
https://full-count.jp/2021/03/03/post1056427/
282: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:21:53 ID:CP.nb.L11
282: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:21:53 ID:CP.nb.L11
ウチのドラフト近年大外しもないしやりたい事は分かるから不安視してないけどな
どの年見ても割とエグい、特に2016とか
どの年見ても割とエグい、特に2016とか
274: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:16:33 ID:rr.qh.L10
森下栗林の単独はあったがアレはアレで大卒と社会人のナンバーワンやからな
半分奇跡や
半分奇跡や
271: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:14:59 ID:A8.fm.L20
今欲しいのは即戦力野手で少なくとも2年以内には1軍でやってくれるような選手
それを2位以下で獲れるとは思えん
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713357291/それを2位以下で獲れるとは思えん
【関連記事】
270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:14:29 ID:rr.qh.L10
結論としては今年は入札で日和っちゃダメな年ってことやね
273: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:15:41 ID:9U.hk.L31
当たって砕けろの年があってもいいと思うわ
逃げて無難なの獲ったり何もしないよりはマシ
逃げて無難なの獲ったり何もしないよりはマシ
277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:17:32 ID:0K.jy.L11
丸→堂林→菊池→誠也→広輔→野間→小園
この頃はほぼ2年に1度ペースで上位から野手が出てきとるんやなぁ
この頃はほぼ2年に1度ペースで上位から野手が出てきとるんやなぁ
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:30:44 ID:15.nb.L42
2008以降ドラフト2位
中田廉→堂林→中村恭→菊池→鈴木誠→九里→薮田→
横山→高橋昂→山口→島内→宇草→森浦→森→内田→高
なぜ3連覇できてなぜ今苦しいのかがよく分かる
中田廉→堂林→中村恭→菊池→鈴木誠→九里→薮田→
横山→高橋昂→山口→島内→宇草→森浦→森→内田→高
なぜ3連覇できてなぜ今苦しいのかがよく分かる
288: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:32:35 ID:9U.hk.L31
>>286
藪田以前は主力だらけなのに
横山以降はビミョーなのが多いな
藪田以前は主力だらけなのに
横山以降はビミョーなのが多いな
287: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:31:34 ID:1b.hk.L20
2位ってのは指名難易度が存外難しいのかもしれない
291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:34:22 ID:1b.hk.L20
島内森浦森は今んとこそんな大きい怪我はしてないけど、それ以前はみんな何かしら大きい怪我してる感じやな
塩ふっとけ塩
塩ふっとけ塩
292: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:34:47 ID:15.nb.L42
島内宇草森浦はこんなかでも当たってるから今なんとかなってるけど森内田高の出来次第じゃまたズルズル落ちそう
293: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:36:52 ID:rr.qh.L10
2位のハズレ率の高さは12球団共通やからね
294: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:39:32 ID:CP.nb.L11
その分3-6位らへんの当たり率は相当高いと思うわ
295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:41:50 ID:1b.hk.L20
1位がほとんどある程度の期待値は仕事出来てるっていう点はすごいと思うけどね
297: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:47:49 ID:rr.qh.L10
>>295
黒原が化けたのはデカいな
直前指名の山下は現状ダメなので目利きがいいかと言われると微妙だけど
黒原が化けたのはデカいな
直前指名の山下は現状ダメなので目利きがいいかと言われると微妙だけど
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:42:01 ID:xn.jy.L11
2位3位には完成度を求めるけど1位ほどじゃないので中途半端なまとまっただけの選手になりやすい
下位は伸びしろや一芸で獲得するのでハマると化ける
って感じかねえ
下位は伸びしろや一芸で獲得するのでハマると化ける
って感じかねえ
301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:49:20 ID:9U.hk.L31
5位6位とかは当たれば儲け枠だからね
特に育成が無い時代は
他球団でも下位で取った社会人の選手を1年で使い潰したとかもあるし
特に育成が無い時代は
他球団でも下位で取った社会人の選手を1年で使い潰したとかもあるし
305: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:50:54 ID:CP.nb.L11
個人的にずっと気になってるのはハズレ一位と二位の評価の塩梅や
例えば隅田取れてたら2位は黒原だったのか森だったのか、田中取れてたら矢崎なのか昂也なのか、有原なら野間なのか薮田なのか、森なら大樹なのか誠也なのか
例えば隅田取れてたら2位は黒原だったのか森だったのか、田中取れてたら矢崎なのか昂也なのか、有原なら野間なのか薮田なのか、森なら大樹なのか誠也なのか
307: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:51:28 ID:rr.qh.L10
