、「すみません!こんなことしないでください!」と投稿していた。渡辺は「我々に限らず誰にやってもダメです!」と警告している。

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/09/30/0016868160.shtml

・開示請求すれば良いと思う。選手本人がどれだけ傷付くかそんな事も分からないのはファンでも何でもない。






【関連記事】




・お願いだから開示請求してほしい。
中傷してたアカウント見に行ったら消して逃亡してた。
他人事なのに腹が立つ。

どーせ特定されたら反省の素振りみせるんだろうけど、徹底的に晒しあげてほしい。



・こういうことは徹底的にやった方が良いと思います。
有名税という言葉で片付けるべきではない。
警察で対応してもらうこととその旨を公にすることで他の抑止力にもなると思うのでしっかり対応してもらいましょう。



・中々、誹謗中傷は無くならない。誹謗中傷する方は、本当のファンではなく「ストレス」発散として、コメントしているように感じます。小園選手の、コメントのストーリーをみましたが、日本語が変でした。

小園選手も、怖い思いするし、家族も同じ気持ちだと思います。カープファンや、プロ野球ファンも嫌な気持ちになると思う。匿名だからって、何でもかんでも、書き込んではいけないのが何故、分からないのかが気になります。






・小園に関してはポジションをコロコロ変えられて可哀想だとも思う



・小園が本気でやってるのは分かる。
だって新井監督が表立って必要以上に選手を責めないのは何事も全力でやってるのを理解してるんだから。
気を抜いたプレーは流石に許しては無いよ。



・顔が見えないSNSの世界で見るに耐えない言葉を書き連ねる者は、もはや「ファン」ではなく実生活のやるかたない不満を相手にぶつけているだけの者。



・人の生き死ににまで関わるような中傷をやった人は、公の場できちんと裁かれたらいい。たとえどれほどのお子様であろうとも。
そうならないだろうと高をくくる可哀想な人格の人が暴言を吐く。やったことは、ちゃんと責任を取って欲しい。そのときに、土下座ひとつでは済まないことがあることを、身にしみて味わえばいい。



・ネットだから大丈夫みたいな考えの人がいるんでしょうね、
源田選手の時のように情報開示をしてネットでも特定されるってことをわからせてあげた方がいいと思います。
批判するのと誹謗中傷の区別もつかない人たちに痛い目合わせるべきです。



・これはキレていいと思う。素性なんてわからないわけがないのだから、逆に開示してこういうやつがやったんだと明らかにしてもいいぐらいの事はやってるよね。

これは国も積極的に法改正してほしい。そうしたら無責任なこと言えないから。



・やりたいなら自己責任でちゃんと名乗って堂々としろ、と。実際出来るやつはほとんどゼロだと思う。



・ファイターズファンです。

この間、伊藤大海選手に誹謗中傷DMが届き大海君も「誹謗中傷は絶対許さない!」とストーリーに上げていました。
新庄監督も「俺に言って来い!」と。ファイターズ球団も「誹謗中傷する人には法的措置をする」と発表しています。

野球選手に誹謗中傷しているのって大体男性なんですよね!
応援している気持ちは分かりますが自分の怒りを選手にぶつけるのは違う
もっと心広い男になって下さいよ



→だいたい男性とかいうキメツケもヤメた方がいい。
そういう感性が誹謗中傷を生み出すから。



・大事なご家族が傷つけれれている。他人には守れない。味方は多い。すぐに開示請求に踏み切るべき。誹謗中傷をする連中を許さない風潮にしなければならない。



・マジでこういうコメントした奴には、ペナルティーかするようなシステムにしないといけないと思う。言論の自由と言うが、SNSでの誹謗中傷によって自〇してる人も居るんだから、本当に考えなくてはいけないと思う絶対野球にもカープにも全然興味ない奴がコメントしてると思う



・カープファンなら分かって当たり前の事を思えば
誹謗中傷するのはカープファンでも野球ファンでもない叩く事で日頃の鬱憤を晴らしてる悲しい生き物たち

ここは家族を守る意味で毅然と対応をしてほしい。






→もうNPBが率先して誹謗中傷に対して開示請求をどんどんやって欲しいよね。
NPBに所属する選手に対する誹謗中傷は絶対に所許さないし、根絶するまで徹底的にやる、くらいの姿勢でやって欲しい。
NPBでクラファンとかしてくれれば手助けできるんだけどなぁ。



・誹謗中傷は論外。ただ開示請求もするにもエネルギーがいる。もう少し法的にスムーズにならないかと思う。



・実社会でできないようなことが平気でできるのは自分が安全圏にいると高を括るからだろう。
安全圏ではないと知らしめることが抑止力になると思う。




・個人間の問題として扱うのではなく、野球というスポーツ全体として戦う姿勢を見せて欲しい。



・誹謗中傷に関して悪質なものは選手や球団ではなくNPB自体が対応するべきものだと思う







【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認