
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/06/29/0017825990.shtml
首位陥落の広島 新井監督が6敗目の島内の登録抹消を決断「本人もしんどいと思う」首位陥落は「全く気にしてない」【一問一答】
広島の新井貴浩監督がセットアッパーの島内颯太郎投手の登録抹消を決断した。
右腕は3-3の同点に追いついた直後に登板するも、1死二、三塁のピンチを招き、岡本和に犠飛、門脇に適時打を浴びて、決勝の勝ち越し点を許した。これで今季6敗目となった。
~中略~
-島内が2失点して6敗目。
「今終わったばかりなので。ちょっと考えたいなと思っています」
-球質は悪くないと言われていたが、これだけ負けが続いている。
「球自体は悪いようにはみえないんだけど、本人もちょっとしんどいと思うので。これから話をして、考えていきたいなと思います」
(全文はリンク先)
291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:36:21
島内抹消だってさ
307: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:38:52
>>291
ようやくか……島内には今まで頑張ってもらってたし下でゆっくり調整してまた元気な姿を見せて欲しい
ようやくか……島内には今まで頑張ってもらってたし下でゆっくり調整してまた元気な姿を見せて欲しい
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:42:17
>>307
このひと月かわいそうでしかたかなったから
やっとかとおもった
https://carp-matome.blog.jp/archives/1082547531.htmlこのひと月かわいそうでしかたかなったから
やっとかとおもった
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720526917/
https://carp-matome.blog.jp/archives/1082546402.html
【この試合の結果まとめ】
【関連記事】
318: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:41:25
>>291
遅いよな
判断の遅さは被害を大きくするよ
遅いよな
判断の遅さは被害を大きくするよ
352: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:48:57
>>291
マジで遅すぎるわ
メンタルの立て直しも含めて相当時間かかるぞこれ。
マジで遅すぎるわ
メンタルの立て直しも含めて相当時間かかるぞこれ。
423: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:05:50
>>352
まあそのころには島内で敗けた傷も癒えてるだろうからゆっくりしたらええ
まあそのころには島内で敗けた傷も癒えてるだろうからゆっくりしたらええ
709: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:45:44 ID:Qu.v5.L14
ワイは"今日の時点"ではハーンも病み上がりで実際投げたシーンみたいなところで試したかったんだろうし
8回に島内が選ばれたこと自体は特別おかしなことではなかったと思ってる
8回に島内が選ばれたこと自体は特別おかしなことではなかったと思ってる
712: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:46:34 ID:F2.jg.L13
>>709
前回前々回抑えてるから島内出すのは間違ってないけど、まあここまで調子悪かったのは予想外だったんちゃうかな
前回前々回抑えてるから島内出すのは間違ってないけど、まあここまで調子悪かったのは予想外だったんちゃうかな
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 21:45:43 ID:YF.nr.L27
―球質は悪くないと言われていたが、負けが続いている。
記者突っ込んでて草
記者突っ込んでて草
317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:41:23
新井監督は試合後、「投げているボールは悪くない。ただ、本人もしんどいと思う。リフレッシュしてこいと伝えた」と出場選手登録の抹消を決めた
334: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:43:56
>>317
投げてるボールがよかったら打たれない定期
というかほんまに6敗するまで状態に疑問持たんかったの…?
マジでベンチなにしてるん
投げてるボールがよかったら打たれない定期
というかほんまに6敗するまで状態に疑問持たんかったの…?
マジでベンチなにしてるん
325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:42:37
新井も流石に投手がシーズンずっと調子良いまま行くとは流石に思ってないだろうからここまでは想定内かな。
問題はいつ打線の補強発表するか
思ったより早く投手がバテて来た感あるしAS明けとかなんだろうけどちょっと遅い気がする
問題はいつ打線の補強発表するか
思ったより早く投手がバテて来た感あるしAS明けとかなんだろうけどちょっと遅い気がする
360: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:51:46
>>325
島内6敗が想定内て…
島内6敗が想定内て…
190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 21:39:12 ID:Zo.je.L56
島内これで6勝6敗か
ローテピッチャーかな?
ローテピッチャーかな?
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 21:39:34 ID:Te.ww.L22
>>190
でもこれでもヌッス1つだけという謎のなにか
でもこれでもヌッス1つだけという謎のなにか
195: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 21:39:58 ID:13.wn.L18
>>191
3つくらいあるぞ
3つくらいあるぞ
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 21:42:26 ID:B6.88.L11
>>195
島内が前の投手の勝ち消して勝ちついたのは2個のはず
4/2の床田の勝ちと6/29の大瀬良の勝ち
島内が前の投手の勝ち消して勝ちついたのは2個のはず
4/2の床田の勝ちと6/29の大瀬良の勝ち
200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 21:40:40 ID:1w.0p.L50
>>190
まあこれで何もせんのは怠慢やな
まあこれで何もせんのは怠慢やな
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:48:48
6月くらいまでは戦力の見極め時期なのに調子のよかった島内を僅差ビハインドとかで投げさせてるからこういう事態になるよなぁ。シーズン当初島内も栗林も良かったから今年はセットアッパーと抑えにはそこまで困らないと思ってたのに
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:51:37
>>351
接戦が多くてへんに捨てれないから
他の投手使う勇気なかったんやろ
接戦が多くてへんに捨てれないから
他の投手使う勇気なかったんやろ
535: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:47:05
>>357
まぁ、そのうち
レイノルズが一軍昇格して、末包が一軍でそれなりに打ち続けて、サクラも多少復調し、接戦続きも卒業と思ってたのかもな。その時に休ませようと。結果はご覧の通りだけど。
まぁ、そのうち
レイノルズが一軍昇格して、末包が一軍でそれなりに打ち続けて、サクラも多少復調し、接戦続きも卒業と思ってたのかもな。その時に休ませようと。結果はご覧の通りだけど。
729: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:50:16 ID:F2.jg.L13
矢崎もストレートフォークの二択だったのがスライダー使いだしてるし島内もなんか増やしてほしいね
731: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:50:41 ID:Te.ww.L22
>>729
この前抑えたときはスプリットつかってたねんけどな
この前抑えたときはスプリットつかってたねんけどな
734: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:51:08 ID:F2.jg.L13
>>731
スプリットやったか どっちにしろ2球種は限界あるわね
スプリットやったか どっちにしろ2球種は限界あるわね
732: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:50:47 ID:MR.3k.L3
>>729
二軍でフォーク磨いてから上がってこい
元はフォークPなんやから
二軍でフォーク磨いてから上がってこい
元はフォークPなんやから
650: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:35:22 ID:Qu.v5.L14
チェンジアップ縛りで直球のキレを戻すとかかなあ
たぶん2軍で島内のチェンジアップ投げたら何も問題なく抑えられる
たぶん2軍で島内のチェンジアップ投げたら何も問題なく抑えられる
654: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:35:55 ID:Te.ww.L22
SFFを黒田に徹底的に鍛えて貰うとか
361: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:51:49
中日は延長11回でサヨナラ食らったけど、フェリス跨がせてまでライマル12回まで温存したぞ?
片やビジター同点でも8回9回で勝ちパを使いまくって、疲労が溜まって調子落としてんのに調整させんのはマジで異常だわ
島内本人に関しては思うところはない
早く下で調整させてくれというだけよ
キャリア潰されんの見てて腹立つわ
片やビジター同点でも8回9回で勝ちパを使いまくって、疲労が溜まって調子落としてんのに調整させんのはマジで異常だわ
島内本人に関しては思うところはない
早く下で調整させてくれというだけよ
キャリア潰されんの見てて腹立つわ
374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:53:58
>>361
これは中日が正しい
これは中日が正しい
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:53:16
前回の東京Dでやられた時点で動くべきたった。
385: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:56:23
疲れもあるんかもしれんが島内はシンプルに通用してない感じがする
去年から巨人には打たれてたしツーピッチの限界きてるからスタイル変えないと無理そう
てか監督って調子とか相性見て起用法変えるのが仕事じゃないんか?
実績あって信用してるから使い続けますって監督の仕事放棄してるやろ
去年から巨人には打たれてたしツーピッチの限界きてるからスタイル変えないと無理そう
てか監督って調子とか相性見て起用法変えるのが仕事じゃないんか?
実績あって信用してるから使い続けますって監督の仕事放棄してるやろ
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:56:34
新井貴浩遂に島内抹消決断したのか
遅いくらいだけど偉いぞ新井貴浩
遅いくらいだけど偉いぞ新井貴浩
388: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:57:10
記者が聞いてくれないかな
これだけ良い中継ぎがいる中でなんでここまで島内に
拘ったんだろうか
理由普通に知りたくない?
状態悪いの誰も気づかなかったん?
これだけ良い中継ぎがいる中でなんでここまで島内に
拘ったんだろうか
理由普通に知りたくない?
状態悪いの誰も気づかなかったん?
394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:58:05
抹消タイミング死ぬほど遅いけどしないよりはいい
去年も似たような感想を抱いた記憶があるがまあ気のせいだろう
去年も似たような感想を抱いた記憶があるがまあ気のせいだろう
395: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 22:58:48
>>394
去年より遅いよな
去年より遅いよな
402: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:00:59
島内に関する事実。
・中継ぎとしてこれで6勝6敗
・ここんとこ手痛い負けを繰り返し、たまに押さえる
ファンの感覚
・たまに押さえても、状態は明らかに悪そう。昨年からの酷使かわいそう。休養した上で帰ってきてほしい。
新井の感覚
・いつも押さえられる訳がない。実績は申し分なく、修羅場もくぐり抜けている。せんじつも
・中継ぎとしてこれで6勝6敗
・ここんとこ手痛い負けを繰り返し、たまに押さえる
ファンの感覚
・たまに押さえても、状態は明らかに悪そう。昨年からの酷使かわいそう。休養した上で帰ってきてほしい。
新井の感覚
・いつも押さえられる訳がない。実績は申し分なく、修羅場もくぐり抜けている。せんじつも
411: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:02:53
>>402
なんかの試合もバント2つでなんとかなっただけやし
みんな前から気がついてたもんな
なんかの試合もバント2つでなんとかなっただけやし
みんな前から気がついてたもんな
439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:09:54
打線はある程度どうしよもないのは理解できるが投手はいくらでも試行錯誤する余地があるのに島内にこだわる意味がわからん
446: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:11:35
>>439
中崎は簡単に落としたのに意味わからんよな
中崎は簡単に落としたのに意味わからんよな
459: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:15:31
>>446
中崎は怪我だった
まあ判断はやたら早かったか
中崎は怪我だった
まあ判断はやたら早かったか
458: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:15:20
島内の代わりなんて、そう簡単に出きるわけない。そんなことはわかってる。
だいじのは、島内をしっかり休ませて、本来の力を取り戻してくれること。
そのためなら、代役の投手が打たれてしまっても、
だいじのは、島内をしっかり休ませて、本来の力を取り戻してくれること。
そのためなら、代役の投手が打たれてしまっても、
469: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:18:30
首位で貯金がある内に休ませるべきだったのになぁ・・・
406: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:01:49
しまーちの代わりに誰上げるんだろ。
それとも、2連戦で中継ぎの数は足りてるから、昇格はなし?
それとも、2連戦で中継ぎの数は足りてるから、昇格はなし?
421: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:05:00
>>406
中崎でいいし中崎いないから中継ぎ陣へのメンタルの癒しができなくなっとるわ
中崎でいいし中崎いないから中継ぎ陣へのメンタルの癒しができなくなっとるわ
413: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:03:18
代わりに誰を上げるかな?
多分ケムナっぽいけど
多分ケムナっぽいけど
424: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:05:57
>>413
それはない。
下でも四球連発のヒドイピッチングしてた。
それはない。
下でも四球連発のヒドイピッチングしてた。
472: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:19:07
二軍の数字だけ見たら長谷部を上げそうな気がするんやが
実際はどうなんや?
実際はどうなんや?
474: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:20:20
>>472
ギャンブルではあるなサイド気味にしたのがよくなってるが
ギャンブルではあるなサイド気味にしたのがよくなってるが
480: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:22:37
>>472
見てみたいな
けどリリーフでWHIP1.32か…防御率こそ0点台だけどかなり劇場型になりそう
見てみたいな
けどリリーフでWHIP1.32か…防御率こそ0点台だけどかなり劇場型になりそう
481: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:23:02
>>472
状態で見るなら長谷部
直近の一軍経験だとケムナ(2軍での状態は悪い)
新井のことだから復帰してまだ1試合しか投げてない中崎の可能性もあるけど
状態で見るなら長谷部
直近の一軍経験だとケムナ(2軍での状態は悪い)
新井のことだから復帰してまだ1試合しか投げてない中崎の可能性もあるけど
489: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-09 23:26:02
>>481
中崎復帰してたのか!!行方不明で今シーズンはもういないものとして考えてたが
中崎復帰してたのか!!行方不明で今シーズンはもういないものとして考えてたが
739: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:52:27 ID:Qw.v5.L34
8回の代理セットアッパーは矢崎なんだろうか
697: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:43:36 ID:Qu.v5.L14
状態上がってそうな矢崎が入ってくるんじゃないかな
あとは体調をみながらハーンを組み込む
あとは体調をみながらハーンを組み込む
698: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:43:58 ID:Te.ww.L22
>>691
まあ矢崎とかハーンとか黒原とかいろいろ考えられる
まあ矢崎とかハーンとか黒原とかいろいろ考えられる
705: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:45:25 ID:F2.jg.L13
黒原はいまだに同点もしくはリードでほぼ使われてないのはどういう考えなのか気になるわね
ハーンは体調不良離脱二回しとるからむしろ組み込む前でよかったんかもしれん
ハーンは体調不良離脱二回しとるからむしろ組み込む前でよかったんかもしれん
713: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:46:56 ID:Qw.v5.L34
>>705
先週の木曜日の件もあるから
まだ信用が低いのかもしれん
先週の木曜日の件もあるから
まだ信用が低いのかもしれん
718: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:47:48 ID:F2.jg.L13
>>713
あそこで抑えてたら一歩前進したかもしれんけどねぇ…
あそこで抑えてたら一歩前進したかもしれんけどねぇ…
723: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:49:32 ID:Qw.v5.L34
>>718
あそこをキッチリ決めてれば
もっといい起用あったと思う
同点なら黒原で
島内は使うにしても勝ってる時だけとかに分けることもできたし
あそこをキッチリ決めてれば
もっといい起用あったと思う
同点なら黒原で
島内は使うにしても勝ってる時だけとかに分けることもできたし
711: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:46:20 ID:MR.3k.L3
ザキは復帰登板見る限り空振り割と取れてて悪くなさそうだった
714: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:47:03 ID:MR.3k.L3
まあ黒原が阪神戦でボコボコに打たれたのも一手遅れた要因なのはあるだろう
719: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:47:51 ID:Te.ww.L22
>>714
一昨日の栗林もやけど流れが相手に極端に偏ってたらどうしようもないからな
一昨日の栗林もやけど流れが相手に極端に偏ってたらどうしようもないからな
717: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:47:33 ID:Xh.3k.L19
黒原が打たれたから遅れたんだったら何回も打たれてる島内動かさないのは何故かってことになる
720: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:48:34 ID:Xh.3k.L19
てか別に矢崎でもいいし
730: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:50:19 ID:Qw.v5.L34
>>720
そういえば矢崎はあんまりいい所で出てこないね
そういえば矢崎はあんまりいい所で出てこないね
724: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:49:40 ID:Te.ww.L22
スライダーがかなりええ感じやしな矢崎
721: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:48:37 ID:F2.jg.L13
あと島内をここまで信頼するんなら塹江ももうちょっと信頼してほしいわ
715: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:47:14 ID:uS.jg.L8
ザキドン大道もりゅーらなんとかして
716: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:47:15 ID:Te.ww.L22
中崎はメンターとして必要とされてるし上がってこないかね
737: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:51:48 ID:Qu.v5.L14
去年も困ったときに矢崎が躍進してくれたからチームが多く勝てたんや
今季、今のところ登板数多くないしここからフル回転頑張ってくれ
今季、今のところ登板数多くないしここからフル回転頑張ってくれ
741: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:53:14 ID:Xh.3k.L19
栗林島内>他みたいなところあるからなあ
742: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:53:43 ID:Te.ww.L22
まあ森浦でもええけどな。今年は左右差ないイメージやが
745: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:54:21 ID:F2.jg.L13
森浦は貴重な対右火消しという役割を残したいんじゃないかな
746: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:54:49 ID:Qu.v5.L14
森浦はたぶんとっておきの火消しの役割から外せない気がする
749: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:55:36 ID:LL.je.L35
森浦はぬるっと出してぬるっと抑えさせるのが便利すぎるから動かせんよ
748: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:55:06 ID:Qw.v5.L34
ハーンは体調不良が多くて使いにくいのが痛いな
ベンチ外れるのがちょこちょこあるし
ベンチ外れるのがちょこちょこあるし
757: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:57:17 ID:MR.3k.L3
ハーン塹江-矢崎-栗林 火消しに森浦じゃない
760: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:58:13 ID:MR.3k.L3
まあ島内ボコされてもこんだけ揃ってるのは強みになる…はずなんやが…
753: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:56:28 ID:Qw.v5.L34
やっぱり大道欲しいよなあ
去年の大道がいたら楽なのに
去年の大道がいたら楽なのに
756: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:56:44 ID:uS.jg.L8
>>753
賛成
賛成
761: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:58:18 ID:F2.jg.L13
去年の大道いたらセットアッパーいけるんやけどなぁ
火消でもいい
火消でもいい
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-10 00:57:27
登録抹消を決断したこと自体はよかった。ただ代わりもいた訳だし、もっと早く決断してほしかった。
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-07-10 01:03:24
降格決めたこと自体は評価できる。
ただ決断が遅い。
6月時点で落としたほうがよかったと思うし、
直近だとエラー絡みとはいえ3失点した翌日で落とすべきだった。
ただ決断が遅い。
6月時点で落としたほうがよかったと思うし、
直近だとエラー絡みとはいえ3失点した翌日で落とすべきだった。
637: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/09(火) 22:33:33 ID:jG.jg.L6
去年からこの戦力で新井はよーやっとるし監督として悪くないと思うよ
ただもうちょっと合理的な考え方ができればと思う
情が勝ち過ぎと言うか
ただもうちょっと合理的な考え方ができればと思う
情が勝ち過ぎと言うか
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (104)
冗談込みだろうけど全国中継で解説の藤川球児にフォーム解説頼むくらいだし、多少時間かかってもみんなが見たいのは完璧な状態の島内だからね。それなら必ず強力な戦力になる。
ぶーん
が
しました
まず判断が遅すぎるんだよ。事故が起きた時どころか多重事故になってようやく動くってそれでもチームの責任者なの?まだ島内だけに頼らざるを得なかったら仕方ないけど他にも選択肢あったよな?
ぶーん
が
しました
確かにリリーフの層は厚いけど8回やるにはしばらくテストしないといけない。それを島内休ませるのも兼ねて島内がまだ大丈夫な春先からたまにでいいからやっておけばまだ良かったのにしてなくて、夏場に島内使い倒してようやく考え始めるって色んな意味で認識が甘すぎる。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今年は今までの焼け野原と違い黒原塹江森浦体調さえ良ければハーンもいるんだから島内6勝6敗なんて起きないはずなんだよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
登板ペースが大幅に変わることはなく大事故が起きて、それで別の策をほぼ考えてない。これを恐れてたわけですよ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
多少でも野球を知ってるファンは早々に一回落としてリフレッシュさせろとこのサイトでも言っていた。
仮にもプロで監督してるのに蓄積疲労の概念すら持ち合わせてないんか。
信頼を言い訳にして決断を先送り、負けの責任を押し付けておいて自分のせいと庇って自尊心を守る。
いい加減にしろ新井。
ぶーん
が
しました
新井監督に共通するのはテンプレート&コピーペースト語録と判断力・決断力の遅さ
つまり、良くも悪くも「これが本来の新井貴浩という人間の性質や思考だ」ということ
場面によって、良いモチベーターにもなれば、無用のプレッシャーにもなる
あと、藤井ヘッドや投手コーチ陣は、どう考えてどう助言や進言をしたのか・していないのか?