>>305
そこはもう他球団も絡むから考えるだけ無駄やね
そこはもう他球団も絡むから考えるだけ無駄やね
309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:52:09 ID:CP.nb.L11
>>307
無駄なのは分かってるけど気になっちゃうってだけや
答えが出るはずもないんやけどね
無駄なのは分かってるけど気になっちゃうってだけや
答えが出るはずもないんやけどね
310: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:53:21 ID:rr.qh.L10
>>309
ドラフト会議資料とか見れるもんなら見てみたいわね・・・
ドラフト会議資料とか見れるもんなら見てみたいわね・・・
306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:51:09 ID:vk.jy.L8
末包玉村中崎あたりは会心の6位指名やったな
308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:51:31 ID:11.ps.L24
2021ドラフトは黒原田村末包獲得出来ただけでとりあえず合格点はある
森ナカケン松本次第では神ドラフトになるので頑張ってほしい
森ナカケン松本次第では神ドラフトになるので頑張ってほしい
312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:56:31 ID:in.oe.L20
黒原は阪神が目をつけてたとかは聞いたことあるな
314: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:57:58 ID:d4.nb.L35
薮田とかは気になるな
結局他球団はどのくらい狙ってたのか
鈴木誠也渡った時に他球団から悲鳴が上がったというのは聞いたことあるけど
結局他球団はどのくらい狙ってたのか
鈴木誠也渡った時に他球団から悲鳴が上がったというのは聞いたことあるけど
315: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:58:02 ID:rr.qh.L10
黒原→森はどんだけ左腕欲しいねんと当時笑ったわ
その次のケンティーで真顔になった
さらに次の田村で笑顔になった
その次のケンティーで真顔になった
さらに次の田村で笑顔になった
316: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:58:29 ID:1b.hk.L20
森浦が巨人に狙われてたのは知ってる
317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:59:24 ID:AC.jy.L41
いうほど直近ドラフトの上位野手で「そいつ狙っとけや!」ってのおったか?
319: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:00:28 ID:d4.nb.L35
>>317
上位なら佐藤森下牧あたりかな
まあでもうちは取らなさそうなメンツやけど
上位なら佐藤森下牧あたりかな
まあでもうちは取らなさそうなメンツやけど
323: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:03:31 ID:11.ps.L24
>>319
森下はまあ判断には速いサトテルは1位やから無理
現実的に考えてまあ牧くらいだろうな
森下はまあ判断には速いサトテルは1位やから無理
現実的に考えてまあ牧くらいだろうな
318: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 11:59:25 ID:d4.nb.L35
2021年ドラフトの成功失敗論争はしばらく続くやろな
近年最高傑作は2016年ドラフトかな
2013とかはもう近年じゃないもんな
近年最高傑作は2016年ドラフトかな
2013とかはもう近年じゃないもんな
321: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:01:38 ID:rr.qh.L10
大当たり超えて神やね
322: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:01:54 ID:d4.nb.L35
あとは高橋昂也さんが覚醒すれば完璧
324: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:04:07 ID:AC.jy.L41
森下を評価してるの苑田くらいしか見つからなかったわ
326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:05:06 ID:d4.nb.L35
牧を取ってたら森浦取れてないと考えるとまあしょうがないと言える
327: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:05:52 ID:CP.nb.L11
2016は神ドラフトなんやけど今でもワイは山岡が欲しかった
高校の時からファンやったから完全にワイの好みなんやけど
高校の時からファンやったから完全にワイの好みなんやけど
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:06:43 ID:yN.tj.L35
1位で栗林を狙い通りに獲れたんだから
何故か2位で残ってた牧で良かったという意見はまぁまぁ筋は通る
どっちでもいいっちゃいいが
何故か2位で残ってた牧で良かったという意見はまぁまぁ筋は通る
どっちでもいいっちゃいいが
329: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:09:53 ID:d4.nb.L35
うちで大卒野手が一年目から活躍した記憶がなさすぎて、牧が躍動してる姿が想像できない
330: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:10:57 ID:11.ps.L24
2021、2022の中継ぎ黎明期を支えてた森浦がいないのそれはそれで結構厳しそう
ブルペン管理とか先発含めた運用の意味合いで
ブルペン管理とか先発含めた運用の意味合いで
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:14:19 ID:d4.nb.L35
中村奨成さんは……ギリギリ及第点といったところか?
