贅沢言わんから牧とテルぐらいの新人入団してくれ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 02:13:41
>>4
鞘師スカウトはサトテル凄い推してたな
甲子園左であれならマツダならもっと打ったろう 惜しかったな
http://carp-matome.blog.jp/archives/1081709470.html
鞘師スカウトはサトテル凄い推してたな
甲子園左であれならマツダならもっと打ったろう 惜しかったな
【関連記事】
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 03:17:04
>>15
サトテルも良いが、牧なら右スラッガー&菊池の後釜orサードが一気に埋まったからなあ。確か2位でも取れてたはず。獲ったのが森浦だったか?
サトテルも良いが、牧なら右スラッガー&菊池の後釜orサードが一気に埋まったからなあ。確か2位でも取れてたはず。獲ったのが森浦だったか?
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 05:44:00
>>21
笑えない、本当に悔しいわ
笑えない、本当に悔しいわ
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 07:07:18
>>21
牧取っても機動力wが無いから一軍で起用されること無く戦力外通告されて居なくなってるよ。そういうチームやん。
牧取っても機動力wが無いから一軍で起用されること無く戦力外通告されて居なくなってるよ。そういうチームやん。
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 10:06:15
>>34
さすがにそれはない
松山を一軍で使い続けてるチームやぞ
さすがにそれはない
松山を一軍で使い続けてるチームやぞ
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 12:46:06
>>21
その手の話は「山本由伸4位だったんだからいつでも取れたじゃないかチクショウ」とかいうレベルで無意味な話だと思う
その手の話は「山本由伸4位だったんだからいつでも取れたじゃないかチクショウ」とかいうレベルで無意味な話だと思う
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 13:12:02
>>67
結局「ウチでも同じように育ったか?」てなるから無意味の極みよね
1年目から無双したとかならともかく
結局「ウチでも同じように育ったか?」てなるから無意味の極みよね
1年目から無双したとかならともかく
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 13:20:56
>>21
この年はカープのリリーフ陣がプロ野球史上最弱レベルで酷かったから上位3人を即戦力投手指名はしゃあない。
それに社会人No.1投手の栗林、ハズレ1位候補の森浦・大道に加えて高校BIG3の小林を獲得できたし、近年稀にみる大成功ドラフトやったやろ。
この年はカープのリリーフ陣がプロ野球史上最弱レベルで酷かったから上位3人を即戦力投手指名はしゃあない。
それに社会人No.1投手の栗林、ハズレ1位候補の森浦・大道に加えて高校BIG3の小林を獲得できたし、近年稀にみる大成功ドラフトやったやろ。
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 00:53:04
2位か3位で大卒の内野が取れればいいんだけどね
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 01:10:55
>>2
そこは間違いなく必要やろね
高卒はどうせ育てられないから絶対取らないでほしい
そこは間違いなく必要やろね
高卒はどうせ育てられないから絶対取らないでほしい
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 00:53:04
ベテランがバリバリやっとるからセーフ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 01:53:28
今のところ
1位常廣or下村
2位辻本
って予想してるけど
1位常廣or下村
2位辻本
って予想してるけど
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 02:05:37
>>8
2位辻本は無い
4位か5位でしょう
2位辻本は無い
4位か5位でしょう
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 02:08:11
>>12
市場予想はそうなんだろうけどカープの2位は高値掴み枠でもあるから一応ね…
市場予想はそうなんだろうけどカープの2位は高値掴み枠でもあるから一応ね…
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 13:27:27
>>12
分かるわ~。
個人的には指名し終わった後に残ってたら急遽追加で指名する(去年の久保みたいな指名)ぐらいの評価だけど、カープがめちゃくちゃ2位とかで指名しそうな予感してる😭
分かるわ~。
個人的には指名し終わった後に残ってたら急遽追加で指名する(去年の久保みたいな指名)ぐらいの評価だけど、カープがめちゃくちゃ2位とかで指名しそうな予感してる😭
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 01:57:49
獲得した選手の良し悪しは置いといて
広島は走れる野手を上位で指名するから走れそうな選手なら取るかもね
打撃専はあんま上位指名するイメージがない
広島は走れる野手を上位で指名するから走れそうな選手なら取るかもね
打撃専はあんま上位指名するイメージがない
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 02:15:07
>>9
だから小粒な貧打線になるのだろう
他球団と打者成績を比べると本当に悲惨
だから小粒な貧打線になるのだろう
他球団と打者成績を比べると本当に悲惨
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 02:21:15
>>9
まあアマチュアレベルでファーストやレフトしか守れんような選手なんて
よっぽど打撃が傑出してるわけでもなければ上位指名使うのはもったいないしな
フツーの打撃専なら中位・下位指名でOK
まあアマチュアレベルでファーストやレフトしか守れんような選手なんて
よっぽど打撃が傑出してるわけでもなければ上位指名使うのはもったいないしな
フツーの打撃専なら中位・下位指名でOK
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 03:20:47
>>17
歴代で見ても、金本緒方前田丸鈴木誠也とか5ツールプレイヤーが主力張ってたチームだから方針としては間違ってないと思う。巨人の浅野はそのタイプだけに指名してほしかったが。
歴代で見ても、金本緒方前田丸鈴木誠也とか5ツールプレイヤーが主力張ってたチームだから方針としては間違ってないと思う。巨人の浅野はそのタイプだけに指名してほしかったが。
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 11:46:59
>>22
金本・緒方・前田が5ツール扱いされていたのは狭すぎる市民球場時代だからな
まともな球場だったら3人とも守備は微妙扱いされていると思う
誠也だって肩は強いし若い頃は足もあったけど守備は上手くなかった
金本・緒方・前田が5ツール扱いされていたのは狭すぎる市民球場時代だからな
まともな球場だったら3人とも守備は微妙扱いされていると思う
誠也だって肩は強いし若い頃は足もあったけど守備は上手くなかった
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 15:30:48
>>65
金本はともかく緒方・前田が守備は微妙ってどんなだよ
まさか晩年の頃の事言ってるんじゃないよな?
前田で4年連続、緒方で5年連続GGの名手で強肩だぞ
金本はともかく緒方・前田が守備は微妙ってどんなだよ
まさか晩年の頃の事言ってるんじゃないよな?
前田で4年連続、緒方で5年連続GGの名手で強肩だぞ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 02:01:44
小兵を増やしても無意味
強打のサードが欲しい
野手は厳選しないと後で困る
いくらでも欲しい投手のようにはいかない
強打のサードが欲しい
野手は厳選しないと後で困る
いくらでも欲しい投手のようにはいかない
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 02:05:05
辻本2位はいくら何でも高いわ
ポスト菊池期待してるんだろうけど、アマ時代の打撃成績菊池ほど良くないし
2位で辻本獲るくらいならまだ廣瀬の方が良い
ポスト菊池期待してるんだろうけど、アマ時代の打撃成績菊池ほど良くないし
2位で辻本獲るくらいならまだ廣瀬の方が良い
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 03:00:36
西武はむしろ多すぎるね
大盛がトレードされるような気がしてきた
大盛がトレードされるような気がしてきた
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 05:10:40
>>19
真面目に西武の誰かとトレードとかあってもええよね
こういう現実を目の当たりにすると切実に思う
大盛のパンチ力は野手の産地所沢で開花するかもしれんマジで
真面目に西武の誰かとトレードとかあってもええよね
こういう現実を目の当たりにすると切実に思う
大盛のパンチ力は野手の産地所沢で開花するかもしれんマジで
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 15:39:23
>>19
ねーよ
ウチの若手でまともにセンター守れるの大盛ぐらいしかいないのに
出す訳ないだろ
ねーよ
ウチの若手でまともにセンター守れるの大盛ぐらいしかいないのに
