1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:25:54.61 ID:V75SNzXO0
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:39:10.11 ID:9xKEFfo+0
三好が出世してて喜ばしいわ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707611154/
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:30:29.71 ID:F9CPCLgg0
コーチも人材不足やからな
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:32:04.43 ID:AwXTKvGr0
守備コーチやろ
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:32:11.10 ID:M9hPd2oSd
三好はまだ30なのに驚き
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:33:48.93 ID:/ga5eYec0
野間守備走塁コーチが見たい
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:41:20.17 ID:3uP7IDAq0
打撃の何を教えられるんや
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:42:35.24 ID:M9hPd2oSd
>>9
内野守備走塁コーチや
内野守備走塁コーチや
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:55:57.70 ID:mG9DEP0w0
内野どこでもそれなりに守れるってなかなかおらんで
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:43:33.96 ID:dBYeGypM0
名選手名指導者にあらずの対偶を考えたら正解やな
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:54:52.27 ID:mG9DEP0w0
>>12
二流選手名指導者にあらずもまた成り立つやろ
二流選手名指導者にあらずもまた成り立つやろ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:45:47.58 ID:gQfYhTPZd
人間性とか評価されてるってことやろ
生え抜きじゃないのに珍しいよ
生え抜きじゃないのに珍しいよ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:53:36.50 ID:bQmkfMNm0
>>13
楽天から来たんだっけ?
楽天から来たんだっけ?
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:55:29.78 ID:vfgitDLj0
>>13
いうて赤松とか迎もやっとるからな
いうて赤松とか迎もやっとるからな
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:46:23.94 ID:nOAhP3VU0
守備は上手かっただろ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:46:35.42 ID:34zEdqzW0
広島コーチ陣ってホンマ実績ないやつらばかりよな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:53:57.40 ID:bQmkfMNm0
>>15
新井弟とか迎とかか
新井弟とか迎とかか
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:48:11.87 ID:wSI3n87U0
監督は変わっても
コーチの顔ぶれは変わらないのが広島
コーチが本体
コーチの顔ぶれは変わらないのが広島
コーチが本体
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:50:50.05 ID:2Bdv8QZkd
コーチは実績よりも人間性
実績があるとプライドが高くて上から目線だし金もかかる
選手に近くて寄り添うコーチのほうがいい
実績があるとプライドが高くて上から目線だし金もかかる
選手に近くて寄り添うコーチのほうがいい
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:53:08.70 ID:bQmkfMNm0
年俸かなり上がったんじゃないか?
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:54:41.54 ID:ueUDOWWu0
コーチ手形とか言われてたけど
今のコーチ人実績ないやつメッチャ多い
今のコーチ人実績ないやつメッチャ多い
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:55:31.01 ID:TWrx7+I30
そもそも指導者が選手である必要てないよね
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:57:04.86 ID:+Pl9C/MP0
一軍コーチなのに職員になるかって聞き方するんだな
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:58:27.44 ID:2Bdv8QZkd
>>29
コーチ予定の人に断られたのかも
コーチ予定の人に断られたのかも
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/11(日) 09:52:56.45 ID:FXH1Mtve0
コーチや監督も育成する時代よ
まずは1軍で色々学んでもらうんでしょ?
まずは1軍で色々学んでもらうんでしょ?
・守備が上手いしね、当時は頼もしい選手が加入してくれたと思ったな。そして野球への取り組み方なども球団がしっかりと見てくれていたんだろうな。選手に囲まれてのこの笑顔の写真、これだけで人柄が伝わってきそう。
・コーチも育てないといけないからね
去年まで守備走塁コーチだった
小窪コーチも打撃コーチとしては1年目
三好コーチには
良い指導者になってほしい
・30歳でも三好より守備の上手い選手は殆どいないからなあ。説得力あると思いますよ。
・引退後に路頭に迷う人が多い中、コーチとか勝ち組ですね。
年収1000万円は固い。
外様なのによっぽど評価されたのでしょう。
・三好選手と言えば、2020年の開幕戦でオースティンの強烈な打球を捌いて、佐々岡さんに初勝利をプレゼントしたあの3塁守備ですね。
天然芝のグランドなので仕方ない部分もあるけど、昨年はリーグ5位の失策数だったので改善して欲しいですね。
・おそらく三塁の守備やらせたら未だにカープで一番上手いんじゃないかな。それぐらい三好の守備はガチ。
・過去に遡れば上田利治さんと言う偉大な前例者がいらっしゃいます。
その情熱と研究熱心な性格で、現役時代は目立った成績を残せませんでしたが、後年1000勝監督に昇りつめました。
若くしてコーチに就任したときには、上から目線ではなく『僕には力が無いから出来なかったけど、能力もセンスもある君なら出来る!』と言って選手達をその気にさせたそうです。
是非とも上田さんの姿勢を参考に
強いチーム作りを担って欲しいです。
→今だと西武の平石コーチが選手実績なく若くして指導者になっている。
・「まだ動ける」のレベルじゃないくらい動けるでしょ
30歳は人によっては全盛期よ
そもそも守備がバリバリなんだし、今でも三好の方が上手いってくらい
だから選手からもリスペクトあるだろうしね
いずれ名コーチ名参謀と言われるようになるかもしれない
頑張れ
・外様であるのに球団に残るのは人柄含め評価が高いのだろう。
名コーチになって、これからもカープに力を貸して貰いたい。
・生え抜きOBコーチばかりはあまり良くないってのは新井の方針かもな。
・こういう人って後々、名監督になったりするんやで。
・三好くんと下水流くんがカープにいるって面白いね、
(阪神にFA移籍した)新井監督と(その人的補償だった)赤松コーチもいるんだから不思議ではないか。
・高校時代は投手で春の甲子園選抜準優勝まで1人で投げ抜いた選手。元々野球センスの塊でしょう、打てればベイスターズの宮崎みたいになれると思ってたのに。
最近のカープはトレードで来た菊池保則もバッティングピッチャーとして球団に残ってるし、一岡も残ったし、長野にカープに残るかジャイアンツに帰るかの選択肢を本人に与えたりと外様に手厚いよね。
__________________
■『カープvs巨人(オープン戦)の観戦オフ会』開催決定!スポーツバー的な演出&交流会【2/24(土)】※参加者募集中。
↓↓↓
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (25)
ぶーん
が
しました
カープに来ての初ホームランも生で見てたから打撃諦めたくなかった(その後二軍見ても散々だったみたいだが)
守りが硬い選手好きだし嫁が仙台なので楽天も時々見るから思い入れも強い。これからも頑張ってほしい
楽天からカープと言えば内間にも期待しているよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
選手をバリバリ鍛えて長くチームから必要とされる名コーチになってくれ
ぶーん
が
しました
内野ならどこでも守れる選手だったから内野手で守備力課題の選手には
いろいろ参考になりそうな事をおしえれそうだね
林の守備力をレギュラー任せれるレベルまで引き上げれたら最高なんだけど
ぶーん
が
しました
ノック打つのは、若くて体力あった方がいい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
選手としても大成してほしかったけどコーチで花開いてほしい
ぶーん
が
しました
サプライズでの抜擢というわけじゃなく本来の候補者に断られたところの穴埋め要員なんだろうね
まあきっかけはなんであれ三好にとっちゃチャンスやね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
特にカープは古臭いよ
ぶーん
が
しました
迎、赤松、一岡らしかり。
もちろん人間性や適性も考えてだろうけども。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あと現役の選手も松山に聴きに行く、所謂それだけ慕われてるってのもコーチに必要な沃素だと思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
この人ノックが凄くうまいよ
狙ったところに狙ったような打球をかなりの確度で打ててる
あれは反復練習にいいと思う
小窪がノックをあんまり上手じゃなかっただけに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする