https://www.muscat.or.jp/facilities/muscat/
NPBは19日、2024年・オープン戦の日程を発表、3月24日まで計106試合が行われる。広島は2月23日に沖縄・北谷で開催される中日戦から始まり計19試合(昨年は16試合)が予定されている。
広島のオープン戦日程 19試合
2月23日(金) 中日(北谷)
2月24日(土) 巨人(コザしんきん)
2月25日(日) 日本ハム(名護)
3月1日(金) 楽天(倉敷)
3月2日(土) 〃
3月3日(日) 〃
3月8日(金) 中日(マツダ)
3月9日(土) 〃
3月10日(日) 〃
3月12日(火) 日本ハム(エスコンF)
3月13日(水) 〃
3月14日(木) 〃
3月16日(土) DeNA(マツダ)
3月17日(日) 〃
3月19日(火) 西武(ベルーナ)
3月20日(水) 〃
3月22日(金) ソフトバンク(ペイペイドーム)
3月23日(土) 〃
3月24日(日) 〃 (マツダ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b84a0130ccfcf87ab4bd2871da778e751a0e81
・来季の中日は中田選手など積極的な選手補強で打線が厚みを増している。打線がグレードアップしている中日との戦いにカープ投手陣が抑え込む事が出来るか否かで勝敗が決する様な気がする。
【関連記事】
・今季最下位の中日との戦いは互角の状況で貯金が出来なかった。
中日の投手陣が良かったとしても最下位中日に対して貯金が出来なかった事が阪神との大差で2位になった要因のひとつとなった。
・大きな戦力補強がなかったこのオフ、来季はどのような戦いが見られるのか楽しみではある。
・新外国人はどうなのか、ドラフト選手はどうなのか、若手選手はどうなのかなど。楽しみも不安も混在しているが、それも両方ひっくるめて2年目新井カープを楽しみに応援したいと思います。
・カープが強くなるためには若手の底上げしかない。
それがカープ
・今年は色々なことが上手く行ったシーズン
もちろん監督の手腕だが来年も同じように行くかどうかはわからない
戦力で2位になったわけでもないし外国人入れ替えた以外は補強もないどころか龍馬もいない
・やりくりの他に現戦力の上積みが大きく無いと下位もあるだろう
・主力も抜けたしどうやりくりするのか楽しみ
・6年ぶりの優勝に向けてこのオープン戦では新しい戦力を見つけていきたいね!
・若手ベテラン問わず沢山アピールして新井さんに嬉しい悩みが沢山できるといいな!
来シーズンこそ...優勝頼みます!
・倉敷でカープ観戦できるんだ。東北楽天のホームだろうが、とても嬉しい。この15年、マツダホームしかなかったから、我々岡山在住組は例えオープン戦でもこれほど有難いことはありません。
・来年も最後くらいのオープン戦で
高卒、育成まで出場してお披露目あるのかな。
・来年は、オープン戦から北海道遠征なんですね。なかなかハードなスケジュールですね。
・道産子の滝田選手、斎藤投手が見られたらうれしいなー!
公式戦は北海道来ないので3試合全て見に行きます
・来季、ニ年目齋藤投手、大卒滝田投手が一軍で活躍したら最高ですね
・例年、最後のオープン戦はマツダでの1試合
・倉敷3連戦半分カープか?
・オープン戦の結果がペナントとは別物という証明になる昨シーズンだね
新井体制がどうなるのか未知数だった分プレッシャーが控えめだった昨季とは違って今年は期待されるシーズン
おはようさんです😀
— Yan Shichio (楊 七雄)🎏 (@Yan_Shichio) December 19, 2023
カープ🎏のオープン戦の日程が発表された😀3月の土日に1回くらい,カープ🎏観戦&牡蠣食べに行くツアーを実施するかな😅25年春は万博よりも広島駅ビル完成のほうが楽しみ😁今週あと3日がんばろ~👊
平和にカープ🎏
新井「カープ🎏ロードのペデストリアンデッキの道幅狭いよな~🤔」 pic.twitter.com/sQ3wUrFaer
中日、オープン戦開幕戦、2月23日広島戦!中田翔の竜デビュー戦がいきなりカープ戦に!
— 本山優(中日大好き) (@SSkKjPi109GcvLW) December 19, 2023
倉敷でオープン戦3試合 3月1~3日に楽天―広島戦 https://t.co/AwrlgrAkQT
— 晴れスタ (@hare_stadium) December 19, 2023
カープ
— カープ学園大学広島校⚾週球7日🎏 @©︎ 🍁⛩ (@atsucarpcarp) December 19, 2023
来春のオープン戦日程が発表されました。
倉敷でもビジター3試合を開催予定。
オリックスとのゲームはありませんが、練習試合であるかどうか… pic.twitter.com/Lh7btVwcHb
広島で中日がオープン戦やるのいつぶりやろ?2012年は覚えてます。
— コブ山田(Takeshi JaCob Yamada)|希速推奨、東京都って本当に楽しい (@Cob_Yamada_24) December 19, 2023
ホークスあるある
— 海老迷 (@ebimay_o) December 19, 2023
オープン戦の最終戦は毎年広島戦
来年のオープン戦、所沢で広島戦あるのか。祝日だしこれは行きたい(Jリーグの日程次第だけど大丈夫だろう)
— のちゅう (@notyu_baseball) December 19, 2023
オープン戦のラストはやはり広島との3連戦だよな。福岡と広島で試合するヤツ
— 新宿蜂 (@avispa11) December 19, 2023
来春のオープン戦3/1〜3/3に楽天-広島の3連戦 倉敷でオープン戦やるの何年ぶりかな?>RT
— まるしっぽ (@shpmr106) December 19, 2023
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※『カープファン100人オフ会』12/17(日)の追加募集中
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (17)
→仙台は寒くて使えないのと星野仙一の縁
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ところで、
マツダ→エスコン→マツダ→ベルーナ→ペイペイ
オープン戦からなんでこんなふざけた移動を強いるの?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
客は9割カープファンになりそう
ホーム楽天だけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
主催試合の一つもやってくれてもいいと思うのだが。阪神・巨人ファンばかりだから収益が見込めないと思ってるのだろうか。
ぶーん
が
しました
(所沢は関東とは呼ばない)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする