九里亜蓮森下暢仁 1
https://twitter.com/nikkan_yakyuude/status/1386620297780944896


656: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 01:50:04 ID:TL.jp.L25
しかしまあ日高獲得はプロスペクトを引っこ抜いた辺り本部長は今回もしてやったりやな

657: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 02:27:09 ID:Cx.ro.L6
まあ、明らかに九里メジャー挑戦への対策よな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704243058/
http://carp-matome.blog.jp/archives/1081898451.html
http://carp-matome.blog.jp/archives/1081908864.html
http://carp-matome.blog.jp/archives/1081438700.html



【関連記事】







659: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 03:47:29 ID:rD.eb.L38
九里も早ければ来季動くかもしれない
森下はまだステップ段階ではあるけど意思は表明している
大瀬良は頼れるけど頼りすぎるわけにもいかない
ポーッとしていると床田のFAが迫る
だからドラフトにしても人的選びにしてもできる備えはしておかないとになるのも分かる

658: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 02:30:59 ID:YM.yb.L3
今永が売れんのなら九里はキツそうやがどうなんやろ
頑丈には太鼓判押せるが

661: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 09:54:48 ID:s0.8i.L8
投手はみんなMLBに行こうとするけど
NPBはもうつまらんのかね


665: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 10:59:14 ID:xG.ei.L7
>>661
そういう事を理由にしたのはダルビッシュくらいか
>勝てんもんだからダルビッシュとマトモに勝負せん選手が増えた

662: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 10:21:56 ID:Tx.cv.L5
国際大会が増えたり球団間の垣根がなくなってることから相乗効果で海外志向を高めあってるような印象

加えて野手は大物でも失敗率高いのに対して、投手はそこそこのキャリアでも成功例がある事実が夢を見やすくさせている感じかな

664: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 10:54:54 ID:Xu.nm.L40
生涯賃金もダンチやし

663: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 10:52:22 ID:hV.ei.L6
本人の自由だとは思うが確かにいけるのか疑問ではあるわね

666: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 11:18:57 ID:5p.nm.L10
まあダルビッシュの場合まだ札ド当時のハムの予算であれ以上年俸出すのも厳しかったからなのも要因の一つだと思うけどね

671: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 12:03:06 ID:Ee.nm.L15
今永とかいまだに決まらんの不思議や、ワンチャン残留の線もあるんやろか

673: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 12:08:01 ID:2L.eb.L1
ヤンキースがテタイテタイしたのはK.Igawaがちらついたんだろうなぁ

40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-17 00:46:06
まぁ国内じゃないから精神衛生上いいけどさ。 なんかもう名選手はみんな移籍前提みたいな発言の流れになってるのなんか複雑だな。 個人の人生だからしゃーないけど。 日本一になりたいな

670: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/06(土) 11:56:35 ID:1E.nm.L17
まさか高橋建がメジャーでそこそこやれるとは思わんかった

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 12:41:24
九里はローテ入って先発としてバリバリやれるかと言われたら難しいかもしれんが、
何よりタフだし、
クローザー以外、先発中継ぎ回跨ぎなんでもできるから戦力にはなれると思う。

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 12:38:19
無理だ無理だと言われながらどこぞのチームのローテ4番手投手ぐらいで防御率4.20 10勝10敗ぐらいの成績は残してそう

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 12:41:23
タフやからね。
通用しそうな気はする。


9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 13:00:10
まずはカープで開幕投手じゃ

10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 13:01:56
九里は先発と中継ぎをたらい回しにされそう
で、陰の功労者とか実は数字以上にチームに貢献してたとか言われる感じ

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 13:05:42
変化球が通用すれば意外とやれそう

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 13:22:08
球速がね
92mph148キロぐらいは安定して出ないと無理だわ

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 13:24:30
先発でと考えると正直厳しいと思う
でも丈夫だしメジャー球が上手くハマれば第二の長谷川滋利にはなれるかもしれん

21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 15:14:08
球種はMLBっぽいよね

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 15:53:03
さすがに球速足らん気がするけど、球が変わってどうなるかやなあ

34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-09 06:05:24
状況によらず行けと言われた場面で行く経験をしてるし適応力自体はあると思う

32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-08 21:04:04
英語でコミュニケーションがとれるのは大きな強味

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 13:13:05
森下の真骨頂は初年度で塩見をミノサンさせたストレートだと思うので、現状だとそこからふた周りくらいスケールダウンしてる印象なんよね
来年再来年に15勝前後続けてくれたら30前に行かせてあげたい気がする
30超えたら可哀想だわ
逆に言ったらそれくらいやれなきゃメジャーでやれるとも思えんしね

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 13:28:11
森下はメジャーにいくような圧倒的な感じはまだない

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 14:57:10
メジャー志向ある選手は積極的に認めてあげてほしいな
頑なにポス拒否してfaで出ていかれたら馬鹿みたいやし

25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 15:37:15
山本由伸くらい活躍してから行って欲しい

27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 16:21:35
他のみんながすでに書いているがメジャーで高額契約が取れるほど活躍出来たならカープ自身も優勝争いをしているだろうし、そうなったら大手を振ってメジャーに行けばいい
年俸格差自体はもう埋められないからな。周りが納得の成績を出してポスティングでチームに金を下ろしてくれたらなお良いわ

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 17:13:36
もう国内FAするような時代は終わったのか、有力選手はメジャー目指す時代なのかね。


31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 17:51:50
森下は鈴木本部長に言い負かされた?

森下 「メジャー行きたいです」
本部長「軽く沢村賞取れるくらいになったら、なんぼでも応援したるわHAHAHA」
森下 「…」

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 18:44:12
他球団のファンからも認められてからやろうね

35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 18:50:19
投手なら誰でも「レッドソックスが森下と6年1億ドル(約140億円)で契約」を夢見るわね。ケタが違いすぎて太刀打ちできんしな

37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 20:48:16
世界最高峰のリーグに挑戦したいて志があるのは良い事じゃん。マエケンからいろいろ教わればよい。

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-12 17:05:22
栗林がメジャーに行っちゃったら淋しくなるけど、この流れはもう止められないよね。

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-12 17:26:22
栗林は遠くのメジャーよりもまずは目先の来季
今年の乱調はWBCとかあって調整が難しかったっで通用するけど来期はそれ通用しないぞ
まずはしっかり仕上げて来期は好成績を残してほしい
なによりその積み重ねがメジャーにつながると思うよ

18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-12 17:28:08
問題はリリーフはメジャーだと評価低いんだよなあ
まあそれでも日本よりは給料高いけど

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-12 18:25:21
栗林はドラフト時のアレ見た時はFA取得したら中日行ってまうんかな…なんて思ってたけど、大谷とかの活躍やら天文学的な年俸見たらそらメジャー行きたくなるわな。

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-12 18:57:36
責任感の強い栗林がこういうことを公言するのは覚悟の表れだろう
メジャーでやることをモチベーションに高みを目指して欲しい

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-12 17:51:06
大谷がNPBの選手に刺激与えまくってるなあ

1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 12:29:13
マエケンの時もそうだったけど
移籍したい気持ちがあるなら早いうちか球団にもファンにも言っといた方が良いよね
年ごとのMLBの投手野手の数とかオフの移籍とかによっても契約取れるかどうか変わってくるし

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-12-16 14:04:33
メジャーという高い目標を持って進化してくれたら
チームにとってもプラス
メジャーのレベルに達したら国内FAされるより応援出来る

※広島カープ 九里投手と森下投手が自主トレ公開 新たな課題に取り組む






■「かーぷぶーん」の副管理人を募集中
↓↓↓





『カープファン最強ギルド』プロジェクト始動!全国のカープファンを繋ぐ活動のベータ版を公開





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認