【広島】新井監督 19歳・斉藤優汰6失点炎上後…あえて続投「彼も納得いかないと思うし」
意気消沈してベンチに戻った右腕に〝親心〟を見せたのが新井貴浩監督(47)だ。「抑えても打たれても、彼の場合は勉強。あのまま打たれても彼も納得いかないと思うし、もう1回いって代わろうと」と声をかけ「続投」を指令。気持ちを奮い立たせた19歳は、続く4回のマウンドにも上がり、内野安打1本は許したものの、無失点で投げ終えた。
(全文はリンク先)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/293326
231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:36:04 ID:qR.nj.L32
斉藤のこの時期の及第点は浪漫見せて1軍レベルとの差を知るぐらいやから
2イニング目は浪漫見せてくれたからまあええわ
2イニング目は浪漫見せてくれたからまあええわ
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:35:31 ID:xt.uy.L1
結果論だけど2イニング目に送り出した新井さんの期待に応えられてよかったね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708749937/https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1708756257/
http://carp-matome.blog.jp/archives/1082127418.html
【この試合の結果まとめ】
241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:37:49 ID:pe.xm.L31
2イニング目でちゃんとポテンシャルみせてくれただけでも及第点だよ
まだそのレベルの立ち位置だからね
まだそのレベルの立ち位置だからね
258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:42:36 ID:Ak.eq.L1
えらい点差ついてるなと思ったら
斉藤が爆散してもうたんやな
斉藤が爆散してもうたんやな
260: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:43:16 ID:Qn.5f.L4
>>258
持ち味を殺す投球してたからなあ。跨いだら直ったけど
持ち味を殺す投球してたからなあ。跨いだら直ったけど
264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:43:59 ID:Ak.eq.L1
>>260
これを経験にして頑張ってほしいわね
これを経験にして頑張ってほしいわね
303: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:52:56 ID:1R.nj.L47
由宇で1回10失点したレジェンドもおるしヘーキヘーキ(震え声)
307: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:54:15 ID:JA.c5.L4
まあ勉強やな優汰くんは
309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:54:33 ID:1R.nj.L47
ファン代表は斉藤の結果気にしてねえな
311: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:55:15 ID:Nm.nj.L11
まぁそやなぁ
あんな結果じゃ終わりたくないよなぁ
あんな結果じゃ終わりたくないよなぁ
312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:55:28 ID:dv.b1.L37
まぁオープン戦で結果求められる立場ではないからなか
317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:56:45 ID:pe.xm.L31
ただ新井の口ぶり的にも
あの1イニング目で終わるにはあまりに中身がないから2イニング目も行かせたっぽいな
あの1イニング目で終わるにはあまりに中身がないから2イニング目も行かせたっぽいな
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-02-24 18:08:59
結果はどうでもいいけど内容がな
斉藤くんは今年は二軍でローテしっかり回す年だと思うし、今日みたいな経験はあっていいと思う
斉藤くんは今年は二軍でローテしっかり回す年だと思うし、今日みたいな経験はあっていいと思う
319: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:57:09 ID:Ei.tu.L9
斉藤は紅白戦前まではローテ候補で数えられてたんよね
121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-02-24 18:34:37
斎藤君はランナー出すと球威無くなってマジで長所皆無になるのが課題だねぇ
困ったとき直球でなんとかしようとするけど困ったときは大体ランナー背負ってるから
困ったとき直球でなんとかしようとするけど困ったときは大体ランナー背負ってるから
322: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 14:58:27 ID:1R.nj.L47
1つ1つがお勉強やしな
このままだとアカンし1つでも良いとこ出してくれりゃって事やな
まあオープン戦だし
このままだとアカンし1つでも良いとこ出してくれりゃって事やな
まあオープン戦だし
748: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/02/24(土) 18:09:43 ID:qn.kx.L1
2イニング目に結果出たのは斉藤も首脳陣も安心したんじゃないかな
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-02-24 18:09:21
ハッチも斉藤も、課題がわかってよかった。
1ヶ月で修正できるかな。
あと、今年の巨人は油断ならないぞ、
ということはわかった。
1ヶ月で修正できるかな。
あと、今年の巨人は油断ならないぞ、
ということはわかった。
309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 16:21:32.36 ID:55faCbTj0
田村も斉藤も初めから全部が全部は上手くいかんわ
斉藤も2イニング目は何とか抑えたしいい勉強になったんじゃないか
斉藤も2イニング目は何とか抑えたしいい勉強になったんじゃないか
313: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 16:22:46.44 ID:ymh1wP7d0
マエケンですらオープン戦初登板は2回6失点だったから斉藤も落ち込まず頑張ってくれ
348: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 16:51:11.20 ID:V98d6htj0
斉藤優汰 ここ2試合の通算成績
5回 139球 被安打13 奪三振2 与四球5 暴投1 失点7 自責7
5回 139球 被安打13 奪三振2 与四球5 暴投1 失点7 自責7
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-02-24 16:51:08
正直、斉藤は前回の阪神戦もよく1失点に済んだなって感じだったから打たれて良かったと思う
394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 17:24:49.78 ID:wDJNI5mk0
斎藤は思ったよりカーブが抜けが良くて良かった
クイックちょっと遅いのとセット時の出力は気になったけど
クイックちょっと遅いのとセット時の出力は気になったけど
399: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 17:27:16.15 ID:xL4C5B7+M
優汰がまた洗礼味わったんか
ボールばっかで入ったストレートボコボコ打たれるんならチェンジアップ覚えた方が良さそう
ボールばっかで入ったストレートボコボコ打たれるんならチェンジアップ覚えた方が良さそう
404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 17:32:10.47 ID:l6Z/BjFH0
>>399
というより1人でから回った
点取られて割り切ってからはまあまあ
というより1人でから回った
点取られて割り切ってからはまあまあ
407: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 17:34:19.44 ID:mStRI08c0
>>404
開幕一軍とか結果を気にせず投げて欲しいが、あの若さで無欲になれってのも無理な話だなあ
開幕一軍とか結果を気にせず投げて欲しいが、あの若さで無欲になれってのも無理な話だなあ
630: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 19:54:06.65 ID:NS66hAXa0
さすがに高卒は4年くらい温かい目で見てやれよ…
マエケンとかは別格だぞ
マエケンとかは別格だぞ
631: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 19:54:21.14 ID:GlWV5Z9V0
>>630
ほんまによ
ほんまによ
648: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 20:06:39.63 ID:TSLczBo90
斎藤くんはあまりにも打たれまくって目が泳いでたからメンタルやられただろうな
651: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 20:07:57.17 ID:ptVdUz1M0
>>648
だから2イニング目行かせたんだろうね。結果としてはよかった
だから2イニング目行かせたんだろうね。結果としてはよかった
664: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 20:20:32.73 ID:UECYq47A0
2年目と言ったって2月なんだから
やっとプロ野球で1年過ごしたところよね
やっとプロ野球で1年過ごしたところよね
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-02-24 19:47:17
斉藤に関しては、高校生投手をドラ1で獲得した以上、
球団には大事に育てないといけない責任があると思う。
そういう意味では、ちゃんと段階踏んでると思うけどね。
