20240709s10001173371000p_view
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/07/10/kiji/20240710s00001173020000c.html


495: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 21:54:35 ID:3Z.ez.L13
島内がいなくなってからの勝ちパをどう構成するかもあるが、とりあえず打たんことには…
というか抑え次々討ち死にとか魔の8回とかあったし島内の穴って結構しんどいかもなぁ

499: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 21:59:42 ID:3Z.ez.L13
>>497
森浦塹江は火消で残したいし、8回は動かしやしそうなのはハーンかねぇ…

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720607394/




【関連記事】








502: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:11:05 ID:9X.1g.L56
ハーンの体調不良は回復したんかねえ…

501: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:09:51 ID:hG.7g.L15
78回はハーンor矢崎で塹江森浦が介護役でええんちゃう?
とりあえずは

504: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:20:08 ID:yt.j9.L14
そろそろ黒原を勝ちパにすればええやん、防御率1点台でホールド0は異常やろ


506: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:25:43 ID:r9.7g.L5
>>504
黒原も候補の一角だとは思うがここ抑えたら勝ちパ昇格だぞ!ってときにやや失点しがちな気がするからなぁ
例 10回表に4得点挙げ栗林休養がてら黒原入れたら失点した横浜戦、エラー絡みで勝ち越したけど前川の内野ゴロと大山のソロで2失点した阪神戦

505: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:21:58 ID:3Z.ez.L13
この間の4点差で抑えてたら抜擢もありそうなんだけど…
でも動かしやすいので言えばハーンと黒原よなとは思う

507: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:27:45 ID:r9.7g.L5
矢崎ハーン軸に堀江森浦黒原混ぜるのが基本線だろうけどね

508: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:30:05 ID:3Z.ez.L13
役割が少しでも変わるだけで一気に不安定になる可能性もなくはないからね…島内休養は必須事項だったとはいえこっから中継ぎが総崩れしないことを願いたい
>>507
なんかコメント見る限り矢崎の評価がコーチ監督から低そうなんよなぁ

510: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:32:25 ID:2H.q6.L4
そもそも最近雑な使い方されてたしな矢崎
MAX145kmなのが変わらなきゃ厳しいと思う

512: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:35:15 ID:3Z.ez.L13
最近は内容も悪くないと思うがねぇ…

513: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:38:32 ID:r9.7g.L5
スラ解禁してからは結構悪くない感じある
ここまでの負担少なめな矢崎ハーンで耐え忍びつつ登板ペース地味に多い塹江の負担を減らしたい

514: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:40:41 ID:r9.7g.L5
島内→71登板
栗林→65登板
塹江→56登板
栗林50後半~60、塹江50前半くらいに落ち着けたいんだがな

515: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:41:17 ID:YA.0t.L19
てか前半あまりいなかったハーンは後半使い潰すべきでは?

516: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:41:25 ID:2H.q6.L4
青森で復活した大道さんを信じろ

517: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:42:57 ID:r9.7g.L5
>>516
大道不在、ハーン出遅れ&体調不良で島内への負担が嵩んだ側面は確かにあるのでそろそろ復活してほしいんやけどね

519: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:45:58 ID:yt.j9.L14
やっぱ島内は使いすぎやわ
序盤とかビハインド同点でも出してて80登板ペースだったときはマジで今年で終わると思ってた


532: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:55:08 ID:06.v1.L11
>>519
言っても今年の島内がビハインドで投げたのは開幕直後の中4日空いてた日曜の調整登板だけよ

522: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:51:41 ID:Ox.q6.L14
すごくどうでもいい情報として、島内の登板数セの3位になりました

523: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:53:15 ID:r9.7g.L5
>>522
今年浮上出来るかというとかなり微妙なのに松山ライマルガンガン酷使してるのは色々大丈夫なのか…?と思わなくもない
まあ広島が言えた話でもないわけやが…

524: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:53:29 ID:yt.j9.L14
これで島内もオールスター明けまでは休めるな
去年の栗林みたいに怪我するまで使うみたいなことにならんくてほんまによかった

535: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:56:22 ID:8c.q6.L12
同点で投げさせすぎや
島内ってダメな時にどうこうできんのに

528: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:54:16 ID:yt.j9.L14
けど打者不利な今年くらいちゃうか、中日が優勝狙えるのって

529: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:54:33 ID:2H.q6.L4
>>528
カープもそうやな

531: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:55:07 ID:yt.j9.L14
>>529
カープは無理や、打線が貧弱すぎる
中日もイワシくらいやけどカープは屋台の金魚くらいでしかない

534: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:56:17 ID:2H.q6.L4
>>531
成績と対カープ戦だけ見ると強力打線にしか見えないんだがなんか点取れて無いんだよな中日

530: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:55:03 ID:Ox.q6.L14
チーム特性やっぱ似とるからかね
勝つにしても突き放しきれないからどうしても増えちゃうという

533: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:55:54 ID:r9.7g.L5
緒方が同点勝ちパに言及してたのは面白かった

536: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:56:40 ID:3Z.ez.L13
まあ序盤のリリーフって栗林島内以外だと塹江以外は投げさすの怖いなって人多かったからなぁ…

538: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:58:28 ID:r9.7g.L5
>>536
スレで見たけどこれはある
最初から良さげだったのは塹江くらいだけどバテかけたし登板ペース多めだしでうーん

539: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:59:29 ID:8c.q6.L12
>>538
塹江に関してはオープン戦で投げさせすぎや
9登板くらいしてたやろ

537: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 22:58:05 ID:Ka.q6.L34
同点時にはビハインド用の投手でもいいんだよな
勝ち越してから勝ちパターン使うのがいい


542: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 23:03:06 ID:06.v1.L11
>>537
同点でビハインドの投手から使ってたら勝ちパターンの投手が無駄に肩作るだけの試合量産することになるぞ
試合で投げなきゃいいって問題ではない

540: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 23:00:28 ID:3Z.ez.L13
塹江が若干落ち着いたなって思ってきたら今度は森浦の登板が増えてる模様

541: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 23:01:08 ID:Ka.q6.L34
大道が安定しないのが足引っ張ってたイメージあるな

543: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 23:08:38 ID:YA.0t.L19
同点9回裏栗林固定は今後もしてほしいな
安定した投球続けてる一因にもつながってるだろうし、最近ちょっと怪しいけど

544: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 23:10:43 ID:3Z.ez.L13
同点栗林は肩作る回数が減るし賛成

545: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 23:18:41 ID:F2.ez.L10
ホームの8回裏に得点してセーブ付かん点差になったという事でクローザーをケチろうとして
ビハインド要員出したら案の定打たれて結局クローザー出す羽目になったパターンもあるからなぁ
マエケン問題発言の日ハム戦はその典型例
逆転負けにとどまらず「カープのクローザー・サファテ」を潰してしまった

546: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/11(木) 23:25:14 ID:st.1g.L35
同点栗林は栗林の選手生命を考えると賛成
ただ栗林自身が同点だとちょっとやりづらそうにしてるのが悩ましいところ

__________________


【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



__________________



※新しい動画をUPしました









__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認