カープ、首位なのにオールスター投票全員圏外に「何でこんなに低いん?」
2015年のオールスターではカープからファン投票で最多5人選出

セ首位なのに…全員圏外に「何でこんなに低いん」 広島ファンから“嘆きの声”

21日の中間発表では広島が全員選出圏外、鷹は近藤と柳田が外野手部門で2位と3位

日本野球機構(NPB)は21日、「マイナビオールスターゲーム2024」ファン投票の中間発表を更新した。セ・リーグ首位の広島は全部門で選出圏外。「何こんなに低いん」「誰も入っていない」と嘆きの声が寄せられていた。

首位にも関わらず出場確定は新井貴浩監督のみ。SNSでは「カープの選手が誰ひとり選出されそうにないのはちょっと悲しいかな」と嘆くコメントが寄せられた。

(全文はリンク先)


・逆に言えば、ASに選ばれる(どころか圏内すら)選手がいないのに首位ってスゴいよね。
新井監督はもっと評価されるべき。






【関連記事】









・3連覇したカープブームの時はファン投票もカープの選手だらけだった




・休養も大切。
優勝目指して頑張ろう!




・パファンだがカープの印象は選手層が平均よりも高くしかもチーム勝利に徹しているしっかりとしたチーム、それ故オールスターに出るような派手な選手はいなくて結構と思う。大瀬良位かな?






・何年か前にカープが3連覇した頃にカープの選手ばかり選ばれて組織票だなんだと必要以上に叩かれて、それ以来アホらしくてファン投票自体やってない
選手も休めるし別に良いかなって思ってる




フレッシュオールスターの方が楽しみだから別にいいや。しっかり休んだ方が良い一軍選手は。新井さんだけ出してもらえば?




・チーム力で勝ってるって感じだもんな広島さん。守備は良い印象持ったけど。  
まぁ…本当に現時点でサムライ、日本代表クラスって言ったら抑えの栗林投手くらいじゃないかな




・日ハムの選手もまだスターと言える選手は数少ないけど選ばれてる。




・栗林いいけどライデルがいる。
床田大瀬良いいけど才木がいる。
小園頑張ってるけど長岡がいる。

でも、島内が選ばれないのはかわいそう。
今のセ・リーグにコイツ以上のセットアッパーいるか?
岩崎最近はクローザーだしそもそもちょくちょく打たれてるし。




・井端監督はオーバーエイジで坂倉を選んだし、
小園や田村も評価してた
補強しないので自前の選手ばかりですが才能の宝庫です




・交流戦で先発投手がやばすぎて泣きそうになりましたよ。。
カープは個っていうよりチーム感が強いよね。
職人という言葉がピッタリ。




・いつもそう。監督推薦ばかり。

でもね、カープファンでも他球団ファンでも、評価してくれる人はいるのよ。それに今回の投票対象選手が、現時点での活躍選手とはだいぶ違っている。今季、カープはシーズン当初と今現在では一軍の顔ぶれがだいぶ違う。

別にいいと思います、オールスターに選ばれなくても自分には全員ヒーローなので。
むしろ、シーズン後半の顔ぶれが楽しみです。




→いつも監督推薦ばかり、というわけではないですが、投票なのでファンが熱心なところ、ファンが多いところは有利です。
特に昨年は阪神も優勝し投票に影響していると感じます。

監督推薦は真の実力者が選ばれるので、それでも良いとは思います。
カープが今年優勝できれば、来年はまた違ってくるのではないですかね。




・出なくて良いとかいう負け惜しみは置いといて
こういう投票では女性ファンが強いのもあって
今の日ハムやカープ女子と騒がれた頃の広島は投票運動が盛んだったが
正直この2年は強い割にファンが増えてないですよね

何故かははっきりと分からないが
このままだとまた空席が目立つようになってしまう
早目に施策を打ったほうが良い





・鯉党でカープの若鯉にもオールスターに選ばれて欲しいが、まだまだスターでは無いだろう。切磋琢磨して押しも押されぬスターになってからで良い。

それに、少し休養を取るのもまたヨシ。選ばれて、スターのプレーを目の当たりにするのもよし。
まずは、ペナントレースを勝ち切ることが今は一番大切。




・カープは飛車角抜きで伏兵の集団に集まりで戦って首位だからね。
飛車角が若手から躍動してきたら独走体制に入るんじゃあないの。






__________________



※新しい動画をUPしました












__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認