新井監督がよく言う、打たれても勉強ってトコでしょ。
とにかく色々経験した方がいい。
若い内の苦労は、大事って言うし。
球団には大事に育てないといけない責任があると思う。
そういう意味では、ちゃんと段階踏んでると思うけどね。
新井監督がよく言う、打たれても勉強ってトコでしょ。
とにかく色々経験した方がいい。
若い内の苦労は、大事って言うし。
735: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 21:06:11.66 ID:3leYcJiM0
斎藤はじっくり二軍でいい
スピードは順調だし
スピードは順調だし
738: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 21:07:11.14 ID:GwIgWf0A0
斉藤くんだけど悲観するようなこと何もないような
打たれてるのは主にストレートで変化球はいい感じ
2イニング目は修正してきて無安打に抑えてる
コントロールとストレートが若干の課題ではあるものの、
ストレートに関しては本人試合後コメントで反省点述べてるし、総悲観するようなものではないような
打たれてるのは主にストレートで変化球はいい感じ
2イニング目は修正してきて無安打に抑えてる
コントロールとストレートが若干の課題ではあるものの、
ストレートに関しては本人試合後コメントで反省点述べてるし、総悲観するようなものではないような
751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 21:12:12.78 ID:3leYcJiM0
打たれて勉強になることもある
高橋ヒロトとかも最初は二軍でも打たれてきた
斎藤はこれを糧にすればいいのだ
高橋ヒロトとかも最初は二軍でも打たれてきた
斎藤はこれを糧にすればいいのだ
773: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 21:30:36.31 ID:DgwOlgyH0
正直、斉藤の真っ直ぐは速度数値より下に見える(´・ω・`)
781: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 21:33:03.86 ID:iqmyC9XT0
>>773
アマの時から球質は良く無いってデータ出ててたからな
その代わりフォークは良いって感じ
アマの時から球質は良く無いってデータ出ててたからな
その代わりフォークは良いって感じ
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-02-24 20:18:48
斎藤ストレートも球速だけでリリースポイントも後ろだし垂れること多いな…
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-02-24 20:36:08
>>150
恵まれた身体で球速も出るのは間違いないから、もっとプロの身体付きになってフォーム改良したら化ける可能性あるかな
ある程度長い目で見たい選手
恵まれた身体で球速も出るのは間違いないから、もっとプロの身体付きになってフォーム改良したら化ける可能性あるかな
ある程度長い目で見たい選手
156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-02-24 20:39:21
>>154
きっと大地パイセンにも相談に行っとると思うよ。
きっと大地パイセンにも相談に行っとると思うよ。
766: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 21:25:22.68 ID:GwIgWf0A0
まっ、斉藤は課題はっきりしてるから
一軍でどうにかするか二軍でどうにかするかだけの話やろな
全然期待できる
一軍でどうにかするか二軍でどうにかするかだけの話やろな
全然期待できる
813: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/24(土) 21:59:01.19 ID:q7lyowtv0
ワイは高卒選手は21からって思ってる それこそマエケンや前田神は例外中の例外よ
だからこそ今日の斉藤君にはいいものがあったと思うけどな もちろん打たれたのはあるけどランナーいないなら常時150の出力や角度、カーブの抜け 炎上した後の切り替え 課題もたくさん見つかっただろ それを真面目に克服した時が楽しみや
だからこそ今日の斉藤君にはいいものがあったと思うけどな もちろん打たれたのはあるけどランナーいないなら常時150の出力や角度、カーブの抜け 炎上した後の切り替え 課題もたくさん見つかっただろ それを真面目に克服した時が楽しみや
・斉藤君にとってはまだ全てが勉強。
どんなエースでも打ち込まれて大量失点した事はある。
前田健太も黒田氏もそう。
だから、気にせず焦らず将来カープのエースになれる様に日々頑張って欲しい。
・ストレートの自信が有る事は巨人にも知られてますから。最高148kmの球速だけでは抑えられないし他の球種も磨かないとプロでは通用しないでしょう。まだまだ若いしとても素晴らしい身体着きしてますから一日一日を大切に進化して欲しい。
・今回2イニング目を与えられてキチンと抑えた事を糧にして、再びまた一軍マウンドで投げることを目標に頑張って欲しい。
今日の悔しさをしっかり胸に刻んで、いつかはジャイアンツキラーとして君臨してくれる事を願います!
・斉藤と日高はじっくりゆっくり大きく育てれば良いと思います。今日の失敗も未来の糧、将来のエース目指してがむしゃらに頑張れ!
・練習試合が始まってからオープン戦、12球団新監督を含め、いろんな監督の試合後コメントを見るようにしてるけど、新井さんは決して愚痴っぽくならず、選手を責めず。
一番選手にとってやりやすそうな良い監督さんですね。
・去年もあまりファームでは投げてないからね。日高とともにファームでローテ回って先発が足りなくなったら一軍でチャンスあげればいいと思う。ストレートをもっと磨いて大きく育てて欲しい。
・1イニングで50球投げてるのに次のイニングも投げさせた新井さんも良き判断だと思ったし、きっちり応えた斉藤もナイスでした。
まだまだ課題はたくさん。期待してるんで頑張って!
・その時にアドバイスしてその日のうちにリベンジさせた新井マネジメントはさすがでした。
2イニング目は明らかに変わってました!
経験つめば必ずやってくれるはず。
・今日の2イニングは将来への投資と思えばいい。
・19歳でオープン戦とはいえ一軍マウンドで投げられているのは大したもの。
・新井さんも失敗した選手の心情をよく察した上でもう一回行ってくれと背中を押したのは失敗を恐れて動けなかったり、また失敗して落ち込んだ選手を受け入れる器の広さを示したことで、次は絶対やってやろうとするやる気スイッチを入れさせるための手助けをしてるのがよくわかる。
斉藤も経験したことないような打ち込まれっぷりを味わったことでなぜ通用しないのかを本気で考える機会を与えられたと思うし、飛躍するには避けては通れない道を歩んでるんだよと考えれば、それでよかったといえる。
大切なのは、努力する精神を育てること。
※斉藤優汰初の1軍キャンプで奮闘中/エースの教えをきっかけに
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
※斉藤優汰初の1軍キャンプで奮闘中/エースの教えをきっかけに
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (38)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
やっぱり心配なのは打つ方よ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
侍ジャパンとの練習試合でも1イニング目はほぼストレートオンリー。2イニング目からフォーク使い出してたし、段階的に成長させる育成プランでもあるんやろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
去年の田村みたいなかんじよ。まあ田村はオープン戦でホームラン打ったりあと他に目立った候補があまりいなかったから開幕一軍までいったけど
ぶーん
が
しました
批判ばかりせずちゃんと見ようよ
個人的に今日はプロの洗礼浴びたと思ってますし2イニング目は期待させる内容だったと思う
去年はまぐれ2位かもしれないけど順位別にして今年はいろいろな意味で期待してます
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ストレート狙われててもファール取れるようにストレートの質を高めてくれ
ぶーん
が
しました
斉藤にじっくり成長を願う。
今のカープにじっくりは、しっくりいかない。
ぶーん
が
しました
斉藤は何とかものになって欲しい
ぶーん
が
しました
宗八のじっちゃんがルーキー時代の黒田を自分で蒔いた種は自分で刈り取らせると言ってスリーアウト取るまで交代させなかったり緒方が炎上しても塹江を投げさせ続け交代させた後にツーアウトめは次に投げた時に取れと檄を飛ばしたエピソード思い出した。
ぶーん
が
しました
でも斉藤君には悪いがドラフトの1位で獲るような
選手にはどう考えても見えないんですが…
4位か5位ぐらいなら順当で納得できるんですがね。
その位の下位で獲れてたんじゃないんですかね〜
ぶーん
が
しました
まだ育成の段階なんだから経験積ませてあげないと
だいぶ身体は出来てきとるから楽しみやわ
ぶーん
が
しました
しかも素材型の高校生なのだから長い目で見ていかないと。
ぶーん
が
しました
年の中崎みたいなクローザーでもいい。
とにかく大きく育って欲しい。
ぶーん
が
しました
25歳で5勝8敗6.78
大卒ドラ1で200勝したレジェンドいるからまだまだ問題なし
ぶーん
が
しました
安仁屋さんも佐々岡も上体だけで投げてるってさ
ぶーん
が
しました
個人的には日高の方が早く一軍に定着すると思う
ぶーん
が
しました
現戦力は抜ける、衰える
「伸びしろ」「素材型」「次ののスカウティングのための繋ぎ」抱え
指導者も「伸びしろ」期待のこの頃
我慢、我慢・・
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そこを磨けば差が出てくるだろう
ぶーん
が
しました
コメントする