https://hochi.news/articles/20231023-OHT1T51145.html?page=1
【広島】中崎翔太が一変させたブルペンの雰囲気「ザキさんの存在が大きかった」若手の躍進支える
<ニッカンスポーツ・コム/プロ野球番記者コラム>
栗林良吏「1、2年目はブルペンの中がずっと緊張していたんですけど、ザキさんがいることでオンとオフがしっかりできていたなと思います。中継ぎみんなでご飯に行くのもザキさんがやってくれたりするので、やりやすい雰囲気ができていた」
中崎翔太「僕より年上の選手が(ブルペンに)いなくなって、今の若い選手はグッと(自分の世界に)入る選手が多かった。決して悪いことではないけど、1回から9回まで何もしゃべらずにいると、本当お通夜みたいになるんですよ。それだけは避けたいと思って、今年ブルペンに入ったら、そういうところはやっていこうかなと思っていた」
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202312210001036.html
・ブルペン陣を支えてくれてた中﨑投手
坂倉選手が會澤選手の存在感をコメントされてた記事も読んだけど、どうしても打てない打たれたってとこに目が行きがちやけど、現場でしか分からない空気感の記事を目にすると、鯉戦士1人1人をもっともっと応援しようって思える。来年も頼みますよぉ〜!!
【おすすめ記事】
・中崎も連覇した頃は若手だったけど今はブルペンでも年長になってきた。経験も豊富だし若手が多いリリーフ陣にとっては中崎の存在はめちゃくちゃ大きかったと思う。
・マウンド上では鬼の形相の中﨑が試合が終わると急にあどけない好青年の顔になるのは結構ネタにされてたけど、今の若手が多いブルペンをまとめる役割という意味では一番大きい存在なのかもね。
・3連覇のときの抑えだから実績も経験もあるし、若手にいろいろ伝えていけるものも多いはず。現在の同点や僅差のビハインド、延長戦など、様々な状況でマウンドに立つ経験も生きてきてるだろうし。
・それにしても当時若手だった中﨑がもうブルペンで最年長とは・・・プロのリリーフ投手が長く活躍することがいかに大変かも物語ってるよな。
今年はフォークを武器に復活したこともあるし、来年以降もいろいろな方面で活躍してもらいたい。
・気の張りっぱなしでは疲れますもんね。いかに本番マウンドでいいパフォーマンスをするための場所ですからね。
・確かに去年のベルーナドームのブルペンでは若い選手たちが一人黙々とアップしてる姿が多く見られました。その時はそういうものかなと思っていたけど、今年のエスコンではみんなリラックスして過ごしてた印象だったので、選手が言う通り雰囲気が変わったんでしょうね。エスコンは単純に目新しくて楽しかっただけかもしれませんが 笑
・三年連続胴上げ投手なんてプロ野球史上で何人いるかというくらいの偉業
中崎はいるだけで精神安定剤になりそう
・シーズン通して、一昨年とは投球に格段の違いを感じた。確かにストッパー時代程の球威は無いが、2020年から2年連続の右腕の血行障害手術を克服して良くやってくれていると思う。来シーズンもブルペン、マウンドでの活躍を期待しています。
・数字として成績に残らない働きをしてみんなを支えた中崎選手。
来シーズンも大きな声で応援いたします。
・こういう話はシーズン中に知っていたら、中崎のイメージが全然変わっていたのに〜!
もったいないなぁ。
・打てるもんなら打ってみろスタイルは戻ってきてる。
・中崎投手のベンチでの悔し涙忘れられません。
その後の今季は頼りになるピッチング、とても嬉しく思います。
・今村、一岡、中田廉、ジャクソンなど3連覇の時のブルペンで1番年少の中崎が抑えをやってたんだからな。
・こういうのを自分から言わないというのがカッコいいよな。
・ぶっちゃけ、出番が予想出来て大事に使われるクローザーよりも、今の中崎や大道みたいにどんな試合展開でもお呼びがかかり何なら回跨ぎもよろしくな中継ぎの方が身体はシンドいハズ。
でも、ここが強いかどうかはチーム成績に大いに影響がある。
来年もブルペンで存在感を見せてがんばって欲しいわ。
・前監督が、あれだけ打たれても中崎を使い続けた。そのことには批判も多かった。しかし、今年見事に復活してブルペンを支え、俺はとてもうれしかった。そして、中崎がブルペンの若手を支えていたとは知らなかった。そのこともめちゃくちゃうれしい。中崎には長くカープのマウンドで、その雄姿を見たい。来期も頑張ってほしい。
・昔は中崎劇場で胃薬が必要とされてたけども
今年はみんなの安定剤になってくれてたんやね。
・中崎と同学年でコミュ力おばけの戸根も1年1軍にいてくれたら来年もリリーフは盤石だと思う。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※『カープファン100人オフ会』の総括ライブ配信!新年会も開催決定!
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (20)
若手厨にはベテラン贔屓とか言われるけどこういう仕事は若手には無理だしな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
とは言え中崎今年は数字としてもようやっとったな。全盛期ではないが充分な戦力
ぶーん
がしました
周囲に気を遣うことができる人材は貴重
中崎もまだまだ頑張って欲しい
ぶーん
がしました
ざきさんありがとう!
昨日のテレビ
↓
Youtube にあがってる
カープ・ドラ4仲田侑仁選手 沖縄出身の”エグい”長距離砲 「開幕スタメン、将来はホームラン王」
【球団認定】カープ全力応援チャンネル TSS
で仲田くんが長袖持ってないって言ってた
買ってあげてー!
ぶーん
がしました
コロナのマスク社会も人間関係を難しくしたと思っている。
中崎投手の話を読むとありがたいと思う。
どんどん声を出してほしいこの社会です。
ぶーん
がしました
しかし、こういうベテランの存在って頼りになるな。こういう存在がいないチームは結束力に欠け力を発揮できないもんだから。渦中の楽天みたいに
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
そういうのをやってくれる存在は貴重だわ
ぶーん
がしました
自身の復活をかけたシーズンでありながらこれだけ若手に気遣っていたとは
ザキは凄いな
ぶーん
がしました
コメントする