出す訳ないだろ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 03:04:36
まぁ、今年は1,2位大卒投手2枚でも良いと思うのよね。遠藤玉村がパッとせん中基本スペックで150k越えがゴロゴロ居る。この年代でローテーションの軸となる投手が是が非でも欲しい。
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 03:31:20
ロマン追うなら慶應の廣瀬ほしいな。
来年宗山狙うとしてもタイプも右左も違うし。
2位に残ってはないかなあ。残ってないよなあ。
来年宗山狙うとしてもタイプも右左も違うし。
2位に残ってはないかなあ。残ってないよなあ。
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 13:34:43
>>23
たしかに良い打者だし獲得するなら1位もしくはワンチャン2位いけるかもだけど、廣瀬以上にほしい選手がたくさんいるからな~
たしかに良い打者だし獲得するなら1位もしくはワンチャン2位いけるかもだけど、廣瀬以上にほしい選手がたくさんいるからな~
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 04:01:15
>>23
廣瀬は苑田スカウト部長が評価一気に上がったって絶賛してる記事見たから指名あるかもね
廣瀬は苑田スカウト部長が評価一気に上がったって絶賛してる記事見たから指名あるかもね
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 05:34:44
広瀬のHRカウントしたら対東大戦8本立教戦4本だったぞ、思った通り六大学の成績って二部落ち入れ替えがないから実質四大学でのリーグ戦にすぎない
狭い神宮で1/3がギリギリのフェンスオーバー、高橋由伸からまともな打者入ってこないのはこんなんが理由よ
狭い神宮で1/3がギリギリのフェンスオーバー、高橋由伸からまともな打者入ってこないのはこんなんが理由よ
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 06:08:36
野手ドラフトするなら来年やろ
来年の方が大卒野手が揃ってる
来年の方が大卒野手が揃ってる
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 06:18:06
本当はキャッチャーとセンターの方がやばいんだけど候補がいないんだよね
キャッチャーはもう坂倉残留交渉を頑張ってもらうしかないとして
センターコンバートを頭の片隅に入れるならショートよりはセカンドに留まれそうな大型内野手
打撃型内野手として小園韮澤との使い分けを考慮すると右が良く
頭数がいないわけじゃないから上位を使うほどではない
菊池秋山の状態見ると高卒を木製に鳴らしてる時間はない
三菱の津田を4~5あたりで狙って取れなかったら諦めて来年にぶん投げかな
キャッチャーはもう坂倉残留交渉を頑張ってもらうしかないとして
センターコンバートを頭の片隅に入れるならショートよりはセカンドに留まれそうな大型内野手
打撃型内野手として小園韮澤との使い分けを考慮すると右が良く
頭数がいないわけじゃないから上位を使うほどではない
菊池秋山の状態見ると高卒を木製に鳴らしてる時間はない
三菱の津田を4~5あたりで狙って取れなかったら諦めて来年にぶん投げかな
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 12:18:00
>>32
キャッチャーはヤバくないやろ笑
坂倉より下で既に持丸、高木、清水と高卒補充して着々と育成してるぞ
センターも去年一昨年と取ってるけど秋山に変わってレギュラー張れる即戦力っていう観点なら確かに欲しいとこではある
やっぱり野手だと大砲候補が欲しいけど、仮にドラ1で阪神大山(初年度.237 7本)みたいなのが来て我慢して使えるか、ファンが見ていられるかは不安笑
牧クラスなら大万歳
キャッチャーはヤバくないやろ笑
坂倉より下で既に持丸、高木、清水と高卒補充して着々と育成してるぞ
センターも去年一昨年と取ってるけど秋山に変わってレギュラー張れる即戦力っていう観点なら確かに欲しいとこではある
やっぱり野手だと大砲候補が欲しいけど、仮にドラ1で阪神大山(初年度.237 7本)みたいなのが来て我慢して使えるか、ファンが見ていられるかは不安笑
牧クラスなら大万歳
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 13:17:11
>>66
捕手ヤバイってハード高すぎない?だよな
捕手ヤバイってハード高すぎない?だよな
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 13:41:49
>>71
いや、俺も捕手は地味にやばい枠だと思うよ。
奨成がコンバート確定+會澤と磯村が引退や移籍でいついなくなってもおかしくないから実力というより人数的にやばくなりそう。
だから2軍運用要員として育成で補充したいけど、そういう理由で指名するべきではないっていうね…?