335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:15:23 ID:AC.jy.L41
2021に森浦(防御率3.17 48.1回 17H)いなかったらケムナ(防御率4.58 39.1回 12H)、バード(防御率4.57 21.2回 11H)、中田廉(防御率4.74 19回 9H)あたりの登板増えてそう
338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:16:13 ID:GZ.jy.L7
奨成が地元出身じゃないor甲子園で跳ねない世界線だったら2017ドラフトはどうなってたんやろな
やっぱり鈴木博志いったのか
やっぱり鈴木博志いったのか
339: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:17:21 ID:J2.r0.L34
あの当時信頼できる中継ぎがフランスアしかおらんかった時点で森浦取るのは既定路線やったやろな
そもそも栗林も抑えに回すか不透明やったわけやし
そもそも栗林も抑えに回すか不透明やったわけやし
340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:17:24 ID:xn.jy.L11
元もそうだし鈴木もどこまで本気かブラフかわからんのよな
343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:18:27 ID:yN.tj.L35
鈴木は普通に行く気はあったと思うぞ
最後の最後でオーナーが鶴の一声でスカウトたちに諦めろと奨成指名させたからあんなことになっただけだし
最後の最後でオーナーが鶴の一声でスカウトたちに諦めろと奨成指名させたからあんなことになっただけだし
347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:22:34 ID:9U.hk.L31
>>343
オーナーが地元の期待に応えないと
ってみたいなコメントがあったような気がする
オーナーが地元の期待に応えないと
ってみたいなコメントがあったような気がする
348: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:22:57 ID:CP.nb.L11
2017は村上塩見のヤク、東楠本山本のDeNAあたりが神ドラフトか
ドラ4で清水の中日、平良の西武も大勝ち
ドラ4で清水の中日、平良の西武も大勝ち
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:26:36 ID:9U.hk.L31
>>348
阪神は2020年が神ドラフトだよね
阪神は2020年が神ドラフトだよね
350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:24:29 ID:Wd.7t.L6
中村奨成指名しなかったら地元からの大バッシング不可避やったのがねぇ どの道キンブレル鈴木取れてても活躍できたか分からんし、坂倉の競争意欲高めることにはなったからでまぁええわってなっとる スキャンダルは知らん
353: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:25:26 ID:CP.nb.L11
結果的に奨成のクジ外して鈴木取るのがみんな幸せになったかもしれん
360: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:27:57 ID:9U.hk.L31
>>353
くじ当ててればなあ
って思い続けながら中日で活躍する奨成見てたかも
くじ当ててればなあ
って思い続けながら中日で活躍する奨成見てたかも
359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:27:13 ID:0K.jy.L11
2020は寧ろ外れドラフトの方探すのが難しいよ
少なくともセリーグはどこも当たり
少なくともセリーグはどこも当たり
361: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:28:26 ID:d4.xx.L35
やっぱり神ドラフトあったチームは黄金期入るよな
365: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:28:57 ID:xW.ex.L10
阪神が言うほど黄金期じゃないのがね
高卒育たんとしんどいわやっぱり
高卒育たんとしんどいわやっぱり
374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:34:27 ID:d4.xx.L35
結局最強ドラフトって2013なん?2016なん?
376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:37:08 ID:9U.hk.L31
>>374
わいは2013に一票
わいは2013に一票
378: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:37:36 ID:d4.xx.L35
バランス良いのは2016なのよな
ローテ2枚、セットアッパー、正捕手
ローテ2枚、セットアッパー、正捕手
375: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:35:53 ID:xW.ex.L10
2012やで
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:37:13 ID:0K.jy.L11
芸術的なのは13やな
3連覇の主力を1-3でキレイに抜いたのはほんと芸術
3連覇の主力を1-3でキレイに抜いたのはほんと芸術
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:37:38 ID:yN.tj.L35
アドゥワ次第では最強ドラフトは16に更新されるな
385: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:43:58 ID:xn.jy.L11
1975年の北別府山根長内小林誠二もなかなかエグい
2人主力はそこそこあるけど3人4人はほとんどないし
13か16かねえ
2人主力はそこそこあるけど3人4人はほとんどないし
13か16かねえ
390: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:45:53 ID:yN.tj.L35
広島って下手に小細工するよりミーハーに指名した方が成功するんよな
391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:46:09 ID:d4.nb.L35
2018ドラフトは歴代最強のポテンシャルあったけどいつの間にかただの良いドラフトくらいになったな
396: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:47:38 ID:yN.tj.L35
1位 今村猛
2位 堂林翔太
これなんて冷静に考えるとアホみたいなミーハー指名だけど成功したしな
武内庄司はアカンかったが
2位 堂林翔太
これなんて冷静に考えるとアホみたいなミーハー指名だけど成功したしな
武内庄司はアカンかったが
417: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 13:49:48 ID:15.st.L42
まあ中村は補強ポイントですらなかったからなぁ
會澤全盛期かつ石原磯村がしっかり脇を固めて下では坂倉が大暴れしてたし
會澤全盛期かつ石原磯村がしっかり脇を固めて下では坂倉が大暴れしてたし
423: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 13:56:48 ID:rr.qh.L10
ついに支配下が消滅した2015ドラフト・・・
岡ちゃん甦れ甦れ
岡ちゃん甦れ甦れ
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/04/18(木) 12:01:21 ID:1b.hk.L20
2016は元々床田坂倉で結構お釣り来てたけど加藤(矢崎(加藤))の覚醒とアドゥワの復活で大当たりになった印象
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (22)
2位 九里 亜蓮
3位 田中 広輔
4位 西原 圭大
5位 中村 祐太
現時点の実績ベースならこれだろうね
ぶーん
が
しました
今後のチーム成績次第でしょ2016組の評価は
ぶーん
が
しました
佐々岡、仁平、前田、浅井
のいる年ちゃう?
球団どころかNPBを代表する天才おるし
ぶーん
が
しました
村上宗隆と中村奨くらい差があるぞ
ぶーん
が
しました
育成力疑問なので。
野手が欲しかったとして、この年は浅野、森下、萩尾、蛭間、イヒネ、松尾、内藤鵬、古川…
現時点ではG4位の門脇が目立つ
内田も体格がプロらしくなってきたしこれから
今年の野手指名が誰になるか楽しみ
ぶーん
が
しました
あの頃は今年2024年辺りで林はサードで主軸担い始めて羽月は菊池からセカンドのレギュラー奪いかけてて小園との同級生二遊間を組んでる、みたいな妄想してた
正隨大盛田中も少しずつ一軍出始めてたのに
ぶーん
が
しました
1位 山内泰幸
2位 嶋重宣
3位 朝山東洋
4位 高橋建
5位 横山竜士
6位 田村恵
7位 井上紘一
地味に好き
ぶーん
が
しました
たぶん広島だったらサードやらして10年間サードに困らん球団になれたと思う。
大商大の渡部がサードできるなら1位で行ってほしいな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
1位 前田健太
2位 指名無し
3位 會澤翼
完璧過ぎる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする