大野メシ
https://www.carp.co.jp/menu/list.html


595: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 14:51:43 ID:Be.es.L38
【広島】2軍新施設で“大野メシ” ファンも見学可能に

また、新施設では、ファンとの交流も可能にする。現在の大野練習場は観客の立ち入りはできないが、ファンが練習を見学できるようにする。さらに、松田オーナーは「『きょうの寮の昼メシはこれです』というように、寮のレシピをファンの方に食べてもらうことを考えている」と“大野メシ”の販売プランを披露。大野寮の食事は選手に好評なことがファンにも知られており、宮本料理長監修の弁当などが一般販売されたこともある。

移転先の「ちゅーピーパーク」は大野練習場の北の丘陵地にあり、そのプール用地に新施設を建設する。1964年に「チチヤスダイヤモンドプール」としてオープンしたプールは、今夏限りで営業を停止する。

(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20240129-OHT1T51110.html

596: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 14:54:10 ID:Xg.a4.L19
>>595
これはええな
インスタとかでたまに紹介されてるの気になってたんや
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705925061/




【関連記事】






597: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 15:01:24 ID:EF.hk.L5
>>595
寮の飯食えるのええな
育成を掲げるチームとしてようやく体裁が整うって感じやな

598: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 15:07:12 ID:An.6a.L4
選手寮の部屋数大幅に増やすってことは完成すれば育成選手の指名数やドミニカからの練習生増やすプランなんかも考えてるんかな

601: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 15:20:50 ID:FP.qs.L19
大洲は残るんかね 言及ないが



602: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 15:47:15 ID:Hi.gk.L10
>>601
大洲は一軍独身寮だから今回は関係ないのでは

610: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 17:16:11 ID:sD.hk.L7
>>601
つくってからまだそんなに経ってない
蛇足かもしれんが「大州」ね
「大洲」は愛媛県
ちなみにイオン府中の所在地「大須」は「おおす」

612: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 17:23:42 ID:FP.qs.L19
>>610
漢字間違いはすまん
一軍二軍入れ替えの度に移動は気の毒やなあと思うがしゃーないな

614: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 17:27:01 ID:sD.hk.L7
>>612
そもそも、寮住まいが必要な一軍選手って
カープに限らずそんなにおらんからね
一軍と二軍で寮が別というのもカープと日ハムだけだし

603: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 16:01:15 ID:ek.a4.L8
前から何度か言ってるけど
由宇が三軍施設になって広島市近郊に二軍の球場持ってくるのが移動含めて理想ちゃうかなと
球界の流れ的に育成選手は増えていきそうだし

634: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/30(火) 00:35:54 ID:Sd.do.L27
廿日市軍になるのかと思ったら大野練習場の移転なんかいっていう

624: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 19:24:51 ID:Ns.vg.L45
チューピープール無くなるの残念過ぎるよな

631: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 23:12:49 ID:ju.pm.L10
ちゅーぴーって経営不振やったん?
夏はウハウハやろうけどそれ以外だと何やってんのか知らんけど

632: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 23:27:09 ID:Xp.qs.L5
>>631
答え出てるやん

633: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 23:56:51 ID:ju.pm.L10
>>632
とりあえずプールなら夏はウハウハってのはわかるしそれ以外はなんかしてるかは広島県人ちゃうから知らんし
潰れるならまぁそこまで上手くいってない事はわかるけど

575: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 12:10:33 ID:LT.vg.L16
おお
由宇はどうするんかな

576: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 12:15:11 ID:EF.hk.L5
>>575
大野寮と練習場の移転やから由宇は関係ないと思う
しかしやっとここに手を入れたか
次の場所は寮の敷地内で釣り出来るんやろか?あれがうらやましすぎたからな



578: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 12:31:27 ID:sD.hk.L7
>>576
海岸からは離れるので釣りは不可能

583: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 13:14:45 ID:EF.hk.L5
>>578
ちゅーピーパークのところなら山と言うか丘というかの上かそう言えば

577: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 12:23:54 ID:Hi.gk.L10
>>575
今の大野寮と練習場が古いから近くに移転するだけで由宇はそのままと思われ

579: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 12:37:47 ID:Oi.gk.L4
由宇早く広島に引っ越してきてほしいわ

582: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 13:02:52 ID:sD.hk.L7
>>579
あんな土地を食う施設を広島市中心部近隣につくったら維持費が高くついて
チーム強化費その他が減ってしまうor増やせんようになる

599: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 15:11:20 ID:BH.hk.L18
>>582
しゃーない、三次に移転や

580: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 12:38:39 ID:RQ.qs.L26
由宇の隔離された環境だから遊びとか覚えずハングリー精神が鍛えられるんやで!なお

584: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 13:30:18 ID:Hi.gk.L10
移転したあとの大野寮はどうするんだろう
なにがしかの施設に改修するのかな

585: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/29(月) 13:42:45 ID:P4.mz.L1
子供の頃毎年行ってたちゅーピープールが無くなるのがショックだわ


・元チチヤスダイアモンドプールがなくなるのか。




・ちゅーピーパークと相乗効果で、ファーム施設ができるといいですね。
大野練習場は古いし、狭い。伸び伸び練習できる施設にして欲しい。




・廿日市市活性化




・大野メシには興味がある。チチヤスプールは無くなるが、ゴーカートは?2号線から歩きは辛すぎる




・横浜は横須賀、巨人は今年から、ヤクルトはつくば移転、阪神も移転、広島も改修か。
どこも改修、増築したいタイミングと重なるから、一気にメジャーレベルの機器になり、施設面の差は失くなる。レベルもより上がるから良いこと。




・球場も移転しようぜ
由宇は遠すぎる




・前から「大野メシ」の話題が出るたびにおいしそうだなとは思ってたなぁ。

この施設の近くでレストランみたいな形で食べられる施設できたら結構お客さん集まりそうな気がする。どこまで実現性あるかわからないけど。




・>松田オーナーは会見で「トレーニング、リハビリ。そして分析が大事になってくる。ウチは育成型のチームだから」と新施設の構想を説明。

この分析の設備が、未来のカープを作る「コア設備」になると思う。是非、世界一の精度の設備を導入して欲しい。それにしても「大野メシ」、凄く食べたい。



※【懐かしの映像も】カープ大野練習場を「ちゅーピーパーク」移転へ 選手と交流できる施設に




__________________



■「かーぷぶーん」の副管理人を募集中
↓↓↓





※ギルドメンバー募集中





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認