いや、俺も捕手は地味にやばい枠だと思うよ。
奨成がコンバート確定+會澤と磯村が引退や移籍でいついなくなってもおかしくないから実力というより人数的にやばくなりそう。
だから2軍運用要員として育成で補充したいけど、そういう理由で指名するべきではないっていうね…?
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 21:30:17
>>77
ファーム主力の石原、持丸が伸び悩み。
2年目の高木もほとんど試合に出てなくて打撃成績悪い。
坂倉以外の捕手は一軍戦力になりそうなのはいないよ。
ファーム主力の石原、持丸が伸び悩み。
2年目の高木もほとんど試合に出てなくて打撃成績悪い。
坂倉以外の捕手は一軍戦力になりそうなのはいないよ。
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 07:21:38
辻本、確かに守備良いし欲しいな。
辻本だけでなく打てる内野手も欲しい。
辻本だけでなく打てる内野手も欲しい。
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 07:44:27
百崎3位でええやん、俊足強肩強打の内野手
3位まで残ってるかわからんから、1位で競合を当てて勝てば2位でもええよ
3位まで残ってるかわからんから、1位で競合を当てて勝てば2位でもええよ
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 07:46:30
>>37
今年は2位指名が遅い分、3位が早いからね
今年は2位指名が遅い分、3位が早いからね
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 10:37:22
>>51
打撃は鍛えればどうにでもなる理論は新井栗原両氏以前の世代や
三連覇時代の野手の活躍が逆に災いしてる印象
あの頃と何が違うか考えたら当時の打撃コーチ
水谷氏、内田氏、新井氏、石井氏
去年までの打撃コーチ
朝山氏、迎氏、森笠氏、廣瀬氏、偶に東出氏
100パーコーチの責任と言うつもりはないが流石に関係なくはないと思う
打撃は鍛えればどうにでもなる理論は新井栗原両氏以前の世代や
三連覇時代の野手の活躍が逆に災いしてる印象
あの頃と何が違うか考えたら当時の打撃コーチ
水谷氏、内田氏、新井氏、石井氏
去年までの打撃コーチ
朝山氏、迎氏、森笠氏、廣瀬氏、偶に東出氏
100パーコーチの責任と言うつもりはないが流石に関係なくはないと思う
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 07:59:22
内田が育たなかった保険のことを考えてもう1人サードやファーストやるようなスラッガーを1人くらい上位で指名すべきだろ
真鍋、明瀬、森田あたり指名しろ
真鍋、明瀬、森田あたり指名しろ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 08:04:17
今の打線にホームランバッターがおらんからワクワクするような若手が皆無なんだよな
鞘師が激推しして森田を2位で指名してくれんかね?
鞘師が激推しして森田を2位で指名してくれんかね?
