img_8dd5dd0078829e9f5df16d7db74e6135241096
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/5501
【広島好き】今季のカープは1991年に優勝したチーム状態に近い?

12球団ワーストだった完封負け15試合は、6日に巨人に完封勝ちしたことでワーストではなくなりましたが(巨人が今季16度目の完封負け)、歴史的とも思える貧打をチーム防御率2.16という、こちらも歴史的と言えそうな投手陣が支えています。

3連覇の前のリーグ優勝と言えば、1991年まで遡ることになるわけですが、この年の方が今季に近いチーム状態と言えそうです。91年のチーム打率は.254でリーグ4位(1位は横浜大洋の.269)、516得点、88本塁打はいずれもリーグ5位(1位は612得点、178本塁打)でした。

ただ、この年のチーム防御率は2位中日の3.59を大きく離した3.23とダントツの数字で、466失点もリーグ最少(2位521)となっており、得失点差で言えばプラス50と、リーグ優勝も納得の数字となっています。

(全文はリンク先)

確かに近い。
あの頃は北別府、大野、川口、佐々岡の4天王が柱だった。
今は大瀬良、床田、森下は良いが九里は並。しかし玉村やアドゥワもいる。
抑えは91年は津田が脳腫瘍で入院してカープの選手は津田の分まで頑張るという思いで結束出来ていたように思う(もしかしたら大野は抑えだったかも?)
日本シリーズでは当時最強だった西武に4勝3敗で負けた。
今は栗林という絶対的な守護神がいて中継ぎもかなり良いので91年よりも投手は良い。
本塁打を2桁打ったのが一人だけ(江藤の11本)で優勝したのは初だったと思う。






【関連記事】




成績を残したのと、忘れてはいけないのが、津田の存在。




・大野さんがストッパーで津田さんの分もフル回転で務めてくれましたよね。
優勝決定シーンは10対0でも大野、と監督に予告されていましたが、普通に1対0の痺れる場面。
それをしっかり抑えてくれて、カープの1年を象徴する試合になったと記憶しています。




91年抑え投手は右の津田投手と左の大野投手のタブルストッパーで始まったが、津田さんが入院で離脱して大野さんが抑えを務めた。
優勝決定胴上げ投手が大野さん。




・91年頃は小学生だったから記憶が薄いけど、そんなにチーム打率が高くないとは。
超豪華な物凄いメンバーだったから勝手に記憶を美化してたんだな。




カープの伝統的で魅力な野球は機動力を前面に出したスタイルで得点を奪い守り抜いて「耐えて勝つ」野球です。
たまに赤ヘル打線と聞きますが、前述のスタイルこそカープの真骨頂なのです。
今年は試合巧者ぶりを見せてくれていますので更なる期待が持てそうですね。




・今年のチームもそうだけど得点力のない状態でよくここまで食らいついてると思う。
投手陣の粘り強い投球、鉄壁の守備、少ないチャンスをものにするための走塁。
この裏には凄い練習量があるんだろうなと思うと本当に感心させられる。




1991年のカープの外国人選手(野手)も前年活躍したアレン選手、このシーズンより加入したバークレオ選手が揃って不振でした。
アレン選手は日本シリーズで息を吹き返して活躍するも、そのシーズン限りで退団となりましたね。
『外国人野手が不振』ってのも、今シーズンのカープとかぶる部分がありますね。




・今季は現時点でスタメンに外国人野手がいないのが
違いますね。




・91年は石貫、望月らの中継ぎが、素晴らしいかった

またラッキーボーイの松井
天才西田の勝負強いバッティングが、光っていた

若い佐々岡を筆頭に
北さん川口さん長富さんが本当に引っ張っていった

火消しの大野さんもピンチで登場しては三振取ってめちゃくちゃかっこよかったです。

日本シリーズではライオンズに負けましたが
熱い試合ばかりでしたね




・松井隆昌
違いのわかる男ですね。

現在サッカーで有名な福島県尚志高校で監督やってるらしいです。




・松井隆昌選手のヒーローインタビューが、面白くて印象に残ってます




今は投手に暑い8月を乗り越えて貰いたいと願うしかない。
打線は本塁打は出なくても野間や小園のタイムリーだけでも点が取れれば問題ない。

問題は阪神。巨人は何とかなっても阪神の才木、大竹、西はどうにも打てない。(中日の高橋、柳、小笠原、松葉も)
ここを攻略出来ないと、たとえ優勝出来てもCSが危うい。




・これだけ団子状態だと、CSは全く読めないですね。
仮に今のAクラス、C、G、Tの対戦になったとして、今シーズンの対戦成績はほぼ互角ですね。

逆に日本シリーズはほぼソフトバンク戦でしょうけど、どこがいっても相当苦しい戦いになるだろうと思います。




・91年と単純な数字での比較はできない。
そもそもカープを最下位あたりの予想にしていたにも関わらず、なぜに今この状況にいるのか。
巨人が有利かな、いやいや阪神がやっぱり打つからなと思って皆が予想していただろうがどうも雲行きが変わっている。
失礼だが、カープは大体こんなものと思っていたから負けても違和感はないが余所は違うだろう。




・チーム状態は、他球団との兼ね合いもある。
今年は、1986年に近いかも?今日現在、セリーグ6球団の順位が1986年の最終順位と一致しています。
また、前年2位で阪神が優勝した翌年です。
1986年と同じように終盤まで巨人と激しい優勝争いをするかも。




・91 年の優勝は、もの心ついて記憶に残る最初の優勝だった。当時小学生だったけど、よく覚えている。
優勝決めた試合は、1-0のスコアーで最後大野が相手右打者をスライダーで空振り三振に取ったのをテレビで見ていた。
投手陣がホント良くて、佐々岡、北別府、あとは川端、長富、川口、金石あたりが先発だったような。
打者は、長内や長島や原あたりの記憶が残っている。長島が乱闘で選手けって退場になったのもこの年だったけ??
今年のチームカラーはよく似ていると思う。夏場を何とか投手陣に無理なく乗り切ってもらえたら秋に大きなものを収穫できるのではないかなあ。




でもこの優勝境にチームカラーは激変するんよねぇ
その理由は投手陣の年齢構成
北別府34歳川口32歳はじめ30歳超えた選手が殆どで
主力で20代は佐々岡だけになってた
いわば逆ピラミッド状の先細り状況での優勝
案の定、その後は佐々岡一人が先発抑えを行き来し支える
弱投の90年代に突入してしまった

一方の打線は野村一人が突出するだけのピストル打線
前田が初規定到達&江藤初二桁ホームランこそ有ったが
緒方は代走レベルだったし金本は入団前
後のビッグレッドマシンと言われた打線が誕生する気配は
全くなかったな




・優勝できるのは良いことだけど、広島ファンが本当に見たいのは、40年ぶりの日本一。
優勝できてもCSで負けたら、そっちのほうがショックがデカい。なんで、91年よりも84年の状態に近づいてほしい。





12球団屈指の投手力に加え、末包の復活で
打力に上積みができたのが大きい。
下にも田村や中村奨成が控えているし。
ひょっとしたらひょっとするのでは。




古参のファンとしては1986年の優勝の方が似てるような気がするけどね。
胴上げ後に阿南監督がファンに対して言った一言。
「毎回胃の痛くなるような試合ばかりでごめんなさい」

な、似てるだろ(笑)




・86年はコージさん、キヌさんがまだ現役で共に中心打者として20本打ってる。
個人的には91年の方かな。優勝したとしても野手で誰か打撃タイトルやB9、GGを取れるだろうか? 矢野のGGくらい?




こうやって数字で見ると三連覇時はやっぱ打のチームだったんだなぁ




・強いとは思うが明確に苦手チームを作ってしまってるのが弱点だな
中日戦五分まで持って行けたら優勝すると思う




・昨日久しぶりに東京ドームで観戦したけど
適温でのプレーも応援も楽ですよね
CARPは猛暑とも戦っている
ドームで主催ゲームがない3チームの中でも移動の負担も考えれば尚更負担が大きい




当時珍しい繋ぎの四番・西田(打率.289、7HR、51打点)は今年の小園と被りますね。




__________________


【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



★関西でカープファンのオフ会開催決定!甲子園の『紅生姜』×『遠征組』集合【2024年9月14日(土)】



__________________



※新しい動画をUPしました




__________________


【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



★関西でカープファンのオフ会開催決定!甲子園の『紅生姜』×『遠征組』集合【2024年9月14日(土)】



__________________



※新しい動画をUPしました






__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認