
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/01/26/kiji/20240126s00001173061000c.html
■腐ることなく、1軍昇格チャンスを狙い続ける中村奨成
【カープ】中村奨成、再昇格目指し安打重ねる 打率3割2厘「もっと上がる」<ウエスタン>6月2日オリックス戦https://t.co/1n8euwoo6k#carp #中村奨成
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) June 2, 2024
・中村奨成(広)
— さいばし (@saibasi644) June 3, 2024
.302/.339/.457 K%12.50 BB%6.40
相変わらず打撃は二軍卒業レベル。
・佐藤啓介(広)
.373/.461/.479 K%16.90 BB%13.17
ファーム両リーグ唯一OPS.900台の規定打者。K%、BB%、IsoPいずれも優秀。現状では今年最高の育成ルーキーか。
健人と交代あるかもね
— りくと (@71Fd0AJYYb8eczH) June 2, 2024
https://carp-matome.blog.jp/archives/1082392026.html
【関連記事】
2軍で無双するけど1軍だとサッパリ
— 赤いDemio (@akaidemio9969) June 3, 2024
そういう選手は時々居る
なんでなんやろ~っていつも思う
多分だけど、交流戦途中でラストチャンスがくる気がする
— Tルベロス@ぷよクエ (@Truberosu) June 2, 2024
ケンティーとの入れ替えで
ホーム戦よりDH使えるところで起用があるのでは?
とりあえず守備面は無視して打撃だけでね https://t.co/2gAcbQpUQn
本来なら彼に交流戦宇草の右バージョンやって欲しいのよね。
— 通 (@tsuu_art) June 2, 2024
右打者で唯一スターターで機能してる若手が末包だけ。その彼も盤石とまではいかない。 https://t.co/nSTOMILMAg
毎回1軍で空回りするからなぁ、、、
— 輝夜 (@kaguyaharuhime) June 2, 2024
1ヶ月どんな成績でも使い続けるから楽に打て、みたいな感じにでもしなきゃダメそう😅
2軍に7年も居る選手がファームで打ったから何?って感じだと思います
— ヌオー (@nuoooogenki) June 2, 2024
中村奨成はここ3年間で80打席以上立って.160、ホームラン0本です。
我慢して使ってもらうフェーズはとっくに終わっていて自分からチャンスを掴むしかないです。
見切らずに奨成をある程度の打席は固定して使って欲しい。
— ブロスタ🍏 (@hr__mrten) June 3, 2024
健斗や二俣にチャンスが来て奨成にはまったくチャンスがないじゃ解せない。
秋山は固定だろうし、今は末包が結果出してるし、石原に代打で野間送ったの見ると新井は野間に相当な信頼あるし今は厳しいけど、末包のマークがきつくなった時にでも
2軍から1軍に上がってくる選手が、打てなかったら、抑えれなかったらどうしようと考えすぎなきがする。
— Tom (@uNamYUmf3m92790) June 2, 2024
思い切ってやって欲しいですよね。推薦があって上がって来てるわけだし、結果が出なかったら推薦した方が悪いぐらいの気概でいいと思う。
2軍で無双する力はあるのはみんな分かっとる。
— HS (@hstcarp21zaki) June 2, 2024
前回みたいに昇格後三振にビビッて縮こまったスイングにならんかどーか。
今までのこともあるんだから、一軍で開き直ったらどうだい?
— まさあき (@mnsbVlEJf0Ka2Eo) June 2, 2024
何で今さら一軍でびびったり焦る必要がある。開き直ってドシッとしろ!
一軍に残れる選手なら一発回答できる
— デミタス (@hYoUSr3Ux1RY92d) June 3, 2024
中村奨成はいつも出来ないから定着できない
それだけ
あって巨人かなとも思うが、阿部が二軍監督時代なら最も効果あったかもね
本人の性質って余程の克己心がないと能動的に変えることは難しいと思うので、昭和な環境でボロボロになるまで強制的にやらされるとかじゃなきゃ正直厳しいと思う
そういう意味では阿部、あるいは宮本辺りと相性が良さそうなんよな
田村までセンター練習しだしたしな
一軍へ行くと出場機会に恵まれず、お試しスタメンも1回しか貰えない。上本先輩や二俣のようなユーティリティ性があれば潰しもきくが、捕手としても外野手としても打者としても代走としても、すべてが中途半端。
正直なところ、素行だの練習態度だのもあるが、育成方針がブレブレで、そこにスキャンダルや怪我が加わって、大事な時期を無為に過ごしてしまった感。
西武が筆頭になるのかな?
というかハムあたりと交換出来ないかな
ビグボとか欲しいって言ってくれそうじゃない?偏見ですけども
片鱗見せた年もあったし二軍の帝王タイプじゃないと思うんだけど
3割30本とかなら間違いなくレギュラーや
2割7分20本でもレギュラーや
結局は一軍でコンスタントに結果を残せるかどうかよ
なので、今シーズンでスパッと戦力外でいいよ。
緒方前田ノムケンがいる状況で遊び歩けるようなら逆に大物
正直2軍であれだけ結果出してる選手をウチでは目が出ないと見切ってよそに出せるほど育成が順調だとは思ってない
奨成1軍では結果出せてないとはいえ2軍ではずっとでててるが、カープには残念ながら1軍はおろか2軍でも結果出てない中堅選手はほかにいる
言っちゃあなんだが二俣にできるのってせいぜい守備固め要員で打撃はかなり厳しいだろ
もっとチャンスが欲しいなら、せっかく身体能力有るんだからそれを生かして、内外野の守備固め枠でも出来るように練習しておけば良かっただけの話。
守備下手
走塁下手
怪我多い
この選手に与えられるチャンスが少ないのは当然だろう
というか入団して4年目くらいまではちょいちょい一軍でチャンス与えられてたろ?
首になってないだけだいぶ甘い対応してるでしょ
今から何か特出した武器を作る時間があるかは分からないけど…
守備不安で使いにくいので、まずは外野3ポジションを平均以上に守れるようにした方が良い。
今年、林が守備が良くなってスタメンで使いやすくなり、打撃でも結果が出だしたように。
上でもやれるんじゃね、という瞬間があった。
けど、結局続かないんだよね。一軍でやれる実力がないから。
2軍で4割打てば1軍に呼ばれるし
1軍で3割打てば即レギュラーよ
素行面は当てにできない立場なんだから実力で掴むしかないよ(それでもまだ風当たりは強いだろうけど)
__________________
※広島でカープファンのオフ会開催決定
※仙台でカープファンのオフ会開催決定
※広島オフ会について詳細を説明した動画
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (127)
ぶーん
が
しました
他球団なら戦力外みたいな選手多すぎ
いくらなんでも野手育成軽視しすぎだろ
外国人も論外なのに勝つつもりないと思われても
しょうがないレベル
ぶーん
が
しました
緒方政権か佐々岡政権か忘れたが
二軍でめちゃんこ売って調子がいい時は塩漬けで、シナシナになってから上げられて結果が出ないの繰り返し
巡り合わせが悪いけど、打撃専が左に片寄ってるのも歪なので松山林宇草の調子次第では上げて欲しいと思う
ぶーん
が
しました
金属打ちで2軍でこの成績なら怪物クラスでは
ぶーん
が
しました
移動日に立ちがち
ぶーん
が
しました
隙間があるのは一塁手。あと皮肉にも坂倉不調により捕手。
右の代打も足りてないけど、使い勝手がいいのは堂林。
野間の怪我が悪化でもしたら外野手補充で呼ばれるかも程度。
結論 健人が落ちそうだけど代替は堂林かな
ぶーん
が
しました
そもそもそんなに1軍経験ありましたっけ?
アンチさんの中ではどんだけ1軍経験してる事になってるんだろう
ぶーん
が
しました
二軍で結果残して上がってきてからの4打席は流石に少ないw
ぶーん
が
しました
だとしたらそんな不調の選手をスタメンで使うって大ちょんぼなのでは?
ぶーん
が
しました
ま、 居るメンバーで今週勝ち越してもらいましょ
ぶーん
が
しました
よく1.5軍とか言うけどその0.5を本人がどう埋めるかがポイントだと思う
ぶーん
が
しました
1.25軍の実力なら1軍に近いし1.75軍の実力なら2軍の方が近い
そこの所も本人が正確に把握して残り0.なんぼ埋めんにゃあいけんのんか考えて行動するべきだと思う
ぶーん
が
しました
できることならサードもだけど流石にここからやれってのは無理だろうし
元捕手だし捕球と牽制関連は最低限はできるだろ多分
ぶーん
が
しました
二軍で好成績→上で散々、これ何年繰り返したら学ぶんや?もういらんわ
ぶーん
が
しました
伸びしろも無いしもういいだろ…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
一軍じゃあまりアピールできんのよなぁ
とはいえ、このまま腐らせるよりも、しばらくスタメンでも使ってみて欲しいけど
ぶーん
が
しました
奨成、日ハム清宮、ロッテ安田の三角トレードとか新庄が好きそう
ぶーん
が
しました
高さんが推薦するなら上げて試合に出してみるのが筋
ぶーん
が
しました
一軍に守備要員が多すぎんねん
ぶーん
が
しました
この選手より先輩で2軍にいる選手は全員要らないって事らいしな
ぶーん
が
しました
右打者に求められるのは1塁に止まらなくてもいいHRを打つことです
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それともアンチが守備下手って事にしたいだけ?
ぶーん
が
しました
守備固めで使える中村のが使い所がわかるし
まだ中村の方が期待もてる。
今年のドラフト1位は中村。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
守備走塁レベルも低いし
ぶーん
が
しました
コイツがいるだけでベンチの空気おかしなるし、それ以前に現状の好調野手陣のどこで使うねん。
二軍で四番でも何でも打っててもろて。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
お気に入りは何打席ノーヒットでもスタメン、二軍にも中々落とさない、酷いやらかししてもまだ使う、やけどショーセーはせっかく上がっても全然使ってやらん、すっかり試合感が無くなった頃にやっとスタメン、でたったの4打席打で落とされる、やからな
まあ監督が変わらん内はきびCやろな、知らんけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
右の 野間峻祥 目指しましょう。
単純に考えて、まずはバッティング
由宇でもできるのは いやな球をカットして逃げる技術を磨く!
そして、ねばって、ねばって 絶好球を捕まえて、センター前に落とす。
頑張って、打率を3割5分まで上げてぇ・・・上に行く!
ぶーん
が
しました
コメントする