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 08:06:51
打撃で貢献できる一三塁手が欲しいよね
末包ファーストで通年固定できれば片方は埋まるか
西川残留前提だけど
末包ファーストで通年固定できれば片方は埋まるか
西川残留前提だけど
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 08:13:35
むしろ野手こそ上位じゃないと育たんだろ
複数年30発打つようなスラッガーはみんな2位以上の上位指名
複数年30発打つようなスラッガーはみんな2位以上の上位指名
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 09:35:55
>>47
矢野羽月小園曽根おるし、右がほしいね
矢野羽月小園曽根おるし、右がほしいね
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 09:54:26
>>54
あのね、小園と他3人を同列に語らないでくださいな
あのね、小園と他3人を同列に語らないでくださいな
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 08:40:49
今年は野手に関しては渡会、上田以外即戦力は見当たらない。。いずれも左だし、
2位では残っていない。今年は中途半端な大学、社会人はとらない方が良い。
高卒では木村、河内、日當辺りが3位で、百崎、森田、仲田辺りが4位で
採れれば、万々歳。出来たら左腕投手も。
2位では残っていない。今年は中途半端な大学、社会人はとらない方が良い。
高卒では木村、河内、日當辺りが3位で、百崎、森田、仲田辺りが4位で
採れれば、万々歳。出来たら左腕投手も。
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 08:46:56
廣瀬君は慶応でハズレ臭するけど魅力あるよね
只、1位で大卒投手行くんだろうからカープの
2位指名までには確実に残ってないよね。
となると…右打ち強打者で残ってるとすると
高卒の明瀬君か森田君かぁ…去年の内田君と被るよね~出来れば1?2年で出て来る子が欲しい。
1位の外れ、外れなら廣瀬君は取れるかもだけど
多分行かないでしょうね。
言っても仕方ないけど去年森下君行ってればね…
只、1位で大卒投手行くんだろうからカープの
2位指名までには確実に残ってないよね。
となると…右打ち強打者で残ってるとすると
高卒の明瀬君か森田君かぁ…去年の内田君と被るよね~出来れば1?2年で出て来る子が欲しい。
1位の外れ、外れなら廣瀬君は取れるかもだけど
多分行かないでしょうね。
言っても仕方ないけど去年森下君行ってればね…
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 09:39:55
>>50
あと牧ね、、大砲は素材から育てたい変なプライドがあるのか、中央大につくづく縁とコネがないのか。笑 まぁ2人とも阪神横浜だからこそ即戦からガッツリ打ててカープで大成してたとも限らんけどね。
あと牧ね、、大砲は素材から育てたい変なプライドがあるのか、中央大につくづく縁とコネがないのか。笑 まぁ2人とも阪神横浜だからこそ即戦からガッツリ打ててカープで大成してたとも限らんけどね。
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 09:33:39
大卒の内野手が欲しい→?
大卒のサードファーストが欲しい→◎
二遊間は今大卒取っても同世代が飽和してて年代編成としてはダメすぎ。本来は今まで散々スルーしてきたファーストサードのスラッガーを埋めるべき。今年投手豊作ドラフトじゃなければカープこそ上田、廣瀬に行かないとね。まぁ内野両端を未だに外人ガチャやってる時代遅れのカープじゃ無理なんだろうけど、、、
大卒のサードファーストが欲しい→◎
二遊間は今大卒取っても同世代が飽和してて年代編成としてはダメすぎ。本来は今まで散々スルーしてきたファーストサードのスラッガーを埋めるべき。今年投手豊作ドラフトじゃなければカープこそ上田、廣瀬に行かないとね。まぁ内野両端を未だに外人ガチャやってる時代遅れのカープじゃ無理なんだろうけど、、、
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 10:34:40
>>53
上田君は3番打てそうな中距離タイプですね。
将来20本位ホームラン打てそうな感じですかね。スラッガータイプなら左でも取りに行って欲しいですね~
上田君は3番打てそうな中距離タイプですね。
将来20本位ホームラン打てそうな感じですかね。スラッガータイプなら左でも取りに行って欲しいですね~
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 11:25:36
【30~】田中広輔(34) 菊池(34) 上本(33) デビッドソン(33) 堂林(32) マクブルーム(31)
【23~29】曽根(28) 矢野(25) 小園(23) 羽月(23) 林(23)
【19~22】韮澤(22) 二保(21) 内田(19)
ベテラン頼りなのは事実だけど、どちらかというと、ヤバいのは22歳以下の次世代候補だろう
今後働き盛りでチームの中心になってくれる中堅層の層は悪くない
【23~29】曽根(28) 矢野(25) 小園(23) 羽月(23) 林(23)
【19~22】韮澤(22) 二保(21) 内田(19)
ベテラン頼りなのは事実だけど、どちらかというと、ヤバいのは22歳以下の次世代候補だろう
今後働き盛りでチームの中心になってくれる中堅層の層は悪くない
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 13:21:47
大砲は外れると目立つから上位で指名したくないんだろうね
投手や3拍子()野手ならなんとなく穴埋めはできるから
投手や3拍子()野手ならなんとなく穴埋めはできるから
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 15:49:56
>>73
「外れると目立つから」みたいな、体裁を気にしたような理由じゃなくて、アマレベルでさえファーストやレフトしか守れないような打撃専は単純に上位指名のリスクが高いんだから、上位では行きづらいよ。
特にDHの無いセは。
ショートやセカンド、サードやセンター守れる大砲なら上位で指名する価値はあるけど。
「外れると目立つから」みたいな、体裁を気にしたような理由じゃなくて、アマレベルでさえファーストやレフトしか守れないような打撃専は単純に上位指名のリスクが高いんだから、上位では行きづらいよ。
特にDHの無いセは。
ショートやセカンド、サードやセンター守れる大砲なら上位で指名する価値はあるけど。
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 14:16:05
もう奨成を新井さんみたいに何があっても1年我慢の起用してみたら
センターで
センターで
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 14:46:10
カープが廣瀬取ろうと思ったら1位しか無理よ
天性の長距離砲タイプでセカンド守れるのはかなり魅力的
天性の長距離砲タイプでセカンド守れるのはかなり魅力的
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 07:57:15
とりあえず20発以上打つような中長距離タイプを指名してください
低身長アヘ単ユーティリティタイプはもう飽きた
低身長アヘ単ユーティリティタイプはもう飽きた
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-08 08:56:23
>>39
ユーティリティって使い勝手いいし打撃は鍛えれば何とかなるやろ的な考え方が球団全体に
浸透してるみたいなんで似たような選手のコレクションに走るんだろうね。考え方を変えて欲しいね。
ユーティリティって使い勝手いいし打撃は鍛えれば何とかなるやろ的な考え方が球団全体に
浸透してるみたいなんで似たような選手のコレクションに走るんだろうね。考え方を変えて欲しいね。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (201)
いい加減スラッガータイプを積極的に指名してくれよな
真鍋に関しては2位の終盤までは残らなさそうだが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
・大社の遊撃(右打者)
・高卒遊撃(出来れば右打者、ただし左打ちを理由に回避する必要は大社ほどは無い)
・リスクの低い順位で獲れそうな打撃専
こんな感じだと思うけど、2名、多くても3名の野手指名枠で実際にどこを補強するのかは気になるよね
ぶーん
が
しました
1軍の打撃コーチ募集中だし
ぶーん
が
しました
特に苦手な左投手が多すぎなんだわ
1人くらいは右のスラッガータイプを指名してくれませんかね?
点を取るにはホームランが1番効率的なんよ
ぶーん
が
しました
佐藤や牧なんてそんな短いスパンで出てきてたまるか
今年の候補なら廣瀬は良いと思うが慶應ってのがなぁ...
ぶーん
が
しました
大卒投手当たり年の今年に佐々木麟太郎とか廣瀬を上位で指名しだしたら、現状の貧打をなん
とかしないといけないみたいな球団の本気度は感じるな
あと個人の希望としては皇學館大の村田が下位で残ってたら末包枠で指名してもらいたい
ぶーん
が
しました
ホームランの映像見たけど、くそボール振り回してるシーン多いから選球眼皆無だろうな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
出来ることなら1位で指名するぐらいのリスクを背負わないと無理だろうな。
ぶーん
が
しました
サトテルは競合覚悟で行かなきゃいけなかったから仕方ないけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そんな状況で無失策した菊池の後釜として取る判断はそうできん。
一塁で使う案もあるが当時はクロンの契約も形になってるだろうし、中継ぎ焼け野原を123位使って補修する方がわかる、牧の結果だけ見て羨ましくなるのは分かるが。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ただし打率の見栄えがいいだけのアヘ単はNO
>金本・緒方・前田が5ツール扱いされていたのは狭すぎる市民球場時代だからな
>まともな球場だったら3人とも守備は微妙扱いされていると思う
広い球場の方が処理できる打球増えるし心象でも指標でもぶっちぎりに有利なのですが何を言ってるんですかねこの子は
ぶーん
が
しました
それこそ丸タイプ。今の打線は四球が取れなさすぎる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
下位でもぽんぽん良い投手出てくるし
カープはどっちも育成できないんだからそれ以前の問題
ぶーん
が
しました
スラッガータイプは素材型と下位指名ばかり
そろそろ上位で大社スラッガーを指名して欲しい
ぶーん
が
しました
西川 秋山 野間の外野だと出番少なくなるからファーストで使って欲しい
250 30ぐらいのポテンシャルはあると思う
ぶーん
が
しました
アヘ単魔改造コーチ陣がいる限り同じや
さっさと追い出せ、話はそれからよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ドラフトだとどうしても長距離砲のロマンに目がいってしまうけど、優れた投手を多く取れた方が将来的に見たら成功だと思う。
ぶーん
が
しました
牧は牧でポジションの問題とかで試合出れずに上手くいってたか怪しいし
たらればにマジレスするのもあれだけど
ぶーん
が
しました
上位で長距離砲の野手に突っ込む余裕がないから、下位で末包みたいな大砲ガチャ引くしかないだろうな
ぶーん
が
しました
パワーは規格外だけど決して即戦力ではないから数年は見ましょうねという評判
(よりによって阪神が指名権を獲得してしまったので当然のように煽りスレが乱立した)
牧は四球>三振の指標お化けだけど鈍足の守備難でプロで二塁は無理だから転向必須
大学時代は通算5本塁打で育っても中距離打者
タイプ違えど二人とも1年目から通用して成長し続けるというのは誰も想像してなかったと思う
佐藤牧の再来みたいなのは狙っても難しいんじゃないかね
ぶーん
が
しました
黒田・新井を獲得した様に秋山と翔が導く
ぶーん
が
しました
1位は即戦力投手
2、3位には大卒以上のスラッガー
この方針でいいと思う
野手も足りてないけど、投手はいくらいてもいいし世代交代が必須 豊作で逃さない手はない
一番いいと思う投手に競合覚悟でいけばいい
個人的には左右問わん 左でも全然いい
野手は二俣、韮澤あたりが育ってきてるのも面白いし、村田怜音とかみたいな極端なタイプとって新井が育てるとか見たい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でも、残っていないだろうね。佐々木くんが志望届を提出しなかったらなおさら無理。
履正社の森田くんを去年の内田くんくらい評価しているなら、2位で獲りに行くかもしれないけど、霞ケ浦の木村くんとか、 大商大の上田大河が残っていたら、そっちを獲りに行きそう。
ぶーん
が
しました
やれるとはほとんど思われてなかったからな特にホームランを
こんなにNPBで打てるとは予想外
結局、高卒投手や素材型の大卒投手が順調に育たないから目先の補強で
即戦力系の投手獲得を優先ばかりしてるからこうなってるのよ
阪神なんて投手の育成が順調で当たってるからドラフトで即戦力の野手を上位
指名する余裕があるんだから
投手・野手ともに獲得した選手の次世代が順調に育ってないのがカープの問題
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
普通に野手ならスラッガー廣瀬か高校生左腕の前田いって中位で繋がりあるトヨタ自動車の松本健吾とかを拾った方が賢い
末包の二匹目のどじょう狙うなら大学生スラッガーの村田とか社会人スラッガー古寺辺りを下位指名したいな
ぶーん
が
しました
素材は揃ってると思う。っていうか末包が今年ブレイク寸前みたいな感じなんだから、林を活躍してた当時ぐらいまで戻してくれれば左右日本人大砲とかできるやん!
ぶーん
が
しました
あの壊滅的な守備力ではもう無理そうですが
ぶーん
が
しました
ただ、今の野手のスカスカぶりは計画的に補強しないと解消できない。実は捕手も補強しとかないとだしね。
ぶーん
が
しました
小園はちゃんと結果出し始めてるのに
ぶーん
が
しました
セリーグの他球団では打者で抜けたのは今現在は横浜の筒香だけだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
24本 佐藤(阪)
22本 牧(横)
19本 長野(巨)
10本 野村(ソ) 森下(阪)
ぶーん
が
しました
信用出来て組織編成が上手い?
オーナーのパシリにしかみえんわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする