
https://twitter.com/Sponichi_Carp/status/1708387304149299211
※カープファンから島田への感謝のコメント
こんな気持ちの良いヤフコメはなかなか無いですわ pic.twitter.com/yvyrVg4cdY
— 阪神ファンの現場猫キッタ (@genbaneko_tora) October 1, 2023
・審判も、阪神の島田も、ありがとうな。
【関連記事】

・川口球審、際どい球をストライクコールありがとう!
・難しい試合にして申し訳ない、一岡選手ありがとう、そして島田選手、ありがとう。
・ラストボール、主審のナイスジャッジでしたね。
そして、判定を黙って受け入れてくれた島田選手に感謝です。
感動をありがとうございました。
前の回からノイジー(打たなくていい時に限って打つ)に代えて島田(20打席以上ヒットなし)を入れていた岡田采配を見て思うところがありました。
— ウロトラ (@tommy_redstar) October 1, 2023
一岡選手のラスト登板が阪神戦で良かったと思えた瞬間です
— こーちゃん (@Z2YVAq0m7IKvenw) October 1, 2023
一岡の最後のボールやけど、バッター島田やったから全然阪神ファンから文句出てなくて草
— だだだ (@imokoono600) October 1, 2023
6裏先頭の西川見送り三振は、表で
— こじすけ (@kojisuke1108) October 1, 2023
一岡登板で島田三振してあげたお返しで
ワンナウトあげた、やと思う
だから西川叩かないであげて#西川龍馬 #広島カープ
一岡竜司投手と対戦した阪神の選手は、島田海吏選手なんだ。7球投げさせて、見せ場をつくっているわけで、たいしたもんだな。#島田海吏
— 金森國臣 / 新訂・最新軍事用語集 英和対訳(日外アソシエーツ)を出版中 (@megiya) October 1, 2023
島田は一球でもながく一岡を見せるために粘ったのかただ粘ってただけなのか
— あかれもん (@akalemOOOn_c11) October 1, 2023
岡田、一岡のために島田出したと思うと粋だけどホントのところはどうなんだろ
— ロベスピ (@OKAYAMA_521) October 1, 2023
島田しばらくずっとヒット出てないけど、一岡が引退するから見逃し三振してあげる男気すごい
— とうじ (@T0mNj) October 1, 2023
島田はね、打てない守備でやらかすと言われるけど、真面目でええ人なのよ。当てられても避け方が悪かったと自分の反省に繋げたりね。去年.260うってずっと頑張ってくれたのに阪神ファンはニワトリのように忘れてしまう
— 金澤禎治 (@0xQZHsfPJAjF1Wv) October 1, 2023
島田選手、名前覚えました。今度カープ戦以外で応援させて頂きます📣
— ななせ (@nanase11161116) October 1, 2023
大瀬良くらいのぐう聖コメントやな
— 常鯉🎏🎏 (@wataru04261284) October 1, 2023
もちろん真剣勝負こそスポーツの醍醐味なんだけど、たまにはこういうのもあるのがスポーツのいいとこだよね
— ポペモトレン (@VBgZIgwIW0BcnSh) October 1, 2023
一野球ファンとして、三連覇の時に嫌だなって思った選手が引退するのはしみじみするし、敵ではあったけど最大の賛辞を送りたいですね。特に、人的選手であそこまで愛されたのは選手能力だけでなく本人の努力もあると思います
— さい (@sai1268838) October 1, 2023
・阪神ファンです
一岡選手の最後の一礼はジンときました。
島田が上手にフルカウントに持っていきました。
今までとは全く違う納得のいくストレートを投げられたのではないでしょうか。
広島に行ってよかったんじゃないかなと思います。
お疲れさまでした。
・最後阪神の島田選手も紳士的なプレーで花を添えてくれた。
・引退選手に対する不文律は良い文化と思う。
※一岡竜司vs島田海吏(全球ハイライト)
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (66)
というか正直、昨日の主審はあまり良くない。球場の雰囲気に流されすぎ。特に最終回。
たまたまカープ主催のゲームだったから良かったけど、アウェーであんなジャッジされたらたまったものではないよ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あそこは見逃すのが正解
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そもそもそういう事が出来る器用なタイプじゃないしそれが出来るならスタメン張ってるから平常運転
ぶーん
が
しました
巨人の重信がバットに当てて賛否両論になったのを思い出したわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そして奥さんが素敵でしっかりしてそうな人だった
第二の社会人人生の成功を祈っています
ぶーん
が
しました
そりゃお世辞みたいな綺麗なコメントばかりになるやろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でも今の情報社会となるとそれも難しいのか
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
こういう時ぐらい素直に受け取って欲しいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
尚佐々岡さんは若い頃加藤博一の引退試合で接待せずに討ち取って加藤さんは若い佐々岡に気を遣って佐々岡の球は凄かったって褒めてたから因果が返って来たとも思うw
ぶーん
が
しました
それで火がついて、昨日のガチメンバーらしい。達川よ、いらんことしてくれたな!
カープファンも不快にさせ、阪神のモチベーションを上げ、ほんまに老害化してるわ!
来年は有言実行で解説引退してや!絶対に。
相席食堂は楽しみにしてるで!!
ぶーん
が
しました
プロには向いてないのかもしれないが…
ぶーん
が
しました
三振になろうが四死球だろうが本塁打打たれようがただただ「お疲れ様でした」って話なだけやん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
8球も見れて嬉しかった。「突然」を聴けばこのシーンを思い出すだろうな。
一岡さん、本当にお疲れ様。素晴らしい引退試合でした。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
お情けで舐めプされて嬉しい?
今の実力で堂々と戦って3位なら本望
達川さんの解説は不快だから音消しにしてる
岡田監督は素晴らしいけど上から目線で嫌だな
選手もお情けかけられるより強くなってやり返す気概を持って欲しい
ぶーん
が
しました
そんなもんノイジーに一言「三振してこい」で済むことやしw
一岡の最後でも忖度なしの真剣勝負させたかったんやないかな。その方がどんでんらしい。
ぶーん
が
しました
よく見るとギリギリのアウトハイなので普通に見逃した感じだよ
録画してる人は見てみるとよい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
西川どしたんやと思ってたからここのコメント見て気づけて良かった
ぶーん
が
しました
まあ打てなくてもええよてくらいで
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする