■ブログの試合結果のコメント欄を振り返りつつ、全国のカープファンと議論&分析するライブ配信。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/07/09/gazo/20240709s10001173295000p.html
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
■ライブ配信(24時30分スタート予定)
【ライブ配信内容(予定)】
■ライブ配信本編
__________________

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/07/09/gazo/20240709s10001173295000p.html
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
■ライブ配信(24時30分スタート予定)
【ライブ配信内容(予定)】
・森下7回1被弾3失点。岡本3ラン以外は好投しQS
・大盛→小園の完璧な中継プレーで大城をホームタッチアウト
・代打松山ではなく代打上本で同点打
→「代打の切り札」の優先度を変える采配が成功
・島内0.2回3安打2失点で6敗目
→島内の2軍降格を示唆。新井監督「本人もしんどいと思う」
→新井監督「(首位陥落は)まったく気にしていない」
・4連敗で首位陥落
→島内の離脱で勝ちパの配置転換へ
→「投手を中心とした守り勝つ野球」の今季カープは、『勝ちパ最適化のスピード』が優勝への生命線。
■ライブ配信本編
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (49)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
去年も散々酷使して
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ピッチャーが崩れだしたら連敗続くよ。
ぶーん
が
しました
ただ決断が遅い。
6月時点で落としたほうがよかったと思うし、
直近だとエラー絡みとはいえ3失点した翌日で落とすべきだった。
ぶーん
が
しました
島内に関しては色々と言いたすぎるので監督コメントの記事が出たら言うようにする。
ぶーん
が
しました
打たれるのはしょうがないですが、打たれて2軍降格するようなピッチャーをなぜわざわざ首位攻防戦の同点の8回に使ったのでしょうか
登板数も嵩んで明らかに疲れが見え、2軍降格も視野に入れるピッチャーなら重要度の低い場面での起用に変更するべきではないでしょうか??
ぶーん
が
しました
肩つくってるの合わせたら更に増えるだろうし
むしろよく怪我までしてないよ
ぶーん
が
しました
あそこで落とすなり配置展観できんかったかなあ。
代わりはいるんだし。
ぶーん
が
しました
決してワンマンで人の言うことは一切聞かない独裁者タイプには見えないけどな
ぶーん
が
しました
1(中)相手も良いピッチャーですから
2(遊)最後まで諦めずに粘った
3(右)いい当たりは出ている
4(三)こういう日もある
5(捕)逃がさない
6(一)私が考える
7(左)逆に切り替えやすい
8(ニ)明日もまたしっかり準備して臨みたい
9(投)信頼は変わらない
代打 どうってことない
中継ぎ 相手の〇〇くんを褒めるべき
守備固め 全く気にしていない
守護神 キミ、失礼だね
ぶーん
が
しました
結果すら見てもらえない
逃亡先の二軍で塩漬けにされてる選手かわいそう
ぶーん
が
しました
遅きに失したな
9月に使える駒を減らした
ぶーん
が
しました
ファンに対しても島内に対してももっと言い方あるでしょうに
ぶーん
が
しました
起爆剤として誰か......ホントに助っ人を緊急補強してほしいんですけど!(オーナー代行就任希望)
なお中日さんは育成の松木平優太投手を支配下登録、これで70枠が全て埋まった
めちゃくちゃ苦労して育ってて、カープファンでも涙をこらえきれない(ウチで言うと滝田くん・秋山さんなど何名かいるけど、想像以上に大変だったと思う)
⇩
【中日】支配下登録の松木平優太、「早く稼いでおばあちゃんを楽に」 2歳で両親が離婚、小学生の時に母が他界、育ててくれた祖母への恩返し誓う
https://livejupiter2.blog.jp/archives/10671028.html
おい、あえて誰とは名指ししないけど、片親家庭で苦労して育ったはず、しかも甲子園で注目されるなど球歴ではエリートコースだったはずが、プロ入りして何年たっても鳴かず飛ばずの選手よ!
ちったぁ爪の垢を煎じて飲め! 応援しがいのある選手になれないのなら、もうお払い箱だぞ!
なお松木平投手は早速ビジター横浜戦に招集されたらしい
コメント欄で「バンテリンドームの広島戦みたいな楽なシチュエーションでデビューさせてやればええのに」と書かれていて、ぐうの音も出ないと思ったのは、私だけではないはず(苦笑)
ぶーん
が
しました
このへんは阿部のほうが上手よな、今日の大勢とか打てる気がしなかったわ。
まあ選手層の違いもあるだろうが。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これで優勝したならともかく惜しくも無い2位でリリーフを無駄に消耗しただけ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もう近藤にサヨナラホームラン打たれた時に砕け散ってただろ
ぶーん
が
しました
お疲れさま
まずはゆっくりしてや
ぶーん
が
しました
新井監督はテンプレポジ語録が度を越えてるから嘘だかホントだか分かんなくて気持ち悪いし行動も整合してない
だんだん生理的に受け付けられなくなってきた
やっぱり緒方監督みたいなスパッとした人がいい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「全く気にしていない」のは本音ですか、マスコミの手前ですか?
テンプレート&コピーペーストによる言葉のインフレは価値を激減させます
結果、新井監督の株はバブル崩壊を起こしています
最大9つあった貯金は3まで減り、首位陥落が現実のものとなりました
しかも既に4位まで1ゲーム差、下手をするとすぐにでもBクラス転落の危機です
このままでは「現場では新井監督、経営陣ではオーナーが最大の戦犯」扱いになりかねません
交流戦終了までは「新井監督の采配と投手陣の踏ん張りで極貧打線をカバー」と評価されてました
しかし実は島内投手をはじめ主力選手のおかげであって、助っ人野手の不在・若手中堅の層の薄さは、以前から指摘されていたのに何も変わっていません
巨人はヘルナンデス獲得、中日はカリステ起用で、盛り返してきました
西武はトレードを複数回敢行、横浜も新外国人と契約したとか、セ・パを問わすどこも必死です
他方、ウチは打つ手ゼロですか? それとも初めから優勝する気も日本一になる気も無しですか?
広島カープという球団の本気度が、今こそ試されています
もはやステークホルダー資本主義の時代、ましてカープは「平和復興」と「市民球団」の大義と歴史を持つチームです
もう少し真面目なコメントと補強をしていただきたく、この場をお借りして強く激しくお願い申し上げます
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
にした方がいいね
ぶーん
が
しました
打線はある程度どうしよもないのは理解できるが投手はいくらでも試行錯誤する余地があるのに島内にこだわる意味がわからん
これに尽きる
全く持って理解に苦しむ
ぶーん
が
しました
もう優勝諦めてるならしょうがないけど
こんな危機的状況なのに、島内で負け増やして遊んでる余裕あるんだから大したもんだよ…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ここまで落ちて気にして無いとかやる気がないようにしか見えない。順位なんかどうでも良くてただ143試合消化すればいいとしか思ってないって感じるわ。
ぶーん
が
しました
カープの現地組もそれくらい行儀悪くなって欲しいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
去年は一年目だからしゃーなしにしても
2年目になっても同じ失敗するとかポンコツ社員そのもの
ぶーん
が
しました
もう4位落ちも目前なのにw
ぶーん
が
しました
何も考えてないように受け止められても仕方ないぞ
ぶーん
が
しました
コメントする