
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 12:38:10 ID:jO.t7.L22
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 12:45:04 ID:EN.ak.L10
>>110
イレギュラーする原因を整備不良や球場の欠陥だと決め付けてるからね
近頃は球場の向きに関してカープファンでさえ言ってくるし
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721123063/
イレギュラーする原因を整備不良や球場の欠陥だと決め付けてるからね
近頃は球場の向きに関してカープファンでさえ言ってくるし
【おすすめ記事】
115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 12:54:27 ID:jO.t7.L22
>>111
向きってのはデーゲームの日差しのこと言ってんのかね?
確かに守りにくい面もあるけどそれも含めてスタジアムという球場だと思うけどね
向きってのはデーゲームの日差しのこと言ってんのかね?
確かに守りにくい面もあるけどそれも含めてスタジアムという球場だと思うけどね
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:02:53 ID:cp.ak.L17
>>111
広島駅に向かって飛ばしたのにファールになるからな…
広島駅に向かって飛ばしたのにファールになるからな…
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 12:54:07 ID:xU.yg.L14
>>110
甲子園も京セラも多いんやな
甲子園も京セラも多いんやな
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 12:57:05 ID:xU.yg.L14
球場の向きに関しては規則があったよなと思ってしらべた
ここのコラムに規則にそって作られたのはマツダだけみたいな記述がある
【記録員コラム】野球場の方位
公認野球規則には様々なことが記載されていますが、野球場を造る際の「方位」についても触れられています。
公認野球規則2.01
「本塁から投手板を経て二塁へ向かう線は、東北東に向かっていることを理想とする」(競技場の設定から抜粋)
近年はドーム球場も増えましたが、野球は元来屋外スポーツですから、太陽光を配慮した方位で造ることが求められます。プロ野球の本拠地として使用されている屋外球場の方位をまとめてみました。(方位は16方位、西暦は球場の開場年)
阪神甲子園球場 「南」 1924年
明治神宮野球場 「北北東」 1926年
楽天生命パーク宮城 「南」 1950年
横浜スタジアム 「北北西」 1978年
ZOZOマリンスタジアム 「南西」 1990年
マツダスタジアム 「東北東」 2009年
あれれ…。野球規則に沿って造られているのは広島の本拠地・マツダスタジアムだけです。規則書の文言は「理想とする」となっており、強制力はありませんがバラバラですね。実はこの方位の規則は何度か変更されており、現在の「東北東」になったのは1956年から。
(全文はリンク先)
https://npb.jp/news/detail/20200410_01.html
117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 12:59:47 ID:jO.t7.L22
>>116
はえ~こんなものが
真面目やったんやな広島市
はえ~こんなものが
真面目やったんやな広島市
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:03:01 ID:uV.s0.L17
>>117
走ってる列車から球場見えるように設計したらたまたまこの形になったらしいよ
走ってる列車から球場見えるように設計したらたまたまこの形になったらしいよ
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:10:14 ID:hj.lr.L13
野球場の方角は公式野球規則2.01に「本塁から投手板を経て二塁に向かう線は、東北東に向かっていることを理想とする」と記載されている。
これは、打者を西日から守るためでその結果、本塁から二塁方向が東、投手板から本塁に向かって西を向くことになる。
→コレを守っているとこはあんの?
これは、打者を西日から守るためでその結果、本塁から二塁方向が東、投手板から本塁に向かって西を向くことになる。
→コレを守っているとこはあんの?
