新井監督
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/20/kiji/20230720s00001173676000c.html











https://carp-matome.blog.jp/archives/1082540573.html
https://carp-matome.blog.jp/archives/1082540254.html






【関連記事】

















































5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 19:23:26
やっぱ時代は3Aなのかな
MLBで実績あるとはいえここ数年落ち目で日本に金だけもらいに来るタイプより
若くて向上心ある3Aに狙いを定めるのはいいと思う
巨人ヘルナンデスみても3Aもレベル高いのは分かるし

40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 20:20:28
投手陣奮闘し首位に居てファンも優勝見たいと願ってる声多い中で補強しなくてええやろっていう考えを本当に球団が持ってるなら恐ろしいことよな、そうじゃなく新井さんがそれ本当に断ってしまい打線が極貧になってても何もできずという現実をポジティブワードで覆い隠しているとしたらそれも悲しいな、どちらにせよファンに勝つ喜び選手に優勝の美酒という愛を感じない、口だけの賞賛より実入りが増える栄誉だろプロなら、その喜びにファンは喚起するんだし





68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 21:20:41
ルナを連れ戻してラミレスとロベルトの専属コーチとして雇った方が良いんじゃない?

114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-08 14:27:06
いや、マジで遠藤+ケムナ辺りで秋広トレードしてくんねーかな?

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:39:46
間違えなく奨成は新井に嫌われてるな
ここまで露骨なの見たことない
代打送られたし、多分2軍だな

31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:42:39
カープだけサッカーしてない?
週間の得点数が異常なんよ

39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:43:33
頑張ってきた投手陣疲れてきたね

野手が打てない
投手が打たれる

ズルズル行きそうだね???

59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:46:59
石原の試合数が今年になって増えてきたけど
現状肩が良いだけで後は大した事無いな
バッティングも力が入りすぎよ

60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:47:05
平均1失点増・1得点減で、今まで拾えてきた接戦を全部落としてる感じ
得点は末包くんが戻ってくれば復活するかもだけど

73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:49:25
リリーフに疲れが出て前までは延長に持ち込めてたのが出来なくなったな
安打すら出ないなら足やら打順やらでどうにか出来るもんでもないわな

74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:49:37
この打撃陣ストレスでしかない

92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:52:26
せっかく二軍で頑張って上がってきたしょーせーを大盛に代える位なら最初から大盛にしとけよ。
辛抱無さすぎ。

94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:52:51
交流戦後の平均失点2.06だからチーム防御率的に打たれだしたわけやないんよね。ただ打たねーから打たれだしたように見える新井マジックです

106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:55:43
結局軸になれるような日本人野手がいないのがキツイ
巨人なら岡本、ヤなら村上、阪神なら大山、サトテル、Deなら牧、宮崎、中日なら細川と成績はともかく中心になれる選手がいる

ウチは現状いないばかりか、候補すらいない…
秋山、小園は良い選手だけど軸にはなれない

116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:58:02
交流戦は末包打ってなくても点取れてたんやけどなー。やっぱ主砲がいるかいないかで他の野手にも影響でるな

121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 16:59:15
各球団外国人野手の活躍指数

ヤクルト80…オスナはイマイチ(それでも十分)だが、サンタナが大活躍。何より二人とも複数年契約を結んだのが大きい

巨人70…開幕直前に神のお告げで一人帰国するも、途中加入のヘルナンデスが大活躍
なおもう一人補強するとの情報も

横浜60…スーペーマンのオースティンが今の所活躍、チームを引っ張る存在に

中日50…カリステが活躍、まだ穴はあれど打線の中核を担えるようになったのは大きい

阪神20…ノイジー、ミエセスが誤算。ただ不調だった日本人野手が復調気配で打線の流れが出来てきた

広島1…たった2試合で同時離脱。しかも片割れは早々と帰国、もう一人は復調の気配無し
(なおこれ以上の補強はない模様)

209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 17:12:52
末包いたところで大して今の状況変わらんやろうな
1人でチーム勝たせられるレベルではないんだろうし
マジで西川放出痛かったわ、あいつやっぱなんだかんだ打つし。
西川の穴埋めれるとしたら20本打てる助っ人か
巨人ヘルナンデスみたいな3割ゆうに超えるアベレージタイプだけだった





221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 17:15:57
投手力中心で打たないのをカバーして接戦を勝って来たがそれも限界が来て接戦でリリーフが打たれて負け出すのは、交流戦あたりで首位から落ちた阪神と全く同じ流れだな、阪神はなんとか五割以上はキープして食らいついてるがカープはどうなるかね。

263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 17:24:35
まぁ、末包が復帰するまではこのままずるずる落ちて行くのを何処まで耐えられるか、末包が復帰してから何処まで捲れるか、その時まで投手陣はもつのか?、といった所。
新井さんも春先末包が居ない時に苦労してたんだから途中補強を断ってる場合でも無かったんやがなぁ。ホント今居る選手を使いたいって気持ちは分かるが実力不足だわ。

276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 17:29:25
普段ろくに使わないと思ったらいきなり2番や3番で起用したかと思えば2打席で即交代
はっきり言ってやる事があまりに極端で若手が育つ環境じゃないわな

89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-07 22:35:24
キラが来た時の救世主感ハンパなかった。
あの経験があるから緊急の補強に夢を見てしまう







__________________



※新しい動画をUPしました






__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認