レイノルズだのシャイナーだのハッチだのに大金叩くんなら中田一人獲った方がよほど良かったね
二死走者なしから一振りで同点に追いついたよ。カープが求めてんのはこういう打者なんだよ
巨人だって得点不足に陥ってるのなんか大城使わないのもあるけど、中田の放出もあるだろうな
http://carp-matome.blog.jp/archives/1082338932.html二死走者なしから一振りで同点に追いついたよ。カープが求めてんのはこういう打者なんだよ
巨人だって得点不足に陥ってるのなんか大城使わないのもあるけど、中田の放出もあるだろうな
【関連記事】
1826: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:14:18
>>1807
本当に。働かん外国人に高い金出すなら中田の方がネームバリューもあるし絶対使えたよね。
少なくとも堂林や松山を4番にするよりは
間違いなく相手へのプレッシャーは中田の方があるはず。
本当に。働かん外国人に高い金出すなら中田の方がネームバリューもあるし絶対使えたよね。
少なくとも堂林や松山を4番にするよりは
間違いなく相手へのプレッシャーは中田の方があるはず。
1828: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:14:57
>>1807
中田は守備位置いい、チームに緊張感を生む意味でもピンズドだったんだけどな
下手な外国人よりはと思ったんだが
中田は守備位置いい、チームに緊張感を生む意味でもピンズドだったんだけどな
下手な外国人よりはと思ったんだが
1844: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:18:23
>>1807
そうは言っても、地元の評判が最悪だから絶対に獲るなって多くのファンが言っていたじゃないの
ホークスみたいに四の五の言わずに戦力は戦力として補強するという手はあったと思うけどさ
そうは言っても、地元の評判が最悪だから絶対に獲るなって多くのファンが言っていたじゃないの
ホークスみたいに四の五の言わずに戦力は戦力として補強するという手はあったと思うけどさ
1848: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:20:06
>>1807
長打打てる中田や筒香完全ノー眼中という
じゃテメエでスラッガー育てられんの?と言ったら不可能
順位悪くして選手の年棒削りたいだけとしか思えない
長打打てる中田や筒香完全ノー眼中という
じゃテメエでスラッガー育てられんの?と言ったら不可能
順位悪くして選手の年棒削りたいだけとしか思えない
1874: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:25:36
>>1807
来るわけない
来るわけない
1872: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:25:18
佐々岡政権のときも過去最低の打線だなと思ったが
まだまだ底があったな。恐れ入ったよ
まだまだ底があったな。恐れ入ったよ
1878: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:26:37
>>1872
ブラウン1年目もたいがいだぞ あっちは若手だったが
ブラウン1年目もたいがいだぞ あっちは若手だったが
1858: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:21:37
1人誠也みたいなのがいれば、優勝出来るのにな。
1863: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:23:22
>>1858
四球祭りで歩かされるだけ
四球祭りで歩かされるだけ
1865: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:23:31
>>1858
出てくるの早くても5年は先だぞ
出てくるの早くても5年は先だぞ
1898: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:34:07
>>1858
ヤクルトのクリンナップがウチに1人でも居ればなぁとは夢想する
ヤクルトのクリンナップがウチに1人でも居ればなぁとは夢想する
1895: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-03 17:31:36
>>1858
中田1人であれだけ変わるんやなぁ
中田1人であれだけ変わるんやなぁ
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (176)
本当に残りカスしか残らんだろうな
ぶーん
がしました
まぁ今年に限ってはもっと戦えるような状態になってたんだろうけど、
それこそ3年後とか先を見据えた打線再建には寄与する事にはならんだろうし。
今シーズンは野手育成のシーズンと割り切り、今年、来年と野手中心のドラフトやって打線再建しなきゃならんね。そしてそれにはコーチの刷新も必要だろう。
ぶーん
がしました
しかも高卒ドラ1が3人。ドラ4~7でお茶を濁そうとしすぎてないか
前田、江藤の時代の半分しか高校生いないんだし
ぶーん
がしました
パワハラいらないとかカープがドラフトで取らんかった経緯知らん俄かは黙ってろとか
散々取れ派を叩いてたの覚えてるぞ
ぶーん
がしました
中日より選んでたと思うから猶更もったいないよ。
レイノルズの契約金、約4520万円、年俸8300万、シャイナーの契約金約6000万円、年俸1億2000万円で約3億円。
戦力になってない外国人二人で中田取れたの本当草
ぶーん
がしました
そんなの居ない広島の4番中田が同じ成績残せるとは思えんよ
今の広島にたとえ誠也が居ても後ろに怖いヤツ置けないから
ボール投げられまくってバッティング崩されるのは目に見えてるもん
ぶーん
がしました
三冠王取るほどの活躍するって言われてもいらねーわこんな奴
ぶーん
がしました
動いてないって決めつけるのがキモい
ぶーん
がしました
まあ無理だな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
カープなら育てられそう。
ぶーん
がしました
スペの走れない休養必要な高額アヘ単素行不良一塁専だぞ
ぶーん
がしました
中田は細川が後ろにいるから成立してる
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
実際はリスク分散してなお裏目引いたけど、それはやっぱ結果論なんよ
ぶーん
がしました
そもそも三振が多いから大した長打率は残せない。通算BABIP.270程度だから今は上振れで良い数値が出てるだけで、単純にBABIPの上振れをOPSに当てはめると推定OPSは.650程度になる選手
そもそも勝負強い打者なんて存在しないと考えて良いので、カープの得点力の低さは出塁率の低さに起因してる。
論拠のあるアプローチではなく、想像やバイアスに基づいた判断を優先させて
存在しない無いものを監督もファンも追い求めてるのがカープの弱さと言っても良い。
ぶーん
がしました
選んでる最高責任者は見る目がないと証明されているのだから、さっさと辞任するべき
ぶーん
がしました
選んでる最高責任者は見る目がないと証明されているのだから、さっさと辞任するべき
ぶーん
がしました
編成育成方針から見直すべき根深い問題だ
もっと長期的視野で考えんといかん
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
カープのファミリー感の一体感ぶち壊しそうだし
普通に需要ない
ぶーん
がしました
デビやマクをもう一年とかも、もう終わった話じゃないか
目を覚ませよ!
今年1年は途中の補強がない限りこの戦力で戦っていくんだよ我々は
弱かろうが負けようがあと115試合くらい戦っていくんだよ!
するべきことは過去を嘆いたり悔いることじゃなく突き進んでいくことちゃうんか!
選手は枠が2つ余ってるだけで十分いるんだよ
何十人もカープには選手がいるんだよ!!
その中で選ばれた9人だけが試合に出て戦うんだ
明日は明日の風が吹く!
自信を持って戦っていけ!!
自分にできる事を最大限に活かせ!!
リラックスしろ!!
ぶーん
がしました
コイツが入ったところでチームが浮上出来るような存在じゃない
1億くらいなら欲しかったけどね
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
そもそも来るかは置いといて
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
来年は補強として可能性低くてもFAの大山や佐野ら辺にアタックしてくれ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
3番西川、4番中田とかだったら十分優勝狙えただろうけど
カープは金ないから無理かw
ぶーん
がしました
そもそも素行悪いからいらん
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
こういった人らのコメントをここやここ以外で球団関係者がチラッっと見つけて
「獲ったら貧打解消したかもだけど嫌われ者取らなくて正解、責任回避でセーフセーフ」
と、仕方ない論で片付けてしまう可能性があると思うと、何だかムカつく
ぶーん
がしました
補強出来て強くなれれば何でもOKがいいなら他球団応援すればいいよ
ぶーん
がしました
なぜかというと西川あたりの世代と田村あたりの世代の間の世代に計算できる外野手がいないから。
要は田村がコケたら悲惨になるって分かる人は分かってたはず
田村が1人前に育つまでは西川にはいてもらわないといけんかったということや
ぶーん
がしました
飛ばないボール関係ないパワーだったのにさ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
でなかったら、毎シーズンタイトル争いしてるだろ。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
コメントする