カープ塹江『腕を下げるフォーム』に改造へ!新井監督が提案、プロ10年目の決意

カープ塹江 腕を下げて成績上げる 新井監督が提案、来季プロ10年目決意のフォーム改造へ

わずか8試合の登板に終わった今季を振り返り、塹江は「悔しい」と話した。シーズン終了後に新井監督と面談。今後の方向性を話し合った。

「来季10年目。いいきっかけにしてみたらどうかと提案してもらった。体の動きにあった投げ方にしよう。数字的な球速を追い求めるのではなく、打者が速く見えることが大事だと言ってもらった」

今月に入って、腕を下げた投球フォームに改造。フォーム固めに取り組んでいる。横手投げではなく、巨人・中川、日本ハム・堀のように、スリークオーターの角度から投げ込むイメージだという。

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/11/21/0017050029.shtml

・阪神さんは、桐敷、島本、岩貞、そして岩崎と左腕のセットアッパーとクローザーが盤石の体制だった。カープと言えば1軍で活躍したのはターリーだけ、ターリーも腰痛を発症してシーズンの重要な局面で不在となってしまった。

各チーム左の好打者はいるから、ピンチの時に登板して抑えてくれたら嬉しい。長谷部もフォームを変えて肘を下げた位置からの投球にしている。

現状から何かを変えないとということで、新人も含めて高いレベルでの競争を求めます。






【関連記事】




・とにかく塹江は制球力。
サイドスローにしてコントロールが定まり,それほど球速が落ちなければ,良い方向に進むはず。
現役ドラフト候補から,リリーフ陣の一角に食い込んでくる可能性だってある。
どうかこの試みが上手くいってほしい。



・まだ26歳か。伸び代はあるはず。



・他にも数人、サイド、スリークォーターに取組んでますね。
清川投手の再来を期待したい。






・コントロールのレベルを上げないと安心して見てられないし、コンスタントに成績は残せない。本人は良くわかってるでしょう。腕を下げることで得意のスライダーもより曲がりの角度がついて左打者が打ちにくくなる感じもしますね。とにかく背水の陣で頑張ってもらいたいし、期待したい。



・ストライクさえ入れば、簡単に打てるピッチャーではない。



・阪神の桐敷クラスのポテンシャルは高いものを持っている…球持ちの良さによってストレートを速く見せている岩崎を見習い下半身主導のピッチングに修正すれば、まだまだやれる…頑張れ…。



・昔、巨人の角さんとか上手からサイドスローにして劇的に良くなりましたよね。
そこまで良くなるか分かりませんが、その提案はアリだと思います。



・投球フォームに関しては、真上から投げ下ろすより、やや横から投げた方が力が入りやすく、スピードが出るし、コントロールもしやすい。横手まで行ってしまうと通常スピードは落ちるが、横への変化は増す。

左腕は続々入ってくるし、堀江選手も気合を入れて自己改造に向かい合う必要がありそうだね。



・確かにこの人の球筋は、上から投げてもシュート気味で綺麗なフォーシームではないし、体の使い方もスリークォーターの方が合っているのかもしれない。黒田さんの提案だろうから、その眼力に期待したい。少なくともコントロールが安定すれば左打者に対しては戦力になるはず。



・(今のカープは)フォーム改造の嵐



・この投手はスライダーで空振りが取れないと苦しい。フォーム改造はそこを狙ってのものだと思いたい。今さらコントロールの改善とか考えなくていいよ。



・左を2枚取ったし、現役ドラフトの候補と思っていたが、果たしてどうか。
契約更新しても、あり得るだろう。
宇草はまだ4年とは言え、正随の例もあるし、あとは中村祐太か。



・貴重な左腕パワーアームだが・・もう10年目か
入団時は「フォームは直すところが無い」と評されながらノーコンだった
ストライクゾーンをアバウトに捉える発想転換で制球はやっと安定したが
ここ数年伸び悩んでいるし、変わらないといけない立場

我が第二の故郷の星よ、がんばれー!



・サウスポーのリリーバーは左打者を抑えてナンボ。
でも今の塹江はそれ以前に自分の制球力との勝負になってた。

ストレートの数字なんてあまり意味はなく、150km超のストレートでもあっさり打たれる投手もいれば、140km台のストレートでも打者を押し込む投手もいる。
少々ストレートの威力が落ちても、打者が見にくく、かつ制球力も安定するんなら試す価値はある。

現状維持では先が見えてるんだからね。



・今年ダメなら、、、は本人が一番分かっていると思う。悔いのないように頑張って欲しい。






・ラストチャンス。



・今年は益田や長谷部に続いて塹江も腕を下げる話が出てるけど、体の使い方を分析してよりスムーズに力を出せるフォームを目指すということなのかな。確かにどの選手もコントロールに課題があるし、理に適った投げ方でそこが安定してきたら戦力としても頼もしくなれそうな選手ばかり。

球に力はあるし、なんとかいい方向に進んでほしい。



・現役ドラフトの候補ではないかと思っていたが、監督の提案でフォームを変えるとなると、さすがに現役ドラフトには出さないだろうね。
腕を下げても、あのスピードはそんなに落ちなそうに思う。

チームの左腕投手陣の中でもスピードなら一番だけに、新フォームがはまれば一気にドーンと弾けるかもしれないね。



・サイドとかスリークォーターとか、チーム内で急に増えた印象。
本人がその方が投げやすくて、結果が良ければ全然問題無いけど、
急に皆始めた感じなので、つい大丈夫かな、と不安にも思ってしまう。



→きっと、今のままでは生き残れないので、生き残る”最後の賭け”みたいなことなのだと思います。取り組んでいるメンバーを見ると、そう思えてまう。



→>生き残る”最後の賭け”
清川コーチ時代を思い出しますね。復活、成功者が一人でも出てきてほしいです。







【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認