カープファンの西川龍馬への拍手に賛否両論
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/05/28/0017706821.shtml

1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 19:11:38
打席前の拍手はまだいいとして、ヒット打たれて拍手ってそれは違うだろ。何しに現地来て誰を応援してんだよ。

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 19:56:01
>>1 それはその人の自由だろ
去年までカープにいた不振にあえぐ龍馬のヒット喜ぶ気持ちはわかる

ブーイングしたり罵るようなことするよりよっぽど良い
https://carp-matome.blog.jp/archives/1082417656.html




【関連記事】





4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:02:05
>>3
じゃあオリックスファンとして見てろよと。
本来応援してるはずのチームが不利になる状態を喜ぶなよと。

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:09:22
>>4
別にええやんそんくらい
野球やん

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:14:46
>>4
たとえば相手チームの選手がすごいファインプレーしたり、怪我しそうなハッスルプレーしたら拍手送ったりするやん
勝ち負けとか敵味方とかだけではない見方って出来るやん?
楽しみに行ってるスポーツ観戦なんやから周りに迷惑かけなきゃ好きなようにしたらええんよ
カープの選手や首脳陣が龍馬のヒット喜んで拍手してたらおかしな話やけど、そんなことはないやろ?



13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:58:01
>>8
プロ野球見に来てるんだからプロのプレー見れたらナイスプレーくらい言うわな

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:02:39
>>3
俺もそう思う
西川は西川なんよ
チームが変わっても

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:11:49
>>1
俺やお前と違ってちゃんとお金落としてくれるお客様だよ
マナー守って観戦してるなら好きにしたらええわ

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:47:23
>>7
(敵チームの応援はマナー守ってるになる…のかな?)

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:55:23
>>11
敵チームの応援と違う。
西川という選手に対する応援だろ。
心広く持っていこうで。

10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:41:38
>>1
ワイは1さんに大賛同しますよ

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:04:34
>>1
確かになそれは違うわな

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:30:04
>>1
全員が全員拍手してたかよ
拍手が数人なら気付かないだろ?
半分か1/3か少なくとも気付くくらいの人数は拍手をしようと自分で思ったわけでお前の意見が大正義ってわけじゃねーんだよ

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 19:39:38
慣れもあるし礼を尽くして出ていったんだからブーイングなんてする気もおきん

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 20:35:23
普通に頑張ってほしいけど、なんかバッティングフォームがぎこちなくなってる気がする

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:05:30
同一リーグいかなきゃそんなものよ これが巨人だったらブーイングする

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:08:26
カコさんの「打たんのも嫌やけど、打たれても嫌」
全く同じ気持ちです。







18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:09:02
1番ブーイング受けて恨まれてた人が今監督って不思議だよなぁ

25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 22:07:46
>>18
可愛さあまって憎さ百倍って言葉知らんの?

32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-29 01:24:03
>>18
同一リーグいったら当たり前

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:19:57
西川もファン感で「ブーイングしてもらって構いません!」って挨拶してたけど、あの時もジョークに聞こえたくらい
ブーイングなんて考えられんよ

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:28:04
カープファンは、すばらしいな🤗

27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 22:28:21
>>22

二十五番という選手がいたんですけど

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 21:58:09
ファンの感情もそれぞれなんだから拍手でもブーイングでもいいよ
私は久しぶりにマツダで西川見れて良かった!

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 22:22:17
>>24
自分も久しぶりに生で見たけどやっぱ嬉しかったし床田が西川の所にフライ打ったらニヤけてしまったわ

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-28 23:37:57
西川見てると辞め方ってやっぱり大事だと思うね
辞めた会社から嫌われる奴もいれば仕事もらう奴だっているし
人間性という単語一つに集約される気がするね

34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-29 06:18:10
パフォーマンス席で敵に何のメモリアルでもない普通のヒット打たれて喜んで拍手とかないよな。ビジター応援したいならビジパフォへどうぞ。

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-29 10:47:52
既に書かれてるけどカープ裏切って出てった奴のヒットを喜ぶ神経は全く理解不能
オリックスの他の選手が一塁で馴れ合うのとは訳が違うのくらい分かれや

40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-29 11:25:49
FA移籍=悪の構図を取り払おうとしてるんだよな。
まあそもそもFA自体は選手の権利だから悪くないんだけど、出て行き方(ブロック祭り、無駄な匂わせ等々)や行き先によっては無駄に叩かれるし、何より監督がそれできつい思いしてるからな。

ただそれが先行しすぎて間違った方向に進んだ結果、FAした他球団選手にいつまでも注目して好待遇してる一方で、残った選手にはあまり注目しないという、選手からしたらあまり良くない構図になってしまった。

































37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-05-29 09:50:00
まあでも西川も苦労してるから、頑張ってって意味も含まれてるよ。
これがパリーグで大活躍、オリ首位とかだったらちょっとは違ってると思う。
あと、カープが調子いいってのも寛容になれる要素の一つ。




__________________


※広島でカープファンのオフ会開催決定




※仙台でカープファンのオフ会開催決定




※広島オフ会について詳細を説明した動画



__________________



※新しい動画をUPしました






__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認