■ブログの試合結果のコメント欄を振り返りつつ、全国のカープファンと議論&分析するライブ配信。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/04/12/0017535764.shtml
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/04/12/0017536251.shtml
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
■ライブ配信(24時01分スタート予定)
【ライブ配信内容(予定)】
__________________
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/04/12/0017535764.shtml
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/04/12/0017536251.shtml
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
■ライブ配信(24時01分スタート予定)
【ライブ配信内容(予定)】
・坂倉1号でチーム本塁打が2本に
→年間24本ペースに爆上げ
・4番堂林が先制打で久々に打点2
→首位打者争い2位の打率.342
・難敵戸郷を5回1発4得点でKOしたのはポジ
・野間が2塁打×2
→HR性の打球もあり近日中に1号が出る予兆あり
・九里が10年ぶり9失点KO
→開幕投手&エース九里を信じすぎた新井采配
※セリーグ監督座談会で「采配に情が出る」と回答した新井監督の優しさがでた九里の続投が敗因。
※坂倉1号、堂林2打点、野間に長打、小園マルチ、黒原がリリーフ転向で結果を出すなど、ポジ要素も多かった試合。
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (72)
ぶーん
がしました
点取った分全部吐き出しやがってスマスロじゃねんだから
ぶーん
がしました
岡本にストレートの四球出したとこで変えるべきだったかな
ぶーん
がしました
点取った分全部吐き出しやがってスマスロじゃねんだから
ぶーん
がしました
喜んでいいのか、怒らせたいのか、サンドイッチしてくるから一周して笑ったわ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
援護ないと神ピッチングなのに、点入ると途端に球甘くなるし、四球増えるし。
単純に勝ちたくないのか?勝ちを意識してメンタルチキンなんか?全くわからん。
なんせ無得点の時は素晴らしすぎるから。
ぶーん
がしました
今日は九里に尽きるわね
ぶーん
がしました
次の登板では今季初勝利頼むぞ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
これは最下位争いですわ
ぶーん
がしました
新井さんは批判しないって決めてるはずなのに、継投指示出したときは、遅すぎるんじゃくそが!ってつい声に出してしまった
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
九里のプライドぶっ壊してメジャーへの気持ち叩き折りたいのでは?って意見は見かけた
ただの想像だけどどっちにしろ新井やばい奴で草
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
11試合 .229 0 0 出塁率.449 長打率.257 ops.706
岡本和真
12試合 .409 3 10 出塁率.500 長打率.727 ops.1.227
牧秀悟
12試合 .265 0 1 出塁率.280 長打率.286 ops.566
大山悠輔
13試合 .188 0 2 出塁率.250 長打率.208 ops.458
中田翔
11試合 .300 2 9 出塁率.348 長打率.475 ops.823
堂林翔太
11試合 .342 0 3 出塁率.375 長打率.368 ops.743
堂林はようやってるよ
ぶーん
がしました
まあ去年の2軍スタッツも大して良くないのにバカみたいに持ち上げてた方も大概だが
ぶーん
がしました
中継ぎ使いたくないのはわかるけど…
ぶーん
がしました
坂倉選手のひじ、ごめんなさい
その後の情報がまとめられてこないので心配してます
戸郷の不調っぷりばかり目立って九里投手のほうがずっといいタマ放ってたのに
なんか糸がぶっつり
って感じでした
明日は攻守締まった試合しましょ
おやすみなさい
今日の崩れ方は申し訳ないけど好きだった津田恒美の現役最後の登板を思い出しました
地方球場で、リリーフで出て来たけど140そこそこしか出なくて、山本監督が異常を察知してすぐに下げたという…
それほどに異質だったのでこちらも心配です💦
ぶーん
がしました
と、言う監督がおってのうー
ピッチャー信じて逆転負けをよく見たわ。
ぶーん
がしました
九里に勝たせたい親心だったろうけど、ボールも抜けててタフに投げきるいつもの九里の姿とは違ってたから、思い切って決断してほしかったな
佐々岡の遠藤引っ張りの時もだけど、優しい監督さんはこういうのが年数試合はある
底に居た坂倉の一発もあったし、切り替えて土曜日勝とう
あと山路球審に責任全部被せて叩いてすっきりしてる人いるけど、昨日は公平にガバガバストライクゾーン(そもそも精度が低いのは問題ではあるが…)だ。坂本の死球についてはリクエストした結果、掠めてるから良く見てるぞって肯定させる結果になってるし
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
それなら選手のしょぼいプレーも
もっと叩かれないとな
ますいラーメンにまずいとレビューして何が悪い
ぶーん
がしました
新井にも坂倉にも宇草にも田村にも腹が立った。 詫びてくれ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
あれダメ、これダメ・・
箸が進むが体に悪い。
ぶーん
がしました
もうとっくに限界だったのに九里の防御率破壊しただけやんw
選手を信じるだけが優しさじゃないわ
ぶーん
がしました
そこは監督と選手なんだから線引きはちゃんとしてほしいけどな。
九里がベンチにバツサインでも出さない限り代える気なかったってことか?笑
ぶーん
がしました
コメントする