
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/10/kiji/20220110s00001173412000c.html
広島・栗林良吏、復活の裏に〝治療家〟の存在本来の姿を取り戻し、守護神に返り咲いた。広島・栗林良吏投手(27)が5月26日のDeNA戦(横浜)で通算100セーブを達成。復活の裏には〝治療家〟の存在があった。「自分が一番、良吏さんのことを知っていると思う。すごくよくしていただいて、人間性も素晴らしい方。ずっとリスペクトを持っていた先輩なので、いつまでも応援したいと思っています」そう語るのは、愛知黎明高の2学年下で、現在は愛知県内で治療院を運営している音川燿佑(おとがわ・ようすけ)さん(25)。今年1月の同県内の自主トレーニングでタッグを組み、レギュラーシーズンに入っても月に何回かのペースで試合前後にはり・きゅうやマッサージなどの治療を行っている。2人が初めて会ったのは、音川さんが中学3年時の愛知黎明高硬式野球部の体験会だった。学校側から事前に「きょうは誰も取らないから」と説明があったが、大きな声を出して元気よくプレーする姿に、当時、チームの主将だった栗林がコーチに「チームに欲しいです」と訴えた。強豪校で野球を続けることができた恩がある。(全文はリンク先)
栗林良吏「(日本人最速100セーブが付かず記録更新も消える場面で登板)なにも考えてないです。現役が終わったあとに歴史に名を残すのは嬉しいことですけど、現役中は数字を目標にしてやってるわけじゃないので。ひとつひとつの登板を大事にやっていければなと思っています」 pic.twitter.com/6XzIMzpjV3
— カープのコトバ (@akakotoba) May 25, 2024
りょうじ………😭✨
— あつか (@atsuka_mob) May 26, 2024
ホンマに27歳の若者の言葉なんだろうか
チーム&勝つことが優先と答える人は多いけど、名を残せたら嬉しいけれど今の目標ではないって、自分の心をちゃんと受け止めてコントロールしている感じ、一流選手ならではだなぁ~と感服してしまう https://t.co/BlFL0TOw02
【関連記事】
2024年NPB
— 青味噌 (@Aomiso97) June 2, 2024
奪三振率が二桁の投手一覧 [15登板以上]
マチャド(オ) 11.90
栗林良吏(広) 11.69
橋本侑樹(中) 11.42
バルドナード(巨) 10.80
塹江敦哉(広) 10.70
森浦大輔(広) 10.59
杉山一樹(ソ) 10.59
松山晋也(中) 10.48
藤井皓哉(ソ) 10.42
益田直也(ロ) 10.05
https://t.co/VlsAOj7L4C
— てりー【陽】(6/8〜6/9:広島ズムスタ) (@carp_terry1) June 3, 2024
”学校側から事前に「きょうは誰も取らないから」と説明があったが、大きな声を出して元気よくプレーする姿に、当時、チームの主将だった栗林がコーチに「チームに欲しいです」と訴えた”
掘っても良い人話しか出てこない栗林。#carp
いい記事だった。
— たまき (@tamaki_spnote) June 3, 2024
栗林くんが信頼できる人が支えてくれるなら安心ね!
この記事見たら去年のWBC後に出たNumberの記事はほんまなんかもしれんって思ってしまう…
にしても栗林くん学生時代からの兄貴肌
まだまだ鯉の守護神好投頼みます!#carp https://t.co/BJmJkTxuBu
栗林のこういうとこが好きやまじでかっこいいんよな https://t.co/zAOHo9St4k
— しんしん (@haguu_8) May 25, 2024
良い奴でしかない
— とまぷー|カープカップル🎏~離れていても心は繋がっている💕~ (@tomapu_couple) May 25, 2024
栗林は人格者。素晴ら&しい!
— Carpきの (@Carp17897107) May 26, 2024
甲子園で登坂ある日もベンチに戻る通路でファンサービスに時間割いてして下さってる姿を今年見て本当に本当にカープに来てくれてありがとう❤️
— Hiro Fukunishi TanTan (@FukunishiHiro) May 25, 2024
誠実な場面に何度も遭遇する度に選手としても人としても尊敬しております。
走る栗林くん
— ちぃちゃん (@aozorade5) April 18, 2023
ファンに手を振ってた✋
相変わらずファンサ素晴らしい✨ pic.twitter.com/QUYfboH3Gz
戸郷も栗林もファンにめちゃくちゃサイン書いてくれてた、ファンサが良すぎる。これは栗林 pic.twitter.com/gKUrND3p4p
— ぴくせる🐍🇫🇷 (@AQUOSR_ynu) February 22, 2023
この栗林選手も末包選手といい社会人を経験してきた人は持っている。
— 勝て勝てカープ (@kiyoshi0310) May 25, 2024
・この記事のトレーナーさんは鍼灸を行っておられるので肩書きは間違いなく「鍼灸師」で国家資格です。他の方の投稿でしか分かりませんがWBCヘッドトレーナーはアスレチックトレーナーという肩書きでしたら国家資格ではありません。
__________________
※広島でカープファンのオフ会開催決定
※仙台でカープファンのオフ会開催決定
※広島オフ会について詳細を説明した動画
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
プロ野球人生まだまだこれからやから自分の体としっかり向き合って頑張ってほしいわね!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今でも何かあるとすぐに思い出すし、トレーナーの件どうなったんか気になるわ
ぶーん
が
しました
まだyoutubeで栗林、自主トレで検索したら出てきた
ぶーん
が
しました
でもそんな人はそういないんよなぁ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
けどその人柄のおかげで治す神ありになって良かった…
ぶーん
が
しました
コメントする