https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/17/kiji/20230616s00001173743000c.html
■阪神・岡田監督が導入した「四球の査定を上げる」システムを大野豊が高い評価→トークショーで大野豊「球団には四球の査定を上げて、給料に反映されるようにして欲しい。安仁屋さん、2人で言いましょう(意訳)」
【カープ】OB会長の大野豊さん、四球を選んだ際の年俸査定点数アップをオーナーに直訴かhttps://t.co/rzrWk9NS8G
— 安芸の者がゆく@カープ情報ブログ (@carp_akinomono) January 1, 2024
|#carp #カープ
■ フジグラン安芸でトークショー
開幕投手や来期予想スタメンについても pic.twitter.com/CuS3EicFMd
四球査定アップは絶対に必要
— R (@dkkdoop1) January 1, 2024
大野さんさすがです!
【関連記事】
上本査定に続き大野豊査定導入? https://t.co/2OA7tIiiTV
— TOMY⚾️ (@ucIWUXOCe91fAYQ) January 1, 2024
犠牲フライと四球の数、カープちゃんと虎の差💦
— ふじみの独り言 (@fujimi3139) October 13, 2023
やっぱり出たランナーを返す力よなぁ〜
はじめー、カープも四球を選んだら査定ポイント上げようよー🥺
阪神の岡田監督もフォアボールはヒットと同じだから、四球を選んだ選手には査定をあげてほしいって阪神の球団側に頼んだみたいですが、カープもそれをやってほしいです。もしかしてすでにやってるんでしょうか?
— メガピクセル (@xrmj10ardj1) September 17, 2023
カープも阪神を見習って、四球を査定対象に入れんとな
— 田村貴浩(現地観戦8勝5敗1分) (@waJ4eNwsaqF0bTh) September 19, 2023
四球からの失点が多すぎる
『ボール球振るな』のどんでんの言い回しほんま好き pic.twitter.com/GFVONaz6NR
— タマスポTIGERSファン (@Tamaspo_Tfoto) September 16, 2023
カープも四球を査定に入れようぜ
— 田村貴浩(現地観戦8勝5敗1分) (@waJ4eNwsaqF0bTh) September 15, 2023
ユーダイ、中日のことめちゃくちゃ考えてるなぁ。割とファンと同じ目線な部分もあって。
— ふじみの独り言 (@fujimi3139) November 9, 2023
でもそう言われる首脳陣やフロントはもっと考えなきゃだよな💦
やっぱり🐯の四球査定ポイントは大きいよな〜カープもやってくれと何度思ったことか🥺RT
野手陣の責任は重いね。
— 大くん (@dai_kun46) June 4, 2023
このチャンスを同点にできない。
後 磯村ねぇ
カープも阪神同様 四球は査定アップにした方がいいよ。打とうとしてボールばっか振って結果が全く出ないよね。1-3からのボールは押し出しだったと思う。結局 堂林と松山を使って無得点はないよ😡
>RP
— kummy (@kummyxt0) November 30, 2023
言った選手は👏
選手に言われてから考えるのは...ちょっと
今年の🐅みたいに四球も査定評価↑対象にするとモチベーションもっと上がるんじゃない?
相手ピッチャーが調子悪いこともあるかも知れないけど球を見極めてるってこともある
カープは四球から加点のチャンスが来る事が多いんだからぜひ
まあカープは四球査定高くないんやろなぁ
— 右には左 (@am4xqNDuTa4pxXL) August 30, 2023
阪神さん日ハムさんは四球査定高いらしいで#Carp
大山・中野・サトテルのポジション固定
— 右には左 (@am4xqNDuTa4pxXL) September 10, 2023
それで余計なエラーが極端に減り
四球査定をどんでんが上げた事で
四球が極端に減って近本・中野の足が
なお生きる事になってどこからでも
点が入る打線ができあがった
同じ事カープもやらなきゃいけないんですよ
特に小園#Carp https://t.co/ecbU1JUE9A
カープ🎏も四球のプラス査定を上げて、フライアウトのマイナス査定を大きくすれば、よくなるかも…🤔
— Yan Shichio (楊 七雄)🎏 (@Yan_Shichio) June 3, 2023
四球査定アップは必要よね https://t.co/msgrUEW0Lg
— わんだーらんど (@pppp77p77pppp) January 1, 2024
阪神の四球も年俸査定に影響の今年これカープもやれば無駄な三振減るんだろうなぁ🤔
— 月詠カープ完熟マンゴー@DQつくよ🎏 (@Tsukuyonkzmm) September 11, 2023
カープ時代の丸さんが四球の事をたくさん評価して頂いて驚いてる、みたいなコメントしてたけど年俸自体は他の選手と比べても低かった…。やはり1つあたりの単価が違うんですかね、ドラゴンズの四球査定で言ったら大島さんとか結構貰ってそう!
— いちごぱふぇ (ナックル使い) (@knucklebeller) November 9, 2023
■「かーぷぶーん」の副管理人を募集中
↓↓↓
※『カープファン最強ギルド』プロジェクト始動!全国のカープファンを繋ぐ活動のベータ版を公開
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (49)
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
05のときも他所がこぞってJFKの真似しだしたし
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ドラ1投手続きで打力が無い、打力はあっても対応力が無い野手ばかりの球団がそれやっても
ただただ簡単にストライク取られて三振増えるだけでは?
ぶーん
がしました
見逃し三振を許容する器がないと実行出来ない作戦や
ぶーん
がしました
職場でも指示だけじゃなく給与体系まで変えてくる営業部長とかいたらそら言うこと聞くわな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
長いこと、投手はいいのが次々と生えてくるが打てない打線、という状況だった阪神には効果があったということだろうけど
四球査定より投手に何球投げさせたか的な方がよくないかな?野間の評価上がる
勿論一球で仕留められる選手はそっち狙った方がいい
ぶーん
がしました
時代に迎合して新しいものどんどん取り入れたりせんと
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
うちは当てるだけや反対方向専みたいなバッターがまだ少なくない中で追い込まれがちになる指導をすると裏目になる気がしないでもない
四球が大事なのはもちろんだが要はバランス
あっちを伸ばせばこっちが引っ込むみたいなものもあるので一概に四球査定上げろってのは怖いなあ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
本名アナウンサーが「ファーボールを選んで出塁するときにガッツポーズしたのがカッコいい」って言ってた
出塁のカッコよさを広めれば
ボールなのに家族が見にきてカッコ着けたくて振っちゃう
なんてことも減りそう
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
それよりは二塁打査定上げよう
単打+盗塁(実質二塁打)査定も
出塁より得点力こそ急務
ぶーん
がしました
オーナーに隠れてるけど、鈴木本部長も長いよな。
フロントは次の世代育成してんのか心配になる。
ぶーん
がしました
あれでゲームスタートして1球ですぐ終わったりとかしらけるんだよな、早い時には5球でチェンジなんて時もあった。
追い詰められたら~みたいに言うのいるが、1球で終わらせるより遥かにまし
ぶーん
がしました
カープの投手陣
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
しないとね
際どいボールで見逃して審判のさじ加減でストライク判定になり
見逃し三振ってのが付きまとうからそこを容認しとかないとね岡田みたいに
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
大野氏は重鎮の浩二氏に一切遠慮せず言って欲しい。
あと他球団では西武・中日・楽天も「四球査定」を導入するそうです。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
コメントする