
https://twitter.com/Deltagraphs/status/1772833250249204206
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/27(水) 15:27:14 ID:Cb.6q.L22
西川龍馬の移籍で低年俸球団に逆戻りか
打者に主力がいない影響やね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711540652/
【関連記事】
63.3 ソフトバンク
44.5 読売
42.5 ヤクルト
37.9 中日
37.8 阪神
37.7 ロッテ
36.2 DeNA
35.0 オリックス
32.1 西武
31.8 日本ハム
30.4 楽天
29.2 広島
チーム総年俸 前年増減
8.0 日ハム
6.9 ロッテ
6.7 中日
6.6 阪神
1.6 読売
1.0 広島
±0 オリックス
-1.2 西武
-1.9 ヤクルト
-4.0 DeNA
-7.2 ソフトバンク
-7.5 楽天
オリって相当コスパええな
どんどん若い戦力が生えてくる分安く済んでるのかな
山本吉田がメジャーに行って契約金大分稼げてるからな
あ、そっちか
吉田や由伸をガンガン輸出して年俸抑えてるのが効いてるんやろな
山本が抜けた分で西川なり外国人を補強してる
譲渡金100億は何に使うんやろか
当時のテレビ全盛時代の犠牲者かもしれん
阪急なんて最後までレジェンド軍団やったもんな
西鉄と南海は人気面の黄金期あったらしいから
まだマシな部類よな
他球団の山田とか坂本とか柳田みたいな存在いないと安くなるわな
今はパテレがあるからむしろパの方がアピールできてるかもわからん
なぜNPBでぜいたく税を導入すべきではないのか|1.02 Weekly Report #note https://t.co/KSoY1tkTGs
— DELTAGRAPHS (@Deltagraphs) April 3, 2023
・アンケートでは導入すべきが44.2%
・ぜいたく税はなぜ生まれたのか
・目的の「戦力均衡」はすでに実現している
・NPBがMLBへのステップアップのためのリーグにならないために
これ育成選手も入ってんでしょ
— 🎏ケイオウ 本、野球 カープ、音楽 垢 (@keiouca) March 27, 2024
ソフトバンクと読売は選手の数が多いんだからこうなるよね。これ、平均年俸で出したら、かなり違うと思うけど。
ソフトバンクと巨人でも育成選手の総年俸なんて1億いくかどうかだしあんまり関係ない
— ソラシド (@sorashido2486) March 27, 2024
1人あたり300万だから大したことない
— きつね (@Kichi_inverted) March 27, 2024
2024年のソフトバンク育成選手の総年俸は2.3億円です
— まるみー (@NBS7GqImEP4K40z) March 27, 2024
平均だとソフトバンクは圧倒的に多いから順位は落ちる
— アレイド (@muQt6waOsbfb1Nq) March 27, 2024
カープ、だいぶ増えたじゃん!総年俸予算、年間23-24億円でやりくりしとったのに。
— 藤原靖士 (@LEARNfujiwara) March 27, 2024
物価がそんなに上がっていないのに、こんなに増えていたのか!
なんかもうソフトバンクかそれ以外かみたいになってきたな
— あぽ (@jkohaku_sub) March 27, 2024
広島頑張れ🥺🥺
— ペラザ (@yoakemae81) March 27, 2024
これ低いチームはコスパいいんじゃなくて、成績の良い選手が少ないのと、給料を上げない会社ってことだぞ
— 慎@メモデフ民 (@VRCKdNnvn5t4TLd) March 27, 2024
ソフトバンク4年総額40億でオファーしたらしいから来年から単年10億上乗せ予定だな🤤
— m@co★新鮮組腐った野郎を切り捨て御免!! (@maco2323023dayo) March 27, 2024
あれ?日本一になったのに阪神そんなもん?
— 八重垣満 (@3mYwe2srJTupr74) March 27, 2024
オドーアさんがアレになったから2億減ってスワローズさんと一緒だね
— りく(いしゅみ) (@isyumi_net) March 27, 2024
ソフトバンクさんはオスナ、ギータ、近藤で20億越えだもんなぁ
— まるまる (@PuroresuMizu) March 27, 2024
ホークスの外人だけでカープの総年俸w
— こんにちは (@DthvPohY3fhETzZ) March 27, 2024
オリックス三連覇して人気も前より増してると思ったのにまだこんなもんか
— 四足男 (@rVwyxVG3j67330) March 27, 2024
阪神が思ったより安くて、中日が思ったより高いな
— tkz_oc.jp (@tkz68) March 27, 2024
西武はあれだけ高年俸の選手が他球団にFAで行っても最下位に落ちないんだから印象と違ってかなりの高年俸球団なんよなぁ
— ししまる (@440regulus) March 27, 2024
オリックスは3年連続優勝してて、そんなに総年俸少ないですかね、選手が良く黙って働いとるね。
— ドラゴンクー (@zszn7u83lzo) March 27, 2024
これでも優勝できないチームがあるらしい
— higher ground (@higherg34716767) March 27, 2024
ヤクルトの4分の1は村上と山田哲人
— ぽろり (@pororiiiiiiiii) March 27, 2024
カープは年俸の高い選手が出ていくおかげ
— shigezin Y (@shigezin) March 27, 2024
広島オリックスのコスパの良さ
— そら麻る🐯ྀི (@85soramaru23) March 27, 2024
巨人が圧倒的なイメージがなくなったな
— ざっきー|趣味を楽しむ自由人 (@zacky_freelife) March 27, 2024
バウアーが噂通りの金額で加入しちまったら一気に2位になってしまうのか
— 長久 (@Rp3H7IGyYWUZ5e1) March 27, 2024
ソフトバンクは昔の巨人やな…
— 10円ハゲ (@teeth_ache) March 27, 2024
優勝するのに金じゃないことがよくわかるな
— ニャンちゅう1030 (@mogura1028) March 27, 2024
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (54)
巨人ヤクルトは数年足踏みしてるが強いし長期契約とかで多少伸びるの分かるが中日は何をどうしたらこうなるんだ
中日戦力形態いびつなんよな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
中位くらいにいつつ(選手にある程度還元しつつ)成績を残してるチームがベストに思える
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ソフトバンクは異次元だな…外様と助っ人がかなり占めてるでしょう
ぶーん
が
しました
高額な選手が次々出て行ったらそうなるよ
ぶーん
が
しました
カープの割に太っ腹な企画だと思っていたけど腑に落ちた
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
久々の最下位だから煽られるんだろうな
ぶーん
が
しました
秋山取っただけ頑張ってるよ
ぶーん
が
しました
選手の入れ替わりのサイクルもあるからケチってるとかの判断には使えないやろこんなん
コスパに関してちょいと主観も入るがこれくらいの年俸差ならパフォーマンス(優勝)残してるチームが正義やろ
広島みたいに存続にある程度重きを置かなきゃいけないチームはさておきファンからしたら優勝がゴールな訳やから
ぶーん
が
しました
改めて考えたら去年よう2位になれたな
ぶーん
が
しました
昔と違って球団も出すところは出してるんだし
ぶーん
が
しました
成績出してる選手にはちゃんと還元しなきゃ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もっと金配ってくれや
ぶーん
が
しました
実績残したスター選手が今いないってことかな
改めてこの球団戦力としてはほんとペラッペラだな
ぶーん
が
しました
1位巨人 なし
2位ヤクルト なし
3位中日 FA 又吉
4位阪神 メジャー 藤浪
5位横浜 メジャー 筒香 今永 FA 嶺井
6位広島 メジャー マエケン 誠也 FA 丸 西川
いろいろ理由はあれど1番この差が大きい
ぶーん
が
しました
最下位でなくて良かったよ
ぶーん
が
しました
阪神なんか売り上げ400億なのに年俸総額が10%切れてる
世界のスポーツリーグは売り上げの50%前後がチーム人件費
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これからもどんどん上がっていくだろう
資金力と強さは相関性があるから、カープも少なくとも35億で
やらないとチームの核になる選手を確保できないから戦力的に厳しい
地方で、親会社なしの独立採算でやるには限界がきているように思う
ぶーん
が
しました
中日お前はどうした
ぶーん
が
しました
球場使用料5億? 年俸総額は20億くらいだった
今は売上約150億(直近で176億)チケット収入50億以上
球場使用料7億 年俸総額は30億くらい
売上=収入でないにしても、出し渋っているといえる
35~40億出していないと適正な補強予算とはいえないと思う
ぶーん
が
しました
悲しいね
ぶーん
が
しました
払ってるから、実質年俸総額は32億くらいだろう
ぶーん
が
しました
意外に渋ちんなんやな
ぶーん
が
しました
コメントする