
https://hochi.news/articles/20240329-OHT1T51273.html


222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:22:53 ID:aI.ov.L2
守り敗けました
223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:22:54 ID:9D.dw.L19
まあ8回を0点に抑えても延長やったししゃーない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711714350/http://carp-matome.blog.jp/archives/1082231472.html
【この試合の関連記事】
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:01 ID:cL.az.L2
野手両外人は思ったほど悪くないのが収穫や
224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:22:59 ID:aW.k6.L45
開幕戦は勝たん方が比較的ペナントレースはいい成績になっとるから…(震え声)
243: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:38 ID:dd.rm.L5
>>224
去年も開幕4連敗
優勝した年も開幕戦敗戦やしな
去年も開幕4連敗
優勝した年も開幕戦敗戦やしな
225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:00 ID:6s.xh.L8
あの1球わね
しかし横浜打線こわい
しかし横浜打線こわい
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:11 ID:zh.vm.L5
助っ人2人が思ったより良いし打線もそこまで悪くないわ これからに十分期待できるわ
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:18 ID:g7.ih.L22
1/143やからね…
237: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:27 ID:JB.6f.L7
まあ田村が残念だったな
238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:30 ID:qq.tt.L8
いや九里はエースや🤮
245: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:49 ID:Pr.1w.L6
去年の打てない打たれる清水建設すること思えば収穫は多かったよ、うん
247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:23:56 ID:KO.rf.L18
長打無いなりに打線は頑張ってたよ
250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:24:04 ID:KB.ih.L25
田村これだと野手若手ポジもできないからしんどい
272: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:25:18 ID:MF.ih.L10
>>250
そのうち末包が上がってくるから
そのうち末包が上がってくるから
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:24:18 ID:g7.ih.L22
開幕6連勝した2022だってBなんやからまああんま気にしてもね
262: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:24:42 ID:KO.rf.L18
>>253
そもそも去年の開幕は4連敗やしな
そもそも去年の開幕は4連敗やしな
267: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:25:01 ID:qq.tt.L8
たむたむはまだ全然待てるで
270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:25:11 ID:9D.dw.L19
まあ明日黒原が好投するでしょ
282: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:25:53 ID:qq.tt.L8
月曜から黒原初勝利Tをポチるんやで
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:26:08 ID:g7.ih.L22
島内投げてる球自体は悪くなかったし配球、守備が一歩違えば全然抑えられてたと思うよ
292: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:26:33 ID:q6.ui.L1
島内のチェンジアップキレてて安心した
294: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:26:46 ID:9D.dw.L19
オースティンに2塁行かれたのがあかんかった
300: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:27:15 ID:g7.ih.L22
>>294
オースティンに二塁行かれて牧を刺せなかったのがね…
オースティンに二塁行かれて牧を刺せなかったのがね…
297: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:26:52 ID:dd.rm.L5
しまーちもこれからこれから(楽観主義)
314: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:28:14 ID:X3.dw.L33
8回って坂倉の日課、田村のオナバク→坂倉の悪送球、田村のバックホーム悪送球で4つ下手こいとるからな
島内に文句言えん
島内に文句言えん
316: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:28:48 ID:dd.rm.L5
のまのま今年は単打マンから二塁打マンに進化してくれますように
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:29:16 ID:X3.dw.L33
守備で言うと小園は大分良くなったと思う
323: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:30:04 ID:Ae.rm.L7
4三振はまあしゃーないけど
守備はきっちり頼むわ
守備はきっちり頼むわ
326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:30:16 ID:RU.1w.L1
攻守含めて田村をどこまで我慢するかが将来の鍵か
337: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:31:21 ID:NT.ov.L4
田村は4三振でプロの洗礼やね
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:32:10 ID:CY.k1.L27
まあでも九里がちゃんとカバーに素早く入って2ランで収めてたら延長やったけどな
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:32:34 ID:X3.dw.L33
ま、鈴木誠也さんですら20歳の年は238打席で40三振近くしてOPS.750からな
350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:32:52 ID:bX.1w.L7
>>344
バケモン
バケモン
349: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:32:49 ID:zh.vm.L5
田村は気負わずまた明日頑張ってくれればええ 数年後には開幕戦でそんな事あったなって笑い話になっとるんやし
358: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:33:46 ID:4Y.ng.L1
というか野間の清水建設も一年前なんやなぁ
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:34:35 ID:NT.ov.L4
>>358
野間の清水建設のことを思い出すと今日の逆転負けはまだマシ
野間の清水建設のことを思い出すと今日の逆転負けはまだマシ
363: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:34:08 ID:Ae.rm.L7
アカン空気しかなかった助っ人コンビがまあまあ良さそうなのはポジか
371: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:35:04 ID:Pg.vm.L2
>>363
思ったより良かったよな
思ったより良かったよな
2911: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:22:18
あと142試合あるしな!