そろそろ黒田博樹アドバイザーの出番かもしれないが(島内投手に対しても、新井監督に対しても)
ぶーん
が
しました
いわゆる馬なり、一旦わざと後方に下がるのも一手よ
どのみち今のチーム状況じゃ勝てっこないし
ローテを飛ばすとか秋山小園栗林を当分休ませるとか、その代わり若手を大量投入しようよ
その中で勝負時に向けた新しい勝てる形を探していかないと
今さらオーブン戦かよ!だけど新戦力の途中補強もしないんだし、しょうがないじゃん
ぶーん
が
しました
ついでに森下もかなり怪しいので落とせよ❗
ぶーん
が
しました
まあストレートとチェンジアップだけで何年も抑えられるわけねーわ
しかもチェンジアップに至ってはコントロールも悪いしな
正直、今シーズンはもういないものと思っていい
ぶーん
が
しました
「苦手意識はない、そう思った事はない」とコメントする監督だからお察し
ちなみにそのコメント以降にまた3タテ食らいました
ぶーん
が
しました
地元で醜態さらすのがいやなら遠征でやれ、遠征客が減ったところで懐は傷まんだろ
ぶーん
が
しました
新井は少年野球の監督なら非常に優秀だと思う
子供達を常にやる気にさせる、優しい、人当たりはいいから子供の親御さん達には気に入られるだろうし
ただプロ野球の監督としてはダメだ
まずお客さんがいての試合ってのを理解してない
開幕前に「ファンがワクワク出来るようなチームにする」って言ってたけど
どこがワクワク出来るんだって話だよ
ぶーん
が
しました
つーか普通の監督は気づくんですわ
まともに勝ちパで使える状況じゃないって
ぶーん
が
しました
両腕がじんと熱くなるくらい 抱きしめた強さ
君の身体にアザのように残ればいい
そしていつか思い出して
嘘も見抜けないほど 恋に落ちた
役立たずのスパイを
新井の今までの島内に対するコメント聞いてたらこの歌を思い出した
わかる人にはわかる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
代わりに誰上げるの?
ぶーん
が
しました
いささか、激しすぎた?
ぶーん
が
しました
中継ぎ陣が充実しているのに、セットアッパーとリリーフを潰すのは、しゃれにならない。
本人達は投球回数に拘りがあるらしいが、そこを新井監督がしっかり管理できないと、結局はチームにも本人にもマイナスでしかない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
他のリリーフは割と柔軟に起用しているが去年もこの2人は打たれても信頼しているこういう日もあるでまた打たれても使い続ける
もしタイトルのために起用しているならチームのためにならないからやめてほしい
ぶーん
が
しました
家族と言いつつ身近な者が変化を感じ取れないなんて、いかにマスコミ受けの言葉と分かりました
ぶーん
が
しました
なかなか落とせないんだよ。休養、調整、温泉にいくのに「落ちる」っていう?
2軍も試合中心すぎるんじゃない?
新井は2軍に「落とさないのが優しさ」だと思っているから手当てがおそい!!
リフレッシュ休暇はいまや常識になりつつあるのに。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新井韓国は我が強いんかね
ぶーん
が
しました
夏場で投手陣がバテて、野手陣がカバーできない
どころか攻撃で足引っ張ってる
島内自身にも問題はあるが、9割新井のせいやな
くだらんというかきもいというか
まあこれから下ってくだけだからべつにいいか
ぶーん
が
しました
矢崎の方が実績あるのにさっさと序列下げた
要はわしが育てたやりたいだけじゃん
ぶーん
が
しました
中崎や栗林を登用した緒方さんや佐々岡さんはそんか小さいことに拘ってなかった
ぶーん
が
しました
おかしいまま使い続けた新井がおかしい
リフレッシュしないといけないのは新井本人だと思う
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
武器は増えてないのに性能は落ちてるんだから、ビハインドならともかく勝ちパで使い続ける理由がないのよね
新井も過去の実績やら精神論じゃなくて、その時の状態やら直近の成績で判断してくれんかね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
結局、それをできてなかった結果が今の事態であって。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
こんだけ試合を壊してたら、最初のうちこそ野手も「島内のために頑張ろうぜ」ってなってたとしても、そのうち「またかよ」ってなるだろうし
島内をセットアッパーに固定してたってことは「栗林以外の中継ぎは島内以下の信頼だから」って言ってるようなもんだからな
ブルペン崩壊状態なら分かるけど、今の中継ぎ陣でそれは通用しないし、中継ぎ陣も面白くないだろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
昨年の終盤も明らかに球の質が悪くなった矢崎よりアンダーソンの方がいい球投げてたのに矢崎ずっと勝ちパターンで使ってたし潰れるまで同じ選手使うのやめてくれ
ぶーん
が
しました
壊れるまで投げさせるし、使い物にならないのに落とさず置物にしておいて度々打席に送るし
島内、坂倉、松山に拘り過ぎ
ぶーん
が
しました
坂倉もそうだけど
ぶーん
が
しました
先週にはもうOBたちがベース板の上での伸びが無いと言ってたのに新井さんはボール悪くないという判断、この人希望的観測にすがる癖あるから勝機逃すよね
野手陣なんてとっくに戦力枯れて調子まで落ちてきてるのに家族という言葉にすがってるしね
ぶーん
が
しました
遅すぎ
でも見切り発車で完全復調する前に上げそうな気もする
そういう事は早いからな
二軍2割そこそこホームラン一本で上がってきた堂林のように
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「島内の登板数は本人のモチベーションだから首脳陣から制限をかけることはしない」のが新井流と書かれてたけど、目に見えた末路だった
ぶーん
が
しました
信用出来ないものはない
本当に信用してるなら芳しくなくなったら
再調整させて復調してくることを期待するもの
いつまでもダラダラと使い続けきっかけを与えないのは逆効果
結局選手本人のことは考えてない
他にもそんな選手いますよね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
嫌われたくないからいつも決断が遅い
家族じゃない選手との差が酷すぎ
坂倉も堂林も落とせや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
選手に嫌われることを恐れて決断が全て遅いし最下位までいって辞任が正解かな
ぶーん
が
しました
相手チームにも慣れられるし、新しい要素を付加しないと苦しくなる。相手打者からすると島内が何やってくるか、島内がどんなピッチャーなのか丸裸なんじゃないのかな。
ぶーん
が
しました
俺も相当ヤバくなってきたんで抹消リフレッシュしてくるわ
ぶーん
が
しました
②
ぶーん
が
しました
昨日の成績と今日の交代
アキ:外野フライ1点◯、あとはダメ、⇒田村
ヤノ:◯、◯
野間峻祥:✕、✕、✕、✕、休んでもらいましょう。⇒健人
小園:✕、△、◯、✕、疲れ?チョット休んでもらいましょう。⇒二俣
坂倉:✕、✕、✕、✕、休んでもらいましょう。⇒アンパン、林、堂林
大盛:✕、△、◯、✕、
キク:✕、✕、✕、疲れ?チョット休んでもらいましょう。⇒タカシ
アツ:◯
九里
今日のオーダー(雨で中止かもしれない)
6:ヤノ、4:タカシ、9:田村、7:健人、2:アツ、3:林、8:大盛、5:二俣、1:九里
ぶーん
が
しました
ほんとにキモいな
ぶーん
が
しました
新井の自己満で誰が幸せになった?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
本人のモチベーションを大事にしてやりたいのはわかるんだけど新井さんは自分が身体以上にメンタルがタフな人だから
これくらいでもダメになるんだっていう限界認識が遅くなりがちなんかしらね
ぶーん
が
しました
新井お前だろうがw
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ひと月は遅いわ
ぶーん
が
しました
決断力がない
球質が良いのに打たれてるのは球種が2つしかないから通用しなくなってるというだけ
ぶーん
が
しました
コメントする