上本もそうなんやけどあまり守備位置コロコロ変えるのはキツイんよなぁ
打球の強さや角度、一塁までの距離、二塁なら捌く方向も変わるからなぁ
そりゃユーティリティボーナスも欲しいわ
http://carp-matome.blog.jp/archives/1082299471.html
打球の強さや角度、一塁までの距離、二塁なら捌く方向も変わるからなぁ
そりゃユーティリティボーナスも欲しいわ
【関連記事】
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 20:56:06
>>5
阪神も複数の選手を何個もポジション掛け持ちさせてたがエラーの数がえげつない事になっていたがどんでんが監督になってからポジション固定してエラーが劇的に減ったもんな。
適正ないとユーティリティープレーヤー的な運用は選手に負担になるだけだもんな
阪神も複数の選手を何個もポジション掛け持ちさせてたがエラーの数がえげつない事になっていたがどんでんが監督になってからポジション固定してエラーが劇的に減ったもんな。
適正ないとユーティリティープレーヤー的な運用は選手に負担になるだけだもんな
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:12:35
>>9
藤井はその時は阪神のコーチだったな
まぁー関係ないかもだけど
藤井はその時は阪神のコーチだったな
まぁー関係ないかもだけど
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:11:29
パワプロ感覚でポジションコロコロ回されてるのに良くやってるよ
内野とは一括りで行っても全然違うからね
内野とは一括りで行っても全然違うからね
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:12:13
小園の守備文句言われてるけ、ど一年目と比べたら格段に良くなってない?
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:19:42
>>13
器用に何でもこなすタイプじゃないのに守備コロさせるからやなんだよね
ショートからサードとか距離感難しいのに
器用に何でもこなすタイプじゃないのに守備コロさせるからやなんだよね
ショートからサードとか距離感難しいのに
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:29:56
>>13
動き出しの一歩目が相変わらず遅くて守備範囲が物足りないのがね…
矢野が居なければここまで駄目出しされてないと思うけど矢野がいる以上は三塁へ動かされるのも仕方ない
動き出しの一歩目が相変わらず遅くて守備範囲が物足りないのがね…
矢野が居なければここまで駄目出しされてないと思うけど矢野がいる以上は三塁へ動かされるのも仕方ない
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 22:25:01
>>13
ショートの時は少し深いかな、打球の強さがレベチだからアマの時は浅かった
人工芝で待って捕るのに慣れてしまって三遊間はチャージできなくなってるかもな
ショートの時は少し深いかな、打球の強さがレベチだからアマの時は浅かった
人工芝で待って捕るのに慣れてしまって三遊間はチャージできなくなってるかもな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:19:37
小園はショートのプライドあるだろうけどサードで守備負担減らして打力に振ってほしい。3番か5番の強打者で固定したい。
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:23:44
>>16
逆に負担になってる
逆に負担になってる
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 22:34:07
>>19
ベースカバーに捕手とのピックオフプレーに外野からのカットプレーがないから三塁は負担にならないだろ
三塁は何も考えずに不動でいいんだよ
ベースカバーに捕手とのピックオフプレーに外野からのカットプレーがないから三塁は負担にならないだろ
三塁は何も考えずに不動でいいんだよ
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-21 02:25:03
>>16
菊池がもうちょい衰えたら、小園2塁が既定路線だと思う
菊池がもうちょい衰えたら、小園2塁が既定路線だと思う
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:29:31
小園には監督がパワプロ脳で苦労かけるな…
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:33:03
言うて現状の戦力だとショート矢野サード小園になるのは仕方ないでしょ
今年に関しては守備位置を優先させてあげられるほど打力に差はない
サードに慣れて貰うしかない
今年に関しては守備位置を優先させてあげられるほど打力に差はない
サードに慣れて貰うしかない
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:46:23
>>24
打力に差ありすぎだろ
小園の打席と同じ期待感が矢野の打席にあるか?
打力に差ありすぎだろ
小園の打席と同じ期待感が矢野の打席にあるか?
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:55:22
>>29
現状はって言ってるのよ
小園 .231 ops.542
矢野 .233 ops.576
はっきり言って今の小園は全然物足りないし体感でも打席の期待値はそんなに変わらない
それで守備の良い矢野より小園ショートを優先しろとは今は思えないわ
去年なら小園をショートから動かすのにずっと反対だったけどね
現状はって言ってるのよ
小園 .231 ops.542
矢野 .233 ops.576
はっきり言って今の小園は全然物足りないし体感でも打席の期待値はそんなに変わらない
それで守備の良い矢野より小園ショートを優先しろとは今は思えないわ
去年なら小園をショートから動かすのにずっと反対だったけどね
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:41:57
小園と矢野はよーやっとる。
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:49:21
逆立ちしても守備で矢野に勝てんし先の事を考えてもサトケイ支配下とか今年のドラフトで宗山狙いにいくかもとか二遊間はどないとでもなるんよね
それならずっと穴が開きっぱなしの三塁を埋めてくれた方がチームとしても有難いし小園自身にもプラスなんじゃないか
それならずっと穴が開きっぱなしの三塁を埋めてくれた方がチームとしても有難いし小園自身にもプラスなんじゃないか
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 22:45:06
>>30
打者に専念するなら三塁のほうが楽なのは歴代の強者が証明してくれてる、石毛野村謙立浪鳥谷
打者に専念するなら三塁のほうが楽なのは歴代の強者が証明してくれてる、石毛野村謙立浪鳥谷
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 21:49:55
レギュラーである小園の扱いが酷い
出て行かれてもしょうが無いし
普通は出て行くと思う
出て行かれてもしょうが無いし
普通は出て行くと思う
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 22:02:55
>>31
でも出て行かないでほしい
ずっとカープの小園を見ていたい
でも出て行かないでほしい
ずっとカープの小園を見ていたい
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 22:15:08
矢野の守備には夢がある。
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 23:17:36
龍馬のサードより安心して見ていられるのは確か
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-20 23:30:54
小園に限らずカープのサードて割りと前に守ってるわな
デビさん三好はそうでもなかったけど走塁ラインに近い守備位置とる
田中は間に合わんから前目なのは仕方なかったが
デビさん三好はそうでもなかったけど走塁ラインに近い守備位置とる
田中は間に合わんから前目なのは仕方なかったが
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-04-21 01:15:09
>>43
それだけマツダの内野は難しいんだろ
天然芝で打球がしぬ事もあれば、サード特有の火の出る様な当たりもある
このプレーレベルの速い打球は二遊間にはないし小園も良く反応したが、試合途中にこれだけ守備位置変えられると感覚が狂わないか心配になる
デビは本当守備が安定してたし、もう一年見て欲しかったんよなあ
それだけマツダの内野は難しいんだろ
天然芝で打球がしぬ事もあれば、サード特有の火の出る様な当たりもある
このプレーレベルの速い打球は二遊間にはないし小園も良く反応したが、試合途中にこれだけ守備位置変えられると感覚が狂わないか心配になる
デビは本当守備が安定してたし、もう一年見て欲しかったんよなあ
ほんとNHKの中継こういう企画うまいよな。宮本さんも鳥谷さんも両チームOBでないから客観的だし、ショート→サードの名手で、かつ巨人には坂本、広島には小園というドンピシャな対象者がいたし、普通じゃ言及しない点も細かくピックアップしてた。(小園はNHKプラスで二人からのアドバイスの見てほしい) https://t.co/HcQcKeMhH0
— やばし (@CarlosKonabe) April 20, 2024
宮本と鳥谷は小園の苦労大変さをメッチャ理解してくれてて
— 0222tonko (@blau04n) April 20, 2024
あぁこの二人はやはりショートの選手だなと思った。可哀想と。ショートとサードでは見える景色も違う。やるまでは簡単に出来ると思ってた。キャッチャーのサインが見えにくい。これはショートの選手だから分かること。CarpOBは誰も言わない。
解説の宮本と鳥谷が
— 鍵包 健 (@hetti32rallying) April 20, 2024
ショートとサードの併用は可哀想言うてるし
小園の今の守備はね
#carp
6様と鳥谷も小園とサード、ショート併用は難しくて気の毒と。プロレベルでもやっぱりそうですよね…。 #carp
— しゅん (@consommesecond) April 20, 2024
まじで宮本さん&鳥谷さんもっと言ってあげて!!
— たまき (@tamaki_spnote) April 20, 2024
ショートとサードの併用で
小園が1番負担大きいんだよ😭
主力なのに!
直接新井に言ってあげて!!#カープ
宮本慎也さん曰く「ショートからサードへ試合途中に移るのは難しいが、強いて言うなら小園はあと一歩〜一歩半下がった位置で守るべき」
— 恵藤 省吾 (@enshinP) April 20, 2024
今日は解説が鳥谷宮本の内野手コンビやからこの手の解説が多いのは助かる
今日の試合の録画見始めた。
— hiro_ksc 33 (@hiro_ksc) April 20, 2024
宮本さんに鳥谷さんという守備の達人たちから「ショートとサード併用は難しい」と言ってもらえて、小園もちょっと気が楽になるだろう(^^;)
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (75)
ぶーん
がしました
三塁手育成がずっと上手くいってないから
去年から外国人に頼るようになったんだが
スペアがサブポジユーティリティしかおらん
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
2022年 86失策
2023年 85失策
固定しても下手な選手は下手なままなのよ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
あとは矢野の守備が化物クラスだからってのもあるけど…使いたくなるよね
今12球団でも失策1番少なくて上手くいってるし
ぶーん
がしました
なんでレギュラーが試合によってポジションコロコロしないといかんのじゃw
ぶーん
がしました
古くは今村とかもか
個を大切にせんと育つもんも育たんぜ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
まあ選手としては出場機会のほうが優先なんでないか
クロミの中継ぎとかも含めそこで結果出していくしかない
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
もっと小園が打てばそりゃ優先して欲しいけどね、今は打撃成績変わんないんだから使い分けないと
ぶーん
がしました
圧倒的な打力があれば黙らせられるんだけど、春先が悪すぎる
ぶーん
がしました
疲れているときはベンチスタートにするとか、中途半端なマルチはしないでほしい
と、思ったそばからファースト坂倉とは・・・
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
全盛期の坂本や阿部くらい打ってんなら固定されてる
代表云々言うなら
あの坂本でさえセカンドサード守るんが日本代表なんだわ
ぶーん
がしました
その分打撃は頑張ってもらわんと
小園自身のリズムがあるだろうから守備もそのリズムでいいと思う
ぶーん
がしました
宇草の人生を賭けた勝負所
一番スタメンの話をしようや
ぶーん
がしました
小園はサード、矢野はショート、セカンドは羽月で行ってほしいんだけど、そうなるとコースケが代打専になってしまうかもだし羽月は打撃がかなり不安
野手助っ人いない現状は守備コロコロ変えるのも致し方ないのかも…スタメンも打順も守備も出来ればある程度固定してほしいのだけど
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
選手が何処のポジションだろーと勝利に繋がる活躍してくれたらええと思う。
ぶーん
がしました
緊急時に使うなら分かるけど、ショートでスタメンで出てた小園をサードに途中で回すのはマジでパワプロ感覚過ぎるし、守備固めになってない
それでエラーでどうこう言われてるとか、小園が不憫で仕方ない
ぶーん
がしました
普通、控えだったらサードに行くのが普通でしょ、控えを優先させる首脳陣の無神経さに腹立つ
小園が傷ついてるの分からないかな?菊池も無神経な事をメディアに言うし
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
現状、小園のショート上手くないし…
ぶーん
がしました
今の成績ガーって言うけど、去年小園がめちゃくちゃ調子が良い時もサードで使いまくってたけどね
記憶から消したらしい
ぶーん
がしました
その為に小園を雑に扱うと...
菊池ってマエケンと一緒で派閥を作るよね~
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
嫁も悪いことしてないのにカープファンから嫌がらせされたり、誹謗中傷されてるし
こんな扱いなのにFAしたらぼろくそ言われるだろうし散々な扱いだな
ただただ不憫
ぶーん
がしました
ここでは小園はダメだ!!矢野!矢野!矢野!だからなw
ぶーん
がしました
途中出場でスタメンの小園と併用するならサード矢野にして欲しい
ぶーん
がしました
キャッチャーとして打力落ちてるんじゃ意味ないし。
ぶーん
がしました
みんなやってる事だし。
ショート小園が矢野より上手いならショート固定でも良いと思うけど、そうでない以上併用かサード固定にするしかないと思うよ。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ここまで1番いい感じの代役が矢野だからとりあえずは仕方ない。
ぶーん
がしました
とにかくショート一本で行きたいなら大変だろが頑張って打撃で文句なしの成績出さなきゃ!!いつかFAで出る事もあるかもだし頑張って!!
ぶーん
がしました
今は特例で大量抹消なんて無いから負担かけるだけでよくないと思う
ぶーん
がしました
個人的には小園にたまにサードやらせたほうが負担軽減って思ってたけど、本当に矢野と小園の二人がより良いパフォーマンスを出せる形はどういったものなんだろうか。
ぶーん
がしました
引退したら小園をセカンドに
ぶーん
がしました
まあ一塁で失策王とるような監督にはショートのプライドなんてカケラも理解できんだろうな
ぶーん
がしました
スターターからどころか試合中のSS→3Bも少なくないし、打撃でもずっと上位で出ずっぱりやろ、流石に負担かけすぎじゃね?
忖度なしでいくなら矢野小園を両方起用すんなら菊池外すべき、つまり2B矢野菊池併用、3B上本広輔併用、SS小園 これが今のベストちゃうんかな
ぶーん
がしました
コメントする