開幕戦だろうが1敗は1敗
開幕戦だろうが1敗は1敗
2927: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:22:55
はいおつかれ
ミスが目立つ試合でしたね
度会は今後も脅威になりそうやな
ミスが目立つ試合でしたね
度会は今後も脅威になりそうやな
2928: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:23:00
追加点をとれる時にとらないとこんな展開で負けるよね
2931: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:23:07
九里には申し訳ないけどふたつ取れればいいから…
2939: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:23:26
はあー悔しいな。シャイナーに一本出たのは朗報。
田村は今後に活かそう!また明日や!!!
田村は今後に活かそう!また明日や!!!
2942: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:23:35
度会のホームランがもったいないわ。
一気に追いつかれて…
こっちはコツコツなのに。
一気に追いつかれて…
こっちはコツコツなのに。
3061: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:30:25
>>2942
末包が待ち望まれてるのがよくわかった試合だった……
今まともに長打打てる日本人ほぼいないだろうち
末包が待ち望まれてるのがよくわかった試合だった……
今まともに長打打てる日本人ほぼいないだろうち
2956: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:24:04
長打がなく大量得点は難しいので競り合いになる
ここまでは去年と同じ
リリーフが良かったのが昨年
そこに不安があるのが今年
ここまでは去年と同じ
リリーフが良かったのが昨年
そこに不安があるのが今年
2964: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:24:20
東から3点取った時には九里の調子からしてこれは勝ったと
思った時がありました…やっぱ勝負事は分からんね…
思った時がありました…やっぱ勝負事は分からんね…
2969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:24:31
シャイナーのミス、九里の失投、坂倉の送球、田村の全て…完全な力負けやね。
2971: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:24:38
東相手に良く打ったな。そしてお初を献上するのが得意なカープでした。
2978: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:24:57
まあ今日は負けて当然の内容だったな
九里の失投、坂倉の2塁暴投とか致命的なミスが多かった
九里の失投、坂倉の2塁暴投とか致命的なミスが多かった
3010: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:26:47
田村の勉強の一日だった。今季はそういう試合が多いだろうからどんどん若手出して欲しい
3017: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:27:05
助っ人が今日の感じだと悪くはなさそうなのが希望かな
助っ人ダメなら今年も厳しい
長打がなさすぎる
九里と東だと九里のほうが今日は良かったけど、相手にしてる打線のレベルが違いすぎる
助っ人ダメなら今年も厳しい
長打がなさすぎる
九里と東だと九里のほうが今日は良かったけど、相手にしてる打線のレベルが違いすぎる
3023: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:27:29
シャイナーけっこうきわきわの守備するからこわいね。冷静に一塁守備で判断できるかやね。
バッティングはなかなかいいね。
バッティングはなかなかいいね。
3042: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:28:37
>>3023
守備も動きは軽快なんよね
あとは連携だけ
守備も動きは軽快なんよね
あとは連携だけ
3024: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:27:35
まあもともと東相手だから厳しいって前評判だったし、善戦した方と思えば。黒原、アドュワがどこまで投げれるかにかかってるなぁ
3029: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:27:59
5回10安打
終わってみると9回10安打
終わってみると9回10安打
3038: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:28:24
今日は度会の日
明日は田村の日にするぞ
明日は田村の日にするぞ
3043: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:28:38
とりあえず得点圏で長打が一本欲しい 切実に長打が欲しい長打長打長打長打…………
3066: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:30:49
両外国人が、シーズン始まったら、
全然違った。
これしか無いだろ。
上位狙うには。
全然違った。
これしか無いだろ。
上位狙うには。
3076: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:31:16
新人ドラ1が開幕戦でヒーローインタビュー
度会は凄い打者になるね
度会は凄い打者になるね
3078: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:31:25
負けちゃったけど今年も野球が始まったんだなと実感
田村は色んな面で1軍の洗礼を受けたなぁこれも勉強か
田村は色んな面で1軍の洗礼を受けたなぁこれも勉強か
3089: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:32:33
あと2つ勝って勝ち越して、横浜に勢いつけさせないようにしないといけなくなった
3093: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:32:49
そりゃ去年下馬評を覆したのも、リリーフ陣がカッチカチじゃったけぇね。今年いっぺんに大道も島内も矢崎も栗林もその魔法が解けたとしたら…今日みたいな負け増えるじゃろうよ!
3106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:33:18
田村の送球は今頃菊池からお小言貰っとるよね
あれも四三振しての守備でなくて1本でも出てたら気分的に楽な送球ができたかも知れんけど
シャイナーの判断ミスに九里の失投
バッテリーエラーでランナー進めてから牧に掻き回される
どこかで止めれてたら違った展開だったろうけど
あれも四三振しての守備でなくて1本でも出てたら気分的に楽な送球ができたかも知れんけど
シャイナーの判断ミスに九里の失投
バッテリーエラーでランナー進めてから牧に掻き回される
どこかで止めれてたら違った展開だったろうけど
3113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:33:37
九里にバスターの意味だけはいくら考えても答え出なかったわ
森下と勘違いしたと思おう
森下と勘違いしたと思おう
3172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:39:47
>>3113
ランナーは足の早くないシャイナー
バッターは打撃もバントも苦手な九里
下手にバントさせてランナー入れ替わりでもしたら損だからどうせ期待できない九里に守備を動かさせといてあわよくばでバスター
ダメでもアウトカウントが増えるだけでランナーは残る
こんなところよ
これが回も終盤ならランナーも代わるだろうしバント専用の代打も出すだろうけど序盤だししゃーない
ランナーは足の早くないシャイナー
バッターは打撃もバントも苦手な九里
下手にバントさせてランナー入れ替わりでもしたら損だからどうせ期待できない九里に守備を動かさせといてあわよくばでバスター
ダメでもアウトカウントが増えるだけでランナーは残る
こんなところよ
これが回も終盤ならランナーも代わるだろうしバント専用の代打も出すだろうけど序盤だししゃーない
3132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:35:49
ここで触れられない小園の3安打がなんというか、不憫というか
3149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:37:10
>>3132
小園は打つ方も守備もめちゃくちゃ良かった
小園は打つ方も守備もめちゃくちゃ良かった
3151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:37:13
度会を乗せるとベイの雰囲気が良くなりそうだ
末恐ろしいルーキーよ
末恐ろしいルーキーよ
3215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:47:05
牧にしろ、度会にしろ、
獲得した横浜がスゲェって事よ。
カープは、投手偏重ドラフト続いてるから、
こればっかりは、差が出るの当然なんだよな。
獲得した横浜がスゲェって事よ。
カープは、投手偏重ドラフト続いてるから、
こればっかりは、差が出るの当然なんだよな。
3231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:49:28
>>3215
その代わりカープは小園しっかり獲得して遊撃手には困ってないしな
度会はうちの補強ポイントじゃないし、取らなかったのは仕方ない
今ドラフトやり直すってなっても俺は常広で良いと思ってるわ
牧はめちゃくちゃ羨ましいけど
その代わりカープは小園しっかり獲得して遊撃手には困ってないしな
度会はうちの補強ポイントじゃないし、取らなかったのは仕方ない
今ドラフトやり直すってなっても俺は常広で良いと思ってるわ
牧はめちゃくちゃ羨ましいけど
3242: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:51:49
度会滅茶苦茶陽キャだったなぁ
こっちは敵だからそりゃ打たれてはしゃがれてくっそーとなるけどさ、まぁ味方には欲しいよね、こういう底抜けに明るいキャラはw
こっちは敵だからそりゃ打たれてはしゃがれてくっそーとなるけどさ、まぁ味方には欲しいよね、こういう底抜けに明るいキャラはw
3013: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-03-29 21:26:52
あれやな、去年のカープ戦のときの横浜みたいな負け方。逆のことした/されたな
354: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:33:28 ID:NT.ov.L4
結局お互い10安打か
広島横浜は互角の戦いやね
広島横浜は互角の戦いやね
360: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:33:56 ID:KO.rf.L18
>>354
典型的なミスした方が負ける試合やったな
典型的なミスした方が負ける試合やったな
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:30:30 ID:NT.ov.L4
前半の早打ちで東を攻略しきれば勝機はあったが攻めきれなかった
九里は度会に3ランくらった以外は粘って頑張ったよ
九里は度会に3ランくらった以外は粘って頑張ったよ
256: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/29(金) 21:24:29 ID:HU.ou.L39
レイノルズのシャイナーも初戦から結果出せたし小園は素晴らしいスタート切れたし何もない開幕戦ではなかった
てか、九里も開幕戦という特殊な試合で7回3失点なら十分
※ハイライト動画てか、九里も開幕戦という特殊な試合で7回3失点なら十分
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (402)
ホームラン打てるやつ居ないんキツイわ
ぶーん
が
しました
何でだろ?疲れが取れないのかな〜
ぶーん
が
しました
お前らの母ちゃん○○○!!
アク禁でも何でもしやがれこんちくしょう!!
ぶーん
が
しました
WATARAI「フン!」カキーン
結局この差はデカいんよね…
分かってたことだけど開幕戦から如実に表れたのはきついw
それはそれとして守備がお粗末すぎてなぁ
こっちの方はすぐにでも改善してくれや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いるんですかね…1人も見当たらないんですが…
ぶーん
が
しました
島内は勤続疲労でオープン戦からずっと球威無し、今年は厳しいかもな。
ぶーん
が
しました
新井は永川がとめても聞かずに栗林の起用続けて去年はサヨナラ負け連発したし
優しく穏やかな監督みたいな扱いになってるがコーチからの意見を取り入れて…みたいな話全く聞かない
意外とワンマンだし頑固な人だと思う
ぶーん
が
しました
3点入った後に下位打線だからってナメてかかったんじゃねーのバッテリーのお二人さんよ
ぶーん
が
しました
しかし新人には酷かもしれんが、田村はオースティンくらいは刺してほしかったな
割とあそこで代走出してないのはヘンテコ采配だったんだけど
ぶーん
が
しました
からの速攻で同点かビハインドまでやり返される投手陣もうお腹いっぱい
援護点の次の回は気をつけよう!って誰かボードにでも書いて九里先発の試合で掲げといてよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ここ数年ベテランでなんとか誤魔化してきたんだから
こうやって若手を我慢して使う状況になったのは
しょうがないじゃん
ほんとうの我慢の期間は今年からだぞ
ぶーん
が
しました
龍馬もこう言ってるし、まだまだこれから
ぶーん
が
しました
どこの球団もレギュラー捕手は叩かれすぎ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
田村は今日散々だったけど、明日以降取り返してほしい!!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そこは明日はちゃんと解消して欲しいな
東から3点取れたし打線については開幕前ほど心配してない
ぶーん
が
しました
叩いてる奴らはこれで満足だろ?
ミスする若手なんていらないもんな
ぶーん
が
しました
見てりゃわかるけど
点取ってもらった直後の失点とか
度会への激甘な初球とか
言葉にすると悪い時の九里そのまんまなのよね
で、シャイナーはもう諦めようよ
ありゃクロン以下だ
ぶーん
が
しました
大損こくかもしれないけど、
そうやってチーム作って行かないと、
絶対負け組にしかならない。
即戦力を獲得するっていっても、投手に野手、
全てが一軍で使える選手獲得するのは、
不可能だし。
明日は、ドラフト同期の黒原と田村に活躍して欲しいな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
高卒3年目で1番に抜擢されるも3打数0安打
2試合目も4打数0安打に守備のミスでジョンソンの完全試合を消して
カープファンから非難轟轟 初ヒットが出るまで10-0か
でもそこから.275 5本 25打点 田村も挫けず頑張って欲しいね
ぶーん
が
しました
いよいよ明日から本番やし、開幕投手の黒原に期待や
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
打線は開幕から予想より打ってたから去年よりはポジれる
両外国人も滑り出しは上々だから後は打順かな
正直坂倉が5番だと今日みたいなツラゲも多くなりそうだから中軸に置きたくないので早く中軸固められたら去年以上に勝てるかなと思う
ぶーん
が
しました
信用はしてないけど、
期待はしてるぞ。
自滅はしない様に、しっかり勝負してくれ。
ぶーん
が
しました
明日黒原が勝てないまでも5回くらい投げ切れば、中継ぎをあまり使わずに済むから次につながるが、2回KOくらいだと困るな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
どっちもアウトにできたからどっちかでもアウトに出来てればなとは思うけど、坂倉も田村も我慢して育てないといけない選手だからこういう負けがあるのは仕方ない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ツーナッシング追い込まれて弱気になるなよ
がむしゃらな気持ちやで
今はむかっていく気持ちが大事やで!
ぶーん
が
しました
今日の結果を受けて、田村と久保は左右で使い分けたらどうだろう まだ両者ともスタメン固定って段階じゃないと思うし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
横浜は渡会で勝ち
広島は田村で負けた。
この経験を、如何に活かせるか、だな。
ぶーん
が
しました
新井さんは腹をくくってるからそう簡単にはかえないだろうし、かえてほしくない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
高卒2年目(2軍) 207打席 48三振 8四球
村上 高卒1年目(2軍) 427打席 84三振 58四球
高卒2年目(1軍) 593打席 184三振 74四球
田村は四球がこんなに少なかったんやな。ああいう姿を見せてしまったからには、あと2戦も変化球攻めに遭うんやろね。ストレートは見せ球で。ストライクを投げる必要がないもんな。全打席三振とかあるかもしれんね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
~序盤の「やっとこさ」貯金吐き出す
中継ぎ不安のにおい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする