
https://twitter.com/Orix_Buffaloes/status/1716685304348954750
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:36:00.62 ID:2y57e+X4d
実力が拮抗してる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698971376/
【関連記事】
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:34:05.91 ID:MX33VYrN0
ホームラン無しで勝つ野球っておもろい
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:30:54.30 ID:OmUhiLsZd
ヤクルト打線みたいな破壊力どっちもないよな
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:32:29.13 ID:ukam3D900
逆に考えるんだ
投手力がすごいんだと
投手力がすごいんだと
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:38:22.02 ID:FelHlWul0
全体的に打低だからな
全体HRは加藤時代に次ぐ少なさじゃね
全体HRは加藤時代に次ぐ少なさじゃね
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:38:32.11 ID:heGDlLqt0
阪神は12球団得点トップやけど、オリックスは得点7位
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:40:05.27 ID:+Hsw519c0
エラーもバントも多いし高校野球みたいなんよ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:46:02.81 ID:7SQVyTpF0
>>15
どっちに転ぶか分からないから逆にそれが面白い
どっちに転ぶか分からないから逆にそれが面白い
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:40:07.09 ID:0UbzHDmI0
防御率が12球団で1位2位やぞ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:40:27.27 ID:/u2cj49e0
これからずっと打低時代が続くやろ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:43:19.07 ID:uh0/3fK4M
何があっても8連敗よりマシだから巨人も伝説作っちゃったよな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:44:58.42 ID:o7UiQ20O0
こいつらに独走されてた10球団やばくね
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:47:06.39 ID:23Gv82i5r
>>20
投手力が圧倒的だから仕方ない
野球ってやっぱり投手だわ
投手力が圧倒的だから仕方ない
野球ってやっぱり投手だわ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:47:06.62 ID:wCZ1JQ+H0
エラーが命取り
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:47:13.56 ID:Xjw620So0
これでもシーズン中の各打撃成績は
リーグの中では上位だぞ、両チームとも
それだけ今の野球が投高打低なんだよ
リーグの中では上位だぞ、両チームとも
それだけ今の野球が投高打低なんだよ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:49:58.48 ID:Xjw620So0
今現在の打線の状態だけで言えば
阪神よりはオリックスの方が並or好調の打者が多いように見えるけどな
勝ちパターンリリーフの違いで勝敗は逆になってるが
阪神よりはオリックスの方が並or好調の打者が多いように見えるけどな
勝ちパターンリリーフの違いで勝敗は逆になってるが
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:55:21.14 ID:iOs+LKrm0
得点だけ見ると
0-8
8-0
4-5
4-3
6-2
やからロースコア投手戦ってわけやない
8-0
4-5
4-3
6-2
やからロースコア投手戦ってわけやない
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:48:13.11 ID:ZLGb3cU10
甲子園なんかホームにしてたらそらエラー増えるわって印象
イレギュラー多くない?
イレギュラー多くない?
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:49:17.17 ID:59kduU8t0
>>26
ズムスタ程やないやろ
ズムスタ程やないやろ
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/03(金) 09:49:13.02 ID:7SQVyTpF0
後は両チームともメンタルが強い
普通あんなエラーなったらズルズル終わるで
そこでもう一度気持ちリセット出来るのは強いチーム
普通あんなエラーなったらズルズル終わるで
そこでもう一度気持ちリセット出来るのは強いチーム
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (46)
ウチはドラフト上位の当たりは多いが下位が壊滅。下位で当たりが出ると一気に層が厚くなるんやな。
ぶーん
が
しました
監督の采配の差が一番やばいわ。
中嶋の采配で優勝できるパ・リーグって……。
ぶーん
が
しました
ペナントの結果からチームの特徴から試合内容からエラーに付け込む嫌らしさも
全て酷似してる。地味かも知れないけど、近年の日シリで一番見ててワクワクハラハラする。
ぶーん
が
しました
若い野手がでてこんと本当に厳しいね
ぶーん
が
しました
21年 32点
22年 33点
23年 40点
ヤクルトが強打とは?
ぶーん
が
しました
あの守備で優勝できるんだ・・・
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
末包の目指すとこは頓宮
カープは新井1年目で最もここに近づいたってのは改めて評価はできるな、と感じた
よく言えばのびしろだらけ、悪く言えば改善点だらけ 成長してもらいたい
ぶーん
が
しました
パ・リーグはもっと豪快な野球と思ってたからイメージ変わった。どちらかといえば守り勝つ野球。
ぶーん
が
しました
○○ファンは治安が良い!なんて何の意味も無い主張だなと思ったわ
どこのファンも一定数はヤバいのが居るってだけの話
でもwiki荒らすのはパ・リーグの方が多いね
どこが発祥なんだろう
ぶーん
が
しました
この人を出すと面倒くさいのよ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
金利みたいでおもろい
固定でも変動でも控え選手の層がポイントかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
レベルが違いすぎる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープにはそういう存在がおらん
ぶーん
が
しました
小園や大道、矢野や田村等若手達はあの雰囲気を経験してほしいな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
できれば今日決めたいだろうな・・・
中嶋監督の采配についてはシーズン見てた人とこのシリーズだけ見た人で評価はかなり変わる
ぶーん
が
しました
レギュラーに高卒いないし
なんかダサい
ぶーん
が
しました
コメントする