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:26:08 ID:Pr.s0.L12
>>120
NPBはない
MLBはある
NPBはない
MLBはある
121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:14:43 ID:xU.yg.L14
理想とするなので方角について強制力はないんやな
たまたまズムスタ作ったら規則通りのができたと
たまたまズムスタ作ったら規則通りのができたと
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:15:02 ID:yS.jq.L18
ドームはそもそも西日関係ないしね
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:39:27 ID:cp.ak.L17
正当な文句と理不尽な文句は違うぞ
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:43:28 ID:eH.dm.L12
真面目に作ってこんな日差しになるんなら規則自体がおかしいやろとは思う
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 14:47:29 ID:Wq.u3.L40
守ってる内野手が最初から全部イレギュラーすると思ってる内野グラウンドはヤバイだろ
グラウンドキーパーが頑張ってるんならそれが意味をなしてないって事だからなおさら球場の問題だと思うが
グラウンドキーパーが頑張ってるんならそれが意味をなしてないって事だからなおさら球場の問題だと思うが
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 14:53:25 ID:Wq.u3.L40
その代わりに謎西日も差さないし空調もちゃんとしてて雨で中止になるなんて貧弱なこともないけどな…
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 14:57:02 ID:aQ.lq.L9
>>140
あれは単にルールの欠陥だから無理して卑下しなくても良いよ
あれは単にルールの欠陥だから無理して卑下しなくても良いよ
142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 14:57:09 ID:bc.ak.L6
雨が入ってくるドームはないから…
146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 15:01:00 ID:5u.h2.L9
規程通りに建ててるのに西日どうこうグチグチ言ってるニキも大概や
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 15:02:15 ID:Wq.u3.L40
>>146
ワイは別に西日を悪いとは思ってないよ
内野とカメラはさっさとなんとかしろと思ってるけど
ワイは別に西日を悪いとは思ってないよ
内野とカメラはさっさとなんとかしろと思ってるけど
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 15:05:13 ID:Wq.u3.L40
屋外と屋内で良し悪しがあるというだけの話や
マツダの当初の屋内プランだとベルーナの二の舞になってそうだったから今の球場で良かったわ
マツダの当初の屋内プランだとベルーナの二の舞になってそうだったから今の球場で良かったわ
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:15:37 ID:1Q.ak.L11
球場に文句言うやつホンマ腹立つわ
グラウンドキーパーさんたちが毎試合丁寧に整備してくれてんのに
イレギュラー起きようがそれも含めて野球やろがい
グラウンドキーパーさんたちが毎試合丁寧に整備してくれてんのに
イレギュラー起きようがそれも含めて野球やろがい
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/17(水) 13:26:40 ID:qz.mp.L1
矢野『イレギュラーしても普通に取って投げてアウトにしたら良いんすよ』
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
★関西でカープファンのオフ会開催決定!甲子園の『紅生姜』×『遠征組』集合【2024年9月14日(土)】
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (31)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
何気に甲子園もひどい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープはチームエラー数が40で難しい球場でも全体の平均下回っててやっぱり守備の良いチームなんやな
ぶーん
が
しました
慣れの問題もあるから前者はビジターでエラーが増えるし、逆にカープみたいな後者のチームはビジターの方が守りやすいからエラーは激減するし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ズコー
ぶーん
が
しました
ベースボール(塁球)から良い訳語作ったと思うわ
欠陥を無くしてうまく長所として取り込んだのがゴルフかな
ぶーん
が
しました
東京ドームは守りやすく攻めやすい球場なんかな
ぶーん
が
しました
そもそも日本は土地が狭いんだから方角に拘ってたら用地の確保が難しくなるだろ
同じ場所で向き変えただけでも出入り口や駐車場のスペースや導線に影響するんだから
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まあ、難癖つけて相手球団ファンを不快にさせることが目的なんだろうから気にした方が負けだと思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープだけ東北東の方角云々の、アメリカで作られたルールを守っているとあるが
マツダ球場は太陽の位置が悪くて夕方の守備が普通に出来ないそうです。
なぜ他の球場がまぶしくない方向を向いているのかを気が付かなっかった失敗です。
もういまさらです。カープファンとしてなんだかハズカシイ話題です。
今度建てる時には気を付けるはずです。
ぶーん
が
しました
マツダもたまたまそうなっただけでルール準拠のためではなかろう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ただトンボをかけたりシートを出し入れしたりするだけでなく(失礼!)、芝の切れ目に沿って芝の中に飛んだ土を掻き出すなど、目から鱗とはこのことです。
他にも朝から深夜まで、私たちの知らない所で、気づかないようなことまで、丁寧に作業されていたのが強く印象に残りました。
「広島園芸」(笑)の皆様のおかげで、素晴らしい試合を観戦できます。いくら感謝しても足りないくらいです。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございます。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
なんかキツい言い方の人増えてて悲しC
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
当然や
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
野球規則による規定はコロコロ変わっていて甲子園や楽天パークはその時の規定に従った方角で作られているぞ。
広島球場もそのときの規定に従った+αなだけなのにルールに従ったウチだけ損してる!欠陥球場だ!ってのはどうなの?脊髄反射でなくちゃんと元記事も読みなよ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする