
https://hochi.news/articles/20240607-OHT1T51153.html
306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:12:48 ID:wi.qy.L30
「カープー楽天」
— デイリースポーツ広島 (@daily_hiroshima) June 16, 2024
(16日、楽天モバイルパーク)
試合前練習から📷
三塁でノックを受ける #佐藤啓介 内野手#広島カープ #広島 #carp #デイリー pic.twitter.com/aqwpuDNrrr
はえ~佐藤サード練やってんのか
佐藤はこの感じだと2軍に落とされるかもやけどサードの練習やりだしたのは好材料
— いがいが (@chaniga104) June 16, 2024
最初からやっといてくれよって話しだがそれはしゃーない
選球眼はガチやからめっちゃ期待してる
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1718535505/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718523391/
【関連記事】
307: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:14:15 ID:vz.cy.L5
サードできるようなら菊池休みの日のサードの選択肢が増えるんやがな
308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:21:00 ID:pu.qy.L30
佐藤のサードはやばい予感しかないが…
310: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:24:11 ID:dg.i1.L13
余計なお世話として
ファーストミットを新しく作ったという話も見たし
いきなりやることをバッと増やさんでもいいような気がせんでもない
ファーストミットを新しく作ったという話も見たし
いきなりやることをバッと増やさんでもいいような気がせんでもない
311: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:24:39 ID:vk.cy.L2
まあノックならセカンドでもサード位置で受けるのはあるから
313: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:25:25 ID:SI.y5.L39
サードでノック受けてた=サードで使う気あるんだ ではない
314: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:28:01 ID:9s.wi.L36
確かにそれはそうなんやけど違うポジションでノック受ける時でもファーストならファーストミットで受けると思うんよね
ショート矢野サード小園が固定化されてる中でサード佐藤は有り得んとは思うが
ショート矢野サード小園が固定化されてる中でサード佐藤は有り得んとは思うが
316: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:29:41 ID:wi.qy.L30
まあレイノルズさんの目処立たないし二俣は対左で頑張ってるけど対右はアカンしショート小園セカンド矢野も割とやってるし色々現場の苦労が伺えるな
317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:30:38 ID:H0.ko.L40
現場「あの坂倉でも急造でサードできたし佐藤もイケるやろなぁ...」
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/16(日) 19:34:42 ID:wi.qy.L30
サード佐藤は詰め込みすぎと思うけどよく考えればガチで外国人に見切り付けようとしてないか…?
お遊びノックの可能性のが高いとは思うが
お遊びノックの可能性のが高いとは思うが
631: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/06/17(月) 19:38:00 ID:pE.gp.L16
正直1位が誰かより埋めるべきポジを埋められるかどうかだわ
高卒ショートとセンター候補
あと大卒以上のキャッチャーは取るべき
サード・ファーストは層が薄いんだから二俣佐藤あと持丸はコンバートしてでも取りに行け
高卒ショートとセンター候補
あと大卒以上のキャッチャーは取るべき
サード・ファーストは層が薄いんだから二俣佐藤あと持丸はコンバートしてでも取りに行け
461: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/17(月) 00:47:18.90 ID:GoDX0LYk0
佐藤啓介と二俣
左右のユーティリティで年齢も22歳くらいで近い
良いライバルになればいいな
一軍で活躍するには2人ともまだ少し速い
あんまり早くから一軍の置物にすると成長するものもしないし、あっという間にFAなのでまだ2軍でええ
二俣の方はしばらく一軍で出番があるだろうから今がチャンス
左右のユーティリティで年齢も22歳くらいで近い
良いライバルになればいいな
一軍で活躍するには2人ともまだ少し速い
あんまり早くから一軍の置物にすると成長するものもしないし、あっという間にFAなのでまだ2軍でええ
二俣の方はしばらく一軍で出番があるだろうから今がチャンス
468: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/17(月) 00:52:01.45 ID:GoDX0LYk0
佐藤ならファーストはまだ坂倉使う方がいい
佐藤は下でサードの練習やファーストの連携もしないと
二俣はもう使うしかないとこまできてる
佐藤は下でサードの練習やファーストの連携もしないと
二俣はもう使うしかないとこまできてる
592: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/17(月) 08:41:23.93 ID:Pl457Vu+0
佐藤はとりあえず30~40打席は様子見かな
まぁシーズンはまだまだ長いしこれが今シーズン最後の1軍というわけでもない
何打席か与えて1か月後くらいにまた何打席か与える
そういうサイクルで良い
まぁシーズンはまだまだ長いしこれが今シーズン最後の1軍というわけでもない
何打席か与えて1か月後くらいにまた何打席か与える
そういうサイクルで良い
594: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/17(月) 08:42:40.64 ID:Pl457Vu+0
俺の本音からいえば佐藤は120打席くらいは我慢してほしい
でもチームが首位争いしてるだけにそうはいくまい
30打席くらいチャンス与えれば御の字だろうな それ以上与えると順位争いに影響が出る
でもチームが首位争いしてるだけにそうはいくまい
30打席くらいチャンス与えれば御の字だろうな それ以上与えると順位争いに影響が出る
704: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/17(月) 11:16:23.49 ID:Gpliqi4A0
ファーストは本来外国人のポジやで
外野で競走するかサードしかなかった
今ファーストに消極的なのはおそらく今年はともかく来年以降外国人と競走させたくないんだろ
なんでここまでするのがわからんがやるなら腹括って4番サード固定よ
新井サンの成功体験を被せるならこれよ(´・ω・`)
外野で競走するかサードしかなかった
今ファーストに消極的なのはおそらく今年はともかく来年以降外国人と競走させたくないんだろ
なんでここまでするのがわからんがやるなら腹括って4番サード固定よ
新井サンの成功体験を被せるならこれよ(´・ω・`)
709: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/17(月) 11:21:04.81 ID:hlKLAIrs0
>>704
外国人はファーストとレフトを守れるタイプにして、野間、秋山の休養日にはレフトにも入れるタイプにしたらええ
オースティン、サンタナタイプ
ファースト、レフトにしても坂倉、佐藤啓介、二俣、宇草にとまともな外国人が入れば充実しそう
外国人はファーストとレフトを守れるタイプにして、野間、秋山の休養日にはレフトにも入れるタイプにしたらええ
オースティン、サンタナタイプ
ファースト、レフトにしても坂倉、佐藤啓介、二俣、宇草にとまともな外国人が入れば充実しそう
807: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/17(月) 13:26:40.51 ID:WtkXYaUQ0
矢野はショートだけどやっぱり守備が良いことがレギュラーへの近道ということかな
そういう意味では佐藤は少し厳しいかな
そういう意味では佐藤は少し厳しいかな
793: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/17(月) 13:07:15.76 ID:AvIzbCgD0
佐藤啓介は2〜3年目には大ブレイクする可能性があるけど今年は時期尚早で、二軍でセカンドやサードを練習させるべき
ファーストは坂倉を週4、捕手週1で使って、石原を週4で使えば良い
対左の時に坂倉を休ませて會澤を使う
これをやれば優勝も狙えるし、来年以降も若手野手がさらに育ってくるので強いはず
ファーストは坂倉を週4、捕手週1で使って、石原を週4で使えば良い
対左の時に坂倉を休ませて會澤を使う
これをやれば優勝も狙えるし、来年以降も若手野手がさらに育ってくるので強いはず
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (53)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
矢野がサードや外野で使われてたの思い出す勿体なさだわ
ぶーん
が
しました
使えそうなところで守備コロコロしてるから
守備どころか打撃すら定着せんのちゃうん?
ぶーん
が
しました
適正無いとどんなに鍛えてもプロの一軍でギリ使えるレベルにもならないと思う
ぶーん
が
しました
なので、菊池休みの日のオプションとして矢野セカンド小園ショート佐藤サード起用の可能性を探ったって所やろな
現状の試合の打席内容が正直一軍レベルではない感じだけど、
佐藤の期待値はやっぱりかなり高いんやろねぇ
ぶーん
が
しました
これは後々サードやる上でかなりのアドバンテージになる。
ぶーん
が
しました
二俣も中村貴浩も育成時代は天才やら騒がれて、支配下になってちょっと対策されたら1.5軍未満。
現段階佐藤からは光るものを特に感じないから、まずは現段階持ってる物を見せないと6月中に二軍いくぞ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
なんか守備色んな所やらせてるけど、そっちに気を付けんといけんからマルチな人はええかもしれんけど、自分ならそっちに時間取られるなら打つ方をじっくりさせたいかも
後、この前見てて早打ち指示も微妙な感じ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
わざわざ佐藤にやらせる意味ねえだろ
頭アレな管理人障害でもあるのかな
ぶーん
が
しました
どう考えてもファーストの後釜やろ
この前のハイジャンプ見たら
ファーストの方が動けているし
セカンドサードは無理だろこいつの体型では
二軍であんなエラーしてんのに
ぶーん
が
しました
高卒一年目二年目ずっとサードやし
内田サード、ファースト佐藤やろ
年齢的に考えてサード素人な大卒の佐藤にやらせるわけないやんばーかw
ぶーん
が
しました
競争させて自分で這い上がってこいでいい
ぶーん
が
しました
佐藤でいいよ…
ぶーん
が
しました
矢野セカンド、小園ショート
佐藤ファースト、サード内田
ぶーん
が
しました
今はメジャークラスを3-4億積んで漸く戦力になる可能性があるかな?ってぐらい。
2億でつれてきたシャイナーみたいなMLB上がれず打高の3Aで.250 30本クラスの選手はnpbでなにも出来んよ?まず選考基準から見直そうや。
ぶーん
が
しました
結果的に上手い矢野菊と安定していた堂林のエラーで試合を落としたのでわかり易いけどハンドリング悪いのは上では使えない。
中軸でぽんぽん放り込むレベルならね
ぶーん
が
しました
ファースト合格としてサードチャレンジするなら別にそれはええやろと思う
たいせつなのはちゃんと考えあって計画的にやってるかどうかやな
根尾みたいに振り回されるばかりみたいなのは見ててしんどい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
サード佐藤・ショート小園・セカンド矢野では
首脳陣は後者の方がましと思っているのか
個人的には前者の方が安全に思えるがそうでもないんだね
ぶーん
が
しました
菊池なし→一塁佐藤、二塁矢野、遊撃小園、三塁二俣
上本や広輔いるけど数年後見て若手使ってほしい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いわゆる贅沢な悩みになるけど
まだその土俵にも上がってない
ぶーん
が
しました
長距離タイプでもないし2~3番手で育てるのはありかも
もちろん今後伸びは期待してるけど現状はイチオシで育てる程でもない
ぶーん
が
しました
ここで佐藤はサードの送球がイップスだって強く主張してた人春頃よく見たけど、そういうのってプロ入ってからやる前に流布することじゃないような気がする
佐藤に詳しい人なのかもしれないけど、人って出来ないことができるようになることって沢山あるんよね
むしろ練習してくうちに苦手だったことが得意なこと好きな事に変わることもある
やる前から可能性を狭めるようなコメントは控えてほしい
まあワイは佐藤の打撃が一軍でも輝いてレギュラーになるならポジションはどこでもええわってタイプやけど〜
ぶーん
が
しました
結果は後からついてくると信じてね
一心不乱よ
ぶーん
が
しました
というかサードは小園で良いと思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする